JPH0532662A - 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤 - Google Patents

置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPH0532662A
JPH0532662A JP3266474A JP26647491A JPH0532662A JP H0532662 A JPH0532662 A JP H0532662A JP 3266474 A JP3266474 A JP 3266474A JP 26647491 A JP26647491 A JP 26647491A JP H0532662 A JPH0532662 A JP H0532662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
unsubstituted
substituted
compound
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3266474A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Nakajima
康之 中島
Junichi Watanabe
淳一 渡辺
Takeshi Mita
猛志 三田
Yoji Hirohara
洋司 廣原
Hideo Suzuki
秀雄 鈴木
Masami Hanaue
雅美 花上
Hiroshi Oya
博司 大宅
Ryutaro Toyoda
豊田竜太郎
Masahito Nakayama
雅人 中山
Tadashi Ito
忠 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP3266474A priority Critical patent/JPH0532662A/ja
Priority to EP91919177A priority patent/EP0556396B1/en
Priority to AT91919177T priority patent/ATE128130T1/de
Priority to PCT/JP1991/001538 priority patent/WO1992008715A1/ja
Priority to DE69113277T priority patent/DE69113277T2/de
Priority to ES91919177T priority patent/ES2077251T3/es
Publication of JPH0532662A publication Critical patent/JPH0532662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/581,2-Diazines; Hydrogenated 1,2-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/601,4-Diazines; Hydrogenated 1,4-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/661,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/7071,2,3- or 1,2,4-triazines; Hydrogenated 1,2,3- or 1,2,4-triazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】下記式〔1〕 〔式中、Rは水素、ハロゲン、アルキル基など、R
は水素、アルキル基、ハロアルキル基など、Xは−S
−,−SO−,−SO−など、Yは酸素、−S−,−
SO−または−SO−,Aはフェニル基または複素環
基、Bはピリジル基、ピリミジル基などを示す〕で表さ
れる置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤。 【効果】これらの化合物は、新規な化合物であり、優れ
た農園芸用殺菌作用を示し、有用作物に対する薬害も認
められないため、農園芸用殺菌剤として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なピラゾール誘導
体および該誘導体を有効成分として含有する農園芸用殺
菌剤に関する。
【0002】
【従来の技術】これまで種々の殺菌剤が開発されてきて
いるが、その効力や耐性菌の出現等で必ずしも満足すべ
きものとは言えない。また特開平 1-125379 号公報に
は、ある種のピラゾール誘導体が殺菌活性を有すること
が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の公開公報に記載
されている化合物においても、効力、残効性、薬害等の
点で満足すべきものではなく、植物病害に対して更に有
用な農園芸用殺菌剤の開発が要望されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な状況に鑑み、優れた殺菌活性を有する化合物を開発す
べく種々検討を重ねた結果、下記一般式〔1〕で示され
る置換ピラゾール誘導体が、優れた殺菌活性を有するこ
とを見出し本発明に至った。すなわち、本発明は、一般
式〔1〕
【0005】
【化5】
【0006】〔上記式中、R1は、水素原子、ハロゲン原
子、アルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基または
ハロアルキル基を表し、R2は、水素原子、アルキル基、
ハロアルキル基、無置換もしくは置換基を有するフェニ
ルアルキル基、-COR6 または-SO2R7を表し、Xは、-S-
、-SO-、-SO2- 、-N(R3)- 、-CO-または-C(R4)(R5)-
を表し、R3は、水素原子、アルキル基、ハロアルキル
基、アルケニル基、アルキニル基、アルコキシアルキル
基、シアノアルキル基、アルキルカルボニルアルキル
基、アルコキシカルボニルアルキル基、ニトロソ基、ア
ミノ基、無置換もしくは置換基を有するフェニルアルキ
ル基、-COR6 または-SO2R7を表し、R4およびR5は、それ
ぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ハロ
アルキル基、アルケニル基、アルキニル基または-OR8
表し、R8は、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、
アルケニル基、アルキニル基、アルコキシアルキル基、
シアノアルキル基、アルキルカルボニルアルキル基、ア
ルコキシカルボニルアルキル基、無置換もしくは置換基
を有するフェニルアルキル基、-COR6 または-SO2R7を表
し、R6は、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、無
置換もしくは置換基を有するフェニル基、無置換もしく
は置換基を有するフェニルアルキル基、アルコキシ基ま
たは
【0007】
【化6】
【0008】を表し、R7は、アルキル基、ハロアルキル
基、無置換もしくは置換基を有するフェニル基または
【0009】
【化7】
【0010】を表し、R9およびR10 は、それぞれ独立に
水素原子、アルキル基または無置換もしくは置換基を有
するフェニル基を表し、Yは、酸素原子、-S- 、-SO-、
または -SO2-を表し、Aは、無置換もしくは置換基を有
するフェニル基または無置換もしくは置換基を有する複
素環基を表し、Bは、
【0011】
【化8】
【0012】を表し、Z1およびZ2は、それぞれ独立に水
素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、ハ
ロアルキル基を表す。〕で表される置換ピラゾール誘導
体および該誘導体を有効成分として含有する農園芸用殺
菌剤に関するものである。
【0013】次に、一般式〔1〕で表される本発明化合
物を第1表〜第2表に示す。但し、本発明化合物はこれ
らのみに限定されるものではない。化合物No. は、後の
記載において参照される。なお各表中のPh はフェニル
基を、i はイソを、t はターシャリを示す。 第 1 表
【0014】
【化9】
【0015】で表される化合物において ────────────────────────────── 化合物No. R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 1 H CH3 S S H B1 2 CH3 CH3 S S H B1 3 CF3 CH3 S S H B1 4 H CH3 S S 4-Cl B1 5 CH3 CH3 S S 4-Cl B1 6 CF3 CH3 S S 4-Cl B1 7 CH3 CH3 S S 4-CH3 B1 8 CF3 CH3 S S 4-CH3 B1 9 CH3 H S S 4-Cl B1 10 CH3 H S S 4-CH3 B1 11 CH3 CF3 S S 4-Cl B1 12 CH3 CF3 S S 4-CH3 B1 13 CH3 CH3 S S 4-CF3 B1 14 CH3 CH3 S S 4-Br B1 15 CH3 CH3 S S 4-NO2 B1 16 CH3 CH3 S S 4-OCH3 B1 17 CH3 CH3 S S 4-C2H5 B1 18 CH3 CH3 S S 2-Cl B1 19 CH3 CH3 S S 2-Cl,4-Cl B1 20 CH3 CH3 S S 2-Cl,4-CH3 B1 21 CH3 CH3 S S 4-Cl B2 22 CF3 CH3 S S 4-Cl B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No. R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 23 CH3 CH3 S S 4-CH3 B2 24 CF3 CH3 S S 4-CH3 B2 25 CH3 CH3 S S 2-Cl,4-Cl B2 26 CH3 CH3 S S 2-Cl,4-CH3 B2 27 CH3 CH3 S O 4-Cl B2 28 CH3 CH3 S O 4-CH3 B2 29 CF3 CH3 S O 4-CH3 B2 30 CH3 CH3 S O 3-Cl,4-CH3 B2 31 C2H5 CH3 S S H B1 32 C2H5 CH3 S S 4-Cl B1 33 C2H5 CH3 S S 4-CH3 B1 34 C2H5 CH3 S S 4-OCH3 B1 35 C2H5 CH3 S S 3-CF3 B1 36 C2H5 CH3 S S 2-Cl,4-Cl B1 37 C2H5 CH3 S S 3-Cl,4-Cl B1 38 C2H5 CH3 S S 2-Cl,4-CH3 B1 39 i-C3H7 CH3 S S 4-Cl B1 40 i-C3H7 CH3 S S 4-CH3 B1 41 i-C3H7 CH3 S S 4-OCH3 B1 42 t-C4H9 CH3 S S 4-Cl B1 43 t-C4H9 CH3 S S 4-CH3 B1 44 t-C4H9 CH3 S S 4-OCH3 B1 45 CH3 C2H5 S S 4-Cl B1 46 CH3 C3H7 S S 4-Cl B1 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No. R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 47 CH3 CH3 NH S H B1 48 CF3 CH3 NH S H B1 49 CH3 CH3 NH S 4-Cl B1 50 CF3 CH3 NH S 4-Cl B1 51 H CH3 NH S 4-Cl B1 52 CH3 CH3 NH S 4-CH3 B1 53 CF3 CH3 NH S 4-CH3 B1 54 H CH3 NH S 4-CH3 B1 55 CH3 CH3 NH S 4-F B1 56 CH3 CH3 NH S 4-Br B1 57 CH3 CH3 NH S 4-I B1 58 CH3 CH3 NH S 2-F B1 59 CH3 CH3 NH S 2-Cl B1 60 CH3 CH3 NH S 2-Br B1 61 CH3 CH3 NH S 2-I B1 62 CH3 CH3 NH S 3-F B1 63 CH3 CH3 NH S 3-Cl B1 64 CH3 CH3 NH S 3-Br B1 65 CH3 CH3 NH S 3-I B1 66 CH3 CH3 NH S 2-OCH3 B1 67 CH3 CH3 NH S 3-OCH3 B1 68 CH3 CH3 NH S 4-OCH3 B1 69 CH3 CH3 NH S 2-CF3 B1 70 CH3 CH3 NH S 3-CF3 B1 ───────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No. R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 71 CH3 CH3 NH S 4-CF3 B1 72 CH3 CH3 NH S 4-C2H5 B1 73 CH3 CH3 NH S 4-C3H7 B1 74 CH3 CH3 NH S 4-C4H9 B1 75 CH3 CH3 NH S 4-i-C3H7 B1 76 CH3 CH3 NH S 4-t-C4H9 B1 77 CH3 CH3 NH S 2-OCF3 B1 78 CH3 CH3 NH S 3-OCF3 B1 79 CH3 CH3 NH S 4-OCF3 B1 80 CH3 CH3 NH S 3-NO2 B1 81 CH3 CH3 NH S 4-NO2 B1 82 CH3 CH3 NH S 3-NH2 B1 83 CH3 CH3 NH S 4-NH2 B1 84 CH3 CH3 NH S 4-NHCOCH3 B1 85 CH3 CH3 NH S 4-NHSO2CH3 B1 86 CH3 CH3 NH S 4-NHCOCF3 B1 87 CH3 CH3 NH S 4-NHSO2CF3 B1 88 CH3 CH3 NH S 4-Ph B1 89 CH3 CH3 NH S 4-OPh B1 90 CH3 CH3 NH S 4-OCF2CF2H B1 91 CH3 CH3 NH S 4-COCH3 B1 92 CH3 CH3 NH S 4-NHCOPh B1 93 CH3 CH3 NH S 4-NHCOOCH3 B1 94 CH3 CH3 NH S 4-NHCON(CH3)2 B1 ───────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 95 CH3 CH3 NH S 2-Cl,3-Cl B1 96 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 97 CH3 CH3 NH S 2-Cl,5-Cl B1 98 CH3 CH3 NH S 2-Cl,6-Cl B1 99 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-Cl B1 100 CH3 CH3 NH S 3-Cl,5-Cl B1 101 CH3 CH3 NH S 2-CH3,3-CH3 B1 102 CH3 CH3 NH S 2-CH3,4-CH3 B1 103 CH3 CH3 NH S 2-CH3,5-CH3 B1 104 CH3 CH3 NH S 2-CH3,6-CH3 B1 105 CH3 CH3 NH S 3-CH3,4-CH3 B1 106 CH3 CH3 NH S 3-CH3,5-CH3 B1 107 CH3 CH3 NH S 2-Cl,3-CH3 B1 108 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B1 109 CH3 CH3 NH S 2-Cl,5-CH3 B1 110 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 111 CH3 CH3 NH S 3-Cl,5-CH3 B1 112 CH3 CH3 NH S 2-CH3,3-Cl B1 113 CH3 CH3 NH S 2-CH3,4-Cl B1 114 CH3 CH3 NH S 2-CH3,5-Cl B1 115 CH3 CH3 NH S 2-F,3-F B1 116 CH3 CH3 NH S 2-F,4-F B1 117 CH3 CH3 NH S 2-F,5-F B1 118 CH3 CH3 NH S 2-F,6-F B1 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 119 CH3 CH3 NH S 2-F,3-Cl B1 120 CH3 CH3 NH S 2-F,4-Cl B1 121 CH3 CH3 NH S 2-F,5-Cl B1 122 CH3 CH3 NH S 2-F,6-Cl B1 123 CH3 CH3 NH S 2-F,3-CH3 B1 124 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B1 125 CH3 CH3 NH S 2-F,3-Br B1 126 CH3 CH3 NH S 2-F,4-Br B1 127 CH3 CH3 NH S 3-F,4-Cl B1 128 CH3 CH3 NH S 3-F,5-Cl B1 129 CH3 CH3 NH S 3-F,4-CH3 B1 130 CH3 CH3 NH S 3-F,5-CH3 B1 131 CH3 CH3 NH S 2-Br,4-Cl B1 132 CH3 CH3 NH S 2-Br,4-Br B1 133 CH3 CH3 NH S 2-Br,4-CH3 B1 134 CH3 CH3 NH S 3-Br,4-Cl B1 135 CH3 CH3 NH S 3-Br,4-Br B1 136 CH3 CH3 NH S 3-Br,4-CH3 B1 137 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Br B1 138 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-Br B1 139 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-I B1 140 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-I B1 141 CH3 CH3 NH S 3-F,4-Br B1 142 CH3 CH3 NH S 3,4-OCH2O- B1 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 143 CH3 CH3 NH S 2-CF3,3-Cl B1 144 CH3 CH3 NH S 2-CF3,4-Cl B1 145 CH3 CH3 NH S 2-CF3,3-Br B1 146 CH3 CH3 NH S 2-CF3,4-Br B1 147 CH3 CH3 NH S 2-F,4-NO2 B1 148 CH3 CH3 NH S 3-F,4-NO2 B1 149 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-NO2 B1 150 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-NO2 B1 151 CH3 CH3 NH S 2-F,4-OCH3 B1 152 CH3 CH3 NH S 3-F,4-OCH3 B1 153 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-OCH3 B1 154 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-OCH3 B1 155 CH3 CH3 NH S 2-OCH3,4-OCH3 B1 156 CH3 CH3 NH S 3-OCH3,4-OCH3 B1 157 CH3 CH3 NH S 2-Cl,3-Cl,4-Cl B1 158 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl,5-Cl B1 159 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl,6-Cl B1 160 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-Cl,5-Cl B1 161 CH3 CH3 NH S 2-Cl,3-Cl,4-CH3 B1 162 CH3 CH3 NH S 2-Cl,3-Cl,4-Br B1 163 CH3 CH3 NH S 2-Cl,3-Cl,4-I B1 164 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Br,6-Cl B1 165 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3,6-Cl B1 166 CH3 CH3 NH S 2-Br,4-Cl,6-Cl B1 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 167 CH3 CH3 NCHO S 4-Cl B1 168 CH3 CH3 NCOCH3 S 4-Cl B1 169 CH3 CH3 NCOOCH3 S 4-Cl B1 170 CH3 CH3 NCON(CH3)2 S 4-Cl B1 171 CH3 CH3 NCONHPh S 4-Cl B1 172 CH3 CH3 NCH3 S 4-Cl B1 173 CH3 CH3 NC2H5 S 4-Cl B1 174 CH3 CH3 NC3H7 S 4-Cl B1 175 CH3 CH3 NCH2OCH3 S 4-Cl B1 176 CH3 CH3 NCH2CH2OCH3 S 4-Cl B1 177 CH3 CH3 NCH2CH=CH2 S 4-Cl B1 178 CH3 CH3 NCH2C≡CH S 4-Cl B1 179 CH3 CH3 NCH2COCH3 S 4-Cl B1 180 CH3 CH3 NCH2COOCH3 S 4-Cl B1 181 CH3 CH3 NCH2COOC2H5 S 4-Cl B1 182 CH3 CH3 NCH2CN S 4-Cl B1 183 CH3 CH3 NCH2Ph S 4-Cl B1 184 CH3 CH3 NCH2C6H4-4-Cl S 4-Cl B1 185 CH3 CH3 NCH2C6H4-4-CH3 S 4-Cl B1 186 CH3 CH3 NCH2CH2Ph S 4-Cl B1 187 CH3 CH3 NSO2CH3 S 4-Cl B1 188 CH3 CH3 NSO2N(CH3)2 S 4-Cl B1 189 CH3 CH3 NCHO S 4-Cl B2 190 CH3 CH3 NCH3 S 4-Cl B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 191 CH3 H NH S 4-Cl B1 192 CH3 H NH S 2-Cl,4-Cl B1 193 CH3 H NH S 3-Cl,4-CH3 B1 194 CH3 C2H5 NH S 4-Cl B1 195 CH3 C2H5 NH S 4-Br B1 196 CH3 C2H5 NH S 2-Cl,4-Cl B1 197 CH3 C2H5 NH S 2-Cl,4-CH3 B1 198 CH3 i-C3H7 NH S 4-Cl B1 199 CH3 i-C3H7 NH S 4-Br B1 200 CH3 i-C3H7 NH S 2-Cl,4-Cl B1 201 CH3 i-C3H7 NH S 2-Cl,4-CH3 B1 202 CH3 t-C4H9 NH S 4-Cl B1 203 CH3 t-C4H9 NH S 2-Cl,4-Cl B1 204 CH3 t-C4H9 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 205 CH3 CF3 NH S 4-Cl B1 206 CH3 CF3 NH S 4-Br B1 207 CH3 CF3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 208 CH3 CF3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 209 CH3 H NH S 4-Cl B2 210 CH3 H NH S 2-Cl,4-Cl B2 211 CH3 C2H5 NH S 4-Cl B2 212 CH3 i-C3H7 NH S 4-Cl B2 213 CH3 t-C4H9 NH S 4-Cl B2 214 CH3 CF3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 215 CH3 CH2Ph NH S 4-Cl B1 216 CH3 CH2Ph NH S 2-Cl,4-Cl B1 217 CH3 CH2Ph NCHO S 2-Cl,4-Cl B1 218 CH3 CHO NH S 4-Cl B1 219 CH3 CHO NCHO S 4-Cl B1 220 CH3 CHO NH S 2-Cl,4-Cl B1 221 CH3 CHO NCHO S 2-Cl,4-Cl B1 222 CH3 COCH3 NH S 4-Cl B1 223 CH3 COCH3 NH S 4-Br B1 224 CH3 COCH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 225 CH3 COCH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl B1 226 CH3 SO2CH3 NH S 4-Cl B1 227 CH3 SO2CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 228 CH3 SO2CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 229 CH3 CONHCH3 NH S 4-Cl B1 230 CH3 CONHCH3 NH S 4-Br B1 231 CH3 CONHCH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 232 CH3 CONHCH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 233 CH3 CH2Ph NH S 4-Cl B2 234 CH3 CH2Ph NH S 2-Cl,4-Cl B2 235 CH3 COCH3 NH S 4-Cl B2 236 CH3 CONHCH3 NH S 4-Cl B2 237 CH3 SO2CH3 NH S 4-Cl B2 238 CH3 SO2CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 239 H CH3 NH S 4-Cl B1 240 H CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 241 H CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 242 CF3 CH3 NH S 4-Cl B1 243 CF3 CH3 NH S 4-Br B1 244 CF3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 245 CF3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B1 246 C2H5 CH3 NH S 4-Cl B1 247 C2H5 CH3 NH S 4-Br B1 248 C2H5 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 249 C2H5 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B1 250 i-C3H7 CH3 NH S 4-Cl B1 251 i-C3H7 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 252 i-C3H7 CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 253 t-C4H9 CH3 NH S 4-Cl B1 254 t-C4H9 CH3 NH S 4-Br B1 255 t-C4H9 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 256 t-C4H9 CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 257 H CH3 NH S 4-Cl B2 258 H CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 259 C2H5 CH3 NH S 4-Cl B2 260 i-C3H7 CH3 NH S 4-Cl B2 261 CF3 CH3 NH S 4-Cl B2 262 CF3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 263 Cl CH3 NH S 4-Cl B1 264 Cl CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 265 Cl CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 266 Cl CH3 NCHO S 4-Cl B1 267 Cl CH3 NH S 4-Br B1 268 Cl CH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl B1 269 Cl CH3 NCHO S 2-Cl,4-CH3 B1 270 CH3O CH3 NH S 4-Cl B1 271 CH3O CH3 NH S 4-Br B1 272 CH3O CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 273 CH3O CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B1 274 CH3O CH3 NCHO S 4-Cl B1 275 CH3O CH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl B1 276 CH3O CH3 NCHO S 3-Cl,4-CH3 B1 277 CH3S CH3 NH S 4-Cl B1 278 CH3S CH3 NH S 4-Br B1 279 CH3S CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B1 280 CH3S CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B1 281 CH3S CH3 NCHO S 4-Cl B1 282 CH3S CH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl B1 283 Cl CH3 NH S 4-Cl B2 284 Cl CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 285 CH3O CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 286 CH3S CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 287 CH3 CH3 SO S 4-Cl B1 288 CH3 CH3 SO2 S 4-Cl B1 289 CH3 CH3 NH SO 4-Cl B1 290 CH3 CH3 NH SO2 4-Cl B1 291 CH3 CH3 NH SO 2-Cl,4-Cl B1 292 CH3 CH3 NH SO2 2-Cl,4-Cl B1 293 CH3 CH3 NH S0 3-Cl,4-CH3 B1 294 CH3 CH3 NH SO2 3-Cl,4-CH3 B1 295 CH3 CH3 S O 4-Cl B1 296 CH3 CH3 SO O 4-Cl B1 297 CH3 CH3 SO2 O 4-Cl B1 298 CH3 CH3 S O 2-Cl,4-Cl B1 299 CH3 CH3 SO O 2-Cl,4-Cl B1 300 CH3 CH3 SO2 O 2-Cl,4-Cl B1 301 CH3 CH3 NH O 4-Cl B1 302 CH3 CH3 NH O 4-CH3 B1 303 CH3 CH3 NH O 2-Cl,4-Cl B1 304 CH3 CH3 NH O 2-Cl,4-CH3 B1 305 CH3 CH3 NH O 3-Cl,4-CH3 B1 306 CH3 CH3 NH O 2-F,4-Cl B1 307 CH3 CH3 NCHO O 4-Cl B1 308 CH3 CH3 NCH3 O 4-Cl B1 309 CH3 CH3 NH O 4-Cl B2 310 CH3 CH3 NH O 2-Cl,4-Cl B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 311 CH3 CH3 NH S 4-F B2 312 CH3 CH3 NH S 4-Cl B2 313 CH3 CH3 NH S 4-CH3 B2 314 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B2 315 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-Cl B2 316 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B2 317 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B2 318 CH3 CH3 NH S 2-F,4-F B2 319 CH3 CH3 NH S 2-F,4-Cl B2 320 CH3 CH3 NH S 2-F,4-Br B2 321 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B2 322 CH3 CH3 NH S 3-F,4-CH3 B2 323 CH3 CH3 NCHO S 4-Cl B2 324 CH3 CH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl B2 325 CH3 CH3 NCHO S 3-Cl,4-CH3 B2 326 CH3 CH3 NH S 4-Cl B3 327 CH3 CH3 NH S 4-Br B3 328 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B3 329 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B3 330 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B3 331 CH3 CH3 NH S 4-Cl B4 332 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B4 333 CH3 CH3 NH S 4-Cl B5 334 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B5 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 335 CH3 CH3 NH S 4-Cl B6 336 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B6 337 CH3 CH3 NH S 4-Cl B7 338 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B7 339 CH3 CH3 NH S 4-Cl B8 340 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B8 341 CH3 CH3 NH S 4-Cl B9 342 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B9 343 CH3 CH3 NH S 4-Cl B10 344 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B10 345 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-Cl B10 346 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B10 347 CH3 CH3 NH S 3-F,4-CH3 B10 348 CH3 CH3 NH S 2-F,4-Cl B10 349 CH3 CH3 NH S 4-Cl B11 350 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B11 351 CH3 CH3 NH S 4-Cl B12 352 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B12 353 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B12 354 CH3 CH3 NH S 3-F,4-CH3 B12 355 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B12 356 CH3 CH3 NH S 3-Cl,4-CH3 B12 357 CH3 CH3 NCHO S 4-Cl B12 358 CH3 CH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl B12 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 359 CH3 CH3 NH S 4-Cl B13 360 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B13 361 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B13 362 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B13 363 CH3 CH3 NH S 4-Cl B14 364 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B14 365 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B14 366 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B14 367 CH3 CH3 NH S 4-Cl B15 368 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B15 369 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B15 370 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B15 371 CH3 CH3 NH S 4-Cl B16 372 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B16 373 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B16 374 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B16 375 CH3 CH3 NH S 4-Cl B17 376 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B17 377 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B17 378 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B17 379 CH3 CH3 NH S 4-Cl B18 380 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-Cl B18 381 CH3 CH3 NH S 2-Cl,4-CH3 B18 382 CH3 CH3 NH S 2-F,4-CH3 B18 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 383 CH3 CH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl B1 384 CH3 CH3 NCHO S 3-Cl,4-Cl B1 385 CH3 CH3 NCHO S 2-F,4-Cl B1 386 CH3 CH3 NCHO S 2-F,4-CH3 B1 387 CH3 CH3 NCHO S 3-F,4-Cl B1 388 CH3 CH3 NCHO S 3-F,4-CH3 B1 389 CH3 CH3 NCHO S 2-Cl,4-CH3 B1 390 CH3 CH3 NCHO S 3-Cl,4-CH3 B1 391 CH3 CH3 NCHO S 2-Cl,3-Cl,4-Cl B1 392 CH3 CH3 NCHO S 2-Cl,4-Cl,5-Cl B1 393 CH3 CH3 NCOCH3 S 2-Cl,4-Cl B1 394 CH3 CH3 NCOCH3 S 3-Cl,4-Cl B1 395 CH3 CH3 NCOCH3 S 2-F,4-CH3 B1 396 CH3 CH3 NCOCH3 S 2-Cl,3-Cl,4-Cl B1 397 CH3 CH3 NCH3 S 2-Cl,4-Cl B1 398 CH3 CH3 NCH3 S 3-Cl,4-CH3 B1 399 CH3 CH3 NNO S 2-Cl,4-Cl B1 400 CH3 CH3 NNO S 3-Cl,4-CH3 B1 401 CH3 CH3 NNH2 S 4-Cl B1 402 CH3 CH3 NNH2 S 2-Cl,4-Cl B1 403 CH3 CH3 NNH2 S 3-Cl,4-CH3 B1 404 CH3 CH3 NSO2CH3 S 2-Cl,4-Cl B1 405 CH3 CH3 NSO2CH3 S 2-F,4-CH3 B1 406 CH3 CH3 NSO2CH3 S 2-Cl,3-Cl,4-Cl B1 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 407 CH3 CH3 CH2 S 4-Cl B1 408 CH3 CH3 CH2 S 2-Cl,4-Cl B1 409 CH3 CH3 CH2 S 2-Cl,4-CH3 B1 410 CH3 CH3 CH2 S 2-F,4-CH3 B1 411 CH3 CH3 CH(OH) S 4-Cl B1 412 CH3 CH3 CH(OH) S 2-Cl,4-Cl B1 413 CH3 CH3 CH(OH) S 2-Cl,4-CH3 B1 414 CH3 CH3 CH(OH) S 3-Cl,4-CH3 B1 415 CH3 CH3 CH(OH) S 2-F,4-CH3 B1 416 CH3 CH3 CH(OH) S 3-F,4-CH3 B1 417 CH3 CH3 CH(OCH3) S 4-Cl B1 418 CH3 CH3 CH(OCH3) S 2-Cl,4-Cl B1 419 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 4-Cl B1 420 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 2-Cl,4-Cl B1 421 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 2-Cl,4-CH3 B1 422 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 2-F,4-CH3 B1 423 CH3 CH3 CH(F) S 4-Cl B1 424 CH3 CH3 CH(F) S 2-Cl,4-Cl B1 425 CH3 CH3 CH(Cl) S 4-Cl B1 426 CH3 CH3 CH(Cl) S 2-Cl,4-Cl B1 427 CH3 CH3 C=O S 4-Cl B1 428 CH3 CH3 C=O S 2-Cl,4-Cl B1 429 CH3 CH3 C=O S 2-Cl,4-CH3 B1 430 CH3 CH3 C=O S 2-F,4-CH3 B1 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 431 CH3 CH3 CH2 S 4-Cl B2 432 CH3 CH3 CH2 S 2-Cl,4-Cl B2 433 CH3 CH3 CH2 S 2-Cl,4-CH3 B2 434 CH3 CH3 CH2 S 2-F,4-CH3 B2 435 CH3 CH3 CH(OH) S 4-Cl B2 436 CH3 CH3 CH(OH) S 2-Cl,4-Cl B2 437 CH3 CH3 CH(OH) S 2-Cl,4-CH3 B2 438 CH3 CH3 CH(OH) S 3-Cl,4-CH3 B2 439 CH3 CH3 CH(OH) S 2-F,4-CH3 B2 440 CH3 CH3 CH(OH) S 3-F,4-CH3 B2 441 CH3 CH3 CH(OCH3) S 4-Cl B2 442 CH3 CH3 CH(OCH3) S 2-Cl,4-Cl B2 443 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 4-Cl B2 444 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 2-Cl,4-Cl B2 445 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 2-Cl,4-CH3 B2 446 CH3 CH3 CH(OCOCH3) S 2-F,4-CH3 B2 447 CH3 CH3 CH(F) S 4-Cl B2 448 CH3 CH3 CH(F) S 2-Cl,4-Cl B2 449 CH3 CH3 CH(Cl) S 4-Cl B2 450 CH3 CH3 CH(Cl) S 2-Cl,4-Cl B2 451 CH3 CH3 C=O S 4-Cl B2 452 CH3 CH3 C=O S 2-Cl,4-Cl B2 453 CH3 CH3 C=O S 2-Cl,4-CH3 B2 454 CH3 CH3 C=O S 2-F,4-CH3 B2 ────────────────────────────── 第 1 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y Wn B ────────────────────────────── 455 CH3 CH3 C(CH3)(OH) S 4-Cl B2 456 CH3 CH3 C(CH3)(OH) S 2-Cl,4-Cl B2 457 CH3 CH3 C(CH3)(OCOCH3) S 4-Cl B2 458 CH3 CH3 C(CH3)(OCOCH3) S 2-Cl,4-Cl B2 459 CH3 CH3 C(CH3)(F) S 4-Cl B2 460 CH3 CH3 C(CH3)(F) S 2-Cl,4-Cl B2 461 CH3 CH3 C(C2H5)(OH) S 4-Cl B2 462 CH3 CH3 C(C2H5)(OH) S 2-Cl,4-Cl B2 463 CH3 CH3 C(i-C3H7)(OH) S 4-Cl B2 464 CH3 CH3 C(i-C3H7)(OH) S 2-Cl,4-Cl B2 465 CH3 CH3 C(i-C3H7)(OH) S 2-Cl,4-CH3 B2 466 CH3 CH3 C(i-C3H7)(OH) S 2-F,4-CH3 B2 467 CH3 CH3 CH(CH3) S 4-Cl B2 468 CH3 CH3 CH(CH3) S 2-Cl,4-Cl B2 469 CH3 CH3 CH(CH3) S 2-Cl,4-CH3 B2 470 CH3 CH3 CH(CH3) S 2-F,4-CH3 B2 471 Cl CH3 CH2 S 4-Cl B2 472 Cl CH3 CH2 S 2-Cl,4-Cl B2 473 Cl CH3 CH2 S 2-Cl,4-CH3 B2 474 Cl CH3 CH2 S 2-F,4-CH3 B2 475 CH3O CH3 CH2 S 4-Cl B2 476 CH3O CH3 CH2 S 2-Cl,4-Cl B2 477 CH3O CH3 CH2 S 2-Cl,4-CH3 B2 478 CH3O CH3 CH2 S 2-F,4-CH3 B2 ────────────────────────────── 第 2 表
【0016】
【化10】
【0017】で表される化合物において ────────────────────────────── 化合物No R1 2 X Y A B ────────────────────────────── 479 CH3 CH3 NH S A1 B1 480 CH3 CH3 NH S A1 B2 481 CH3 CH3 NH S A2 B1 482 CH3 CH3 NH S A2 B2 483 CH3 CH3 NH S A3 B1 484 CH3 CH3 NH S A3 B2 485 CH3 CH3 NH S A4 B1 486 CH3 CH3 NH S A4 B2 487 CH3 CH3 NH S A5 B1 488 CH3 CH3 NH S A5 B2 489 CH3 CH3 NH S A6 B1 490 CH3 CH3 NH S A6 B2 491 CH3 CH3 NH S A7 B1 492 CH3 CH3 NH S A7 B2 493 CH3 CH3 NH S A8 B1 494 CH3 CH3 NH S A8 B2 495 CH3 CH3 NH S A9 B1 496 CH3 CH3 NH S A9 B2 497 CH3 CH3 NH S A10 B1 498 CH3 CH3 NH S A10 B2 499 CH3 CH3 NH S A11 B1 500 CH3 CH3 NH S A11 B2 ────────────────────────────── 上記表中において、B1−B18は以下の化学構造を表
す。
【0018】
【化11】
【0019】
【化12】
【0020】
【化13】
【0021】上記表中において、A1−A11は以下の
化学構造を表す。
【0022】
【化14】
【0023】
【化15】
【0024】次に本発明化合物の製造法を反応スキーム
で示し、以下に説明する。反応スキーム (製法1)
【0025】
【化16】
【0026】(製法2)
【0027】
【化17】
【0028】(製法3)
【0029】
【化18】
【0030】(製法1)一般式〔2〕
【0031】
【化19】
【0032】〔式中、R1、R2、X、YおよびAは前記と
同じ意味を表す。〕で示される置換ピラゾールと一般式
〔3〕 L−B 〔3〕 〔式中、Lはハロゲン原子等の脱離基を表し、Bは前記
と同じ意味を表す。〕で示される複素環とを反応させる
ことによって本発明化合物を製造することができる。こ
の際にXが-NCOR4または-NSO2R5 である時は、後処理等
において加水分解をうけ、Xが -NHで得られる場合もあ
る。
【0033】上記反応に於いて、溶媒は必ずしも必要で
はないが、用いられる溶媒としては、例えば、トルエ
ン、キシレン、クロルベンゼン等の炭化水素類、ジクロ
ロエタン等のハロゲン化炭化水素類、ジイソプロピルエ
ーテル、ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル等のエ
ステル類、アセトニトリル等のニトリル類、ジメチルス
ルホキシド、ジメチルホルムアミド等の極性溶媒が挙げ
られる。
【0034】また必要に応じて有機塩基(ピリジン、ト
リエチルアミンなど)や無機塩基(炭酸カリウム、水素
化ナトリウムなど)を加えてもよい。また必要に応じ
て、銅塩や銅錯体を触媒として加えてもよい。上記反応
に用いられる試剤の量は、一般式〔2〕で示される置換
ピラゾール1当量に対して、一般式〔3〕で示される複
素環は1〜5当量の範囲である。
【0035】上記反応に於いて反応温度は任意にとりう
るが通常、室温〜200℃もしくは溶媒の還流温度が好
ましい。反応終了後は通常の後処理を行なうことにより
目的物を得ることができる。 (製法2) (a) 一般式〔4〕
【0036】
【化20】
【0037】〔式中R1,R2およびXは前記と同じ意味を
表す。〕で示されるピラゾールと一般式〔3〕で示され
る複素環とを必要に応じて適当な溶媒と塩基を用いて反
応させることによって一般式〔7〕
【0038】
【化21】
【0039】〔式中R1,R2,XおよびBは前記と同じ意
味を表す。〕を製造する。この際にXが-NCOR4または-N
SO2R5 である時は、後処理等において加水分解をうけ、
Xが -NHで得られる場合もある。上記反応に於いて、用
いられる溶媒としては、例えば、トルエン、キシレン、
クロルベンゼン等の炭化水素類、ジクロロエタン等のハ
ロゲン化炭化水素類、ジイソプロピルエーテル、ジオキ
サン等のエーテル類、酢酸エチル等のエステル類、アセ
トニトリル等のニトリル類、ジメチルスルホキシド、ジ
メチルホルムアミド等の極性溶媒が挙げられる。
【0040】また用いられる塩基としては、例えば炭酸
カリウム、水素化ナトリウムなどが挙げられる。また必
要に応じて、銅塩や銅錯体等を触媒として加えてもよ
い。上記反応において反応温度は、任意にとりうるが通
常、室温〜200℃もしくは溶媒の還流温度が好まし
い。
【0041】(b) 一般式〔5〕
【0042】
【化22】
【0043】〔式中R1,R2は前記と同じ意味を表し、L
はハロゲン原子等の脱離基を表す。〕で示されるピラゾ
ールと一般式〔6〕 HX−B 〔6〕 〔式中XおよびBは前記と同じ意味を表す。〕で示され
る複素環とを必要に応じて適当な溶媒と塩基を用いて反
応させることによって一般式〔7〕
【0044】
【化23】
【0045】〔式中R1,R2,XおよびBは前記と同じ意
味を表す。〕を製造する。この際にXが-NCOR4または-N
SO2R5 である時は、後処理等において加水分解をうけ、
Xが-NH で得られる場合もある。上記反応に於いて、用
いられる溶媒としては、例えば、トルエン、キシレン、
クロルベンゼン等の炭化水素類、ジクロロエタン等のハ
ロゲン化炭化水素類、ジイソプロピルエーテル、ジオキ
サン等のエーテル類、酢酸エチル等にエステル類、アセ
トニトリル等のニトリル類、ジメチルスルホキシド、ジ
メチルホルムアミド等の極性溶媒が挙げられる。
【0046】また用いられる塩基としては、炭酸カリウ
ム、水素化ナトリウムなどが挙げられる。また必要に応
じて、銅塩や銅錯体等を触媒として加えてもよい。上記
反応において反応温度は任意にとりうるが通常、室温〜
200℃もしくは溶媒の還流温度が好ましい。
【0047】次の上記(a) または(b) で得られた一般式
〔7〕で示されるピラゾールと一般式〔8〕 A−Y−L 〔8〕 〔式中Aは前記と同じ意味を表し、Yは酸素原子を除く
前記と同じ意味を表し、Lはハロゲン原子等の脱離基を
表す〕で示される化合物とを必要に応じて適当な溶媒と
塩基を用いて反応させることによって本発明化合物を製
造することができる。
【0048】上記反応に於いて、用いられる溶媒として
は、例えば、トルエン、キシレン、クロルベンゼン等の
炭化水素類、ジクロロエタン、クロロホルム、四塩化炭
素等のハロゲン化炭化水素類、ジイソプロピルエーテ
ル、ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル等のエステ
ル類、アセトニトリル等のニトリル類、ジメチルスルホ
キシド、ジメチルホルムアミド等の極性溶媒が挙げられ
る。
【0049】また用いられる塩基としては、ピリジン、
トリエチルアミン、炭酸カリウム等が挙げられる。上記
反応において反応温度は任意にとりうるが、通常0℃〜
100℃が好ましい。 (製法3) X=N−R3 、R3 ≠Hの時一般式
〔9〕
【0050】
【化24】
【0051】〔式中R1, R2,Y,AおよびBは前記と同
じ意味を表す。〕で示されるピラゾールと一般式〔1
0〕 R3 −L 〔10〕 〔式中R3は水素原子を除く前記と同じ意味を表し、Lは
ハロゲン原子等の脱離基を表す。〕で示される化合物と
を必要に応じて適当な溶媒と塩基を用いて反応させるこ
とによって本発明化合物を製造することができる。
【0052】上記反応に於いて、用いられる溶媒として
は、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水
素類、ジクロロエタン、クロロホルム、四塩化炭素等の
ハロゲン炭化水素類、ジイソプロピルエーテル、テトラ
ヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル
等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、ジメ
チルスルホキシド、ジメチルホルムアミド等の極性溶媒
が挙げられる。
【0053】また用いられる塩基としては、ピリジン、
トリエチルアミン等の有機塩基や炭酸カリウム、水素化
ナトリウム等の無機塩基が挙げられる。上記反応におい
て、反応温度は任意にとりうるが、通常0℃〜100℃
が好ましい。
【0054】
【実施例】次に具体的な製造例を示す。 製造例1(本発明化合物No. 5の合成) 4−(4−クロロフェニルチオ)−1,3 −ジメチル−5
−メルカプトピラゾール1.4 gおよび2−クロロピリミ
ジン1.2 gを加え、120℃で 1.5 時間加熱撹拌し
た。空冷後、酢酸エチル60mlを加え、撹拌した後不溶
分を濾別した。濾液を濃縮後、シリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(展開液;クロロホルム:酢酸エチル=
9:1)で精製することにより、4−(4−クロロフェ
ニルチオ)−1,3−ジメチル−5−(2−ピリミジルチ
オ)ピラゾール0.6 gを得た。
【0055】油状物 nD 21.0=1.6465 製造例2(本発明化合物No.49 の合成) N−(1,3−ジメチル−5−ピラゾリル) ホルムアミ
ドの合成 5−アミノ−1,3 −ジメチルピラゾール20gをぎ酸
(85%)29gに溶解し、氷冷下、無水酢酸55gを
滴下して加えた。室温で3日間撹拌後、減圧濃縮して、
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開液;クロロ
ホルム)で精製してN−(1,3−ジメチル−5−ピラゾリ
ル)ホルムアミド12.8gを得た。 1,3 −ジメチル−5−(2−ピリミジルアミノ)ピ
ラゾールの合成 水素化ナトリウム(55%)1.6 gの懸濁したN,N −ジ
メチルホルムアミド70 ml の溶液に、氷冷下、N−
(1,3−ジメチル−5−ピラゾリル)ホルムアミド4.1g
(29 mmol )とN,N −ジメチルホルムアミド10 ml
の混合溶液を滴下して加えた。室温で2時間撹拌後、2
−クロロピリミジン3.4 g(30 mmol ) とN,N −ジメチ
ルホルムアミド10 ml の混合溶液を加えた。そして、
100℃で加熱撹拌を2日間行った後、溶媒を減圧下留
去して、水を加えてから、クロロホルムで抽出し、水洗
いして、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過後、溶媒
を減圧留去して残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーで精製することにより、1,3−ジメチル−5−(2
−ピリミジルアミノ)ピラゾールを2.4 g得た。
【0056】融点 179.0 〜182.0 ℃ 本発明化合物No.49 の合成 1,3 −ジメチル−5−(2−ピリミジルアミノ)ピラゾ
ール1.1gをクロロホルム30 ml に溶解した。この溶
液に室温下で4−クロロフェニルスルフェニルクロライ
ド0.5 gを滴下し、1時間撹拌反応した。有機層を水3
0 ml で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。
溶媒を減圧下で留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(展開液;クロロホルム)で精製すること
により4−(4−クロロフェニルチオ)−1,3 −ジメチ
ル−5−(2−ピリミジルアミノ)ピラゾール0.8 gを
得た。融点 158.0 〜159.0 ℃ 製造例3(本発明化合物No.172の合成) 1,3-ジメチル−5−(N−(2−ピリミジル)−N
−メチルアミノ)ピラゾ−ルの合成 水素化ナトリウム(55%)0.25gの懸濁したTHF1
0mlの溶液に、氷冷下、1,3-ジメチル−5−(2−ピ
リミジルアミノ)ピラゾ−ル1.0 gを少しづつ加えた
後、60℃で1時間攪拌した。この溶液を室温に冷却し、
ヨウ化メチル4.1gを加え、ゆるやかに2時間還流し
た。空冷後、水10 ml を加え、ジエチルエ−テル30 ml
で3回抽出した。エ−テル層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥し、溶媒を減圧留去して残渣をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(展開液;クロロホルム)で精製するこ
とにより1,3-ジメチル−5−(N−(2−ピリミジル)
−N−メチルアミノ)ピラゾ−ル 0.5gを得た。(黄色
油状物) 本発明化合物No.172の合成 1,3-ジメチル−5−(N−(2−ピリミジル)−N−メ
チルアミノ)ピラゾ−ル 0.2gを溶解したクロロホルム
溶液 10ml に、p−クロロフェニルスルフェニルクロラ
イド 0.14 gを滴下し、室温下で15時間攪拌した。
溶媒を減圧留去して残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(展開液;クロロホルム)で精製することによ
り4−(4−クロロフェニルチオ)−1,3 −ジメチル−
5−(N−(2−ピリミジル)−N−メチルアミノ)ピ
ラゾ−ル0.25gを得た。
融点 77.0 〜 78.0 ℃ 製造例4(本発明化合物No.314の合成) 1,3 −ジメチル−5−(2−ピリジルアミノ)ピラ
ゾールの合成 N−(1,3−ジメチル−5−ピラゾリル)ホルムアミド 1
0 gと2−ブロモピリジン 10.2gのN,N-ジメチルホルム
アミド60 ml の混合溶液に、無水炭酸カリウム9.9gと
銅(II)アセチルアセトナート1gを加え、3時間加熱
還流した。溶媒を減圧留去した後、水を加えクロロホル
ムで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸ナトリウムで
乾燥した。
【0057】溶媒を減圧留去して残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(展開液;クロロホルム−酢酸エ
チル)で精製することにより1,3 −ジメチル−5−(2
−ピリジルアミノ)ピラゾール 4.6gを得た。 融点
113.0 〜115.0 ℃ 本発明化合物No.314の合成 1,3 −ジメチル−5−(2−ピリジルアミノ)ピラゾー
ル 1.27gをクロロホルム50mlに溶解し、氷水で冷却し
た。この溶液に 2,4−ジクロロフェニルスルフェニルク
ロライド 1.55gを滴下し、室温下で15時間攪拌した。
【0058】この溶液を炭酸水素ナトリウム水溶液、次
に水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶
媒を減圧留去して残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(展開液;クロロホルム)で精製することによ
り、4-(2,4-ジクロロフェニルチオ)-1,3-ジメチル-5-
(2-ピリジルアミノ)ピラゾ−ル 1.75gを得た。融点 1
44.0 〜145.0 ℃ 製造例5(本発明化合物No.435の合成) 2−ピリジル−(1,3−ジメチル−5−ピラゾリ
ル)メタノールの合成 2−ブロモピリジン5.5gを溶解した乾燥テトラヒド
ロフラン溶液300mlを−78℃に冷却し、これにn−
ブチルリチウムヘキサン溶液(15W/W%)5.45
gをゆっくりと滴下し、30分間撹拌した。次に、1,
3−ジメチル−5−ホルミルピラゾール4.2gを−7
8℃でゆっくりと滴下した。この後ゆっくりと室温にま
で昇温し15時間撹拌した。
【0059】この溶液に2規定の塩酸を加えて中性にし
た後、酢酸エチル150mlで3回抽出した。有機層を無
水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧留去して残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開液;クロロ
ホルム)で精製することにより、2−ピリジル−(1,
3−ジメチル−5−ピラゾリル)メタノール5.2gを
褐色油状物として得た。 本発明化合物No.435の合成 2−ピリジル−(1,3−ジメチル−5−ピラゾリル)
メタノール3gを溶解した乾燥クロロホルム溶液60ml
に室温下でp−クロロフェニルスルフェニルクロライド
3.4gを滴下し、12時間撹拌した。溶媒を留去した
後、酢酸エチル50ml、10%炭酸水素ナトリウム水溶
液50mlを加えて30分間撹拌した。有機層を分離した
後、さらに水層を酢酸エチル50mlで3回抽出した。合
わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減
圧留去した後残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(展
開液;クロロホルム)で精製することにより、2−ピリ
ジル−(4−(4−クロロフェニルチオ)−1,3−ジ
メチル−5−ピラゾリル)メタノール1.2gを白色結
晶として得た。融点90.0〜91.0℃ 製造例6(本発明化合物No.451の合成) 製造例5で得られた本発明化合物No.435 1.2
gを乾燥ジクロロメタン50mlに溶解した溶液に、室温
で二酸化マンガン1.5gを加え2時間撹拌した。無機
物をセライトで濾別した後溶媒を減圧留去し、残渣をジ
イソプロピルエーテルで結晶化させることにより2−ピ
リジル−(4−(4−クロロフェニルチオ)−1,3−
ジメチル−5−ピラゾリル)ケトン1.0gを白色結晶
として得た。融点111.0〜113.0℃ これらの方法に準じて製造した化合物の物性を第3表に
示す。
【0060】 第 3 表 ────────────────────────────── 化合物 'H-NMR No 物 性 δ(ppm, CDCl3 )、標準物質TMS ────────────────────────────── 5 油状物 nD 21.0=1.6465 47 m.p. 150.0〜151.0 ℃ 49 m.p. 158.0〜159.0 ℃ 52 m.p. 170.0〜171.0 ℃ 55 m.p. 150.0〜152.0 ℃ 56 m.p. 181.0〜182.0 ℃ 57 m.p. 190.0〜193.0 ℃ 58 m.p. 159.0〜162.0 ℃ 59 m.p. 168.5〜171.5 ℃ 60 m.p. 157.0〜158.0 ℃ 61 m.p. 170.5〜172.5 ℃ 63 m.p. 160.0〜162.0 ℃ 64 m.p. 156.0〜157.0 ℃ 66 m.p. 180.0〜183.0 ℃ 67 m.p. 125.5〜127.0 ℃ 68 m.p. 154.0〜157.0 ℃ 69 m.p. 126.0〜127.0 ℃ 70 m.p. 178.0〜179.0 ℃ 71 m.p. 163.5〜167.5 ℃ 72 m.p. 174.0〜176.0 ℃ 73 m.p. 132.5〜135.5 ℃ 76 m.p. 148.0〜151.0 ℃ 79 m.p. 127.5〜128.5 ℃ ────────────────────────────── 第 3 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物 'H-NMR No 物 性 δ(ppm, CDCl3 )、標準物質TMS ────────────────────────────── 81 m.p. 180.0〜184.0 ℃ 83 m.p. 175.0〜177.0 ℃ 95 m.p. 160.0〜162.0 ℃ 96 m.p. 180.0〜181.5 ℃ 97 m.p. 186.0〜188.5 ℃ 98 m.p. 201.0〜205.0 ℃ 99 m.p. 166.0〜168.0 ℃ 100 m.p. 164.5〜166.5 ℃ 102 m.p. 161.0〜163.0 ℃ 105 m.p. 148.5〜150.0 ℃ 106 m.p. 134.5〜137.0 ℃ 108 m.p. 189.0〜191.0 ℃ 110 m.p. 135.0〜137.0 ℃ 113 m.p. 178.0〜180.0 ℃ 116 m.p. 158.0〜160.0 ℃ 120 m.p. 164.0〜166.0 ℃ 124 m.p. 140.0〜141.0 ℃ 126 m.p. 159.0〜161.0 ℃ 129 m.p. 147.0〜148.0 ℃ 132 m.p. 181.0〜183.0 ℃ 133 m.p. 196.0〜198.0 ℃ 142 m.p. 162.0〜164.0 ℃ 144 m.p. 143.0〜145.0 ℃ ────────────────────────────── 第 3 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物 'H-NMR No 物 性 δ(ppm, CDCl3 )、標準物質TMS ────────────────────────────── 146 m.p. 151.5〜153.5 ℃ 149 m.p. 214.0〜216.0 ℃ 154 m.p. 139.0〜140.0 ℃ 157 m.p. 192.5〜195.5 ℃ 159 m.p. 190.5〜193.5 ℃ 167 m.p. 123.0〜124.0 ℃ 168 m.p. 152.0〜154.0 ℃ 169 半結晶状 2.20(s,3H), 3.65(s,3H), 3.69(s,3H), 6.60〜7.00(m,5H), 8.35(d,2H,J=5Hz) 170 m.p. 183.0〜184.0 ℃ 172 m.p. 77.0〜 78.0 ℃ 175 m.p. 70.0〜 72.0 ℃ 176 油状物 nD 21.0=1.5957 177 m.p. 84.0〜 87.0 ℃ 178 m.p. 83.0〜 85.0 ℃ 179 油状物 2.08(s,3H), 2.19(s,3H), 3.79(s,3H), 4.09(d,1H,J=18Hz), 5.10(d,1H,J=18Hz) 6.54(t,1H,J=5Hz), 6.90(s,4H), 8.13(d,2H,J=5Hz) 180 m.p. 98.0〜100.0 ℃ 182 m.p. 128.0〜129.0 ℃ 184 油状物 2.20(s,3H), 3.21(s,3H), 4.50(d,1H,J=14Hz), 5.52(d,1H,J=14Hz), 6.58(t,1H,J=5Hz), 6.91(s,4H), 7.08(s,4H), 8.18(d,2H,J=5Hz) ────────────────────────────── 第 3 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物 'H-NMR No 物 性 δ(ppm, CDCl3 )、標準物質TMS ────────────────────────────── 187 m.p. 164.0〜166.0 ℃ 188 m.p. 189.0〜191.0 ℃ 194 m.p. 142.0〜143.5 ℃ 195 m.p. 140.5〜141.5 ℃ 197 m.p. 149.0〜152.0 ℃ 198 m.p. 168.5〜169.5 ℃ 199 m.p. 164.5〜167.0 ℃ 201 m.p. 183.0〜187.0 ℃ 216 m.p. 205.0〜207.0 ℃ 291 m.p. 194.0〜196.0 ℃ 292 m.p. 186.0〜188.0 ℃ 301 m.p. 148.0〜150.0 ℃ 303 m.p. 165.0〜166.0 ℃ 311 m.p. 127.0〜128.0 ℃ 312 m.p. 167.0〜168.0 ℃ 314 m.p. 144.0〜145.0 ℃ 315 m.p. 126.0〜128.0 ℃ 316 m.p. 145.0〜147.0 ℃ 317 m.p. 118.0〜120.0 ℃ 318 m.p. 112.0〜114.0 ℃ 319 m.p. 99.0〜100.0 ℃ 320 m.p. 99.0〜100.0 ℃ 321 m.p. 122.0〜124.0 ℃ 322 m.p. 107.0〜108.0 ℃ ────────────────────────────── 第 3 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物 'H-NMR No 物 性 δ(ppm, CDCl3 )、標準物質TMS ────────────────────────────── 326 m.p. 158.0〜160.0 ℃ 328 m.p. 168.0〜169.0 ℃ 339 m.p. 147.0〜148.0 ℃ 341 m.p. 128.0〜130.0 ℃ 343 m.p. 128.0〜131.0 ℃ 344 m.p. 180.0〜181.0 ℃ 345 m.p. 301.0〜302.0 ℃ 346 m.p. 185.0〜186.0 ℃ 347 m.p. 106.0〜107.0 ℃ 351 m.p. 160.0〜161.0 ℃ 352 m.p. 161.0〜163.0 ℃ 354 m.p. 142.0〜144.0 ℃ 355 m.p. 128.0〜130.0 ℃ 363 m.p. 148.0〜149.0 ℃ 365 m.p. 172.0〜174.0 ℃ 367 m.p. 132.0〜133.0 ℃ 391 m.p. 140.0〜141.0 ℃ 402 樹脂状 2.15(s,3H), 3.70(s,3H), 4.62(bs,2H), 6.50〜7.20(m,4H), 8.16(d,2H,J=5Hz) 435 m.p. 90.0〜 91.0 ℃ 436 m.p. 142.0〜145.0 ℃ 440 樹脂状 2.20(s,6H), 3.55(s,3H), 5.10(bs,1H), 6.05(s,1H), 6.50〜7.60(m,6H), 8.40(d,1H,J=5Hz) 441 油状物 2.17(s,3H), 3.30(s,3H), 3.68(s,3H), 5.68(s,1H), 6.80〜7.70(m,7H), 8.30〜8.50(m,1H) 443 油状物 2.10(s,3H), 2.25(s,3H), 4.05(s,3H), 6.80〜8.70(m,9H), 447 油状物 2.19(s,3H), 3.77(s,3H), 6.67(d,1H,J=45Hz), 6.90〜7.70(m,7H), 8.51(d,1H,J=5Hz) 451 m.p. 111.0〜113.0 ℃ ────────────────────────────── 第 3 表 (続き) ────────────────────────────── 化合物 'H-NMR No 物 性 δ(ppm, CDCl3 )、標準物質TMS ────────────────────────────── 455 油状物 2.03(s,3H), 2.16(s,3H), 3.69(s,3H), 6.00(bs,1H), 6.80〜8.51(m,8H) 463 樹脂状 0.50(d,3H,J=7Hz), 1.00(d,3H,J=7Hz), 2.02(s,3H), 3.21〜3.65(m,1H), 3.87(s,3H), 6.00(bs,3H), 6.61〜8.35(m,8H) 481 半結晶状 2.26(s,3H), 3.72(s,3H), 6.62(t,1H,J=5Hz), 6.88(t,1H,J=5Hz), 7.61(bs,1H), 8.23(d,2H,J=5Hz), 8.34(d,2H,J=5Hz) 483 m.p. 167.0〜169.0 ℃ 485 m.p. 187.0〜189.0 ℃ 497 m.p. 204.0〜206.0 ℃ 499 m.p. 159.0〜161.0 ℃ ────────────────────────────── 本発明化合物を農園芸用殺菌剤として使用するにあた
っては、一般には適当な担体、例えばクレー、タルク、
ベントナント、珪藻土等の固体担体あるいは水、アルコ
ール類(メタノール、エタノール等)、芳香族炭化水素
類(ベンゼン、トルエン、キシレン等)、塩素化炭化水
素類、エーテル類、ケトン類、エステル類(酢酸エチル
等)、酸アミド類(ジメチルホルムアミド等)などの液
体担体と混用して適用することができ、所望により乳化
剤、分散剤、懸濁剤、浸透剤、展着剤、安定剤などを添
加し、液剤、油剤、乳剤、水和剤、粉剤、粒剤、フロア
ブル剤等任意の剤型にて実用に供することができる。
【0061】また、必要に応じて製剤または散布時に他
種の除草剤、各種殺虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、共
力剤などと混合施用してもよい。本発明化合物の施用薬
量は適用場面、施用時期、施用方法、対象病害、栽培作
物等により差異はあるが一般には有効成分量としてヘク
タール当たり0.005 〜50kg程度が適当である。次に、本
発明化合物を有効成分とする殺菌剤の製剤例を示すがこ
れらのみに限定されるものではない。なお、以下の製剤
例において「部」は重量部を意味する。 製剤例1 乳 剤 本発明化合物 -------- 20 部 キシレン -------- 55 部 N,N−ジメチルホルムアミド ------- 20 部 ソルポール2680 --------- 5 部 (非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活性剤 との
混合物:東邦化学工業(株)商品名) 以上を均一に混合して乳剤とする。使用に際しては上記
乳剤を50〜 20000倍に希釈して有効成分量がヘクタール
当たり 0.005〜50kgになるように散布する。 製剤例2 水和剤 本発明化合物 -------- 25 部 ジークライトPFP -------- 66 部 (カオリナイトとセリサイトの混合物;ジークライト工
業(株)商品名) ソルポール5039 ------- 4 部 (アニオン性界面活性剤:東邦化学工業(株)商品名) カープレックス#80 ------- 3 部 (ホワイトカーボン:塩野義製薬(株)商品名) リグニンスルホン酸カルシウム------- 2 部 以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。使用に際して
は上記水和剤を50〜 20000倍に希釈して有効成分量がヘ
クタール当たり 0.005〜50kgになるように散布する。 製剤例3 油 剤 本発明化合物 -------- 10 部 メチルセルソルブ -------- 90 部 以上を均一に混合して油剤とする。使用に際して上記油
剤を有効成分量がヘクタール当たり 0.005〜50kgになる
ように散布する。 製剤例4 粉 剤 本発明化合物 ------- 3.0部 カープレックス#80 ------- 0.5部 (ホワイトカーボン:塩野義製薬(株)商品名) クレー ------- 95 部 リン酸ジイソプロピル ------- 1.5部 以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。使用に際して上
記粉剤を有効成分量がヘクタール当たり 0.005〜50kgに
なるように散布する。 製剤例5 粒 剤 本発明化合物 ------- 5 部 ベントナイト ------- 54 部 タルク ------- 40 部 リグニンスルホン酸カルシウム------- 1 部 以上を均一に混合粉砕して少量の水を加えて撹拌混合
し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤とする。使用
に際して上記粒剤を有効成分量がヘクタール当たり 0.0
05〜50kgになるように散布する。 製剤例6 フロアブル剤 本発明化合物 ------- 25 部 ソルポール3353 ------- 10 部 (非イオン性界面活性剤:東邦化学工業(株)商品名) ルノックス1000C ------- 0.5 部 ( 陰イオン界面活性剤:東邦化学工業(株)商品名) 1%ザンサンガム水溶液 ------- 20 部 (天然高分子) 水 ------- 44.5部 有効成分(本発明化合物)を除く上記の成分を均一に溶
解し、ついで本発明化合物を加えよく撹拌した後,サン
ドミルにて湿式粉砕してフロアブル剤を得る。使用に際
しては、上記フロアブル剤を50〜 20000倍に希釈して有
効成分量がヘクタール当たり 0.005〜50kgになるように
散布する。
【0062】次に、本発明化合物によって防除できる植
物病害としては、イネのいもち病(Pyricularia oryza
e) 、ごま葉枯病 (Cochliobolus miyabeanus)、紋枯病
(Rhizoctonia solani) 、ムギ類のうどんこ病 (Erysip
he graminis f.sp.hordei,f.sp.tritici) 、 斑葉病
(Pyrenophora graminea) 、網斑病(Pyrenophora teres)
、赤かび病(Gibberella zeae)、さび病 (Puccinia st
riiformis, P.graminis, P.recondita, P.hordei)、雪
腐病(Typhula sp.,Micronectriella nivais)、裸黒穂病
(Ustilago tritici,U.nuda)、アイスポット(Pseudocer
cosporella herpotrichoides) 、雲形病 (Rhynchospori
um secalis) 、葉枯病(Septoria tritici)、ふ枯病 (Le
ptosphaeria nodorum)、カンキツの黒点病 (Diaporthe
citri)、そうか病(Elsinoe fawcetti)、果実腐敗病 (Pe
nicillium digitatum,P.italicum)、リンゴのモニリア
病 (Sclerotinia mali)、腐らん病 (Valsa mali) 、う
どんこ病 (Podosphaera leucotricha)、斑点落葉病 (Al
ternaria mali)、黒星病 (Venturia inaequalis) 、ナ
シの黒星病(Venturia nashicola)、黒斑病 (Alternaria
Kikuchiana) 、赤星病(Gymnosporangium haraeanum)
、モモの灰星病 (Sclerotinia cinerea) 、黒星病(Cl
adosporium carpophilum)、フォモプシス腐敗病(Phomop
sis sp.) 、ブドウのべと病(Plasmopara viticola) 、
黒とう病 (Elsinoe ampelina) 、晩腐病 (Glomerella c
ingulata) 、うどんこ病(Uncinula necator)、さび病
(Phakopsora ampelopsidis)、カキの炭そ病 (Gloeospor
ium kaki)、落葉病(Cercospora kaki, Mycosphaerella
nawae) 、ウリ類のべと病(Pseudoperenospora cubensi
s)、炭そ病 (Colletotrichum lagenarium)、うどんこ病
(Sphaerotheca fuliginea) 、つる枯病(Mycosphaerell
a melonis) 、トマトの疫病(Phytophthora infestan
s) 、輪紋病 (Alternaria solani)、葉かび病(Cladospo
rium fulvam) 、ナスの褐紋病 (Phomopsis vexans)、
うどんこ病 (Erysiphe cichoracoarum) 、アブラナ科野
菜の黒斑病 (Alternaria japonica)、白斑病(Cerocospo
rella brassicae)、ネギのさび病(Puccinia allii)、ダ
イズの紫斑病(Cercospora kikuchii)、黒とう病 (Elsin
oe glycines) 、黒点病 (Diaporthe phaseololum)、イ
ンゲンの炭そ病 (Colletotrichum lindemuthianum)、ラ
ッカセイの黒渋病 (Mycosphaerella personatum)、褐斑
病(Cercospora arachidicola) 、エンドウのうどんこ病
(Erysiphe pisi)、ジャガイモの夏疫病 (Alternaria s
olani)、イチゴのうどんこ病(Sphaerotheca humuli) 、
チャの網もち病 (Exobasidium reticulatum)、白星病(E
lsinoe leucospila)、タバコの赤星病 (Alternaria lon
gipes)、うどんこ病 (Erysiphe cichoracearum) 、炭そ
病(Colletotrichum tabacum) 、テンサイの褐斑病 (Cer
cospora beticola)、バラの黒星病 (Diplocarpon rosa
e) 、うどんこ病(Sphaerotheca pannosa)、キクの褐斑
病 (Septoria chrysanthemiindici)、白さび病 (Puccin
ia horiana) 、種々の作物の灰色かび病(Botrytis cine
rea) 、菌核病 (Sclerotinia sclerotiorum) 等が挙げ
られる。本発明化合物の有用性について、以下の試験例
において具体的に説明する。但し、これらのみに限定さ
れるものではない。試験例1 灰色かび病防除効果試験 直径7cmのポットで育成した2〜3葉期のトマト(品
種:福寿)に、本発明化合物乳剤を水で希釈して500
ppm に調製した薬液をスプレーガンを用いポット当たり
20 ml 散布した。
【0063】散布翌日トマト灰色かび病菌(Botrytis c
inerea) の胞子懸濁液(1.0 %グルコース、2.5 %酵母
エキス含有、×150・40個/視野)を噴霧し、温度
25℃、湿度95%以上の接種箱に5日間置き、その後
に形成された病斑が接種葉に占める割合を測定し、下記
の式に従い、防除価を算出した。 防除価=〔1−(処理区病斑面積率/無処理区病斑面積
率)〕×100 その結果、以下の化合物が防除価100を示した。 本発明化合物No5,No49、No52、No56、No58、
No59、No63、No67、No68、No95、No96、No
99、No105 、No108 、No110 、No116 、No120 、No12
4 、No126 、No129 、No132 、No133 、No142 、No154
、No157 、No167 、No172 、No301 、No311 、No312
、No314 、No315 、No316 、No317 、No318 、No319
、No320 、No321 、No322 、No326 、No328 、No343
、No383 、No391 、No402 、No447試験例2 イネ紋枯病防除効果試験 直径5cmのポットで育成した3〜4葉期のイネ(品種:
日本晴)に、本発明化合物乳剤を水で希釈して500pp
m に調製した薬液を5ml 株元潅注した直後、同一ポット
にポット当たり15 ml 散布した。処理3日後に紋枯病
(Rhizoctonia solani)汚染籾穀を株元に置き接種し
た。その後ポットを、温度28℃、湿度95%以上の接
種箱に置き、接種5日後に形成された病斑の地極よりの
高さを測定し下記の式に従い防除価を算出した。 防除価=〔1−(処理区病斑高/無処理区病斑高)〕×
100 その結果以下の化合物が防除価100を示した。 本発明化合物No5、No47、No49、No52、No55、
No56、No57、No59、No68、No69、No70、No
71、No72、No79、No81、No96、No97、No9
9、No100 、No102 、No105 、No108 、No110 、No113
、No124 、No126 、No129 、No142 、No144 、No146
、No154 、No157 、No167 、No168 、No169 、No172
、No175 、No178 、No179 、No182 、No188 、No194
、No291 、No292 、No301 、No312 、No314 、No316
、No317 、No318 、No319 、No320 、No321 、No322
、No326 、No328 、No363 、No365 、No367 、No383
、No391 、No402 、No435 、No436 、No440 、No441
、No447 、No451 、No481 、No483 、No485 、No499
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A01N 43/653 N 8930−4H 43/78 A 8930−4H C07D 401/12 8829−4C 401/14 8829−4C 403/14 8829−4C 417/06 9051−4C 417/12 9051−4C 417/14 9051−4C (72)発明者 廣原 洋司 千葉県船橋市坪井町722番地1 日産化学 工業株式会社中央研究所内 (72)発明者 鈴木 秀雄 千葉県船橋市坪井町722番地1 日産化学 工業株式会社中央研究所内 (72)発明者 花上 雅美 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 大宅 博司 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 豊田竜太郎 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 中山 雅人 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 伊藤 忠 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式〔1〕: 【化1】 〔上記式中、R1は、水素原子、ハロゲン原子、アルキル
    基、アルコキシ基、アルキルチオ基またはハロアルキル
    基を表し、R2は、水素原子、アルキル基、ハロアルキル
    基、無置換もしくは置換基を有するフェニルアルキル
    基、-COR6 または-SO2R7を表し、Xは、-S- 、-SO-、-S
    O2- 、-N(R3)- 、-CO-または-C(R4)(R5)- を表し、R
    3は、水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アルケ
    ニル基、アルキニル基、アルコキシアルキル基、シアノ
    アルキル基、アルキルカルボニルアルキル基、アルコキ
    シカルボニルアルキル基、ニトロソ基、アミノ基、無置
    換もしくは置換基を有するフェニルアルキル基、-COR6
    または-SO2R7を表し、R4およびR5は、それぞれ独立に水
    素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ハロアルキル基、
    アルケニル基、アルキニル基または-OR8を表し、R8は、
    水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、アルケニル
    基、アルキニル基、アルコキシアルキル基、シアノアル
    キル基、アルキルカルボニルアルキル基、アルコキシカ
    ルボニルアルキル基、無置換もしくは置換基を有するフ
    ェニルアルキル基、-COR6 または-SO2R7を表し、R6は、
    水素原子、アルキル基、ハロアルキル基、無置換もしく
    は置換基を有するフェニル基、無置換もしくは置換基を
    有するフェニルアルキル基、アルコキシ基または 【化2】 を表し、R7は、アルキル基、ハロアルキル基、無置換も
    しくは置換基を有するフェニル基または 【化3】 を表し、R9およびR10 は、それぞれ独立に水素原子、ア
    ルキル基または無置換もしくは置換基を有するフェニル
    基を表し、Yは、酸素原子、-S- 、-SO-、または -SO2-
    を表し、Aは、無置換もしくは置換基を有するフェニル
    基または無置換もしくは置換基を有する複素環基を表
    し、 Bは、 【化4】 を表し、Z1およびZ2は、それぞれ独立に水素原子、ハロ
    ゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、ハロアルキル基
    を表す。〕で表される置換ピラゾール誘導体。
  2. 【請求項2】 Aが、置換基を有するフェニル基である
    請求項1記載の置換ピラゾール誘導体。
  3. 【請求項3】 Xが、-N(R3)- である請求項1記載の置
    換ピラゾール誘導体
  4. 【請求項4】 Yが、-S- である請求項2記載の置換ピ
    ラゾール誘導体。
  5. 【請求項5】 R1およびR2が、低級アルキル基で、X
    が、-N(R3)- で、Yが、-S- で、Aが、置換基を有する
    フェニル基で、且つBが、無置換のピリジル基もしくは
    無置換のピリミジル基である請求項1記載の置換ピラゾ
    ール誘導体。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の置換ピラゾール誘導体の
    1種または2種以上を有効成分として含有する農園芸用
    殺菌剤。
JP3266474A 1990-11-09 1991-10-15 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤 Pending JPH0532662A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266474A JPH0532662A (ja) 1990-11-09 1991-10-15 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤
EP91919177A EP0556396B1 (en) 1990-11-09 1991-11-08 Substituted pyrazole derivative and agrohorticultural bactericide
AT91919177T ATE128130T1 (de) 1990-11-09 1991-11-08 Substituiertes pyrrozderivat und bakterizid fuer landwirtschaft und gartenbau.
PCT/JP1991/001538 WO1992008715A1 (en) 1990-11-09 1991-11-08 Substituted pyrazole derivative and agrohorticultural bactericide
DE69113277T DE69113277T2 (de) 1990-11-09 1991-11-08 Substituiertes pyrrozderivat und bakterizid fuer landwirtschaft und gartenbau.
ES91919177T ES2077251T3 (es) 1990-11-09 1991-11-08 Derivado de pirazol substituido y bactericida para agricultura y horticultura.

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30534090 1990-11-09
JP2-305340 1990-11-09
JP9426491 1991-04-24
JP3-94264 1991-04-24
JP3266474A JPH0532662A (ja) 1990-11-09 1991-10-15 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532662A true JPH0532662A (ja) 1993-02-09

Family

ID=27307503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3266474A Pending JPH0532662A (ja) 1990-11-09 1991-10-15 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0556396B1 (ja)
JP (1) JPH0532662A (ja)
AT (1) ATE128130T1 (ja)
DE (1) DE69113277T2 (ja)
ES (1) ES2077251T3 (ja)
WO (1) WO1992008715A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011896A1 (fr) * 1993-10-26 1995-05-04 Nissan Chemical Industries, Ltd. Derive de pyrazole substitue, et fongicide agricole et horticole
JP2013536856A (ja) * 2010-09-01 2013-09-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 殺菌・殺カビ性ピラゾール
JP2017532357A (ja) * 2014-10-29 2017-11-02 カルス セラピューティクス リミテッド ジヘテロアリールヒストンデアセチラーゼインヒビターおよび治療におけるその使用

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0627423A4 (en) * 1992-01-22 1995-02-15 Nissan Chemical Ind Ltd SUBSTITUTED PYRAZOLE DERIVATIVES AND BACTERICIDES FOR AGRICULTURE AND GARDENING.
WO2000020399A2 (de) * 1998-10-02 2000-04-13 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von substituierten 5-hydroxypyrazolen, neue 5-hydroxypyrazole, verfahren zu deren herstellung, sowie sie enthaltende mittel
GB0016787D0 (en) 2000-07-07 2000-08-30 Pfizer Ltd Compounds useful in therapy
AU2001291013A1 (en) 2000-09-15 2002-03-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
US7473691B2 (en) 2000-09-15 2009-01-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
US6660731B2 (en) 2000-09-15 2003-12-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
US6613776B2 (en) * 2000-09-15 2003-09-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
AU2001297619B2 (en) 2000-12-21 2006-06-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
DE60332604D1 (de) 2002-03-15 2010-07-01 Vertex Pharma Azolylaminoazine als proteinkinasehemmer
CA2494100C (en) 2002-08-02 2011-10-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compositions useful as inhibitors of gsk-3
MXPA06012130A (es) 2004-04-20 2007-01-31 Transtech Pharma Inc Derivados de tiazol y pirimidina substituidos como moduladores del receptor de melanocortina.
US20080182886A1 (en) * 2005-05-31 2008-07-31 Basf Aktiengesellschaft Fungicidal 5-Hydroxypyrazolines, Processes for their Preparation and Comprising Them
EP1917259B1 (en) 2005-08-18 2012-01-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazine kinase inhibitors
JP5553751B2 (ja) 2007-07-31 2014-07-16 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 5−フルオロ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−アミンおよびその誘導体を調製するためのプロセス
JP2012501334A (ja) 2008-08-29 2012-01-19 トランス テック ファーマ,インコーポレイテッド 置換アミノチアゾール誘導体、医薬組成物、および使用の方法
ES2650810T3 (es) 2009-01-28 2018-01-22 Karus Therapeutics Limited Isósteros de Scriptaid y su uso en terapia
CA2888861A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Karus Therapeutics Ltd Novel histone deacetylase inhibitors and their use in therapy
JP6513078B2 (ja) 2013-05-10 2019-05-15 カルス セラピューティクス リミテッド 新規ヒストンデアセチラーゼインヒビター
US9961897B2 (en) * 2013-08-20 2018-05-08 E I Du Pont De Nemours And Company Fungicidal pyrazoles
GB201419264D0 (en) 2014-10-29 2014-12-10 Karus Therapeutics Ltd Compounds

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181259A (ja) * 1983-03-29 1984-10-15 Nippon Nohyaku Co Ltd ピラゾ−ル誘導体及び殺虫、殺菌、除草剤
JPH0768220B2 (ja) * 1986-04-24 1995-07-26 三井東圧化学株式会社 新規ピラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPH01125379A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Sumitomo Chem Co Ltd 置換ピラゾール誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011896A1 (fr) * 1993-10-26 1995-05-04 Nissan Chemical Industries, Ltd. Derive de pyrazole substitue, et fongicide agricole et horticole
JP2013536856A (ja) * 2010-09-01 2013-09-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 殺菌・殺カビ性ピラゾール
JP2017532357A (ja) * 2014-10-29 2017-11-02 カルス セラピューティクス リミテッド ジヘテロアリールヒストンデアセチラーゼインヒビターおよび治療におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0556396B1 (en) 1995-09-20
EP0556396A4 (en) 1993-11-03
DE69113277T2 (de) 1996-03-28
ES2077251T3 (es) 1995-11-16
EP0556396A1 (en) 1993-08-25
WO1992008715A1 (en) 1992-05-29
ATE128130T1 (de) 1995-10-15
DE69113277D1 (de) 1995-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532662A (ja) 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH0665237A (ja) 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤
WO1993015060A1 (en) Substituted pyrazole derivative and agrohorticultural bactericide
EP1072598B9 (en) Pyrazolinone derivatives
JP2000226374A (ja) ピラゾリノン誘導体
JP3726306B2 (ja) ピラゾールカルボン酸誘導体および植物病害防除剤
EP0679643B1 (en) Pyrazoline derivatives for controlling plant diseases
JP3780541B2 (ja) 植物病害防除剤
JPH0820571A (ja) セミカルバゾン誘導体
WO1996038425A1 (fr) Derives de triazolone, leur utilisation, et intermediaires pour leur preparation
JP4039707B2 (ja) 置換ピラゾール誘導体、その製造方法およびその誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH05279339A (ja) 置換ピラゾール誘導体および農園芸用殺菌剤
JP3498372B2 (ja) セミカルバゾン化合物
WO1998027084A1 (fr) Composes de pyrazoline et leur utilisation en tant qu'agent de lutte contre les maladies des plantes
JPH05345751A (ja) 置換アニリド誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH08301867A (ja) ピラゾリン誘導体、その用途およびその製造中間体
JPH0827133A (ja) 双環式化合物、その用途およびその製造中間体
JPH07309825A (ja) オキシムエーテル誘導体、その用途およびその製造中間体
JPH0812653A (ja) カルボン酸オキシムエステル誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH06220049A (ja) オキサゾリノン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH07330735A (ja) ピラゾリルオキシ酢酸誘導体、その用途およびその製造中間体
JPH09104676A (ja) トリアゾロン誘導体およびその用途
JPH09143143A (ja) カーバメート誘導体およびその用途
JPH0948767A (ja) トリアゾロン誘導体およびその用途
WO1995011896A1 (fr) Derive de pyrazole substitue, et fongicide agricole et horticole