JPH0529627A - 薄膜トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0529627A
JPH0529627A JP20119591A JP20119591A JPH0529627A JP H0529627 A JPH0529627 A JP H0529627A JP 20119591 A JP20119591 A JP 20119591A JP 20119591 A JP20119591 A JP 20119591A JP H0529627 A JPH0529627 A JP H0529627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
source
semiconductor thin
drain
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20119591A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takeda
恒治 竹田
Hisao Tosaka
久雄 登坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP20119591A priority Critical patent/JPH0529627A/ja
Publication of JPH0529627A publication Critical patent/JPH0529627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オン電流に大きな影響を与えることなく、カ
ットオフ電流を十分に低減する。 【構成】 基板1の上面には下地絶縁性薄膜2が設けら
れている。下地絶縁性薄膜2の上面にはカットオフ電流
抑制層3が設けられている。カットオフ電流抑制層3の
上面の所定の個所にはポリシリコンからなる半導体薄膜
4が設けられている。半導体薄膜4およびカットオフ電
流抑制層3の上面にはゲート絶縁膜5が設けられてい
る。半導体薄膜4のチャネル領域6に対応する部分のゲ
ート絶縁膜5の上面にはゲート電極7が設けられてい
る。ゲート電極7の両側における半導体薄膜4には不純
物を高濃度に含有されたソース・ドレイン領域8が設け
られている。カットオフ電流抑制層3は、ソース・ドレ
イン領域8と反対の導電型の不純物(ソース・ドレイン
領域8がn型の場合にはp型の不純物、p型の場合には
n型の不純物)が含有されたアモルファスシリコンから
なっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は薄膜トランジスタおよ
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばコプラナ型の薄膜トランジスタ
は、一般に、シリコン、石英、耐熱性ガラス等からなる
基板上に直接または酸化シリコンや窒化シリコン等から
なる下地絶縁性薄膜を介してポリシリコン等からなる半
導体薄膜を設け、この半導体薄膜を酸化シリコンや窒化
シリコン等からなるゲート絶縁膜で覆い、半導体薄膜の
チャネル領域に対応する部分のゲート絶縁膜上にゲート
電極を設け、このゲート電極の両側における半導体薄膜
に不純物が高濃度に含有されたn型またはp型のソース
・ドレイン領域を設け、ゲート絶縁膜上にコンタクトホ
ールを介してソース・ドレイン領域と接続されるソース
・ドレイン電極を設けた構造となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな薄膜トランジスタでは、リーク電流を小さくするた
めにカットオフ電流を十分に低減しようとすると、これ
にほぼ比例してオン電流も低減してしまうので、カット
オフ電流の低減に制約を受けるという問題があった。こ
れは、薄膜トランジスタのしきい値電圧から測定したゲ
ート電圧を一定にしたときのオン電流の絶対値が半導体
薄膜のバルク的性質(主として電界効果移動度に反映さ
れる)によって決定されるのに対し、カットオフ電流が
下地絶縁性薄膜と半導体薄膜との界面状態、半導体薄膜
のバルク的性質および半導体薄膜とゲート絶縁膜との界
面状態等によって決定されるということに起因し、また
下地絶縁性薄膜と半導体薄膜との界面状態が半導体薄膜
のバルク的性質や半導体薄膜とゲート絶縁膜との界面状
態等に悪影響を及ぼすということに起因している。この
発明の目的は、オン電流に大きな影響を与えることな
く、カットオフ電流を十分に低減することのできる薄膜
トランジスタおよびその製造方法を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、ポリシリコ
ンからなる単層または複数層の半導体薄膜に一導電型の
不純物が高濃度に含有されたソース・ドレイン領域を設
けると共に、該ソース・ドレイン領域の一面に他導電型
の不純物が含有されたアモルファスシリコンからなるカ
ットオフ電流抑制層を結合したものである。
【0005】
【作用】この発明によれば、一導電型の不純物が高濃度
に含有されたソース・ドレイン領域の一面に他導電型の
不純物が含有されたアモルファスシリコンからなるカッ
トオフ電流抑制層を結合しているので、p型の層とn型
の層とが直接接合されることになり、このためソース・
ドレイン領域とカットオフ電流抑制層との界面のポテン
シャルバリアが大きくなり、ひいてはオン電流に大きな
影響を与えることなく、カットオフ電流を十分に低減す
ることができる。
【0006】
【実施例】図1はこの発明をコプラナ型の薄膜トランジ
スタに適用した場合の一例を示したものである。この薄
膜トランジスタでは、シリコン、石英、耐熱性ガラス等
からなる基板1の上面に酸化シリコンや窒化シリコン等
からなる下地絶縁性薄膜2が設けられている。下地絶縁
性薄膜2の上面には後で詳述するカットオフ電流抑制層
3が設けられている。カットオフ電流抑制層3の上面の
所定の個所にはポリシリコンからなる半導体薄膜4が設
けられている。半導体薄膜4およびカットオフ電流抑制
層3の上面には酸化シリコンや窒化シリコン等からなる
ゲート絶縁膜5が設けられている。半導体薄膜4のチャ
ネル領域6に対応する部分のゲート絶縁膜5の上面には
アルミニウムからなるゲート電極7が設けられている。
ゲート電極7の両側における半導体薄膜4にはイオン注
入や熱拡散等により不純物を高濃度に含有されたソース
・ドレイン領域8が設けられている。カットオフ電流抑
制層3は、ソース・ドレイン領域8と反対の導電型の不
純物(ソース・ドレイン領域8がn型の場合にはp型の
不純物、p型の場合にはn型の不純物)が含有されたア
モルファスシリコンからなっている。半導体薄膜4のソ
ース・ドレイン領域8に対応する部分のゲート絶縁膜5
にはコンタクトホール9が設けられている。ゲート絶縁
膜5の上面にはアルミニウムからなるソース・ドレイン
電極10がコンタクトホール9を介して半導体薄膜4の
ソース・ドレイン領域8と接続されて設けられている。
【0007】このように、この薄膜トランジスタでは、
下地絶縁性薄膜2と半導体薄膜4のソース・ドレイン領
域8との間に、ソース・ドレイン領域8と反対の導電型
の不純物が含有されたアモルファスシリコンからなるカ
ットオフ電流抑制層3を設けているので、p型の層とn
型の層とが直接接合されることになり、このためソース
・ドレイン領域8とカットオフ電流抑制層3との界面の
ポテンシャルバリアが大きくなり、ひいてはオン電流に
大きな影響を与えることなく、カットオフ電流を十分に
低減することができる。
【0008】ところで、この薄膜トランジスタで下地絶
縁性薄膜2の上面にカットオフ電流抑制層3を形成する
場合には、SiH4とPH3の混合ガスを用いたプラズマ
CVD法によるとリンイオンの含有されたp型のアモル
ファスシリコンが直接堆積され、SiH4とB26の混
合ガスを用いたプラズマCVD法によるとボロンイオン
の含有されたn型のアモルファスシリコンが直接堆積さ
れることになる。なお、リンまたはボロンイオンの含有
されないアモルファスシリコンを堆積した後、リンまた
はボロンイオンを注入することにより、リンまたはボロ
ンイオンを含有させるようにしてもよいことはもちろん
である。このようにして形成されたカットオフ電流抑制
層3の上面に半導体薄膜4を形成する場合には、0.1
〜1Torr程度のガス圧および基板温度300〜40
0℃程度の低温度下でSi26とH2とを流量比10%
以下とした混合ガスを用いたプラズマCVD法によりポ
リシリコンを直接堆積するようにすると、カットオフ電
流抑制層3となるアモルファスシリコンの堆積温度と同
程度の温度もしくはそれよりも低い温度でポリシリコン
を直接堆積することができる。したがって、ポリシリコ
ンをアモルファスシリコン上に堆積する場合でも、アモ
ルファスシリコンを結晶化させることなく行うことがで
きる。
【0009】次に、図2はこの発明をLDD(Lightly
Doped Drain)構造のコプラナ型の薄膜トランジスタに
適用した場合の一例を示したものである。この図におい
て、図1と同一部分には同一の符号を付し、その説明を
適宜省略する。この薄膜トランジスタでは、チャネル領
域6の両側に不純物濃度の低いソース・ドレイン領域8
aが形成され、この不純物濃度の低いソース・ドレイン
領域8aの上面側に不純物濃度の高いソース・ドレイン
領域8bが形成され、この不純物濃度の高いソース・ド
レイン領域8bにソース・ドレイン電極10が接続され
た構造となっている。この薄膜トランジスタでは、前述
のコプラナ型の薄膜トランジスタの場合と同様に、オン
電流に大きな影響を与えることなく、カットオフ電流を
十分に低減することができ、その上、不純物濃度の低い
ソース・ドレイン領域8aによって高電界を緩和するこ
とができるので、耐圧の向上を図ることができる。
【0010】次に、図3はこの発明をスタガ型の薄膜ト
ランジスタに適用した場合の一例を示したものである。
この薄膜トランジスタでは、シリコン、石英、耐熱性ガ
ラス等からなる基板21の上面に酸化シリコンや窒化シ
リコン等からなる下地絶縁性薄膜22が設けられてい
る。下地絶縁性薄膜22の上面の所定の個所には後で詳
述するカットオフ電流抑制層23が設けられている。カ
ットオフ電流抑制層23の上面の両側には不純物を高濃
度に含有されたポリシリコンまたはアモルファスシリコ
ンからなるソース・ドレイン用半導体薄膜24が設けら
れている。カットオフ電流抑制層23は、ソース・ドレ
イン用半導体薄膜24と反対の導電型の不純物(ソース
・ドレイン用半導体薄膜24がn型の場合にはp型の不
純物、p型の場合にはn型の不純物)が含有されたアモ
ルファスシリコンからなっている。左側のソース・ドレ
イン用半導体薄膜24の右側の上面、右側のソース・ド
レイン用半導体薄膜24の左側の上面および両ソース・
ドレイン用半導体薄膜24間におけるカットオフ電流抑
制層23の上面にはポリシリコン等からなるチャネル用
半導体薄膜25が設けられている。チャネル用半導体薄
膜25、ソース・ドレイン用半導体薄膜24および下地
絶縁性薄膜22の上面には酸化シリコンや窒化シリコン
等からなるゲート絶縁膜26が設けられている。両ソー
ス・ドレイン用半導体薄膜24間におけるチャネル用半
導体薄膜25に対応する部分のゲート絶縁膜26の上面
にはアルミニウムからなるゲート電極27が設けられて
いる。ソース・ドレイン用半導体薄膜24に対応する部
分のゲート絶縁膜26にはコンタクトホール28が設け
られている。ゲート絶縁膜26の上面にはアルミニウム
からなるソース・ドレイン電極29がコンタクトホール
28を介してソース・ドレイン用半導体薄膜24と接続
されて設けられている。
【0011】このように、この薄膜トランジスタでは、
下地絶縁性薄膜22とソース・ドレイン用半導体薄膜2
4との間に、ソース・ドレイン用半導体薄膜24と反対
の導電型の不純物が含有されたアモルファスシリコンか
らなるカットオフ電流抑制層23を設けているので、オ
ン電流に大きな影響を与えることなく、カットオフ電流
を十分に低減することができる。
【0012】次に、図4はこの発明をLDD構造のスタ
ガ型の薄膜トランジスタに適用した場合の一例を示した
ものである。この図において、図3と同一部分には同一
の符号を付し、その説明を適宜省略する。この薄膜トラ
ンジスタでは、図3の実施例に対し、ソース・ドレイン
用半導体薄膜24を低濃度不純物領域24aと高濃度不
純物領域24bとの積層構造となした点でのみ相違す
る。カットオフ電流抑制層23は低濃度不純物領域24
aに面して形成される。低濃度不純物領域24aと高濃
度不純物領域24bはイオン打込みの深さを変えて形成
することもできるし、低濃度不純物雰囲気中および高濃
度不純物雰囲気中でそれぞれCVDにより成膜すること
もできる。この薄膜トランジスタでは、前述のスタガ型
の薄膜トランジスタの場合と同様に、オン電流に大きな
影響を与えることなく、カットオフ電流を十分に低減す
ることができ、その上、低濃度の不純物を含有されたソ
ース・ドレイン用半導体薄膜24aによって高電界を緩
和することができるので、耐圧の向上を図ることができ
る。
【0013】次に、図5はこの発明を逆スタガ型の薄膜
トランジスタに適用した場合の一例を示したものであ
る。この薄膜トランジスタでは、シリコン、石英、耐熱
性ガラス等からなる基板31の上面に酸化シリコンや窒
化シリコン等からなる下地絶縁性薄膜32が設けられて
いる。下地絶縁性薄膜32の上面の所定の個所にはアル
ミニウムからなるゲート電極33が設けられている。ゲ
ート電極33および下地絶縁性薄膜32の上面には酸化
シリコンや窒化シリコン等からなるゲート絶縁膜34が
設けられている。ゲート絶縁膜34の上面の所定の個所
にはポリシリコンからなるチャネル用半導体薄膜35が
設けられている。チャネル用半導体薄膜35の上面の両
側には不純物を高濃度に含有されたポリシリコンまたは
アモルファスシリコンからなるソース・ドレイン用半導
体薄膜36が設けられている。左側のソース・ドレイン
用半導体薄膜36の右端部の上面、右側のソース・ドレ
イン用半導体薄膜36の左端部の上面および両ソース・
ドレイン用半導体薄膜36間におけるチャネル用半導体
薄膜35の上面にはカットオフ電流抑制層37が設けら
れている。カットオフ電流抑制層37は、ソース・ドレ
イン用半導体薄膜36と反対の導電型の不純物(ソース
・ドレイン用半導体薄膜36がn型の場合にはp型の不
純物、p型の場合にはn型の不純物)が含有されたアモ
ルファスシリコンからなっている。カットオフ電流抑制
層37およびソース・ドレイン用半導体薄膜36等の上
面にはPSG等からなるパッシベーション薄膜38が設
けられている。ソース・ドレイン用半導体薄膜36に対
応する部分のパッシベーション薄膜38にはコンタクト
ホール39が設けられている。パッシベーション薄膜3
8の上面にはアルミニウムからなるソース・ドレイン電
極40がコンタクトホール39を介してソース・ドレイ
ン用半導体薄膜36と接続されて設けられている。つま
り、この実施例では、カットオフ電流抑制層37はチャ
ネル用半導体薄膜35およびソース・ドレイン用半導体
薄膜36のソース・ドレイン電極40間部分のみに対応
して形成されている。
【0014】このように、この薄膜トランジスタでは、
ソース・ドレイン用半導体薄膜36とパッシベーション
薄膜38との間に、ソース・ドレイン用半導体薄膜36
と反対の導電型の不純物が含有されたアモルファスシリ
コンからなるカットオフ電流抑制層37を設けているの
で、オン電流に大きな影響を与えることなく、カットオ
フ電流を十分に低減することができる。
【0015】次に、図6はこの発明をLDD構造の逆ス
タガ型の薄膜トランジスタに適用した場合の一例を示し
たものである。この図において、図5と同一部分には同
一の符号を付し、その説明を適宜省略する。この薄膜ト
ランジスタでは、図5の実施例に対し、ソース・ドレイ
ン用半導体薄膜36を低濃度不純物領域36aと高濃度
不純物領域36bからなるLDD構造となした点でのみ
相違する。この場合、ソース・ドレイン電極40に接合
される領域を高濃度不純物領域36bとなし、その内側
に位置する領域を低濃度不純物領域36aとなす。カッ
トオフ電流抑制層37はチャネル用半導体薄膜35のチ
ャネル領域と、ソース・ドレイン用半導体薄膜36の低
濃度不純物領域36aにのみ対応して形成されている。
この薄膜トランジスタでは、前述の逆スタガ型の薄膜ト
ランジスタの場合と同様に、オン電流に大きな影響を与
えることなく、カットオフ電流を十分に低減することが
でき、その上、低濃度の不純物が含有されたソース・ド
レイン用半導体薄膜36aによって高電界を緩和するこ
とができるので、耐圧の向上を図ることができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、一導電型の不純物が高濃度に含有されたソース・ド
レイン領域の一面に他導電型の不純物が含有されたアモ
ルファスシリコンからなるカットオフ電流抑制層を結合
しているので、オン電流に大きな影響を与えることな
く、カットオフ電流を十分に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明をコプラナ型の薄膜トランジスタに適
用した場合の一例の断面図。
【図2】この発明をLDD構造のコプラナ型の薄膜トラ
ンジスタに適用した場合の一例の断面図。
【図3】この発明をスタガ型の薄膜トランジスタに適用
した場合の一例の断面図。
【図4】この発明をLDD構造のスタガ型の薄膜トラン
ジスタに適用した場合の一例の断面図。
【図5】この発明を逆スタガコプラナ型の薄膜トランジ
スタに適用した場合の一例の断面図。
【図6】この発明をLDD構造の逆スタガコプラナ型の
薄膜トランジスタに適用した場合の一例の断面図。
【符号の説明】
1 基板 2 下地絶縁性薄膜 3 カットオフ電流抑制層 4 半導体薄膜 5 ゲート絶縁膜 6 チャネル領域 7 ゲート電極 8 ソース・ドレイン領域 10 ソース・ドレイン電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリシリコンからなる単層または複数層
    の半導体薄膜に一導電型の不純物が高濃度に含有された
    ソース・ドレイン領域を設けると共に、該ソース・ドレ
    イン領域の一面に他導電型の不純物が含有されたアモル
    ファスシリコンからなるカットオフ電流抑制層を結合し
    たことを特徴とする薄膜トランジスタ。
  2. 【請求項2】 前記カットオフ電流抑制層は、基板上に
    形成された下地絶縁性薄膜上に形成されていることを特
    徴とする薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記半導体薄膜となるポリシリコンを低
    温度下でプラズマCVD法により直接堆積することを特
    徴とする請求項1記載の薄膜トランジスタの製造方法。
JP20119591A 1991-07-17 1991-07-17 薄膜トランジスタおよびその製造方法 Pending JPH0529627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20119591A JPH0529627A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20119591A JPH0529627A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0529627A true JPH0529627A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16436923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20119591A Pending JPH0529627A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529627A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223048A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Ricoh Co Ltd 半導体装置、半導体装置の製造方法、および表示装置
JP2015005757A (ja) * 2009-02-13 2015-01-08 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223048A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Ricoh Co Ltd 半導体装置、半導体装置の製造方法、および表示装置
JP2015005757A (ja) * 2009-02-13 2015-01-08 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04369271A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH08274336A (ja) 多結晶半導体薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH05251694A (ja) Mos型半導体装置及びその製造方法
JPS59108360A (ja) 半導体装置
JPH0555560A (ja) 半導体装置
JPH0529627A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0346980B2 (ja)
KR100529652B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
KR100203910B1 (ko) 모스 전계 효과 트랜지스터의 제조방법
JPS63211762A (ja) 絶縁ゲ−ト型半導体装置とその製法
JP2004063918A (ja) 横型mosトランジスタ
JPH0728043B2 (ja) 半導体装置
JPH07131004A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3325664B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0548088A (ja) Misトランジスタ
JPH07122740A (ja) 半導体装置
JPS59175161A (ja) 絶縁ゲ−ト半導体装置とその製造方法
KR100216320B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JPH05243261A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
KR0156639B1 (ko) 반도체 모스 트랜지스터 소자와 그 제조방법
JPH0562819B2 (ja)
JPH10209429A (ja) Tft型半導体装置及びその製造方法
JPH05183131A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6258681A (ja) 絶縁ゲ−ト半導体装置とその製造法
JPH0666470B2 (ja) Mis型半導体装置