JPH05275459A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH05275459A
JPH05275459A JP7408492A JP7408492A JPH05275459A JP H05275459 A JPH05275459 A JP H05275459A JP 7408492 A JP7408492 A JP 7408492A JP 7408492 A JP7408492 A JP 7408492A JP H05275459 A JPH05275459 A JP H05275459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
effect transistor
field effect
channel layer
fet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7408492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2914411B2 (ja
Inventor
Tsutomu Noguchi
務 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4074084A priority Critical patent/JP2914411B2/ja
Publication of JPH05275459A publication Critical patent/JPH05275459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914411B2 publication Critical patent/JP2914411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電界効果トランジスタのチャネル温度上昇を
抑え、かつ高電流密度の高出力電界効果トランジスタを
実現する。 【構成】 ソース電極14とドレイン電極15の間に形
成されるゲート電極13下のチャネル層11にゲート電
極に沿って交互に活性領域と不活性領域12を形成し、
この不活性領域により、ゲート電極に沿うFETの発熱
部を分離し、発熱の相互干渉による温度上昇を抑え、最
大電流密度を高くした高出力FETの構成を可能とす
る。 【効果】 高い伝達コンダクタンスを持つ高出力FET
が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電界効果トランジスタ
(FET)に関し、特にマイクロ波用FET構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のGaAsFETは図3に断面図を
示すように、チャネル層11を一部分薄くし、この部分
にゲート電極13を形成し、厚く残したチャネル層11
上にソース電極14,ドレイン電極15を形成したリセ
ス構造を取っていた。また、この様な構造と共に図4に
示すように、チャネル層11に比べ高濃度の活性層41
をイオン注入技術により形成し、平面構造のFETを構
成していた。
【0003】これらの堀込みリセス構造及び高濃度活性
層41は、ソース及びドレイン電極14,15端での電
界集中による電極破壊を防止する効果が有る。さらに、
これ等の構造によりチャネル抵抗を低減し特性向上を図
ることが出来る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これ等従来のFET構
造は、チャネル層11のゲート電極13の下の厚さtと
濃度nの積n×tにより飽和電流密度及び単位ゲート幅
当りの飽和電流が決定していた。飽和電流を大きくした
場合に発熱量が増大し、これに伴なうチャネル層11の
温度上昇による特性劣化と信頼性の低下をきたすことが
考えられた。
【0005】このため、チャネル電流密度をある値以下
に抑え、チャネル温度の上昇を抑えて設計しなければな
らなかった。
【0006】一方、高出力FETでは、大振幅の入力信
号が入力されるため、比較的大きなスレッシュホールド
電圧VT を持つことが要求される。このVT は、VT
n・t2 に比例する。の如く、濃度nに比例し、厚さt
の2乗に比例する。従って、最大飽和電流(n×tに比
例)を一定にしてVT を大きく取るためには、例えば、
濃度nを1/2にし厚さを2倍にしてVT を2倍にする
等の設計をすることになる。この場合、伝達コンダクタ
ンスgmは濃度nの平方根に比例するため、利得低下をき
たす問題点が有った。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のFETは、ソー
ス電極とドレイン電極の間に形成されるゲート電極の下
のチャネル層に、ゲート電極に沿って交互に活性領域と
不活性領域が形成されている。
【0008】この不活性領域により、活性領域部分の発
熱領域が分離され発熱に伴なう相互干渉による温度上昇
を抑える作用がある。これにより、最大電流密度を高く
保つ設計が可能となり、高い伝達コンダクタンスを持つ
高出力FETが設計、実現出来る。
【0009】
【実施例】次に本実施例について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すFETの平面図で、
ゲート電極13,ソース電極14及びドレイン電極15
の下にチャネル層11が形成され、ゲート電極13の下
のチャネル層11の一部分が取除かれた不活性領域12
が形成されている。この不活性領域12は、イオン注入
技術を用いてチャネル層11を形成する場合には、不活
性領域12上にホトレジストを残し、イオン注入するこ
とにより形成可能である。この不活性領域12の端から
ゲート電極端までの距離Lは、最適値が存在し、Lを大
きくした場合には、表面からの空乏層が広がり徐々にチ
ャネル層11を実効的に薄くしチャネル抵抗を増加させ
る。また、チャネル内の高電界領域が、ゲート端から距
離L以上離れた場合には、発熱領域が分離されず、本発
明の効果が失なわれると共に、ゲートリーク電流が増大
しゲート耐圧が低下する。従って、この距離Lは、実験
に依れば、0.2μm から2μm の範囲で最適な寸法が
有る。この距離は、チャネル厚tが大きい場合にはLも
大きく取れる相関が有る。
【0010】本実施例の如く、ゲート電極13の下に不
活性領域12を設けることにより、ゲート近傍の高電界
領域での発熱をゲート電極に沿って分離することにより
チャネルの温度上昇の相互干渉を抑えることが可能とな
る。従って、チャネル層の濃度を高くし、最大電流密度
を上げることが可能となり、高い伝達コンダクタンスと
スレッシュホールド電圧VT を持つ、高出力FETを設
計することが出来る。
【0011】図2は、本発明の第2の実施例を示す図
で、チャネル層11の中心部分の不活性領域の幅W1
端部の不活性領域の幅W2 に比べ広くした構造である。
FETの発熱がゲート電極に沿って一様な場合、放熱は
チャネル層11の周辺部が良くなり、チャネル層の中央
部は発熱の相互干渉により周辺部より高温になる。この
ためチャネル内での特性が不均一になり、チャネル中央
の高温部での特性低下を起す。本実施例の如くチャネル
中央部の不活性領域の幅を広くし、ゲート電極13の中
央部の発熱を抑えることにより、ゲート電極13に沿っ
た温度分布を均一にすることが可能となり、チャネル内
の特性を均一にし、かつ高電流密度を実現することが出
来る。
【0012】また、不活性領域の幅を等しくしたので、
逆に、チャネル層11の活性領域の幅Yをチャネル層の
中心部分で狭くしても同じ効果が得られることは言うま
でもない。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、FETの
ゲート電極13の下のチャネル層11に、活性領域と不
活性領域を交互に設けることにより、ゲート電極13に
沿う発熱領域を分離し、発熱の相互干渉を低下させるこ
とが可能となる。これにより、従来に比べ高電流密度の
チャネル層11が形成出来、高い伝達コンダクタンスと
スレッシュホールド電圧VT を持つ高出力FETを実現
することが出来る効果が有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す平面図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す平面図である。
【図3】従来のリセス構造FETの断面図である。
【図4】従来の平面構造FETの断面図である。
【符号の説明】
11 チャネル層 12 不活性領域 13 ゲート電極 14 ソース電極 15 ドレイン電極 16 ゲート引出し電極 41 高濃度活性層 L 不活性層端とゲート電極端の距離 W1 ,W2 不活性層の幅 Y 活性層の幅

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドレイン電極とソース電極の間に形成さ
    れるゲート電極の下のチャネル層に、ゲート電極に沿っ
    て交互に活性領域と不活性領域を形成した電界効果トラ
    ンジスタ。
  2. 【請求項2】 不活性領域の端とゲート電極の端の距離
    を0.2μm から2μm とした請求項1記載の電界効果
    トランジスタ。
  3. 【請求項3】 不活性領域のゲート電極に沿う幅をチャ
    ネル層の周辺部に比し中央部で広くした請求項1記載の
    電界効果トランジスタ。
  4. 【請求項4】 活性層領域のゲート電極に沿う幅をチャ
    ネル層の周辺部に比し中央部で狭くした請求項1記載の
    電界効果トランジスタ。
JP4074084A 1992-03-30 1992-03-30 電界効果トランジスタ Expired - Fee Related JP2914411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4074084A JP2914411B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4074084A JP2914411B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 電界効果トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05275459A true JPH05275459A (ja) 1993-10-22
JP2914411B2 JP2914411B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=13536957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4074084A Expired - Fee Related JP2914411B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2914411B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001284575A (ja) * 2000-04-04 2001-10-12 Mitsubishi Electric Corp 圧接型半導体装置およびそれを用いた半導体スタック装置
JP2007123304A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Nec Corp 電界効果トランジスタ
CN107195673A (zh) * 2017-05-19 2017-09-22 北京华进创威电子有限公司 一种非均匀栅长GaNHEMT栅极结构及器件

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210674A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Fujitsu Ltd 接合型電界効果トランジスタ
JPS60160176A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Fujitsu Ltd 電界効果半導体装置
JPH0227739A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210674A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Fujitsu Ltd 接合型電界効果トランジスタ
JPS60160176A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Fujitsu Ltd 電界効果半導体装置
JPH0227739A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001284575A (ja) * 2000-04-04 2001-10-12 Mitsubishi Electric Corp 圧接型半導体装置およびそれを用いた半導体スタック装置
JP2007123304A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Nec Corp 電界効果トランジスタ
CN107195673A (zh) * 2017-05-19 2017-09-22 北京华进创威电子有限公司 一种非均匀栅长GaNHEMT栅极结构及器件

Also Published As

Publication number Publication date
JP2914411B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969023A (en) SOS transistor structure
JPS6159540B2 (ja)
JPS62217666A (ja) Misトランジスタ
JP2001028425A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH022179A (ja) メタル・セミコンダクタ・fet
JPH05275459A (ja) 電界効果トランジスタ
KR20040058255A (ko) 횡형 절연 게이트 바이폴라 트랜지스터 디바이스
JPH0548117A (ja) 静電誘導半導体装置
JPH0462175B2 (ja)
JPS61110466A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JPS6271274A (ja) Mos形半導体装置
JPS6115369A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0645362A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH07120804B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58122780A (ja) 半導体装置
JPH0493038A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS58168277A (ja) 絶縁ゲ−ト電解効果トランジスタ
JPH0526349B2 (ja)
JP3111941B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2000058869A (ja) 半導体装置
JPH025481A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH0612818B2 (ja) 半導体装置
JPH05235045A (ja) 電界効果トランジスタ
JP3140949B2 (ja) 半導体装置
JPH0461509B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990317

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees