JPH05338966A - エレベータかごの整風装置 - Google Patents

エレベータかごの整風装置

Info

Publication number
JPH05338966A
JPH05338966A JP15168792A JP15168792A JPH05338966A JP H05338966 A JPH05338966 A JP H05338966A JP 15168792 A JP15168792 A JP 15168792A JP 15168792 A JP15168792 A JP 15168792A JP H05338966 A JPH05338966 A JP H05338966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
air
air conditioning
cover
elevator car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15168792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Fujita
善昭 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15168792A priority Critical patent/JPH05338966A/ja
Publication of JPH05338966A publication Critical patent/JPH05338966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明の目的は、保守性を損なうことなく高
い整風効果が得られ、風音による騒音を低減し、乗心地
の向上を図ることのできるエレベータかごの整風装置を
提供することにある。 【構成】 本発明は、かごを載置固定するためのかご枠
をかごの上部及び下部に設けられる流線形の整風カバー
10a,10bにより覆うことによって、かご走行時の
気流の乱れを抑制し、かご機器点検時には、整風カバー
に設けられた点検用扉を開放して点検を行うようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は昇降路内を走行するエレ
ベータかごの整風装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のかご整風装置について図4を参照
して説明する。
【0003】ビルの高さの高層化に伴ない、そこに設置
されるエレベータも長い昇降路を高速で走行することが
要求されている。この時、かごの走行による空気流の乱
れによって圧力変動が起り、これが風音となってかご内
に伝わり、騒音として乗客に不快感を与えている。これ
を防止するためにかご1の上部及び下部に整風装置2を
設けている。これは、かご1の上部及び下部に流線形の
カバー2a,2bにより形成した整風装置2を設け、走
行中の空気流の乱れを感じて、風音を防止するものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の整風装置では、
外部にかご枠を構成する上梁、下梁やローラガイド等が
完全に露出している。このため十分な整風作用を行えな
いという問題点があった。また整風装置によって上梁、
下梁、ローラガイドをカバーしようとすると、メインロ
ープ、コンペンロープ、テールコード等により切欠きを
設ける必要があり、十分な整風作用が得られない。また
ローラガイド、セフティ等の点検、調整等の作業性も悪
化するという問題点がある。
【0005】そこで本発明の目的は、保守性を損なうこ
となく高い整風効果が得られ、風音による騒音を低減
し、乗心地の向上を図ることのできるエレベータかごの
整風装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の目的を
達成するためにかごを載置固定するためのかご枠と、前
記かごの上部及び下部に設けられ前記かご枠を覆う流線
形の整風カバーと、この整風カバーに設けられる点検用
扉とを設けたことを特徴とするエレベータかごの整風装
置を提供する。
【0007】
【作用】以上の様な構成により本発明は、かごを載置固
定するためのかご枠をかごの上部及び下部に設けられる
流線形の整風カバーにより覆うことによって、かご走行
時の気流の乱れを抑制し、かご機器点検時には、整風カ
バーに設けられた点検用扉を開放して点検を行うように
する。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面を用いて説明す
る。
【0009】本発明のエレベータかごは、かご枠3に載
置されているが、かご枠3は、主に上梁3a、下梁3
b、たて枠3c、下梁3bの上部に設けられかご1を防
振ゴム(図示せず)等を介して載置するための床受け枠
3dとから構成されている。かご枠3にはそれぞれ昇降
路に設けられるガイドレール(図示せず)に当接しなが
らかご1を案内するローラガイド4が上部及び下部にそ
れぞれ2個ずつ計4個設けられている。又、下梁3bの
両端部には、前述のガイドレール(図示せず)を非常時
には挟持してかご1を停止させるためのセフティ5が計
2個設けられている。さらに下梁3bの中央部には、か
ご1の落下時に昇降路下部にてかご1を受け止めるバッ
ファ(図示せず)と衝突するバッファ受け6が設けられ
ている。又、上梁3aには、かご1を吊持するためのメ
インロープ7が取り付けられていて、かご1の下部に
は、かご機器への給電及び通信用のテールコード8及び
かご1の昇降に伴なうメインロープ7の偏自重を調整す
るためのコンペンロープ9が取り付けられている。
【0010】かご1の上部及び下部には、それぞれ上梁
3a、下梁3bを覆うかたちで例えば鋼板製の整風カバ
ー10a,10bがボルト11にて取り付けられている。整風
カバー10aの両側面には、簡単な点検、保守作業ができ
るように点検用扉12が蝶番13によって取り付けられ、点
板用扉12の周縁部には、整風カバー10a及びかご1と着
脱可能な様にマグネット14が取り付けられていて、さら
に点検用扉12も蝶番15によって複数個(例えば4分割)
に分割された構成になっている。整風カバー10a,10b
には、ローラガイド4を覆うためのローラガイド用の整
風カバー16がボルト17によって着脱可能に取り付けられ
ている。
【0011】整風カバー10a,10bのメインロープ7、
テールコード8、コンペンロープ9の慣通部はゴム板18
がはめ込まれている。ゴム板18には、図3に示すように
切込みが設けられていて、ロープ等が隙間なく慣通でき
る構造となっている。
【0012】バッファ受け6の下部のちょうどバッファ
(図示せず)の衝突部の整風カバー10bの部分には、バ
ッファ衝突時に整風カバー10bが破損しないように切込
みのないゴム板19がはめ込まれている。
【0013】このように本実施例では、整風カバー10
a,10b,16によりかご枠3の上梁3a,下梁3b、ロ
ーラガイド4、さらにはかご上及びかご下機器等を全て
覆うことができ、非常に高い整風作用を得ることができ
る。又、整風カバー16は整風カバー10a,10bと別ピー
スとなっているため着脱が容易に行え、保守点検作業も
効率の良いものとすることができ、かつ整風カバー10a
には、点検用扉12を設けているので、簡単な点検作業を
障害なく行うことができる。又、整風カバー10a,10b
のメインロープ7、テールコード8、コンペンロープ9
の慣通部には、切込みを有するゴム板18を取り付けてい
るため、慣通部の切欠きをなくすことができ、気流の乱
れを起こさず整風効果を得ることができる。
【0014】
【発明の効果】以上本発明によれば、保守性を損なうこ
となく高い整風効果が得られ、風音による騒音を低減
し、乗心地の向上を図ることのできるエレベータかごの
整風装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータかごの整風装置の構成を示
す正面図である。
【図2】本発明のエレベータかごの整風装置の構成を示
す側面図である。
【図3】本発明のエレベータかごの整風装置のゴム板の
構成を示す斜視図である。
【図4】従来のエレベータかごの整風装置の構成を示す
図である。
【符号の説明】
1…かご、3…かご枠、10a,10b…整風カバー、12…
点検用扉。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かごを載置固定するためのかご枠と、前
    記かごの上部及び下部に設けられ前記かご枠を覆う流線
    形の整風カバーを設けたことを特徴とするエレベータか
    ごの整風装置。
  2. 【請求項2】 かごを載置固定するためのかご枠と、前
    記かごの上部及び下部に設けられ前記かご枠を覆う流線
    形の整風カバーと、この整風カバーに設けられる点検用
    扉とを設けたことを特徴とするエレベータかごの整風装
    置。
JP15168792A 1992-06-11 1992-06-11 エレベータかごの整風装置 Pending JPH05338966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15168792A JPH05338966A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 エレベータかごの整風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15168792A JPH05338966A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 エレベータかごの整風装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05338966A true JPH05338966A (ja) 1993-12-21

Family

ID=15524069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15168792A Pending JPH05338966A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 エレベータかごの整風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05338966A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855645A (en) * 1986-10-06 1989-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetron for microwave oven
WO2006071212A1 (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Otis Elevator Company Elevator vertical perimeter fairing
JP2008162788A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご装置
JP2009256024A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp エレベータのフェッシャープレート装置
WO2013190616A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2015118637A1 (ja) * 2014-02-06 2015-08-13 三菱電機株式会社 エレベータかごの整風装置
CN106185550A (zh) * 2014-11-13 2016-12-07 株式会社日立制作所 电梯装置
US10246300B2 (en) 2015-06-30 2019-04-02 Otis Elevator Company Elevator virtual aerodynamic shroud

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855645A (en) * 1986-10-06 1989-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetron for microwave oven
WO2006071212A1 (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Otis Elevator Company Elevator vertical perimeter fairing
JP2008162788A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご装置
JP2009256024A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp エレベータのフェッシャープレート装置
WO2013190616A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JPWO2013190616A1 (ja) * 2012-06-18 2016-02-08 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2015118637A1 (ja) * 2014-02-06 2015-08-13 三菱電機株式会社 エレベータかごの整風装置
CN106185550A (zh) * 2014-11-13 2016-12-07 株式会社日立制作所 电梯装置
CN106185550B (zh) * 2014-11-13 2019-01-01 株式会社日立制作所 电梯装置
US10246300B2 (en) 2015-06-30 2019-04-02 Otis Elevator Company Elevator virtual aerodynamic shroud

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06329372A (ja) エレベーター装置
JPH05338966A (ja) エレベータかごの整風装置
JP2865894B2 (ja) エレベータカウンタウェイト装置
AU613840B1 (en) Reduction of noise and vibration in an elevator car by selectively reducing air turbulence
JP4023871B2 (ja) エレベーターかご装置
JP5885172B2 (ja) エレベータ装置
JPH09110344A (ja) エレベータかごの整風装置
WO2004083095A1 (ja) エレベータの整風装置
JP4024028B2 (ja) エレベータの整風装置
JP2898815B2 (ja) エレベータかごの整風装置
CN112796242A (zh) 一种减震降噪风挡导流装置
JP3100806B2 (ja) エレベータかごの整風装置
JP2016056004A (ja) エレベーター装置
CA1195624A (en) Symmetrically arranged elevator drive apparatus
JP2748816B2 (ja) エレベーターの整風カバー装置
JP2002179368A (ja) ダブルデッキエレベータ
JP2680978B2 (ja) エレベータの箱用のガイドシート
WO2013114566A1 (ja) エレベータ装置
JPH1179622A (ja) エレベータのかご
JP3281185B2 (ja) エレベータ乗りかご
JP4037209B2 (ja) エレベータ装置
CN213770992U (zh) 一种无机房电梯机架
CN111824903B (zh) 电梯及其轿厢装置
JP2001240346A (ja) ダブルデッキエレベーター
JP3126229B2 (ja) エレベータードア装置