JPH05297284A - 工業用内視鏡装置 - Google Patents

工業用内視鏡装置

Info

Publication number
JPH05297284A
JPH05297284A JP4099560A JP9956092A JPH05297284A JP H05297284 A JPH05297284 A JP H05297284A JP 4099560 A JP4099560 A JP 4099560A JP 9956092 A JP9956092 A JP 9956092A JP H05297284 A JPH05297284 A JP H05297284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
case
endoscope
lcd
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4099560A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Miyazaki
敦之 宮▲崎▼
Seiji Kimura
聖二 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP4099560A priority Critical patent/JPH05297284A/ja
Priority to US08/010,994 priority patent/US5313936A/en
Publication of JPH05297284A publication Critical patent/JPH05297284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/00048Constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2492Arrangements for use in a hostile environment, e.g. a very hot, cold or radioactive environment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】可搬性を向上させると共に、モニタを所望の位
置に配置することのできる工業用内視鏡装置を提供す
る。 【構成】工業用内視鏡装置10は、エンジンなどの内部
に挿通して検査するための先端部21,湾曲可能な湾曲
部22,可撓性を有する可撓部23を順次連接し挿入部
24の後端には操作部25を設ける一方、この操作部2
5の側方から延出するユニバーサルコード26の端部に
コネクタ部27を有する内視鏡20と、前記内視鏡20
の制御装置31,光源装置32及びモニタ33を一体に
備えたケース30から構成されている。ケース30内に
配設されているモニタ33は、例えば、ブラウン管方式
のモニタ33であり、固定用ノブ35によってケース3
0と脱着自在となるように構成されているので、検査者
の必要に応じて、一体、または、別体にして使用するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、制御装置,光源装置,
モニタを一体にして運搬することができると共に、前記
モニタを脱着することのできる工業用内視鏡装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、体腔内に細長の挿入部を挿入する
ことにより、体腔内の臓器を観察したり、処置具チャン
ネル内に処置具を挿入して各種治療処置のできる内視鏡
が広く用いられている。また、工業分野においても、ボ
イラ,タービン,エンジン,化学プラントなどの内部の
傷や腐食などを観察したり検査することのできる工業用
内視鏡が広く利用されている。
【0003】ところが、前記工業用内視鏡装置は、検査
をするとき工業用内視鏡及び周辺装置をボイラー,ター
ビン,ジェットエンジンなどの被検査物の置かれている
ところまで運搬しなければならないことが多かった。例
えば、検査にファイバースコープを用いる検査であれ
ば、ファイバースコープと光源装置だけを被検査物の置
かれているところまで持ち運んで検査をすれば良かった
が、電子内視鏡を用いる検査のときには、電子内視鏡及
び周辺装置である制御装置,光源装置,モニタなどを被
検査物の置かれているところまで持ち運ばなければなら
なかった。そして、持ち運んだ周辺装置を検査者の足元
などに配置して検査を行っていた。
【0004】このため、工業用内視鏡装置に可搬性を持
たせるために、周辺装置を各々独自のコンポーネントと
して可搬性を向上させている。また、特開昭59−70
384号公報には光源とモニタとを一体化して可搬性を
向上させたものが提案されている。そのほかにも、実願
平1−85786号公報には作業性を優先するためにモ
ニタ装置を光源装置などに後から取付可能としたものが
提案されている。さらに、USP.4941456には
光源部,制御部,ビデオプロセッサ,電源手段などを一
体化して、モニタだけを別体としたものが提案されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各々独
自のコンポーネントとして構成した工業用内視鏡装置や
実願平1−85786号公報及びUSP.494145
6に提案されている周辺装置とモニタとを別体に構成し
た工業用内視鏡装置では、運搬の際内視鏡のほかにモニ
タや制御装置などを持ち運ぶ必要が生じるために可搬性
に問題があった。
【0006】また、特開昭59−70384号公報に示
すような周辺装置とモニタとを一体に固定した工業用内
視鏡装置では、ほとんどの場合装置を検査者の足元に配
置して検査することが多いために、モニタが見にくくな
るという問題があった。
【0007】さらに、前記実願平1−85786号公報
に示すモニタを後で接続する構成では可搬性に問題があ
ると共に、検査のたびにシステムをセッティングしなけ
ればならないという不都合が発生していた。
【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、可搬性を向上させると共に、モニタを所望の位置
に配置することのできる工業用内視鏡装置を提供するこ
とを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による工業用内視
鏡装置は、内視鏡及び制御装置,光源装置,モニタから
なる周辺装置を備える工業用内視鏡装置において、前記
制御装置及び光源装置を一体に備えるケースと、このケ
ースに一体となる一方、前記ケースから脱着自在である
モニタとを具備する
【0010】
【作用】この構成によれば、まず、制御部,光源部,モ
ニタなどを一体に備えたケース及び内視鏡を被検査物の
置いてあるところに運搬する。次に、前記ケースからモ
ニタを取り外ずしてこのモニタを見易い位置に配置す
る。そして、モニタを見ながら内視鏡検査を行う。最後
に、内視鏡検査終了後に前記モニタを再びケースに取り
付けて運搬する。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1及び図2は本発明の一実施例に係り、図1は
工業用内視鏡の概略構成を示す説明図、図2はモニタと
ケースとの関係を示す説明図である。
【0012】図1に示すように工業用内視鏡装置10
は、ボイラ,タービン,エンジン,化学プラントなどの
内部に挿通して検査するための内視鏡20と、前記内視
鏡20の制御装置31,光源装置32及びモニタ33を
一体に備えたケース30から構成されている。前記内視
鏡20は、ジェットエンジンなどの管内に挿通する先端
部21,湾曲可能な湾曲部22,可撓性を有する可撓部
23を順次連接し挿入部24の後端に操作部25を設け
る一方、この操作部25の側方から延出するユニバーサ
ルコード26の端部にコネクタ部27を有している。ま
た、前記ケース30に配設されている制御装置31に
は、前記内視鏡20の湾曲部22の湾曲角を制御する図
示しない制御装置やカメラコントロールユニットなどが
配設されており、前記内視鏡20とはコネクタ部27に
設けられているコネクタ27aによって電気的に接続さ
れるようになっている。また、前記ケース30に配設さ
れている光源装置32には、前記内視鏡20の先端部2
1に設けられている図示しないライトガイドに照明光を
供給する光源が設けられており、前記内視鏡20とはコ
ネクタ部27に設けられているコネクタ27bによって
接続されている。さらに、前記ケース30内に配設され
ているモニタ33は、例えば、ブラウン管方式(以下C
RTと記載)のモニタ33であり、固定用ノブ35を緩
めたり締めたりすることによってこのケース30より脱
着自在となるように構成されている。すなわち、検査者
の必要に応じて、一体、または、別体にして使用するこ
とができるようになっている。
【0013】図2に示すようにケース30は、制御装置
31及び光源装置32を有する一方、前記ケース30の
前面にCRTモニタ33の脱着口となる開口36を有す
るモニタ収納部34を設けると共に、ケース側面には雄
ねじを有する前記固定用ノブ35が設けられている。ま
た、前記CRTモニタ33の側面には、固定用ノブ35
が螺合する位置決め孔37が所定位置に設けられてい
る。
【0014】上述のように構成されている工業用内視鏡
10の作用を説明する。前記ケース30に設けられてい
るモニタ収納部34に収納されているCRTモニタ33
は、ケース側面に設けられている固定用ノブ35がCR
Tモニタ33の側面に設けられている位置決め用孔37
に螺合することによってケース30と一体となってい
る。そして、前記CRTモニタ33を前記ケース30か
ら取り外すときには、前記ケース30の側面に設けられ
ている固定用ノブ35を緩めることによって、前記固定
用ノブ35に設けられている雄ねじ部がCRTモニタ3
3の位置決め用孔37から外れるのでCRTモニタ33
をモニタ収納部34から取り外して、このCRTモニタ
33を検査者の検査し易い位置に配置することができ
る。
【0015】このように、前記モニタ33は、制御装置
31及び光源装置32などを備えたケース30に一体で
被検査物まで運搬することができるので、工業用内視鏡
装置の可搬性を著しく向上させる一方、前記ケース30
に一体となっているモニタ33を固定ノブ35を緩める
だけで取り外すして、検査者の検査し易い位置にモニタ
30を設置してモニタを見ながら検査することができる
ことによって検査の効率も向上する。
【0016】なお、前記CRTモニタ33は、このCR
Tモニタ33とケース30との間に図示しないばねなど
を用いた付勢具を配設することによって、前記固定用ノ
ブ35を弛緩したときに前記CRTモニタ33がケース
30から所定量突出するようにすることによってケース
30からさらに容易に取り出すことができる。
【0017】図3は前記実施例の第1の変形例である工
業用内視鏡装置に用いられるケースの概略構成を示す説
明図である。図に示すように本実施例においては、前記
図2に示す脱着自在なCRTモニタ33をケース30に
設けたモニタ収納部34に収納する代わりに、前記モニ
タ33を配設する切り欠き段部41を形成したケース4
0を用いている。そして、脱着自在なCRTモニタ33
の底部には、このCRTモニタ33をケース40に横方
向から取り付けるための透孔42を有する複数の連結部
材43が設けられている。また、前記CRTモニタ33
を配設するケース40には、前記切り欠き段部41に設
けられている制御装置31に対して直交する方向に前記
連結部材43に対応する溝部44が形成されている。さ
らに、前記切り欠き段部41の制御装置31側面壁には
前記CRTモニタ33に設けられている連結部材43の
透孔42に挿通する位置決めピン45が設けられてい
る。
【0018】なお、前記CRTモニタ33は、このCR
Tモニタ33の底部に配設されている連結部材43の透
孔42に嵌入する位置決めピン48を備えた固定部材4
9を固定用ノブ35とケース40側面に設けた雌ねじ部
46とを螺合することによってケース40と一体となる
ようになっている。そのほかの構成は前記実施例と同様
である。
【0019】上述のように形成されているケース40へ
のCRTモニタ30の着脱を説明する。◎前記CRTモ
ニタ33は、このCRTモニタ33の下部に設けられて
いる連結部材43をケース40に形成した溝部44に一
致させてはめ込んでいく。このとき、CRTモニタ33
は、前記連結部材43に設けられている透孔42にケー
ス40に設けられている位置決めピン45が嵌合して前
後方向の位置が決まるようになっている。さらに、前記
CRTモニタ33に配設されている連結部材43の反制
御装置31側の透孔42に固定部材49の位置決めピン
48を嵌合すると共に、この固定部材49に設けられて
いる透孔49aに固定用ノブ35を挿通して前記雌ねじ
部46と螺合させることによって前記CRTモニタ33
とケース40とが一体に固定される。また、前記CRT
モニタ33をケース40から取り外すときには、前記固
定用ノブ35を緩め、固定部材49を取り外すことによ
って容易にケース40からCRTモニタ33を取り外す
ことができる。そのほかの作用及び効果は前記実施例と
同様である。
【0020】図4は第2の変形例に係り、(a)は液晶
式(LCDと記載)モニタを備えた工業用内視鏡装置に
用いられるケースの概略構成を示す説明図、(b)はケ
ースとLCDモニタとの接続部を示す説明断面図であ
る。◎図の(a)及び(b)に示すように本実施例にお
いては、前記実施例及び第1の変形例で用いた脱着自在
なCRTモニタ33を脱着自在なLCDモニタ33aを
ケース50に一体に取り付けるようになっている。
【0021】図の(b)に示すように前記LCDモニタ
33aは、ケース50の天面に配設した固定部材51の
透孔と前記LCDモニタ33aの取付部33bの透孔と
を一致させて固定ピン52を挿通して、前記LCDモニ
タ33aの取付部33bに設けられている雌ねじを有す
る取付孔53と前記固定ピン52の根元に形成された雄
ねじ54とを螺合してケース50とLCDモニタ33a
とを一体に固定している。なお、前記固定部材51は、
前記ケース50にネジ55などで固定されており、前記
LCDモニタ33aを運搬する際には、ディスプレイ面
をケース側に倒した状態で固定することができるように
なっている。そのほかの構成は前記実施例と同様であ
る。
【0022】また、前記ケース50の天面に取り付けら
れているLCDモニタ33aは、このLCDモニタ33
aを一体に固定している固定ピン52を緩めることによ
って該LCDモニタ33aの角度を自由に可変させるこ
とができるのでケース50から取り外すことなく検査者
の最も見易い角度にして観察しながら検査することがで
きるようになっている。さらに、図の(a)に示すよう
にLCDモニタ33aは、前記固定ピン52を緩めて抜
き取ることによって容易にケース50から取り外すこと
ができるようになっていると共に、検査し易い位置に配
置することもできるようになっている。なお、前記LC
Dモニタ33aは、前述のCRTモニタ33と比べると
小型・軽量・省電力であることから工業用内視鏡装置の
小型化及び軽量化を可能にし、運搬がより容易に行うこ
とができる。そのほかの作用及び効果は前記実施例と同
様である。
【0023】図5及び図6は前記第2の変形例の応用例
に係り、図5はLCDモニタ及びケースの概略構成を示
す説明図、図6はLCDモニタをケースに一体に固定す
る取り付け部の説明図である。図5に示すようにLCD
モニタ33aは、ケース60に設けられている切り欠き
部61に挿入することによって前記LCDモニタ33a
とケース60とが一体となるようになっている。すなわ
ち、前記切り欠き部61には前記LCDモニタ33aの
裏面に形成された固定用孔62に合致してこのLCDモ
ニタ33aを固定するフック63が設けられている。
【0024】ここで、前記フック63について説明す
る。図7の(a)及び(b)に示すように付勢用コイル
ばね64を軸65に挿通した前記フック63をガイド部
材66に備えてからこのガイド部材66を前記ケース6
0に設けられている切り欠き部61の所定位置に配設し
ている。前記フック63の爪部63aはコイルバネ64
によって常にLCDモニタ33a方向に付勢されている
ので、切り欠き部61に挿入されているLCDモニタ3
3aの固定用孔62にフック63が合致してケース60
と一体的に固定されるようになっている。
【0025】すなわち、前記ケース60に設けられてい
る切り欠き部61の上部からLCDモニタ33aを挿入
するとき、このLCDモニタ33aの裏面とフックの爪
部63aとが当接しながら挿入されることにより、前記
フック63はコイルバネ64の付勢力に反してガイド部
材内を摺動して後退する。前記LCDモニタ33aが所
定の位置まで挿入されると、前記LCDモニタ33aの
裏面に形成されている固定用孔62と前記フックの爪部
63aの位置が一致してこのフックの爪部63aがコイ
ルバネ64の付勢力によって前進して固定用孔62に合
致するようになっている。なお、前記LCDモニタ33
aをケース60から取り外すときには、前記フック63
に設けられている突出面67を矢印A方向に移動させて
前記フックの爪部63aをLCDモニタ33aの固定用
孔62から外してLCDモニタ33aをケース60から
取り外ずせばよい。そのほかの作用及び効果は前記実施
例と同様である。
【0026】ところで、前記工業用内視鏡装置10は、
高温下での使用にも耐え得るように内視鏡挿入部先端部
21を以下のように冷却していた。図7に示すように電
子内視鏡20の先端部21には、観察窓71や照明窓7
2などが設けられている。前記観察窓71の内側には対
物レンズ系73が設けられる一方、この対物レンズ系7
3の結像位置にはCCDなどの固体撮像素子74を含む
撮像ユニット75が配設されている。そして、前記電子
内視鏡20の撮像ユニット75が配設された先端部21
内には、この先端部21内を強制冷却するための送気用
チューブ80が配設されている。
【0027】そして、図8に示すように、前記送気用断
熱チューブ80の他端は、冷却用エアーを送風する外部
装置であるエアーポンプ76に連結されている。そし
て、前記エアーポンプ76から供給される冷却用エアー
は、操作部25及び挿入部24を経て先端部21内の撮
像ユニット75の背面に臨まれている吐出口81から先
端部21内に送風されるようになっている。また、前記
操作部25には、前記先端部21に送風された冷却エア
ーを外部へ排出するための排風口77と、内視鏡20の
内部の潤滑剤が外部に排出されるのを防ぐフィルター7
8とが設けられている。
【0028】このように、内視鏡20の内部の温度が高
温になることによる撮像素子の不具合などを防止するた
めに前記エアーポンプ76から送風された冷却用エアー
は、送気用チューブ80を経て撮像ユニット75の近傍
を吹き付けて、この撮像ユニット75から挿入部先端部
21の内部を冷却している。さらに、前記送気用断熱チ
ューブ80を経て、挿入部先端部21内に送風されて先
端部21を冷却した冷却排風は、挿入部24を経て操作
部25に送出されフィルター78を経由して排風口77
から外部へ排出して効率よく冷却するようにしている。
しかしながら、前記送気用チューブ80では、この送気
用チューブ内を通ってくるエアーポンプ76の冷却エア
ーが内視鏡先端部21に吹き付けられたときには暖まっ
ていた。
【0029】そこで、図9の(a)に示すように前記送
気用チューブ80の構造を、ポリウレタンやネオプレン
などの熱伝導率の低い発泡体82を樹脂の間に封着して
断熱用送気チューブ83を構成したり、図の(b)のよ
うに発泡体82で断熱用送気チューブ83を構成してい
る。
【0030】このように、送気用チューブ80に熱伝導
率の低い発泡体82を封着したり、前記熱伝導率の低い
発泡体82で断熱用送気チューブ80を形成するするこ
とで外部からの熱を遮断することができる。また、図
(a)において、発泡体82の代わりに炭酸ガスを樹脂
の内部に封入してもよい。前記断熱用送気チューブ83
を形成する樹脂の内部に炭酸ガスを封入することによっ
て、断熱用送気チューブ83内を通る空気は、エアーポ
ンプ76から吐出されたときの温度を保って撮像ユニッ
ト75に吹き付けることができるので固体撮像素子74
を有効に冷却することができ、高温環境下での電子内視
鏡20の使用を可能にする。
【0031】また、図10(a)及び(b)は断熱用送
気チューブ83の変形例である。図に示すように断熱用
送気チューブ83aは、この断熱用送気チューブ83a
を形成している樹脂部材の内部に通風路84を設けて、
この通風路84に空気を送風して断熱効果を得るように
している。
【0032】このように、前記エアーポンプ76から送
風された空気の一部は、前記通風路84を通り、樹脂内
部に形成した通風路84を循環して排風口85より送気
用チューブ80a外へ排出されるようになっている。な
お、本実施例において、そのほかの構成及び作用・効果
は前記断熱用送気チューブ83と同様である。
【0033】図11は、挿入部を断熱構造にしたもので
ある。前述のように、送気用チューブ80を断熱構造に
することで先端部21内に送風される冷却エアの温度が
送気用チューブ80の内部で高くならないようにしてい
たが、ここでは、挿入部24自体を断熱構造にしてい
る。
【0034】図に示すように前記挿入部21は、内側か
ら順次金属性の螺旋管86、筒状の金属編線87及び合
成樹脂層88を積層しており、最外周の合成樹脂層88
の保護用として、金属編線89を被覆して形成してい
る。なお、前記合成樹脂層88の内部には前記断熱用チ
ューブ83のように発泡体82を封着するか、或いは、
炭酸ガスなどの低伝導率の流体を封入することによって
挿入部21内を外気から遮断するようにしている。その
ほかの構成は前記断熱用チューブ83と同様である。
【0035】上述のように構成することによって、前記
挿入部21内全体が断熱チューブとして構成されること
により、前記挿入部21の内部の温度上昇がなくなり、
且つ、挿入部先端部21内を冷却するための送気チュー
ブ80を断熱構造にする必要がなくなる。そのほかの作
用及び効果は前記断熱用チューブ83と同様である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、可
搬性を向上させると共に、モニタを所望の位置に配置す
ることのできる工業用内視鏡装置を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1及び図2は本発明の一実施例に係り、図1
は工業用内視鏡の概略構成を示す説明図
【図2】モニタとケースとの関係を示す説明図
【図3】前記実施例の第1の変形例である工業用内視鏡
装置に用いられるケースの概略構成を示す説明図
【図4】前記実施例の第2の変形例に係り、 (a)は液晶式モニタを備えた工業用内視鏡装置に用い
られるケースの概略構成を示す説明図 (b)はケースとLCDモニタとの接続部を示す説明断
面図
【図5】図5及び図6は前記第2の変形例の応用例に係
り、図5はLCDモニタ及びケースの概略構成を示す説
明図
【図6】LCDモニタをケースに一体に固定する取り付
け部の説明図
【図7】内視鏡先端部の概略構成を示す説明図
【図8】内視鏡先端部への送気及び内視鏡内部からの排
風を示す説明図
【図9】送気用断熱チューブの概略構成を示す説明図
【図10】送気用断熱チューブの変形例に係り、 (a)は断熱チューブの構成を示す概略側面断面図 (b)は断熱チューブの構成を示す概略正面断面図
【図11】挿入部を断熱チューブで形成するときの構成
を示す説明図
【符号の説明】
10… 工業用内視鏡装置 20… 内視鏡 30… ケース 31… 制御装置 32… 光源装置 33… モニタ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年6月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】ここで、前記フック63について説明す
る。図の(a)及び(b)に示すように付勢用コイル
ばね64を軸65に挿通した前記フック63をガイド部
材66に備えてからこのガイド部材66を前記ケース6
0に設けられている切り欠き部61の所定位置に配設し
ている。前記フック63の爪部63aはコイルバネ64
によって常にLCDモニタ33a方向に付勢されている
ので、切り欠き部61に挿入されているLCDモニタ3
3aの固定用孔62にフック63が合致してケース60
と一体的に固定されるようになっている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内視鏡及び制御装置,光源装置,モニタ
    からなる周辺装置を備える工業用内視鏡装置において、 前記制御装置及び光源装置を一体に備えるケースと、 このケースに一体となる一方、前記ケースから脱着自在
    であるモニタと、 を具備することを特徴とする工業用内視鏡装置。
JP4099560A 1992-04-20 1992-04-20 工業用内視鏡装置 Pending JPH05297284A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099560A JPH05297284A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 工業用内視鏡装置
US08/010,994 US5313936A (en) 1992-04-20 1993-01-29 Industrial endoscope apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099560A JPH05297284A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 工業用内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05297284A true JPH05297284A (ja) 1993-11-12

Family

ID=14250538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4099560A Pending JPH05297284A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 工業用内視鏡装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5313936A (ja)
JP (1) JPH05297284A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004321344A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Pentax Corp 電子内視鏡用モニタ一体型プロセッサ
JP2010268906A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Fujifilm Corp 内視鏡
US20110144435A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-16 Romana Geisser Medical apparatus to support an endoscopic investigation
JP2016038540A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 オリンパス株式会社 内視鏡装置
WO2023048313A1 (ko) * 2021-09-27 2023-03-30 주식회사 메디인테크 내시경 시스템

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5685821A (en) * 1992-10-19 1997-11-11 Arthrotek Method and apparatus for performing endoscopic surgical procedures
AR002462A1 (es) * 1995-02-23 1998-03-25 Lattice Intellectual Property Metodo para instalar canerias.
AU6399796A (en) * 1995-06-30 1997-02-05 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force, The Electro-optic, noncontact, interior cross-sectional profiler
US5895927A (en) * 1995-06-30 1999-04-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Electro-optic, noncontact, interior cross-sectional profiler
US6401066B1 (en) * 1999-11-09 2002-06-04 West Teleservices Holding Company Automated third party verification system
AU2002231151A1 (en) * 2000-12-21 2002-07-01 Foster-Miller Inc. Steerable delivery system
US6876446B2 (en) * 2001-12-21 2005-04-05 Spx Corporation Bore scope with test light
US7128709B2 (en) * 2002-09-11 2006-10-31 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
AU2003295360A1 (en) * 2002-10-30 2004-06-07 Smith And Nephew, Inc. Mobile endoscopic video system
US20050129108A1 (en) * 2003-01-29 2005-06-16 Everest Vit, Inc. Remote video inspection system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4475539A (en) * 1980-10-28 1984-10-09 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic television apparatus
JPS5970384A (ja) * 1982-10-15 1984-04-20 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮影装置
JPH0658458B2 (ja) * 1985-07-12 1994-08-03 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JP2732462B2 (ja) * 1987-09-30 1998-03-30 オリンパス光学工業株式会社 オートフォーカス付きビデオエンドスコープ装置
JPH0327203A (ja) * 1989-06-23 1991-02-05 Iseki & Co Ltd 玉ねぎ収穫機における葉茎引起し装置
US5161028A (en) * 1989-07-20 1992-11-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Car-mounted video displaying apparatus
US4964018A (en) * 1989-10-05 1990-10-16 Tektronix, Inc. Multi-purpose display module system for an electronic instrument
US4941456A (en) * 1989-10-05 1990-07-17 Welch Allyn, Inc. Portable color imager borescope

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004321344A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Pentax Corp 電子内視鏡用モニタ一体型プロセッサ
JP2010268906A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Fujifilm Corp 内視鏡
US20110144435A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-16 Romana Geisser Medical apparatus to support an endoscopic investigation
US9211056B2 (en) * 2009-11-30 2015-12-15 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Medical apparatus to support an endoscopic investigation
JP2016038540A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 オリンパス株式会社 内視鏡装置
WO2023048313A1 (ko) * 2021-09-27 2023-03-30 주식회사 메디인테크 내시경 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US5313936A (en) 1994-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05297284A (ja) 工業用内視鏡装置
EP1880660A1 (en) Endoscope
US20090198106A1 (en) Endoscope apparatus
US9766159B2 (en) Fixture for endoscopic inspection
US20090036742A1 (en) Endoscope
JPH1199126A (ja) 電子内視鏡
JP2934514B2 (ja) 内視鏡用tvカメラ装置
US8221307B2 (en) Electronic endoscope
JP2007093857A (ja) 内視鏡用冷却装置及びこれを備える耐熱内視鏡
JP4477167B2 (ja) 電子内視鏡
US20070237474A1 (en) Medical inspection device
JP2836750B2 (ja) 内視鏡
JPS59228620A (ja) 内視鏡の湾曲部
US11369259B2 (en) Endoscopic device and heat radiator
JPH0542103A (ja) 内視鏡装置
JP6389605B2 (ja) 内視鏡装置
JP4918599B2 (ja) 内視鏡観察方法
JPH02110505A (ja) 内視鏡
JP3147312B2 (ja) 内視鏡
JPH105175A (ja) 電子内視鏡
JP4783077B2 (ja) 内視鏡装置
JP2009011511A (ja) 内視鏡
JP2007125101A (ja) 内視鏡用ガイドチューブ及び内視鏡装置
JP4986535B2 (ja) 内視鏡装置
JPH0641528Y2 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010704