JPH0861335A - 物品取付装置及びクリップ - Google Patents

物品取付装置及びクリップ

Info

Publication number
JPH0861335A
JPH0861335A JP20038594A JP20038594A JPH0861335A JP H0861335 A JPH0861335 A JP H0861335A JP 20038594 A JP20038594 A JP 20038594A JP 20038594 A JP20038594 A JP 20038594A JP H0861335 A JPH0861335 A JP H0861335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
locking legs
pair
panel
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20038594A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kanie
秀樹 蟹江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
POP RIVET FASTENER KK
Original Assignee
POP RIVET FASTENER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by POP RIVET FASTENER KK filed Critical POP RIVET FASTENER KK
Priority to JP20038594A priority Critical patent/JPH0861335A/ja
Publication of JPH0861335A publication Critical patent/JPH0861335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 4角形のパネル孔に確実に係合して回転の恐
れがない部品取付装置と、この部品取付装置に使用する
に適したクリップを提供する。 【構成】 パネル12に形成した4角形の孔12aと、
孔12aに挿入されてパネルに係止するクリップ1との
組み合わせにより物品取付装置を構成する。クリップ1
は、フランジ2、3と、該フランジから延びる脚部5
と、該脚部の先端部5aから直径方向対向位置でフラン
ジ方向に延びてパネルに係合する対をなす錨脚型係止脚
6とを備え、対をなす係止脚のそれぞれが、パネル孔1
2aの対角線方向対向する隅角部において該パネルに係
合する。クリップには、2対の係止脚を直交しない面内
に設け、或いは、最低限3個の係止脚を備え、該3個の
係止脚のうちの2個が直径方向に対向して対をなすよう
配置され、他の少なくとも1個が直径方向に対向する対
の係止脚を含む面に対して直交しない面内に配置され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、部品取付装置及び部品
取付用クリップに関する。特に本発明は、たとえば自動
車において、装飾パネルその他の部品を車体パネルに取
り付けるのに便利に適用できる部品取付用クリップと該
クリップを使用した部品取付装置に関する。
【0002】
【従来技術】たとえば自動車の製造において、車体パネ
ルに装飾パネル等の部品を取り付ける場合に使用される
クリップは、フランジと該フランジから延びる脚部とを
備える。この脚部の先端からフランジ方向に斜めに、対
をなす係止脚が設けられる。係止脚は通常は錨型に形成
され、フランジに近い個所に形成される段部が車体パネ
ルの孔の縁に係合する。係止脚は、一対又は二対設けら
れ、二対の係止脚が設けられる場合には、各対の係止脚
は、互いに直交する面に沿って配置される。使用時にク
リップが回転しないようにするために、パネルには4角
形、通常は正方形の孔を形成し、この孔にクリップの脚
部を挿入する。従来の構造では、この4角形の孔を使用
する場合に、クリップの係止脚が4角形の直線状縁部に
係合するように位置決めされる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の部品取付装
置では、4角形の孔に係合したクリップが回転すると、
係止脚の係合が浅くなり、十分な係止力が得られなくな
る。したがって、確実に作用する回転防止手段が必要に
なる。さらに、取り付けに際し、4角形の孔に対してク
リップの向きを確実に合わせないと満足な保持力が得ら
れない、という使用上の不便さもある。本発明は、従来
の部品取付装置における上述の問題点に着目して得られ
たもので、4角形のパネル孔に確実に係合してクリップ
の回転の恐れがない部品取付装置と、この部品取付装置
に使用するのに適したクリップを提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、パネルに形成された4角形の孔と、該孔
に挿入されてパネルに係止するクリップとの組み合わせ
からなる物品取付装置を改良する。本発明においては、
クリップが、フランジと、該フランジから延びる脚部
と、該脚部の先端部から直径方向相対向する位置でフラ
ンジ方向に延びてパネルに係合する対をなす錨脚型係止
脚とを備える。そして、クリップは、対をなす係止脚の
それぞれが、パネルの4角形の孔の対角線方向に相対向
する隅角部において該パネルに係合する。本発明の好ま
しい態様においては、2対の係止脚が互いに直交しない
面内に設けられる。さらに、本発明の他の好ましい態様
においては、クリップが、少なくとも3個の係止脚を備
え、該3個の係止脚のうちの2個が直径方向に相対向し
て対をなすように配置され、他の少なくとも1個が直径
方向に相対向する対の係止脚を含む面に対して直交しな
い面内に配置される。そして、このクリップが、対をな
す係止脚のそれぞれが、4角形の孔の対角線方向に相対
向する隅角部においてパネルに係合する。
【0005】本発明によるクリップは、フランジと、該
フランジから延びる脚部と、該脚部の先端部からフラン
ジ方向に延びてパネルに係合する少なくとも3個の錨脚
型係止脚とを備える。この3個の錨型係止脚のうちの2
個が直径方向に相対向して対をなすように配置され、他
の少なくとも1個が直径方向に相対向する対の係止脚を
含む面に対して直交しない面内に配置される。さらに本
発明の他の態様によるクリップにおいては、錨型係止脚
は、直径方向に相対向するように配置された第1の対の
係止脚と、該第1の対の係止脚を含む面とは直交しない
面内に配置された第2の対の係止脚とから構成される。
この場合、第2の対の係止脚が配置される面は、第1の
対の係止脚を含む面に直交する面から僅かに変位した位
置にあることが好ましい。
【0006】
【作用】本発明による部品取付装置においては、クリッ
プの係止脚がパネルの4角形孔の対角線方向に相対向す
る位置で該パネルに係合するので、クリップが係合位置
から回転するのを、パネル孔の縁部が確実に阻止する。
その結果、使用中にクリップが回転して係止力が弱ま
る、という不具合が防止される。2対の錨形係止脚が、
互いに直交しない2つの平面に沿って設けられる構造で
は、パネル孔へのクリップの挿入時にクリップの位置が
正しい向きから外れていても、係止脚の半径方向外側面
に作用するパネルの反力がクリップを正しい位置に向け
て回転させる分力を生じるので、クリップは自動的に4
角形孔の対角線方向相対向する隅角部に係合するように
なる。3個又はそれ以上の係止脚を備える本発明のクリ
ップにおいては、同様な自動的位置決め作用が達成され
る。なお、本発明のクリップは、4角形のパネル孔につ
いて使用することが好ましいが、丸孔に使用することも
可能である。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図示した実施例について説明
する。図1ないし図3を参照すると、図示されたクリッ
プ1は、上部小径フランジ2と該フランジ2の下方に間
隔を持って位置する吸盤型下部フランジ3を備え、上部
フランジ2と下部フランジ3は小径円形断面の首部4に
より一体に連結されている。下部フランジ3の下面中央
から下方に延びるように脚部5が形成されている。脚部
5は下部フランジ3から下側に向けて次第に幅が狭くな
る壁状に形成され、その先端部5aは半球形を形成する
ように丸みを付されている。脚部5の両側には、先端部
5aから斜め上向きに延びるように1対の係止脚6が形
成されている。係止脚6は、上端部で半径方向内方に折
れ曲がる形状の段部6aを有する通常の錨型形状で、上
端が下部フランジ3と一体になっている。図4(a) は脚
部5と係止脚6の断面を示すもので、1対の係止脚6は
クリップ1の中心線7を含む平面8に沿って配置され、
半径方向外面6bが、平面8に対し対称に傾斜する曲面
となっている。脚部5は、クリップ1の中心7を含み平
面8に直交する平面9から僅かに変位した平面10に沿
って位置しており、半径方向外側の縁部11は係止脚6
の外面6bと同様に平面10に対し対称に傾斜した曲面
に形成されている。
【0008】クリップ1は、全体が弾性プラスチック材
料により一体に形成されており、この脚部5の曲面とし
て形成された縁部11も弾性を有する。また、この縁部
11は、斜め上方に傾斜する部分と上端部の垂直部分と
を有し、パネル孔に係合するための第2の対の係止脚を
構成する。図5(a) は、この実施例のクリップ1をパネ
ル12の正方形孔12aに係止した状態を示す。クリッ
プ1は、第1の対の係止脚6が1つの対角線に沿って相
対向する隅角部に係合し、第2の対の係止脚を構成する
脚部5の縁部11が他方の対角線に沿って対向する隅角
部に係合するように、向きを定められる。この係合状態
では、第1の対の係止脚6の平面8と脚部5の平面10
が互いに直交しないので、クリップ1は脚部5と係止脚
6との間で若干のねじれを生じる。また、ねじれを生じ
させないように脚部5、係止脚6のパネル12に当接す
る部分をパネルの孔12aの形状に合わせてもよい。脚
部5の縁部11は、上端部が孔12aの縁部に係合す
る。第1の対の係止脚6は、自由状態での寸法が、対角
線方向に対向する隅角部の間隔より幾分大きく形成され
ている。したがって、図3に示すように、係止脚6の段
部6aが、パネル12の孔12aの縁より張り出した状
態でパネル12に係合する。
【0009】クリップ1の挿入に際し、係止脚6又は脚
部5の縁部11が孔12aの対角線方向に揃った位置に
ない場合には、係止脚6又は脚部5と孔12aの縁との
間に圧縮力が作用し、係止脚6の傾斜した外面6b又は
脚部5の縁部11の傾斜面によるカム作用で、クリップ
1が回転方向の力を受け、クリップ1は挿入に伴って係
止脚6及び脚部5の縁部11が孔12aの対角線方向に
向いて位置する正常な姿勢をとるようになる。係止脚6
及び脚部5の縁部11が孔12aの直線状の辺に対して
直角に向いた姿勢の場合でも、平面8と平面10が直交
していないために、他方の係止脚6又は脚部5の縁部1
1が孔12aの直線状の辺に対して斜めに相対するよう
になるため、同様なカム作用が得られる。このようにし
てパネル12の孔12aにクリップ1が正常な姿勢で係
合すると、その後はクリップ1は使用中に回転すること
はない。したがって、特別に回転防止の手段を設けるこ
となく、クリップ1の回転を防止できる。この実施例の
クリップ1は、正方形又は矩形の孔について使用する用
途に限定されるものではない。たとえば、図5(b) に示
すように、パネル12に形成した円形の孔12bについ
て、この実施例のクリップ1を使用することもできる。
この場合には、クリップ1が回転しても係止脚6の係合
深さは変化せず、係止力が回転に伴い弱まることはな
い。
【0010】なお、この実施例においては、2対の係止
脚が設けられているが、一方の係止脚は対でなく、1個
でも同様な作用が得られる。したがって、本発明におい
ては係止脚は少なくとも3個あればよい。図6(a) 、
(b) は、本実施例のクリップ1を装飾パネル13の取り
付けに使用する一例を示すものである。装飾パネル13
の裏面には、適当な個所にクリップ取付部14が形成さ
れている。この取付部14は、図6(b) に示すように大
径孔15aと小径孔15b、及びこれらの孔を接続する
スロット15cからなる挿入孔15が底板部14aに形
成されている。スロット15cは、幅がクリップ1の首
部4の直径より僅かに小さい程度であり、小径孔15b
はスロット15cの幅より若干大きい直径を有する。ク
リップ1の上側フランジ2を大径孔15aに挿入し、ス
ロット15cに沿って小径孔15bの位置に動かすこと
により、クリップ1を装飾パネル13に取り付ける。そ
の後で、クリップ1をパネル12に形成した孔12aの
位置に合わせて押し込むことにより、クリップ1の姿勢
が自動的に調整されて取り付けが完了する。なお、図6
に示すように、パネル12と下部フランジ3の間にパッ
キン18を設けることもできる。パッキン18を使用す
れば、パネル12とクリップ1の間の気密性を高め、防
水効果を向上させることができる。
【0011】図4(b) 、(c) は、クリップの脚部の構造
の別の実施例を示す。図4(b) の実施例では、第2の対
の係止脚16が先端部5aから上向きに延びる構造であ
り、先の実施例におけるような脚部5を構成する壁状の
部材は存在しない。したがって、この実施例では、4本
の係止脚6、16がクリップの脚部を構成する。第2の
対の係止脚16は半径方向外側の面が平面10に対して
非対称で、かつクリップの中心7に対し点対称になるよ
うに傾斜している。図4(c) の実施例では、第1の対の
係止脚6と第2の対の係止脚17は、総て同一の形状に
形成される。図7ないし図9は、本発明のさらに他の実
施例によるクリップを示す。この実施例のクリップ20
は、単一のフランジ21を有し、このフランジ21の中
心から下方に延びるように、前実施例における脚部5と
同様な構造の壁状の脚部22が形成されている。脚部2
2の下端には半球形の下端部23が形成されている。脚
部22の両側に、下端部23から斜め上向きに延びるよ
うに第1の対の係止脚24が形成される。係止脚24
は、上端部に段部25を有する錨型であり、上端は、フ
ランジ21とは一体でなく、フランジ21から切り離さ
れている。図9に示すように、係止脚24の半径方向外
側の面24aは、該係止脚が配置される平面8に対して
非対称で、クリップ20の長さ方向中心7に対して点対
称となるように傾斜した形状である。また、脚部22の
半径方向外側の面22aも平面10に対して非対称で、
クリップ20の長さ方向中心7に対して点対称となるよ
うに傾斜している。
【0012】この実施例のクリップ20は、フランジ2
1の下に装飾パネル26を押さえる状態でパネル12に
取り付けられる。その他の点では、先の実施例における
と同様である。図10ないし図13は本発明のさらに他
の実施例によるクリップを示す。この実施例のクリップ
1は脚部5が下部フランジ3の下面中央から下方へ行く
に従ってスパイラル状に曲がっている。他の点は、図1
ないし図3に示したクリップと同様である。脚部5をス
パイラル状に曲げることにより、クリップ1の弾性を高
めることができる。また、パネル孔へのクリップの挿入
時にクリップを正しい位置に向けて回転させる分力が生
じるので、クリップは4角形孔の対角線方向相対向する
隅角部により係合しやすくなる。
【0013】
【効果】本発明の物品取付装置では、クリップの係止脚
がパネルの4角形孔の対角線方向に相対向する隅角部に
係合するので、使用中にクリップが回転して係合深さが
浅くなり、係止力が不十分になる、という問題を生じる
ことがなくなる。また、本発明のクリップにおいては、
パネルの4角形孔に挿入する際に、係止脚が孔の対角線
方向相対向する位置に自動的に位置決めされるので、ク
リップの姿勢を調整する煩わしさがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による物品取付用クリップの一例を示す
正面図。
【図2】図1の矢視A−A方向の側面図。
【図3】図2のB−B線における断面図。
【図4】図1のC−C線における断面図で、(a) は図1
の実施例における構造を示し、(b) 及び(c) は、それぞ
れ別の変形例を示す。
【図5】図1の実施例によるクリップの使用状態を示す
断面図で、(a) は正方形のパネル孔について使用する状
態を、(b) は円形のパネル孔について使用する状態を、
それぞれ示す。
【図6】図1の実施例によるクリップを使用して装飾パ
ネルを取り付ける状態を示すもので、(a) は取り付け状
態における断面図、(b) は装飾パネルに形成される取付
孔の一例を示す平面図である。
【図7】本発明の他の実施例によるクリップの正面図。
【図8】図7の実施例のクリップの側面図。
【図9】図7のD−D線に置ける断面図。
【図10】本発明のさらに他の実施例によるクリップの
正面図。
【図11】図10の矢視A−A方向の側面図。
【図12】図11のB−B線における断面図。
【図13】図10のC−C線における断面図。
【符号の説明】
1・・・・クリップ、 2・・・・上部フランジ、 3・・・・下部フランジ、 5・・・・脚部、 6・・・・係止脚、 6a・・・・段部、 6b・・・・半径方向外面、 12・・・・パネル、 12a・・・・孔。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルに形成された4角形の孔と、該孔
    に挿入されて前記パネルに係止するクリップとの組み合
    わせからなる物品取付装置において、 前記クリップが、フランジと、該フランジから延びる脚
    部と、前記脚部の先端部から直径方向相対向する位置で
    前記フランジ方向に延びて前記パネルに係合する対をな
    す錨脚型係止脚とを備え、 前記クリップが、対をなす前記係止脚のそれぞれが、前
    記4角形の孔の対角線方向に相対向する隅角部において
    前記パネルに係合するようになった、ことを特徴とする
    物品取付装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した物品取付装置におい
    て、2対の前記錨型係止脚が互いに直交しない面内に設
    けられたことを特徴とする物品取付装置。
  3. 【請求項3】 パネルに形成された4角形の孔と、該孔
    に挿入されて前記パネルに係止するクリップとの組み合
    わせからなる物品取付装置において、 前記クリップが、フランジと、該フランジから延びる脚
    部と、前記脚部の先端部から前記フランジ方向に延びて
    前記パネルに係合する少なくとも3個の錨脚型係止脚と
    を備え、 前記3個の錨型係止脚のうちの2個が直径方向に相対向
    して対をなすように配置され、他の少なくとも1個が直
    径方向に相対向する対の係止脚を含む面に対して直交し
    ない面内に配置され、 前記クリップが、対をなす前記係止脚のそれぞれが、前
    記4角形の孔の対角線方向に相対向する隅角部において
    前記パネルに係合するようになった、ことを特徴とする
    物品取付装置。
  4. 【請求項4】 フランジと、該フランジから延びる脚部
    と、前記脚部の先端部から前記フランジ方向に延びて前
    記パネルに係合する少なくとも3個の錨脚型係止脚とを
    備え、 前記3個の錨型係止脚のうちの2個が直径方向に相対向
    して対をなすように配置され、他の少なくとも1個が直
    径方向に相対向する対の係止脚を含む面に対して直交し
    ない面内に配置された、ことを特徴とするクリップ。
  5. 【請求項5】 フランジと、該フランジから延びる脚部
    と、前記脚部の先端部から前記フランジ方向に延びて前
    記パネルに係合する複数個の錨脚型係止脚とを備え、 前記錨型係止脚は、直径方向に相対向するように配置さ
    れた第1の対の係止脚と、前記第1の対の係止脚を含む
    面とは直交しない面内に配置された第2の対の係止脚と
    を含む、ことを特徴とするクリップ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載したクリップにおいて、
    前記第2の対の係止脚が配置される前記面は、前記第1
    の対の係止脚を含む前記面に直交する面から僅かに変位
    した位置にあることを特徴とするクリップ。
  7. 【請求項7】 請求項5又は6に記載したクリップにお
    いて、前記第2の対の係止脚は、前記フランジから延び
    る前記脚部を構成する壁部と一体に該壁部の両側の縁部
    により形成されたことを特徴とするクリップ。
  8. 【請求項8】 請求項5ないし7のいずれか1項に記載
    したクリップにおいて、前記第1の対又は前記第2の対
    の少なくとも一方の対の係止脚は、半径方向外側面が、
    前記脚部の中心軸線を通り該対の係止脚を含む平面に対
    し非対称に傾斜しており、該対の係止脚の各々における
    この非対称の傾斜は、前記脚部の中心に対し点対称にな
    るように形成されたことを特徴とするクリップ。
JP20038594A 1994-08-25 1994-08-25 物品取付装置及びクリップ Pending JPH0861335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20038594A JPH0861335A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 物品取付装置及びクリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20038594A JPH0861335A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 物品取付装置及びクリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0861335A true JPH0861335A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16423447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20038594A Pending JPH0861335A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 物品取付装置及びクリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0861335A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001738A1 (ja) * 2008-07-01 2010-01-07 株式会社パイオラックス クリップ
JP2010266049A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Daiwa Kasei Kogyo Kk クリップ
WO2011071116A1 (ja) * 2009-12-10 2011-06-16 株式会社ニフコ クリップ
JP2016090002A (ja) * 2014-11-07 2016-05-23 株式会社パイオラックス 留め具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001738A1 (ja) * 2008-07-01 2010-01-07 株式会社パイオラックス クリップ
JP2010014148A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Piolax Inc クリップ
JP2010266049A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Daiwa Kasei Kogyo Kk クリップ
WO2011071116A1 (ja) * 2009-12-10 2011-06-16 株式会社ニフコ クリップ
JP2011122646A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Nifco Inc クリップ
CN102652228A (zh) * 2009-12-10 2012-08-29 株式会社利富高 卡夹
JP2016090002A (ja) * 2014-11-07 2016-05-23 株式会社パイオラックス 留め具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5039267A (en) Tee tree fastener
US4938645A (en) Tee tree fastener
US6641093B2 (en) Clip arrangement for releasably fastening an object to at least one line
CN101063462B (zh) 部件安装结构
JPS62297520A (ja) 留め具
JP2578735Y2 (ja) 部品の締結構造
JP3371363B2 (ja) クリップ
US5813810A (en) Fastener for circular and square apertures
US6540463B2 (en) Blind hole panel nut
JPH0861335A (ja) 物品取付装置及びクリップ
US20020122689A1 (en) Spring rod end clip engaging a range of panel thicknesses
JP4073087B2 (ja) 部品取付け用クリップ
KR0146395B1 (ko) 클립
US3401909A (en) Support fixture
JP3838865B2 (ja) 部品の取付構造
US6086021A (en) Adjustable anti-rotational fastener for wire harness components
JP2002308150A (ja) フェンダーライナー取付クリップ及びフェンダーライナー取付構造
JPH04277311A (ja) プラスチック製ナット
JPS6235937Y2 (ja)
JPS6318808Y2 (ja)
JP2533058Y2 (ja) クリップ
JP4338835B2 (ja) クリップ
JPH0434253Y2 (ja)
KR920007222Y1 (ko) 스쿠루우그로밋
JP2544397Y2 (ja) シートベルトエスカッション構造