JPH05296473A - 床暖房装置用発熱体 - Google Patents

床暖房装置用発熱体

Info

Publication number
JPH05296473A
JPH05296473A JP10334492A JP10334492A JPH05296473A JP H05296473 A JPH05296473 A JP H05296473A JP 10334492 A JP10334492 A JP 10334492A JP 10334492 A JP10334492 A JP 10334492A JP H05296473 A JPH05296473 A JP H05296473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat generating
heating
electric wire
heating element
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10334492A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sarada
俊男 皿田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10334492A priority Critical patent/JPH05296473A/ja
Publication of JPH05296473A publication Critical patent/JPH05296473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電気的接続工事が簡単で、しかも非発熱部を少
なくできる床暖房装置用発熱体を提供するにある。 【構成】発熱体1は3枚の発熱ユニット1a〜1cから
なり、前後の発熱ユニット同士は長手方向の端面におい
て屈曲可能な電線8で電気的に接続されるとともに機械
的に連結されている。各発熱ユニット1a〜1cは長手
方向に一列に敷設される際、電線8を屈曲させることに
より、発熱ユニット1aと1b、発熱ユニット1bと1
cとの間の隙間を小さくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、床暖房装置用発熱体に
関する。
【0002】
【従来の技術】床暖房装置に用いる発熱体はパネル状、
マット状等板状に形成されるため、長尺とした場合、工
事時に持ち運びがしにくいという問題があり、また製造
上や、運搬上にも制限が多い。そのため長尺にすること
は実際的でなく、一般的に発熱体1は図16に示すよう
に上記の問題点が起きない程度の長さに形成されてい
る。この発熱体1を用いて床暖房装置を構築する場合、
発熱体1を図17に示すように根太2、2間に配設した
断熱材3上の長手方向に複数枚敷設するともに上面を床
板7で覆い、各発熱体1に電源を供給するよう配線す
る。
【0003】各発熱体1は一端部に結線を行なうための
結線ボックス5を設けるともに長手方向に送り配線4を
内蔵したもので、同じ根太2、2間に設置された発熱体
1、1同士の電気的接続は、図18に示すように前側に
ある発熱体1内の送り配線4を使用して後側の発熱体1
の接続ボックス5内にて結線することにより行なう。同
様に更に後方の発熱体1との電気的接続も、上述と同様
に当該発熱体1に対して前側にある発熱体1内の送り配
線4を使用して後側の発熱体1の接続ボックス5内に結
線することにより行なう。
【0004】また隣の根太2,2間に敷設している発熱
体1に対する接続は隣接する発熱体1、1の接続ボック
ス5、5間に亘して接続ボックス5内で結線した電線6
によって行なう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで上述したよう
な発熱体1を複数枚用いて床暖房装置を構築する場合、
各発熱体1は最低1か所、電気的接続を行なうため、装
置全体としては電気的接続箇所が多くなり、使用する発
熱体1の枚数が多くなればなるほどそれだけ電気的接続
箇所が増え、施工時の接続工事が繁雑になるという問題
があった。また電気的接続を行なうための接続ボックス
5を発熱体1に設けているが、工事現場で接続作業を容
易にするために大きな配線スペースを設ける必要があ
り、その分非発熱部分が大きくなり、電気的接続箇所が
多ければ多いほど非発熱部が増え、床暖房装置としての
使用感が悪くなるという問題があった。
【0006】上述の問題点を解決するために、請求項1
の発明は、電気的接続工事が簡単な上に非発熱部を少な
くすることができる床暖房装置用発熱体を提供するにあ
る。請求項2、3の発明は、上述の目的に併せて、各発
熱ユニットの連結間の隙間を小さくして非発熱部を一層
少なくすることができる床暖房装置用発熱体を提供する
ことを目的とする。
【0007】請求項4の発明は、上述の目的に併せて敷
設場所に合わせて発熱ユニットの連結間の隙間の大きさ
変えて敷設することができる床暖房装置用発熱体を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、請求項1の発明は、板状の発熱ユニットを複数枚
用い、前後に配置する発熱パネル同士を屈曲可能な電線
で接続連結して構成されたものである。また請求項2の
発明は、請求項1の発明の構成において、前後に隣接す
る発熱ユニットを互いに連結接続する電線の接続部位が
同一直線線上に存在しないように夫々の位置を設定した
ものである。
【0009】更に請求項3の発明は、請求項1の発明の
構成において、各発熱ユニット間を接続する電線の長さ
を異ならしたものである。また更に請求項4は、請求項
1の発明の構成において、発熱ユニットの前後の端面の
いずれか一方に凹欠部を設け、この凹欠部内に電線の接
続部位を設けたものである。
【0010】
【作用】請求項1の発明によれば、各発熱ユニットが屈
曲可能な電線で接続連結されているため、運搬時には各
発熱ユニットを重ねるようにして折り畳むことができ、
そのため工事現場における運搬が容易に行なえ、しかも
敷設時には発熱ユニットを一列にすることにより長尺の
発熱体が実現でき、そのため電気的接続箇所が少なくて
なって、電気的接続工事が簡単となり、その上接続ボッ
クスが各発熱ユニットに設ける必要が無く、また電線を
屈曲することにより前後の発熱ユニット間の隙間を小さ
くすることができるため、非発熱部を少なくできて床暖
房装置としての使用感を良好なものとすることができ
る。
【0011】請求項2の発明によれば、電線の屈曲スペ
ースをより小さくすることができ、前後の発熱ユニット
間の隙間をより小さくして、非発熱部を一層少なくする
ことができる。請求項3の発明によれば、連結した各発
熱ユニット間の隙間を各発熱ユニット間で変えることが
でき、設置箇所が前後の発熱ユニットで離れている場合
に対応することが可能となる。
【0012】請求項4の発明によれば、電線の屈曲部の
収納スペースを凹欠部で確保することができるため、前
後の発熱ユニットの端面同士を密接させることが可能と
なって、非発熱部をより少なくすることができる。
【0013】
【実施例】以下本発明を実施例により説明する。 (実施例1)図1は本実施例の斜視図を示しており、発
熱体1は3枚の発熱ユニット1a〜1cからなり、前後
の発熱ユニット同士は長手方向の端面において屈曲可能
な電線8で電気的に接続されるとともに機械的に連結さ
れている。
【0014】各電線8の接続部位8aは発熱ユニット1
の中心線上に位置しており、一列に配置した場合、前後
の発熱ユニット1aと1b、1bと1cの接続部位8a
は相対する。そして初段の発熱ユニット1aの外側端部
には電線接続用の接続ボックス5を設けており、この接
続ボックス5に電線を接続すれば各発熱ユニット1a〜
1cに電線8を介して電源供給が行なえるようになって
いる。各発熱ユニット1a〜1cの長さは製造が容易で
且つ運搬が容易な長さとなっている。
【0015】而して図1に示すように各発熱ユニット1
a〜1cを長手方向に一列に敷設すすることにより長尺
の発熱体を構成することができるのである。このとき図
2に示すように電線8を屈曲させれば電線8の長さより
も前後の発熱ユニット間の隙間Aを小さくすることがで
きるのである。図3に示すように電線8の屈曲性を利用
して各発熱パネル1a〜1cを積み重ねるようにして折
り畳めば長手方向の寸法が小さくなり、そのため運搬が
容易となる。
【0016】またこのような折り畳み状態で施工現場に
運び、図4(a)に示すよう敷設する根太2、2間の断
熱材3上に載置して、1b、1 cの順番で図4(b)、
(c)に敷設していけば簡単に施工ができる。尚この折
り畳み方をする場合、電線8の長さを連結する発熱ユニ
ットの枚数が多いほど長くする必要があり、本実施例の
場合には発熱ユニットの厚さの約3倍以上の長さが必要
となる。
【0017】図5、図6は本実施例を実際に敷設して床
暖房装置を構築した例を示しており、この場合、発熱体
1の各発熱ユニット1a〜1cは電線8を適宜屈曲させ
て隙間を小さくして根太2、2間の断熱材3上に敷設
し、床板7で上面を覆っている。本実施例を用いて床暖
房装置を構築した場合、電気的接続工事は隣接せる発熱
体1、1の接続ボックス5、5同士を電線6で接続する
工事だけとなり、接続箇所が従来例に比べて大幅に削減
できるのである。
【0018】(実施例2)上記実施例1では各発熱ユニ
ット1a〜1cの端面における電線8の接続部位8aの
位置は発熱ユニットの中心線上であったが、本実施例で
は図7に示すように相対する接続部位8aを距離Bだけ
偏倚させて、同一直線上に存在しないようにしている。
【0019】つまり本実施例の発熱体1では、図8に示
すように例えば発熱パネル1aからの接続部位8aから
出た電線8はXで屈曲するが、発熱ユニット1bの接続
部位8aに重ならないので、屈曲Xの収納スペースとし
ては大きくとれ、同様に発熱ユニット1bの接続部位8
aに入る電線8はYで屈曲するが、発熱ユニット1aの
接続部位8aに重ならないので、屈曲Yの収納スペース
としては大きくとれ、結果両発熱ユニット1a、1b間
の隙間A’の距離を実施例1の場合の距離Aに比べて小
さくすることができ、その分非発熱部が少なくなる。
【0020】図9、図10は本実施例の敷設例を示して
いる。尚実質的には実施例1の場合の敷設と同じあるた
め説明は省略する。 (実施例3)本実施例は図11に示すように各発熱ユニ
ット1a〜1cの後側端面中央に切欠からなる凹欠部9
を設けるとともに、この凹欠部9に図12に示すように
電線8の接続部位8aを設けたものである。
【0021】而して、本実施例では電線8を屈曲させた
場合、その屈曲部を凹欠部9内に収納することができ、
結果前後に隣接する発熱ユニットの端面同士を密接させ
ることができ、非発熱部をより一層少なくすることがで
きるのである。尚図11、図12の凹欠部9は切欠で形
成したが、図13に示すように上面と端面とか開口した
凹所で凹欠部を形成しても良く、この場合も図11、図
12と同様に電線8を屈曲させた場合、その屈曲部を凹
欠部9内に収納することができる。
【0022】(実施例4)上記各実施例1〜3では電線
8の長さを等しくしているが、本実施例では図14に示
すように発熱ユニット1aと1b間の電線81 の長さと
発熱ユニット1bと1c間の電線82 の長さを変えてお
り、敷設する際に図15に示すように発熱ユニット1a
と1b間の隙間Cと発熱ユニット1bと1c間の隙間D
を変えて敷設することができるようになっている。
【0023】従って発熱ユニット1a、1bの敷設場所
と発熱ユニット1cの敷設場所が異なる場合の対応が可
能となる。
【0024】
【発明の効果】請求項1の発明は、板状の発熱ユニット
を複数枚用い、前後に配置する発熱パネル同士を屈曲可
能な電線ケーブルで接続連結して構成された発熱体を備
えたので、運搬時には各発熱ユニットを重ねるようにし
て折り畳むことができ、そのため工事現場における持ち
運びや運搬が容易に行なえ、しかも敷設時には発熱ユニ
ットを一列にすることにより長尺の発熱体が実現できる
ものであり、結果電気的接続箇所が少なくて接続工事が
簡単となり、その上接続ボックスが各発熱ユニットに設
ける必要が無く、また電線ケーブルを屈曲することによ
り前後の発熱ユニット間の隙間を小さくすることができ
るため、非発熱部を少なくできて、床暖房装置としての
使用感を良好なものとすることができるという効果があ
る。
【0025】請求項2の発明は、請求項1の発明の構成
において、前後に隣接する発熱ユニットを互いに連結接
続する電線の接続部位が同一直線線上に存在しないよう
に夫々の位置を設定したので、電線ケーブルの屈曲部の
収納スペースをより小さくすることができ、結果前後の
発熱ユニット間の隙間をより小さくして、非発熱部を一
層少なくすることができるという効果がある。
【0026】更に請求項3の発明は、請求項1の発明の
構成において、各発熱ユニット間を接続する電線ケーブ
ルの長さを異ならしたので、連結した各発熱ユニット間
の隙間を各発熱ユニット間で変えることができ、設置箇
所が前後の発熱ユニットで離れている場合に対応するこ
とが可能となるという効果がある。請求項4の発明は、
請求項1の発明の構成において、発熱ユニットの前後の
端面のいずれか一方に凹欠部を設け、この凹欠部内に電
線の接続部位を設けたので、電線ケーブルの屈曲部の収
納スペースを凹欠部で確保することができ、そのため前
後の発熱ユニットの端面同士を密接させることができ、
非発熱部をより少なくすることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の斜視図である。
【図2】同上の敷設時の説明用上面図である。
【図3】同上の折り畳み状態の側面図である。
【図4】同上の敷設工事の説明図である。
【図5】同上を使用した床下暖房装置の一部破断省略し
た斜視図である。
【図6】同上を使用した床下暖房装置の一部省略した上
面図である。
【図7】本発明の実施例2の斜視図である。
【図8】同上の敷設時の説明用上面図である。
【図9】同上を使用した床下暖房装置の一部破断省略し
た斜視図である。
【図10】同上を使用した床下暖房装置の一部省略した
上面図である。
【図11】本発明の実施例3の斜視図である。
【図12】同上の敷設時の説明用上面図である。
【図13】同上の他例の斜視図である。
【図14】本発明の実施例3の斜視図である。
【図15】同上の敷設時の説明用上面図である。
【図16】従来例の斜視図である。
【図17】同上を使用した床下暖房装置の一部破断省略
した斜視図である。
【図18】同上を使用した床下暖房装置の一部省略した
上面図である。
【符号の説明】
1 発熱体 1a〜1c 発熱ユニット 5 接続ボックス 8 電線 8a 接続部位

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板状の発熱ユニットを複数枚用い、前後に
    配置する発熱パネル同士を屈曲可能な電線で接続連結し
    て成ることを特徴とする床暖房装置用発熱体。
  2. 【請求項2】前後に隣接する発熱ユニットを互いに連結
    接続する電線の接続部位が同一直線線上に存在しないよ
    うに夫々の位置を設定したことを特徴とする請求項1記
    載の床暖房装置用発熱体。
  3. 【請求項3】各発熱ユニット間を接続する電線の長さを
    異ならしたことを特徴とする請求項1記載の床暖房装置
    用発熱体。
  4. 【請求項4】発熱ユニットの前後の端面のいずれか一方
    に凹欠部を設け、この凹欠部内に電線の接続部位を設け
    たことを特徴とする請求項1記載の床暖房装置用発熱
    体。
JP10334492A 1992-04-23 1992-04-23 床暖房装置用発熱体 Pending JPH05296473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10334492A JPH05296473A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 床暖房装置用発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10334492A JPH05296473A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 床暖房装置用発熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05296473A true JPH05296473A (ja) 1993-11-09

Family

ID=14351528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10334492A Pending JPH05296473A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 床暖房装置用発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05296473A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230126521A (ko) * 2022-02-23 2023-08-30 한국재료연구원 발열 담체 모듈 조립체 및 이를 포함하는 히터 시스템과, 유해가스 처리 시스템과, 미세입자 처리 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230126521A (ko) * 2022-02-23 2023-08-30 한국재료연구원 발열 담체 모듈 조립체 및 이를 포함하는 히터 시스템과, 유해가스 처리 시스템과, 미세입자 처리 시스템
WO2023163306A1 (ko) * 2022-02-23 2023-08-31 한국재료연구원 발열 담체 모듈 조립체 및 이를 포함하는 히터 시스템과, 유해가스 처리 시스템과, 미세입자 처리 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001035616A (ja) ワイヤハーネス用ジョイントコネクタ
JPH05296473A (ja) 床暖房装置用発熱体
JP4157450B2 (ja) 床暖房用電源線ユニットおよびそれを用いた床暖房直貼り施工方法
US20060189181A1 (en) Method of forming a circuit structure
JP6928828B2 (ja) バスダクト及びその接続構造
JP2590856Y2 (ja) 床暖房パネルの配線接続構造
JP4087658B2 (ja) 床暖房パネル構造体
JPH06327129A (ja) 母線接続部
JPH064496Y2 (ja) ワイヤ−ハ−ネス用回路構成体
CN217816988U (zh) 基于加热厚膜的地暖系统
JP3487381B2 (ja) 配電用ケーブル
JPH10238793A (ja) 床暖房パネル
JP3898352B2 (ja) 床暖房パネル
JP4364403B2 (ja) 床暖房パネル
JP2001349565A (ja) 床暖房パネル
JP2000354319A (ja) バスバー構造
JPH05172350A (ja) 床暖房パネル
JP2002022189A (ja) シート状回路装置およびシート状回路装置の配線方法
JPS6344070A (ja) 床構造自在システム
JPH04355616A (ja) ブスバー回路板用絶縁基板
JP3009019B2 (ja) 電気接続箱の内部回路切替え構造
JP2991578B2 (ja) 床暖房構造及びそこに用いるパネル構造体
JP3316303B2 (ja) 床暖房パネルの配線接続方法
JPH07220528A (ja) 導電用のジグザグに屈曲収束したケーブル
JPS59144312A (ja) 長尺バスダクト

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010904