JPH05315735A - 表面実装部品の搭載方法 - Google Patents

表面実装部品の搭載方法

Info

Publication number
JPH05315735A
JPH05315735A JP11386292A JP11386292A JPH05315735A JP H05315735 A JPH05315735 A JP H05315735A JP 11386292 A JP11386292 A JP 11386292A JP 11386292 A JP11386292 A JP 11386292A JP H05315735 A JPH05315735 A JP H05315735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
printed wiring
wiring board
dispenser
pads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11386292A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takahashi
弘行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu ACS Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu ACS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu ACS Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11386292A priority Critical patent/JPH05315735A/ja
Publication of JPH05315735A publication Critical patent/JPH05315735A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体部品, コンデンサ, 抵抗体等の表面実
装部品を、印刷配線板に搭載する方法に関し、表面実装
部品の電極とパッドとの整合が良好で、半田付けの信頼
度が高いことを目的とする。 【構成】 印刷配線板に配設したパッドに、電極を半田
付けして、表面実装部品を印刷配線板に搭載するにあた
り、印刷配線板5の所望個所に設けたダミーパッド27上
に、ディスペンサー10から接着剤20A を吐出し、次に、
パッド7-1,7-2 間の中心部とディスペンサー10とを位置
合わせして、接着剤20をディスペンサー10から吐出して
付着させた後、それぞれの電極2-1,2-2 を対応するパッ
ド7-1,7-2に位置合わせして、表面実装部品1を印刷配
線板5に着座し、接着剤20で表面実装部品1を印刷配線
板5に接着し、次に、電極2-1,2-2 を対応するそれぞれ
のパッド7-1,7-2 に半田付けする構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体部品, コンデン
サ, 抵抗体等の表面実装部品を、印刷配線板に搭載する
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の表面実装部品の搭載方法を図2に
示す。図2において、表面実装部品1は、左右の端部に
それぞれ電極2-1,2-2 を有する、例えば直方体状の抵抗
体である。
【0003】印刷配線板5に、一対の導体パターン6-1,
6-2 を設け、それぞれの導体パターン6-1,6-2 の端末部
に、所定の間隔を隔てて対向する角形のパッド7-1,7-2
を設けている。
【0004】この印刷配線板5を、例えばXーYテーブ
ルにセットすることで、水平面内で所望の方向に移動自
在としている。或いは印刷配線板は基台に固定し、後述
のディスペンサーのみを、所定に駆動している。
【0005】10は、シリンダ内に接着剤20を収容したデ
ィスペンサーであって、上下動自在に図示省略した駆動
装置に装着されている。このディスペンサー10は、シリ
ンダ内に所定圧のエァを所定時間送風することで、ノズ
ル11から所定量の接着剤20を吐出するものである。
【0006】表面実装部品1のそれぞれの電極2-1,2-2
を、印刷配線板5に配設したパッド7-1,7-2 に半田付け
するには、半田槽等にディップする方法と、リフロー半
田付法とがあるが、半田槽等にディップする時は、表面
実装部品1を印刷配線板5に接着剤で接着後に、半田付
けしている。また、リフロー半田付けの場合でも、表面
実装部品1を印刷配線板5に接着剤で接着後に、半田付
けすることがある。
【0007】このために従来は、図2の(A) に図示した
ように、相対するパッド7-1,7-2 間のほぼ中間部分にデ
ィスペンサー10を移動する。次に、ディスペンサー10を
降下させてノズル11の開口を印刷配線板5に近接させ
る。そして、ディスペンサー10を駆動しノズル11から所
定量の接着剤20を吐出させる。
【0008】次に、図2の(B) に図示したように、ロボ
ットハンド等で把持した表面実装部品1の下部に印刷配
線板5を移動し、ロボットハンドを駆動して、それぞれ
の電極2-1,2-2 を対応するパッド7-1,7-2 上に着座させ
て、図2の(C) に図示したように表面実装部品1を印刷
配線板5に重置している。
【0009】このことにより、接着剤20が表面実装部品
1の下面に付着し、表面実装部品1が印刷配線板5に接
着する。その後、印刷配線板5を裏返しにして、半田槽
にディップして、電極を対応するパッドに半田付けして
いる。
【0010】一方、リフロー半田付けには、予めパッド
上にスクリーン印刷等して半田層を形成して置く。そし
て、上述の方法で表面実装部品を印刷配線板に接着した
後に、加熱炉等に印刷配線板を送り込み、半田層をリフ
ローさせて半田付けする。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ディスペン
サー10を暫く放置しておくと、ディスペンサー10内に収
容した接着剤がノズル11の先端から流れ出て、図3の
(A) に図示したようにノズル11の先端部に付着した接着
剤塊20a となる。
【0012】この状態でディスペンサー10を所定時間作
動させると、ノズル11から所定時間に相当する設定した
量の接着剤が吐出されるので、その結果、設定量に接着
剤塊20a の量が加わった、多量の接着剤20A が印刷配線
板5上に吐出付着することになる。
【0013】このように多量の接着剤20A が滴下された
印刷配線板5に、表面実装部品1を重置すると、接着剤
20A の頭部が上方に高く突出していることに起因して、
接着剤20A の頭部が潰れて平坦になり、表面実装部品1
の下面が印刷配線板5の表面に当接する迄の間に、表面
実装部品1の位置がずれる恐れがあった。
【0014】このために、図3の(B) に図示したよう
に、電極とパッドとが位置ずれした状態で、表面実装部
品1が印刷配線板5に接着して、半田付けの信頼度が低
下するという問題点があった。
【0015】また、設定量に接着剤塊20a の量が加わっ
た、多量の接着剤20A が印刷配線板5上に吐出付着する
と、図4の(A) に図示したように、接着剤20A の一部が
ノズル11の周囲に盛り上がり付着する。
【0016】したがってディスペンサー10を上昇させる
とともに、印刷配線板5を移動すると、ノズル11の下部
に髭状に接着剤が立ち上がる。その結果、図4の(B) に
図示したように、接着剤の髭がパッド方向に倒れて付着
し、半田付けの障害になるという問題点があった。
【0017】本発明はこのような点に鑑みて創作された
もので、接着剤で表面実装部品を印刷配線板に接着する
にあたり、表面実装部品の電極とパッドとの整合が良好
で、半田付けの信頼度が高い表面実装部品の搭載方法を
提供することを目的としている。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、図1に図示したように、印刷配線板に配
設したパッドに、電極を半田付けして、表面実装部品を
印刷配線板に搭載するにあたり、印刷配線板5の所望個
所に設けたダミーパッド27を設けて、表面実装部品を印
刷配線板に接着するに先立って、このダミーパッド27上
に、ディスペンサー10から接着剤20A を吐出させる。
【0019】その後、パッド7-1,7-2 の中心部とディス
ペンサー10とを位置合わせして、接着剤20を吐出し付着
させる。そして、それぞれの電極2-1,2-2 を対応するパ
ッド7-1,7-2 に位置合わせして、表面実装部品1を印刷
配線板5に着座し、接着剤20で表面実装部品1を接着す
る。
【0020】続いて電極2-1,2-2 を対応するそれぞれの
パッド7-1 ,7-2に、半田付けするものとする。
【0021】
【作用】本発明方法によれば、ディスペンサーから流れ
出てノズルの先端部に付着し形成された接着剤塊が、初
回の吐出時にダミーパッド上に吐出される。
【0022】このことにより、印刷配線板の所定個所に
吐出する際に、ノズルの先端部に接着剤塊が形成されて
いないので、所定量の接着剤が印刷配線板の所定の個所
に吐出される。
【0023】したがって、表面実装部品が位置ずれする
ことなく、印刷配線板に接着する。また、接着するに必
要な最小量がディスペンサーから吐出されるのであるか
ら、吐出した接着剤がノズルの周囲に盛り上がることが
殆どない。
【0024】したがって、ディスペンサーを引き上げた
時点で接着剤に髭が発生することが少なくなるので、パ
ッドに付着する恐れがない。
【0025】
【実施例】以下図を参照しながら、本発明を具体的に説
明する。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。
【0026】図1は、本発明の実装工程を示す図であ
る。図1において、印刷配線板5に、一対の導体パター
ン6-1,6-2 を設け、それぞれの導体パターン6-1,6-2 の
端末部に、所定の間隔を隔てて対向する角形のパッド7-
1,7-2 を設けている。
【0027】また、印刷配線板5にはこのパッド7-1,7-
2 間を外れた所望の個所に、角形のダミーパッド27を設
けてある。そして、この印刷配線板5を、例えばXーY
テーブルにセットすることで、水平面内で所望の方向に
移動自在としている。10は、シリンダ内に接着剤20を収
容したディスペンサーであって、上下動自在にディスペ
ンサー10は、シリンダ内に所定圧のエァを所定時間送風
することで、ノズル11から所定量の接着剤20を吐出する
ものである。
【0028】本発明方法は、先ず図1の(A) に図示した
ように、ダミーパッド27の直上にディスペンサー10を移
動し、ディスペンサー10を降下してノズル11の先端をダ
ミーパッド27に近接した後に、ディスペンサー10を所定
時間駆動して、ノズル11から接着剤20A をダミーパッド
27上に吐出させ、吐出後ディスペンサー10を引き上げ
る。
【0029】その後、図1の(B) に図示したように、パ
ッド7-1,7-2 間の中心部に、ディスペンサー10を移動
し、ディスペンサー10を降下してノズル11の先端をダミ
ーパッド27に近接し、ディスペンサー10を所定時間駆動
して、ノズル11から接着剤20を印刷配線板5上に吐出さ
せ、吐出後ディスペンサー10を引き上げる。
【0030】次に図1の(C) に図示したように、ロボッ
トハンド(図示省略)等で把持した表面実装部品1の下
部に印刷配線板5を移動し、ロボットハンドを駆動し
て、表面実装部品1のそれぞれの電極2-1,2-2 を対応す
るパッド7-1,7-2 上に着座させる。
【0031】このことにより、接着剤20が表面実装部品
1の下面に付着し、表面実装部品1が印刷配線板5に接
着する。その後、印刷配線板5を裏返しにして、半田槽
にディップして、電極を対応するパッドに半田付けして
いる。
【0032】なお、リフロー半田付けには、予めパッド
上にスクリーン印刷等して半田層を形成して置き、上述
の方法で表面実装部品を印刷配線板に接着した後に、加
熱炉等に印刷配線板を送り込み、半田層をリフローさせ
て半田付けするものとする。
【0033】本発明方法は上述のように、先ずダミーパ
ッド27上に接着剤20A を吐出させているので、ディスペ
ンサー10から流れ出てノズルの先端部に付着し形成され
た接着剤塊は、この時点でダミーパッド27上に吐出され
るので、印刷配線板5の所定個所に接着剤20を吐出時
に、ノズル11の先端部に接着剤塊が形成されていない。
【0034】よって、所定時間、所定の圧力のエァをデ
ィスペンサー10内に送り込むことで、所定量の接着剤20
が所定の個所に吐出される。なお、図示例の表面実装部
品1は、抵抗体であるが、本発明は抵抗体とは限らず、
半導体部品, コンデンサ等に適用して同等の効果を有す
るものである。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明方法は、先ず
ダミーパッド上に接着剤を吐出した後に、表面実装部品
を接着すべく所定の個所に、ディスペンサーから接着剤
を吐出するようにした表面実装部品の搭載方法であっ
て、所定量の接着剤が印刷配線板の所定の個所に吐出す
ることができる。
【0036】よって、表面実装部品が位置ずれすること
なく、印刷配線板に接着する。また、接着するに必要な
最小量がディスペンサーから吐出されるのであるから、
吐出した接着剤がノズルの周囲に盛り上がることが殆ど
ないので、ディスペンサーを引き上げた時点で接着剤に
髭が発生することがなくなり、その結果接着剤がパッド
に付着することがなくなる。
【0037】上述のことにより、本発明方法は表面実装
部品の電極とパッドとの半田付けの信頼度が向上すると
いう、実用上で優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の工程を示す図
【図2】 従来の工程を示す図
【図3】 (A),(B) は従来の問題点を説明する図
【図4】 (A),(B) は他の従来の問題点を説明する図
【符号の説明】
1 表面実装部品 2-1,2-2 電極 5 印刷配線板 7-1,7-2 パッド 10 ディスペンサー 11 ノズル 20,20A 接着剤 20a 接着剤塊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷配線板に配設したパッドに、電極を
    半田付けして、表面実装部品を印刷配線板に搭載するに
    あたり、 該印刷配線板(5) の所望個所に設けたダミーパッド(27)
    上に、ディスペンサー(10)から接着剤(20A) を吐出し、 次に、該パッド(7-1,7-2) 間の中心部と該ディスペンサ
    ー(10)とを位置合わせして、接着剤(20)を該ディスペン
    サー(10)から吐出して付着させた後、 それぞれの電極(2-1,2-2) を対応する該パッド(7-1,7-
    2) に位置合わせして、該表面実装部品(1) を該印刷配
    線板(5) に着座し、該接着剤(20)で該表面実装部品(1)
    を該印刷配線板(5) に接着し、 次に、該電極(2-1,2-2) を対応するそれぞれのパッド(7
    -1,7-2) に、半田付けすることを特徴とする表面実装部
    品の搭載方法。
JP11386292A 1992-05-07 1992-05-07 表面実装部品の搭載方法 Withdrawn JPH05315735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11386292A JPH05315735A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 表面実装部品の搭載方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11386292A JPH05315735A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 表面実装部品の搭載方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05315735A true JPH05315735A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14622957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11386292A Withdrawn JPH05315735A (ja) 1992-05-07 1992-05-07 表面実装部品の搭載方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05315735A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101053091B1 (ko) 실장기판의 제조방법
JPH05315735A (ja) 表面実装部品の搭載方法
JPH01253295A (ja) 配線基板上への接着剤塗布方法
JPH09214095A (ja) 基板および回路モジュールおよび回路モジュールの製造方法
JPS58143865A (ja) 塗布装置
JPH11251729A (ja) 粘着性材料の転写装置および転写方法
JP2004006570A (ja) 電子部品素子の実装方法
JPH0831691B2 (ja) 電子部品のリプレース方法
JP3237392B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP2003078241A (ja) はんだ供給方法
JPS61208291A (ja) 面実装型lsiの半田付け装置
JPH1012992A (ja) 実装方法及び電子部品収容パレツト
JPH05259631A (ja) プリント配線板の表面実装方法
JP3214298B2 (ja) サブ基板のボンディング装置およびボンディング方法
JPH0878828A (ja) フェイスマウント型部品のプリント基板への取付け装置および取付け方法
JPH08250848A (ja) チップの半田付け方法
JPH06112273A (ja) 電子部品の実装方法
JPH0621147A (ja) 電子部品の実装方法
JPH0646613Y2 (ja) 電子部品の装着装置
JPS62204591A (ja) 電子部品の取り付け方法及び装置
JPH118468A (ja) 電子部品の実装方法
JPH08323467A (ja) はんだ供給方法及びその装置
JPH05267817A (ja) 電子部品の実装方法
JP3241525B2 (ja) プリント配線板の表面実装方法
JP2000058576A (ja) 半田バンプの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803