JPH053135U - 小型容器収納ケース - Google Patents

小型容器収納ケース

Info

Publication number
JPH053135U
JPH053135U JP5765091U JP5765091U JPH053135U JP H053135 U JPH053135 U JP H053135U JP 5765091 U JP5765091 U JP 5765091U JP 5765091 U JP5765091 U JP 5765091U JP H053135 U JPH053135 U JP H053135U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
container
case
small
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5765091U
Other languages
English (en)
Inventor
博 水島
岸  隆生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP5765091U priority Critical patent/JPH053135U/ja
Publication of JPH053135U publication Critical patent/JPH053135U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少量の粉末化粧品等を収納する小型容器を多
数収納するのに好適な小型容器収納ケースを提案する。 【構成】 逆台形状の二枚の側板6に階段状の容器配列
台座7を一体に掛け渡して形成したケース本体3と、該
本体3上面開孔を開閉自在に設けた蓋板4とかなり、上
記ケース本体3の裏面に上端を着脱自在且つ回動自在に
嵌合させた支持体5を設けることにより、上記台座7が
階段状となる如くケース本体3を傾斜支持可能に構成
し、上記台座7の各垂直壁前面より前方へ突出する区画
壁8を所定間隔をもって複数設けることにより、台座7
の段部に各々複数の小型容器2後部を嵌合可能に構成
し、且つ上記蓋板4裏面により各容器2の前部上端を係
止可能に構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は小型容器収納ケースに関し、詳しくは、少量の粉末化粧品を収納した 小型容器を多数収納するのに好適な収納ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】 【考案が解決しようとする課題】
従来、粉末の化粧品、例えばホワイトニングパウダー等を収納する容器として 、例えば円板状の基板より複数の棒状突起を放射状に突設し、各突起の先端に半 球面状の粉末収納部を延設したものが知られている。これらの容器では、上記各 収納部に粉末を収納した後、その上面をアルミシールにより閉塞している。
【0003】 上記従来の容器では、使用に当たり棒状突起を基板より折り曲げ切断して取外 し、しかる後アルミシールを剥がして使用しているが、基板からの折り曲げ切断 が若干面倒であった。
【0004】 本考案は、上記従来技術の欠点を解消し、取り出しが容易でしかも安定的に容 器を収納させることができる小型容器収納ケースを提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案小型容器収納ケースは上記課題を解決するため、逆台形状の二枚の側板 6間に階段状の容器配列台座7を一体に掛け渡して形成したケース本体3と、該 本体3上面開口を開閉自在に設けた蓋板4とからなり、上記ケース本体3の裏面 に上端を着脱自在且つ回動自在に嵌合させた支持体5を設けることにより、上記 台座7が階段状となる如くケース本体3を傾斜支持可能に構成し、上記台座7の 各垂直壁前面より前方へ突出する区画壁8を所定間隔をもって複数設けることに より、台座7の段部に各々複数の小型容器2後部を嵌合可能に構成し、且つ上記 蓋板4裏面により各容器2の前部上端を係止可能に構成している。
【0006】
【作用】
左右の蓋板4a,4b を開いて小型容器2を取り出し使用する。又、非使用時は、 内部の容器2が、その後部を各区画壁8間或いは区画壁8と側壁6間に適合し、 しかも各蓋板裏面で各容器2の前部上端を押圧係止しているため、持ち運んでも 内容物の配列が崩れることが無い。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
【0008】 図1〜図3は本考案の一実施例を示し、図中1は小型容器収納ケースを示す。 該ケース1は、内部に多数の小型容器2を収納したケース本体3と、蓋板4と、 支持体5とから構成している。
【0009】 ケース本体3は、逆台形状の左右両側板6間に階段状の容器配列台座7を一体 に掛け渡しており、又、ケース本体3を傾斜支持した際、台座7の各段部の垂直 壁前面より前方に所定間隔をあけて複数の区画壁8を各々形成している。この区 画壁8は、両側面が小型容器2の外周と略同径をなす湾曲面として構成しており 、小型容器2の後部外面が区画壁8間に適合する様構成している。
【0010】 又、蓋板4は、各々縦長長方形をなす左方蓋板4aと、右方蓋板4bとから構成し 、上記両側壁6上面の両端を残して下方へ凹ませて各々形成した凹部に、左蓋板 4aの左側縁及び右蓋板4bの右側縁をそれぞれ収納してその上下端面を凹部上下面 に各々枢着させてケース本体3上端面開口を開閉自在に構成している。又、各蓋 板を閉じた際に、各蓋板の上下面が台座7の内面上端に嵌合して摩擦力で係止さ れる様構成している。更に、左右蓋板4a,4bの中央上端より各々指掛け突起9を 突設し、ケース本体3周壁の一部をなす台座7上端中央に設けた凹部10内に突出 させている。
【0011】 又、支持体5は、平面横コ字型をなす板状をなし、その両上端を上記台座7の 後方へ突出した両側壁6内面部分の端縁に突設した鍵穴状凹部11に着脱自在に嵌 合させて、台座7が階段状となる如くケース本体3を傾斜支持している。又、こ の支持体5は、上端を回動可能に嵌合させて、図2に示す如く、ケース本体3の 各側板6間に収納可能に構成している。この際、各側板6内面の所定位置に設け た係止突起12により、その下端部を係止可能に構成している。
【0012】 又、各小型容器2は、下方にいくに従って若干径を小さくする略円筒状の容器 本体2aと、該本体2aの上端面開口を閉塞するアルミシール2bとから構成している 。そして、ケース本体3内の上記各区画壁8間或いは側壁6及び区画壁8間にフ ィットして段部に載置され、又、各蓋板4a,4bを閉じた際に、各蓋板裏面により 各容器1の前部上端が係止される如く構成している。
【0013】 尚、上記各部材は特に断りの無い限り全て合成樹脂により形成すると良い。
【0014】
【考案の効果】
以上説明した如く、本考案小型容器収納ケースは、既述構成としたことにより 、収納した容器を簡単に取り出し使用することが出来、便利である。又、多数の 小型容器を小スペースで効率良く収納でき、持ち運ぶ際も支持体を取り外すか或 いは回動させてケース体内に収納させればハンドバック等に入れて持ち運ぶこと も可能であり、この際、内容物が蓋体と各区画壁により係止されているため、内 部がバラバラになる不都合を生じる虞もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案小型容器収納ケースの一実施例を示す斜
視図である。
【図2】同実施例の縦断面図である。
【図3】同実施例の分解斜視図である。
【符号の説明】
2 小型容器 3 ケース本体 4 蓋板 5 支持体 6 側板 7 容器配列台座 8 区画壁

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】逆台形状の二枚の側板6間に階段状の容器
    配列台座7を一体に掛け渡して形成したケース本体3
    と、該本体3上面開口を開閉自在に設けた蓋板4とから
    なり、上記ケース本体3の裏面に上端を着脱自在且つ回
    動自在に嵌合させた支持体5を設けることにより、上記
    台座7が階段状となる如くケース本体3を傾斜支持可能
    に構成し、上記台座7の各垂直壁前面より前方へ突出す
    る区画壁8を所定間隔をもって複数設けることにより、
    台座7の段部に各々複数の小型容器2後部を嵌合可能に
    構成し、且つ上記蓋板4裏面により各容器2の前部上端
    を係止可能に構成してなることを特徴とする小型容器収
    納ケース。
JP5765091U 1991-06-26 1991-06-26 小型容器収納ケース Pending JPH053135U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5765091U JPH053135U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 小型容器収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5765091U JPH053135U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 小型容器収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053135U true JPH053135U (ja) 1993-01-19

Family

ID=13061780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5765091U Pending JPH053135U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 小型容器収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053135U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022603A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Tokan Packaging System Kk 展示兼用輸送箱
KR101323635B1 (ko) * 2012-06-22 2013-11-05 박선호 다용도 용기구조

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322160B2 (ja) * 1981-05-29 1988-05-10 Tokyo Shibaura Electric Co

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322160B2 (ja) * 1981-05-29 1988-05-10 Tokyo Shibaura Electric Co

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022603A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Tokan Packaging System Kk 展示兼用輸送箱
JP4707486B2 (ja) * 2005-07-19 2011-06-22 日本トーカンパッケージ株式会社 展示兼用輸送箱
KR101323635B1 (ko) * 2012-06-22 2013-11-05 박선호 다용도 용기구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH053135U (ja) 小型容器収納ケース
JP3504754B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP4263282B2 (ja) 気密化粧料容器
JPS6316337Y2 (ja)
JPH0744245Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0740326Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP2577615Y2 (ja) チューブ容器収納ケース
JPH0740324Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0725130Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0722164Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0719374Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0733691Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS5841506A (ja) カ−トリツジ式コンパクト
JPS5823295Y2 (ja) 棒状化粧品容器における頭突防止装置
JPH0540811Y2 (ja)
JPH0530652Y2 (ja)
JPH0722165Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0530650Y2 (ja)
JPH0530651Y2 (ja)
JPS6226008Y2 (ja)
JPH08140728A (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0354650Y2 (ja)
JPH0530660Y2 (ja)
JPH0355377Y2 (ja)
JPH0558677U (ja) 錠剤容器