JPH0534329Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534329Y2
JPH0534329Y2 JP1988007663U JP766388U JPH0534329Y2 JP H0534329 Y2 JPH0534329 Y2 JP H0534329Y2 JP 1988007663 U JP1988007663 U JP 1988007663U JP 766388 U JP766388 U JP 766388U JP H0534329 Y2 JPH0534329 Y2 JP H0534329Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting hole
panel
edge
piece
locking leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988007663U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01113609U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988007663U priority Critical patent/JPH0534329Y2/ja
Publication of JPH01113609U publication Critical patent/JPH01113609U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534329Y2 publication Critical patent/JPH0534329Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、例えば2枚のパネル同士を重合固定
したり、或いはパネル孔を塞いだりするため等に
使用される、樹脂製クリツプの改良に関するもの
である。
「従来の技術」 従来の重合固定用クリツプは、具体的には図示
しないが、一般的には、パネルを保持してパネル
面に接触するフランジ部分と、パネルに穿設され
た取付孔に係着する脚部分とを備え、後者の脚部
分は、フランジ部分の下面に垂設される軸体と、
該軸体の下端縁から上外方に拡開する状態に延設
された左右一対の係止脚片とから構成されてい
る。
そして、実際の使用に際しては、フランジ部分
側に一のパネルを保持する状態を得て、クリツプ
の脚部分を他のパネルに穿設されている取付孔に
差し込むと、該脚部分を構成する左右一対の係止
脚片が、自身の弾性で内側に撓みながら取付孔を
通過した後、該取付孔の孔縁に係止して、該各係
止脚片とフランジ部分でパネルの孔縁を両側から
挾持するので、これによりクリツプ自体が取付孔
に固定されると同時に、2枚のパネル同士が重合
固定されることとなる。
「考案が解決しようとする課題」 然し乍ら、従来のクリツプにあつては、脚部分
を軸体と左右一対の係止脚片で構成して、該各係
止脚片それ自体の弾性撓みを利用して、取付孔の
孔縁に係止させるものであるから、例えばパネル
に穿設された取付孔に過度の寸法誤差が生じてい
たり、或いは取付孔の穿設形状が極めて歪であつ
たりすると、上記一対の係止脚片自体の撓みだけ
では、これらの寸法誤差や形状歪を完全に吸収し
きれない場合が見受けられた。
従つて、一対の係止脚片自体の撓みだけで、取
付孔の寸法誤差や形状歪を完全に吸収しきれない
場合には、クリツプの固定状態が当然に不安定と
なつて、パネル同士がガタついてしまう等の問題
点を有していた。
又、パネル孔を塞ぐボタンクリツプ等にあつて
も、脚部分は既述した重合固定用クリツプと同様
に構成されているがのが一般であるから、このボ
タンクリツプにあつても、やはり固定状態が不安
定となる問題点を有していた。そこで、実公昭62
−35937号公報に示す改良クリツプも提案されて
いる。
この改良クリツプは、上記した左右一対の係止
脚片の中央上端部に、上端縁側が開口する縦スリ
ツトを形成し、該各係止脚片の上端部のみを縦方
向に2分割して、各係止脚片の分割上端部を個々
に撓ませながら、取付孔の孔縁に係止させる構成
となつている。
従つて、斯るクリツプの使用に際しては、上記
したスリツトの存在で、左右の係止脚片の各分割
上端部を独立して撓ませて、取付孔の対応する孔
縁に個々に係止させられるので、パネル取付孔の
寸法誤差や形状歪が生じていても、当該寸法誤差
や形状歪が僅少であれば、これをある程度吸収す
ることは可能である。
しかし、このクリツプは、スリツト自体の寸法
を各係止脚片の上端部のみを分割する短寸法とな
している関係で、係止脚片の各分割上端部側の自
由な撓みを積極的に促すことができない。
この為、その分割上端部側の撓み可能な範囲内
であれば、上記した僅少の寸法誤差や形状歪を吸
収することは可能となるが、取付孔に過度の寸法
誤差や形状歪が生じているような場合には、これ
に追随した必要十分な撓み量を期待することがで
きないので、寸法誤差や形状歪の吸収に関して
は、自ずと、限界を有することとなる。
その上、当該クリツプにあつては、その図面か
らも明らかな如く、左右一対の係止脚片の各分割
上端部に対して、全て同一の係止形状を付与して
いるので、斯る構成の下で、パネル側に肉厚誤差
が生じていると、今度は、この肉厚誤差をも吸収
することができなくなるので、いずれにしても、
クリツプ自体の固定状態が不安定となることは否
定できない。
「課題を解決するための手段」 而して、本考案は、斯る従来クリツプの問題点
を有効に解決するために開発されたもので、パネ
ル面に接触するフランジ部分と、パネルの取付孔
に係着する脚部分とを備え、脚部分がフランジ部
分下面に垂設される軸体と、該軸体の下端縁から
上外方に拡開する状態に延設された左右一対の係
止脚片から成り、該各係止脚片の中央部に、上端
縁側が開口するスリツトを形成して、左右の係止
脚片を夫々縦方向に2分割する構成のクリツプを
前提として、左右一対の係止脚片に形成される各
スリツトを上記軸体の下端付近まで延びる長寸法
となして、該長寸スリツトで分割される各係止脚
片の分割片部の内、一方の分割片部側には、パネ
ルの取付孔の孔縁に無段階に係止できるテーパー
面を形成し、他方の分割片部側には、取付孔の孔
縁に段階的に係止する階段面を形成し、且つ、当
該テーパー面と階段面とを、左右の係止脚片毎で
互い違いとなるように配置する構成を採用した。
「作用」 依つて、本考案にあつても、左右一対の係止脚
片はスリツトで2分割されてはいるが、該スリツ
トは軸体の下端付近まで延びる長寸法となつてい
るので、例え、パネルの取付孔に過度の寸法誤差
や形状歪が生じていても、この長寸スリツトの分
割作用により、左右の係止脚片の各分割片部が十
二分に撓んで、取付孔の対応する孔縁に個々に係
止することが可能となるので、これにより、僅少
の場合は勿論であるが、特に、過度の寸法誤差や
形状歪に対しても、その吸収効果が大いに期待で
きることとなる。
又、パネル側に肉厚誤差が生じているような場
合には、今度は、係止脚片の各分割片部側に互い
違いに形成されているテーパー面の無段階係止作
用と階段面の段階的係止作用の相乗効果で、取付
孔の孔縁にその肉厚差を吸収して確実に係止する
ことが可能となるので、これにより、パネル側の
肉厚誤差に対しても、効果的な吸収作用が大いに
期待できることとなる。
「実施例」 以下、本考案を図示する実施例に基づいて詳述
すれば、該実施例に係るクリツプも、合成樹脂の
一体成形品で、第1図・第2図に示す如く、パネ
ル面に接触するフランジ部分1と、パネルの取付
孔に係着する脚部分2とを備え、前者のフランジ
部分1を、円環状の下部フランジ3と長方形状の
上部フランジ4から構成し、後者の脚部分2を、
上記下部フランジ3下面中央に一体に垂設される
軸体5と、該軸体5の下端縁から上外方に拡開す
状態に延設された左右一対の係止脚片6,6から
構成している。
そして、本実施例は、斯る構成を前提として、
上記左右一対の係止脚片6,6の中央部に、上端
縁側が開口する縦スリツト7を形成して、該各係
止脚片6を夫々縦方向に2分割し、各係止脚片6
の分割片部6a,6aを、上記スリツト7を介し
て個々に撓ませることができるように構成する。
又、左右一対の係止脚片6,6の各分割片部6
a,6aの上部外側面中、一方の外側面に取付孔
の孔縁に無段階に係止できるテーパー面8を形成
し、他方の外側面に段階的に係止する階段面9を
夫々形成し、且つ該テーパー面8と階段面9を左
右の係止脚片6,6毎で、互い違いとなるように
形成して、夫々を取付孔の孔縁に係止させる構成
となしている。
依つて、斯る構成のクリツプを用いて、2枚の
パネルP1,P2を重合固定する場合には、まず
一のパネルP1に上部フランジ4と相似形を呈す
る通孔H1を穿設し、該一のパネルP1の通孔H
1に対して上部フランジ4を挿通して、クリツプ
自体を90°回転させることにより、上下のフラン
ジ3,4間に一のパネルP1を保持した後、脚部
分2を他のパネルP2に穿設されている取付孔H
2に差し込むと、第3図A,Bに示す如く、該脚
部分2を構成する左右一対の係止脚片6,6が内
側に撓みながら、取付孔H2を通過した後、該取
付孔H2の孔縁に係止して、該各係止脚片6と下
部フランジ3で取付孔H2の孔縁を両側から挾持
するので、これにより、クリツプ自体が取付孔H
2に固定されると同時に、2枚のパネルP1,P
2同士が重合固定されることとなる。
然し、本実施例にあつては、既述した如く、左
右の各係止脚片6が、更にスリツト7を介して縦
方向に2分割されて、該各係止脚片6の分割片部
6a,6aが、個々に自由に撓める構成となつて
いるので、例え他のパネルP2側に穿設された取
付孔H2に過度の寸法誤差が生じていたり、或い
は取付孔H2の穿設形状が極めて歪であつたとし
ても、左右の係止脚片6側毎で、各分割片部6
a,6aがスリツト7を介して個々に撓んで、寸
法誤差をより一層効果的に吸収できると共に、歪
形状の取付孔H2の孔縁に添つて自在に追随でき
るので、如何なる取付孔H2に対しても、クリツ
プの確実な固定状態が常に保障されることとな
る。特に、本実施例の下では、図示する如く、各
係止脚片6を分割する縦スリツト7を、軸体5の
下端付近まで延びる長寸法となしているので、従
来改良型のものと比較すると、各分割片部6a,
6aの撓みが十二分に促されるので、上記した吸
収作用が大いに期待できる訳である。
しかも、本実施例にあつては、左右の係止脚片
6毎で、各分割片部6a,6aにテーパー面8と
階段面9を形成して、該各面8,9を取付孔H2
の孔縁に個々に係止する構成となつているので、
テーパー面8の無段階の係止作用と階段面9の段
階的な係止作用の相乗作用により、パネルP2の
肉厚誤差をも効果的に吸収して、取付H2の孔縁
に強固に係止できるので、斯る係止状態によつて
も、クリツプの確実な固定状態が助長されること
となる。
又、図示する各実施例は、いずれもフランジ部
分1を上下のフランジ3,4で構成して、該両フ
ランジ3,4間で一のパネルP1を保持するよう
に構成したものであるが、本考案はこれに限定さ
れるものではなく、フランジ部分1にその他のパ
ネル保持構造を付与することも可能であるばかり
か、フランジ部分1を単にパネル面に接触する1
個のフランジのみで構成して、パネル孔を塞ぐボ
タンクリツプ等としても構成するも、可能である
ことは言うまでもない。
「考案の効果」 以上の如く、本考案は、上記構成の採用によ
り、例え、パネルの取付孔に過度の寸法誤差や形
状歪が生じていても、長寸スリツトの存在によ
り、左右の係止脚片の各分割片部が十分に撓ん
で、取付孔の対応する孔縁に自在に係止できるの
で、これにより、過度の寸法誤差や形状歪を効果
的に吸収することが可能となると共に、パネルに
肉厚誤差が生じているような場合には、左右の係
止脚片の各分割片部側に互い違いに形成されてい
るテーパー面の無段階係止作用と階段面の段階的
係止作用の相乗効果で、取付孔の孔縁にその肉厚
差を吸収して確実に係止することが保障されるの
で、これにより、肉厚誤差をも効果的に吸収する
ことが可能となる。
従つて、本考案にあつては、いずれにしても、
クリツプの取付孔に対する確実な固定状態を常に
保障して、寸法誤差等に起因するパネル同士のガ
タつきを有効に防止できる訳である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るクリツプを示す
斜視図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3
図Aは2枚のパネルを重合固定した状態を示す断
面図、同図Bは左右一対の係止脚片がパネルの取
付孔に係着した状態を示す説明図である。 1……フランジ部分、2……脚部分、5……軸
体、6……係止脚片、6a……分割片部、7……
スリツト、P1,P2……パネル、H2……取付
孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 パネル面に接触するフランジ部分と、パネルの
    取付孔に係着する脚部分とを備え、脚部分がフラ
    ンジ部分下面に垂設される軸体と、該軸体の下端
    縁から上外方に拡開する状態に延設された左右一
    対の係止脚片から成り、該各係止脚片の中央部
    に、上端縁側が開口するスリツトを形成して、左
    右の係止脚片を夫々縦方向に2分割する構成のク
    リツプにおいて、 左右一対の係止脚片に形成される各スリツトを
    上記軸体の下端付近まで延びる長寸法となして、
    該長寸スリツトで分割される各係止脚片の分割片
    部の内、一方の分割片部側には、パネルの取付孔
    の孔縁に無段階に係止できるテーパー面を形成
    し、他方の分割片部側には、取付孔の孔縁に段階
    的に係止する階段面を形成し、且つ、当該テーパ
    ー面と階段面とを、左右の係止脚片毎で互い違い
    となるように配置したことを特徴とするクリツ
    プ。
JP1988007663U 1988-01-26 1988-01-26 Expired - Lifetime JPH0534329Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988007663U JPH0534329Y2 (ja) 1988-01-26 1988-01-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988007663U JPH0534329Y2 (ja) 1988-01-26 1988-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01113609U JPH01113609U (ja) 1989-07-31
JPH0534329Y2 true JPH0534329Y2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=31212866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988007663U Expired - Lifetime JPH0534329Y2 (ja) 1988-01-26 1988-01-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534329Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001564A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect
WO2009084288A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha 中継コネクタ、中継コネクタとシャーシの組み付け構造、中継コネクタと電源の組み付け構造、中継コネクタに対する放電管及び電源の組み付け構造、表示装置用照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112546A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd クリップ
JP4576256B2 (ja) * 2005-02-10 2010-11-04 ヘラマンタイトン株式会社 クランプ付結束ヘッド
US20090126168A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-21 Kobe James J Multi-Angle Pop-In Mechanical Fastener
JP5486234B2 (ja) * 2009-07-28 2014-05-07 株式会社エスケイ工機 箱体と蓋体を留め具で固定する固定構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3775927A (en) * 1972-05-26 1973-12-04 Warren Fastener Corp Self-retaining fastener
JPS5721809B2 (ja) * 1974-08-08 1982-05-10
JPS6235937U (ja) * 1985-08-23 1987-03-03

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4964660U (ja) * 1972-09-23 1974-06-06
JPS5721809U (ja) * 1980-07-15 1982-02-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3775927A (en) * 1972-05-26 1973-12-04 Warren Fastener Corp Self-retaining fastener
JPS5721809B2 (ja) * 1974-08-08 1982-05-10
JPS6235937U (ja) * 1985-08-23 1987-03-03

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001564A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect
US7717580B2 (en) 2006-06-30 2010-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube
US7896513B2 (en) 2006-06-30 2011-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube
WO2009084288A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha 中継コネクタ、中継コネクタとシャーシの組み付け構造、中継コネクタと電源の組み付け構造、中継コネクタに対する放電管及び電源の組み付け構造、表示装置用照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5055382B2 (ja) * 2007-12-27 2012-10-24 シャープ株式会社 中継コネクタ、中継コネクタとシャーシの組み付け構造、中継コネクタと電源の組み付け構造、中継コネクタに対する放電管及び電源の組み付け構造、表示装置用照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01113609U (ja) 1989-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243408B2 (ja) 支持体と板要素との間の結合要素
JP6096322B2 (ja) パネルを支持体に締め付けるためのクリップ、および結果として得られるアセンブリ
JPS62297520A (ja) 留め具
JP2000095044A (ja) 支持体、特に自動車のボディ部品と、プレ―トエレメントとの間の連結ユニット
JPS5939086Y2 (ja) ラジエ−タグリル取付構造
JPH0534329Y2 (ja)
EP1482184A2 (fr) Attache élastique pour la fixation de deux piéces l'une sur l'autre
JP3371363B2 (ja) クリップ
JP3022813B2 (ja) スナップ取付構造
JPS6124565B2 (ja)
JP2526486Y2 (ja) パーティションのパネル構造
JPH0861335A (ja) 物品取付装置及びクリップ
JPH0448333Y2 (ja)
JPH10184630A (ja) 部品取付構造
JPH0739138Y2 (ja) ワイヤハーネスグロメット
JP4711366B2 (ja) 止め具
JPH071327Y2 (ja) モール固定用クリップ
JPH0527100Y2 (ja)
JPH09296814A (ja) クリップ
JPH049453Y2 (ja)
JPS6235937Y2 (ja)
KR920007222Y1 (ko) 스쿠루우그로밋
JPH056405Y2 (ja)
KR200202647Y1 (ko) 차량의 루프몰딩 마운팅구조
JPH0539208Y2 (ja)