JPH0525866A - 目地シール材およびその施工法 - Google Patents

目地シール材およびその施工法

Info

Publication number
JPH0525866A
JPH0525866A JP11958391A JP11958391A JPH0525866A JP H0525866 A JPH0525866 A JP H0525866A JP 11958391 A JP11958391 A JP 11958391A JP 11958391 A JP11958391 A JP 11958391A JP H0525866 A JPH0525866 A JP H0525866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
joint
joint sealing
water
inner core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11958391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774513B2 (ja
Inventor
Michiyoshi Terauchi
道義 寺内
Masatake Shimokuchi
正剛 下口
Takahide Kameda
孝秀 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CI Kasei Co Ltd
Original Assignee
CI Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CI Kasei Co Ltd filed Critical CI Kasei Co Ltd
Priority to JP3119583A priority Critical patent/JPH0774513B2/ja
Priority to FI914141A priority patent/FI98645C/fi
Priority to EP91114843A priority patent/EP0501004B1/en
Priority to IS3749A priority patent/IS3749A7/is
Priority to DE9117062U priority patent/DE9117062U1/de
Priority to DE69128340T priority patent/DE69128340T2/de
Priority to AT91114843T priority patent/ATE160837T1/de
Priority to NO913442A priority patent/NO179846C/no
Publication of JPH0525866A publication Critical patent/JPH0525866A/ja
Priority to US08/065,024 priority patent/US5290045A/en
Publication of JPH0774513B2 publication Critical patent/JPH0774513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造が簡単でコスト面でも有利な構造材料を
用いて、しかもコンクリート打設部の目地部の空隙への
追従性を充分に発揮でき、二次シール機能も確保してい
る構造の目地シール材とその施工法を提供しようとす
る。 【構成】 非水膨張性の可撓性ある材料よりなる中空筒
状の内芯層2と、該内芯層2を実質的に被覆する水膨張
性のゴム材料よりなる被覆外層3とを具備してなり、上
記被覆外層3の表面には上記内芯層2の中空部2aに達
するスリット状又はピンホール状の貫通部4が形成され
た目地シール材1とその施工方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート構造物の
打設に際して使用される目地シール材およびその施工法
に関する。
【0002】
【従来の技術】コンクリート構造物の打設目地部分に
は、二次的な目地変動、打設コンクリート自身の粗構造
又はポーラス構造に起因する水道が生じ、該水道から漏
水が生ずることがあるという問題がある。
【0003】このような漏水を阻止させるために、従
来、上記目地に沿って、ゴム性のシール材を介設するこ
とが行なわれており、また水膨張性のシール材を介設す
ることが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
目地シール材では、上記コンクリート構造物の目地部及
び目地近辺部に生ずる空隙に確実に追従することが困難
で、確実な漏水の阻止ができないという課題があった。
【0005】本発明は上記課題にもとづいてなされたも
ので、構造が簡単でコスト面でも有利な構造材料を用い
て、しかも上記の空隙への追従性を充分に発揮でき、二
次シール機能も確保している構造の目地シール材を提供
しようとするものである。
【0006】また、このような目地シール材を用いるこ
とで、完全に界面シール効果とそれ以外の止水力をも発
揮できる目地シール材の施工法を提供しようとするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
非水膨張性の可撓性ある材料よりなる中空筒状の内芯層
と、該内芯層を実質的に被覆する水膨張性のゴム材料よ
りなる被覆外層とを具備してなり、上記被覆外層の表面
には上記内芯層の中空部に達するスリット状又はピンホ
ール状の貫通部が形成された目地シール材の構造を特徴
としている。
【0008】そして、この目地シール材を用いる場合に
は、これをコンクリート打設部の目地に配設し、コンク
リート打設後、上記中空部から充填剤を圧入して、上記
貫通部を介して上記目地シール材の外表面とコンクリー
ト打設部との間の空隙部へ上記充填剤を浸出し、固化す
るのである。
【0009】尚、目地シール材の底部の側部に、釘等の
固定部材の打込により固定するためのつば状の突部を設
けることができる。
【0010】
【作用】このような構成および方法によれば、目地シー
ル材はコンクリート打設時、その被覆外層の水膨張性に
よって、空隙部への追従効果を発揮し、一次シール機能
をはたすことができ、しかも、更に施工後界面シール効
果を上げるには、中空部を介してスリットより目地シー
ル材の外表面に、所要の充填剤を浸出させて空隙部を埋
めることもできる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して具体
的に説明する。図1および図2において、符号1は本発
明に係る目地シール材であり、その構成は、中空部2a
を有する非水膨張性のゴム材料あるいはプラスチックチ
ューブ等の可撓性のある材料よりなる中空筒状の内芯層
2と、該内芯層2を実質的に被覆する水膨張性のゴム材
料よりなる被覆外層3とよりなる。上記ゴム材料として
は、ジエン系合成ゴム例えばクロロプレンゴム、スチレ
ン・ブタジエンゴム、イソプレンゴム、ハロゲン化ブチ
ルゴムや天然ゴムに加硫剤、加硫促進剤、充填剤などを
添加したものがあげられる。そして、その加硫剤の具体
例としては、イオウ、酸化マグネシウムなどが、また、
加硫促進剤としては、チアゾール類、イミダゾール類、
その他が、また可塑剤としてステアリン酸、プロセスオ
イルなどが用いられるとよい。その他老化防止剤には、
アミン類、フェノール類が、充填剤には炭酸カルシウ
ム、酸化マグネシウム、カーボンブラック、ハードクレ
ー、亜鉛華などが用いられるとよい。また、上記ゴム材
料としては、塩素化ポリエチレン、クロロスルホン化ポ
リエチレン等の熱可塑性エラストマーも用いることがで
きる。
【0012】上記水膨張性ゴム材料は、上記ゴム材料に
吸水性樹脂を練り込んだものが用いられ、該吸水性樹脂
としては、アクリル酸系、アクリレート系、無水マレイ
ン酸系、ウレタン系、ポリビニルアルコール系等各種の
吸水性樹脂をあげることができる。
【0013】上記被覆外層3にはその長手方向に、例え
ば千鳥状に配列したスリットより成る貫通部4が形成さ
れており、これは、内芯層2を貫通して、中空部2aま
で延びている。この場合、注意することは、目地シール
材を用いてコンクリート打設する時、コンクリート打設
圧、あるいは水膨張によってうける圧力で中空部2aが
閉塞されることがないように、中空部2aの内径、内芯
層2および被覆外層3の層圧、硬度を設定する必要があ
る。例えば、内芯層のゴムの硬度は、少なくとも50°
以上であることが望ましく、また、70〜80°の硬度
がより好ましい。また、被覆外層3の層厚は目地シール
材の直径のほぼ2〜30%が好ましく、できれば10〜
20%とするのがよい。更にその貫通部4としてのスリ
ットの寸法、形状であるが、その幅が1mm以下、好ま
しくは0.0〜0.5mmであり、その長さが1mm〜
100mm、好ましくは30〜50mmであるとよい。
これによって、外部からの液体の浸入を防止すると共
に、内芯層2内の中空部2aから、スリットを介しての
充填剤の流出を可能とすることができる。また、貫通部
4は、ピンホール状であってもよい。
【0014】なお、この実施例では、コンクリート目地
面への目地シール材の施工性を良くするために、上記目
地シール材1は片面がフラットなかまぼこ形をなしてい
る。
【0015】次に、図3ないし図5を参照して、上記目
地シール材を用いたコンクリート打設時の目地施工法を
述べる。例えば、コンクリート槽aを構成する時、コン
クリート槽aの下部aを先づ、コンクリート打設して
置き、その上縁に上記目地シール材1を捲装配置する。
なお、上記目地シール材1の配置を正確かつ容易にする
ために、コンクリート槽aの下部a上縁に段差を設け
てもよい。上記目地シール材1の固定には接着剤を用い
るほか、図示のように釘等の固定部材5を打込んで取付
ける方法も採用できる。次に、枠型b,cをコンクリー
ト槽aの内外部分に装着し、その上に上部aのコンク
リートを充填するのである。この場合、上記目地シール
材1の端部には、中空部2aに対してチューブ6が着脱
自在に嵌挿され、これを枠型b,c外に導出して置く。
このようにして、コンクリート槽aの上部a2がコンク
リート打設されると、その固化の過程で、被覆外層3は
その水膨張性を発揮してコンクリート内の空隙を埋める
ように膨張し、第一次シール状態を得る。次に、上記チ
ューブ6を介して、シリカ系グラウト剤、セメントミル
クなどの固化性の液状充填剤7を中空部2aに圧入し、
その充填圧によって強制的に貫通部4を拡張し、目地シ
ール材1の外表面とコンクリートとの空隙に、更にはセ
メント構造内に有る空隙へと充填剤を拡散、充填するの
である。
【0016】この充填剤7の充填作業は、コンクリート
槽の上部aの打設固化後、漏水が確認された時点で良
く、漏水がないときには充填剤7の注入はしなくても良
い。
【0017】なお、上記施工例はコンクリート槽につい
てであるが、この他、プール、貯水場などの土木、建築
におけるコンクリート構造物の打設に際して、上述の目
地シール材を用い、またその特異な施工法によって、目
地シール材を設置することができる。
【0018】また、上記実施例において、スリットを目
地シール材の軸方向に沿って形成したのは、幅方向に形
成すると、目地シール材の折曲部において開きコンクリ
ートが中空部2a内に侵入する虞れが生ずるからであ
る。スリット方向は軸方向に沿って45°以内であるこ
とが好ましい。
【0019】図6は、他の実施例に係る目地シール材1
1の施工状態を示す断面図である。
【0020】この目地シール材11は、その底部の両側
部につば状の突部18を設けたものである。この突部1
8は、固定部材5の打込により目地端面に固定されてい
る。図6において、12は内芯層、13は被覆外層であ
る。
【0021】図7は、さらに他の実施例に係る目地シー
ル材111の施工状態を示す断面図である。
【0022】この目地シール材111は、突部118の
外周には、被覆外層113が存在しない。図7におい
て、112は内芯層である。
【0023】上記図6及び図7の実施例によれば、固定
部材5の打ち込みか所が明確に表示され、従って、打ち
込み作業が容易で両端部に正確に打つことが可能とな
る。さらに固定部材5が中空部2aを貫通しないことか
ら、中空部の孔有効面積を縮少化しないという利点があ
る。
【0024】この図6及び図7に示す目地シール材1
1,111を釘打ち固定し、後打2次コンクリート打設
後2ヶ月水中放置を行なった。その結果、中央孔部(中
空部)は閉塞せず、被覆外層の膨張による孔閉塞は認め
られなかった。その後、2kgh/cmの圧力をかけケ
ミカルグラウト材を孔の端部より注入したところ、スリ
ット部より目地シール材周辺のコンクリート中にグラウ
ト材の浸透拡散が見られ充填が可能であった。
【0025】その他上記以外の構成と作用は、図1乃至
図5の実施例と同様である。
【0026】
【発明の効果】本発明は、以上詳述したようになり、目
地シール材の構成を、中空部を有する非水膨張性の可撓
性ある材料の内芯層と、これを被覆する水膨張性のゴム
材料の被覆外層とから構成し、上記目地シール材に貫通
部を設けて、これを介してコンクリート内への充填剤の
導入を容易にしたので、簡単な構成で、低コストに、し
かも、コンクリート打設時の空隙への追従性を発揮して
一次シール性を得、また、充填剤による二次シール性も
発揮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す目地シール材の斜視
図、
【図2】一部縦断した側面図、
【図3】コンクリート打設時の目地個所への目地シール
材取付け状況を示す斜視図、
【図4】目地シール材装着後のコンクリート打設状態を
示す断面図、
【図5】コンクリート打設後の充填剤の導入状況を示す
断面図、
【図6】他の実施例に係る目地シール材の断面図、
【図7】さらに他の実施例に係る目地シール材の断面図
である。
【符号の説明】
1,11,111…目地シール材、2…内芯層、2a…
中空部、3…被覆外層、4…貫通部、5…固定部材、6
…チューブ、7…充填材、18,118…突部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非水膨張性の可撓性ある材料よりなる中
    空筒状の内芯層と、該内芯層が少なくとも一部を被覆す
    る水膨張性のゴム材料よりなる被覆外層とを具備してな
    り、上記被覆外層の表面には上記内芯層の中空部に達す
    るスリット状又はピンホール状の貫通部が形成されてい
    ることを特徴とする目地シール材。
  2. 【請求項2】 前記内芯層の底部の側部には、つば状の
    突部が一体に形成されていることを特徴とする請求項1
    記載の目地シール材。
  3. 【請求項3】 非水膨張性の可撓性ある材料よりなる中
    空筒状の内芯層外の少なくとも一部に水膨張性のゴム材
    料よりなる被覆外層を備えかつ上記内芯層内の中空部に
    達する貫通部を上記被覆外層表面に形成した目地シール
    材をコンクリート打設部の目地に配設し、コンクリート
    打設後、上記中空部から充填剤を圧入して、上記貫通部
    を介して上記目地シール材の外表面とコンクリート打設
    部との間の空隙部へ上記充填剤を浸出し、固化すること
    を特徴とする目地シール材の施工法。
  4. 【請求項4】 前記目地シール材は、その底部の側部に
    設けたつば状の突部を固定部材の打込によりコンクリー
    ト打設部の目地端面に固定して配設したことを特徴とす
    る請求項3記載の目地シール材の施工法。
JP3119583A 1990-03-02 1991-03-01 目地シール材およびその施工法 Expired - Lifetime JPH0774513B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119583A JPH0774513B2 (ja) 1990-03-02 1991-03-01 目地シール材およびその施工法
DE69128340T DE69128340T2 (de) 1991-03-01 1991-09-03 Dichtung für eine Fuge und Verfahren zum Einsetzen derselben
EP91114843A EP0501004B1 (en) 1991-03-01 1991-09-03 Seal for joint, and method of installing same seal
IS3749A IS3749A7 (is) 1991-03-01 1991-09-03 Þétting á samskeyti og aðferð við að koma þéttingunni fyrir
DE9117062U DE9117062U1 (de) 1991-03-01 1991-09-03 Dichtung für Fugen
FI914141A FI98645C (fi) 1991-03-01 1991-09-03 Liitostiiviste ja menetelmä sen asentamiseksi
AT91114843T ATE160837T1 (de) 1991-03-01 1991-09-03 Dichtung für eine fuge und verfahren zum einsetzen derselben
NO913442A NO179846C (no) 1991-03-01 1991-09-03 Tetning for en skjöt i betong, fremgangsmåte for å tette en skjöt ved hjelp av denne og anvendelse av tetningen
US08/065,024 US5290045A (en) 1991-03-01 1993-05-24 Seal for joint, and method of installing same seal

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-49464 1990-03-02
JP4946490 1990-03-02
JP3119583A JPH0774513B2 (ja) 1990-03-02 1991-03-01 目地シール材およびその施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525866A true JPH0525866A (ja) 1993-02-02
JPH0774513B2 JPH0774513B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=26389862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3119583A Expired - Lifetime JPH0774513B2 (ja) 1990-03-02 1991-03-01 目地シール材およびその施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774513B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995013437A1 (fr) * 1993-11-12 1995-05-18 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Plaque decoupee se dilatant dans l'eau
KR100595849B1 (ko) * 2006-03-08 2006-07-03 주식회사 건축사사무소건원엔지니어링 수분 제거 기능을 가진 샌드위치 패널.
JP2008069596A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Kyoryo Maintenance:Kk 橋梁の伸縮装置における漏水補修方法
KR101101645B1 (ko) * 2009-02-16 2012-01-03 대룡공업주식회사 수 팽창 지수 복합체 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 이음부 시공 방법
JP2020159180A (ja) * 2019-03-20 2020-10-01 タキロンシーアイ株式会社 セグメント用止水部材及びセグメント用止水構造
JP2020159181A (ja) * 2019-03-20 2020-10-01 タキロンシーアイ株式会社 目地状部分の止水部材及び目地状部分の止水構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897209U (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 ナショナル住宅産業株式会社 壁体間シ−ル構造
JPS611510U (ja) * 1984-06-07 1986-01-08 豊志 内 止水材
JPS6412898A (en) * 1987-07-02 1989-01-17 Seiko Epson Corp Stepping motor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897209U (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 ナショナル住宅産業株式会社 壁体間シ−ル構造
JPS611510U (ja) * 1984-06-07 1986-01-08 豊志 内 止水材
JPS6412898A (en) * 1987-07-02 1989-01-17 Seiko Epson Corp Stepping motor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995013437A1 (fr) * 1993-11-12 1995-05-18 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Plaque decoupee se dilatant dans l'eau
KR100595849B1 (ko) * 2006-03-08 2006-07-03 주식회사 건축사사무소건원엔지니어링 수분 제거 기능을 가진 샌드위치 패널.
JP2008069596A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Kyoryo Maintenance:Kk 橋梁の伸縮装置における漏水補修方法
KR101101645B1 (ko) * 2009-02-16 2012-01-03 대룡공업주식회사 수 팽창 지수 복합체 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 이음부 시공 방법
JP2020159180A (ja) * 2019-03-20 2020-10-01 タキロンシーアイ株式会社 セグメント用止水部材及びセグメント用止水構造
JP2020159181A (ja) * 2019-03-20 2020-10-01 タキロンシーアイ株式会社 目地状部分の止水部材及び目地状部分の止水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0774513B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6358984B2 (ja)
US5290045A (en) Seal for joint, and method of installing same seal
EP0501004B1 (en) Seal for joint, and method of installing same seal
JPH0525866A (ja) 目地シール材およびその施工法
EP0646681A2 (en) Waterproofing of joints between concrete members
JP2006144534A (ja) 地下コンクリート構造物の継手構造とその施工方法
JP4299715B2 (ja) 人孔内周面の更生工法
JP3140216U (ja) クラック誘発防水構造
JPH101961A (ja) 既設マンホールにおける側面孔の修繕または増設工事用の筒形孔付き取付板
JPH0827822A (ja) マンホール補修方法及びマンホール補修材
JP2000303722A (ja) 金属製支柱の埋設部の腐蝕防止構造
JP3121658U (ja) クラック誘発止水構造
JPH09144317A (ja) コンクリート打ち継ぎ部シール材及び止水方法
JP2504348B2 (ja) コンクリ―ト打継ぎ部の防水処理方法
JPH0790875A (ja) 地下構造物の防水工法
JP2887170B2 (ja) 複合式裏込め注入止水工法
JPH0227503B2 (ja)
JP3332076B2 (ja) Pコン跡穴の止水方法
JPS6328253Y2 (ja)
KR101101645B1 (ko) 수 팽창 지수 복합체 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 이음부 시공 방법
JPH0619684Y2 (ja) コンクリート接合部の止水構造
JP2945381B1 (ja) コンクリートの止水構造およびその処理工法
JPH07247569A (ja) 防水形打込みpc版型枠の製造方法
JPS5841228Y2 (ja) 山止部材
JPH0137044Y2 (ja)