JPH05248040A - 簡易屋根 - Google Patents

簡易屋根

Info

Publication number
JPH05248040A
JPH05248040A JP8479392A JP8479392A JPH05248040A JP H05248040 A JPH05248040 A JP H05248040A JP 8479392 A JP8479392 A JP 8479392A JP 8479392 A JP8479392 A JP 8479392A JP H05248040 A JPH05248040 A JP H05248040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rafter
panel
attachment
panels
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8479392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0791885B2 (ja
Inventor
Hiroshi Onodera
博司 小野寺
Shigeru Ichibagase
茂 一番ケ瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tostem Corp
Original Assignee
Tostem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tostem Corp filed Critical Tostem Corp
Priority to JP4084793A priority Critical patent/JPH0791885B2/ja
Publication of JPH05248040A publication Critical patent/JPH05248040A/ja
Publication of JPH0791885B2 publication Critical patent/JPH0791885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】パネル取付け作業に高所作業を要せず、容易に
施工ができる簡易屋根を提供する。 【構成】補助組立建物に適用され、複数の垂木間にパネ
ルを取付けて組立てられる簡易屋根に用いられる。パネ
ル17a、17bに接触する垂木16の下面に乾式のシ
ール材22を固定する。仮固定部品18によりパネル1
7a、17bを下方から垂木16に仮固定する。パネル
17a、17bを垂木16と垂木アタッチメント20と
の間で挟持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テラス、バルコニー、
カーポート、サンルーム等の補助組立建物に適用される
簡易屋根に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】図5
(A)は従来のこの種の簡易屋根1をテラス6に設置し
た例を示すもので、図5(B)に示すように、従来はア
クリル板等でなるパネル2を垂木4とその上のアタッチ
メント3との間に挟み、上からねじ5によってアタッチ
メント3を締結することにより、パネル2を固定する構
造となっていた。
【0003】このように、従来構造においては、パネル
2の取付けのため、垂木4の上面にねじ5でアタッチメ
ント3を取付ける必要があるので、作業者が家屋7の屋
根8に登って作業しなければならず、高所作業となるの
で落下の危険があるという問題点があった。また、図示
のように、テラス6に適用される簡易屋根1にあって
は、図5(B)に示すように、家屋7の軒下8aに位置
することになるため、軒8aが邪魔をして前記ねじ5に
よるアタッチメント3の取付けそのものが困難になると
いう問題点があった。
【0004】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、パネル取付け作業に高所作業を要せず、容易に
施工ができる簡易屋根を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、補助組立建物に適用され、複数の垂木間に
パネルを取付けて組立てられる簡易屋根において、前記
パネルに接触する垂木の下面に固定される乾式の気密部
材と、前記パネルを下方から前記垂木に仮固定する仮固
定部品と、前記パネルを前記垂木との間で挟持して下方
から前記垂木に固定する垂木アタッチメントとを有する
ことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明の簡易屋根の構造、上述の構造を有する
ものであり、仮固定部品によりパネルの中間部を支持し
て弛みを防止した状態で、垂木の下面にパネルを仮固定
した後、垂木アタッチメントによりパネルを下面より支
持して垂木に固定することにより、パネルを垂木間に取
付ける。パネルと垂木との間の気密性は、垂木の下面に
予め取付けられているシール材にパネル縁の上面を当て
ることにより保たれる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳述
する。図4(A)は本発明の簡易屋根の一実施例を示す
斜視図である。この簡易屋根10は、コ字状に組合わさ
れる前枠11及び妻梁12と、妻梁12を下から支える
共に、簡易屋根10をボルトにより家屋7の壁に固定す
るためのブラケット13と、妻梁12の後端側に固定さ
れ組立てによりコ字状に組合わされる壁付け枠14及び
垂木掛け15と、両端がそれぞれ前枠11と垂木掛け1
5とに架設される複数本(本例では2本の例を示すが3
本以上設けられる場合もある)の垂木16と、妻梁12
側に取付けられる端部パネル17aと、垂木16間に取
付けられる中間パネル17bと、各パネル17a、17
bを仮固定する際に用いられる仮固定部品18と、各パ
ネル17a、17bを下方から固定するための垂木アタ
ッチメント20とにより構成されている。前記前枠1
1、妻梁12、壁付け枠14、垂木掛け15、垂木16
及び垂木アタッチメント20は、アルミニウム押し出し
形材からなり、前枠11及び妻梁12には一体に雨樋1
9が設けられている。
【0008】図1(A)はこの簡易屋根10の垂木16
へのパネルの結合部分を示す正面断面図、同図(B)、
(C)は本屋根10の分解斜視図であり、これらの図に
示すように、垂木16は角筒部16aとその下面中央に
長手方向に形成した突条部16bとからなり、突条部1
6bは下方に溝16cが形成されている。角筒部16a
の下面の突条部16bの両側には乾式のシール材22を
取付けている。突条部16bには、その長手方向の中間
部に仮固定部品18を固定するための切欠部16dを設
けている。
【0009】前記垂木掛け15は、図2の側面断面図に
示すように、樹脂製またはゴム製のグレイジングチャン
ネル23がセットされたパネル17a、17bの後端を
受け入れるための溝15aと、垂木アタッチメント20
を嵌入する凹部15bとが長手方向に沿って形成されて
いる。
【0010】前記前枠11には、図2に示すように、ア
ルミニウム押し出し形材からなるパネル上面側アタッチ
メント24及びパネル下面側アタッチメント25がそれ
ぞれねじ26、27により固定される。パネル上面アタ
ッチメント24は、前枠11上の垂木16取付け部位間
に予め工場で固定しておくもので、略Z字状をなし、上
端下面にはゴム等からなる乾式のシール材28が固定さ
れている。また、パネル下面アタッチメント24は、略
L字状を有し、現場において組付けられるもので、上端
にはゴム等からなる乾式のシール材29が固定されてい
る。
【0011】図1(A)及び図2に示すように、前記垂
木掛け15にはねじ36によりコ字形ブラケット37を
取付け、該ブラケット37に垂木16の上端の角筒部1
6aを嵌合してねじ38により固定し、垂木16の下端
部は、突出部35aを垂木16の角筒部16aに嵌合
し、かつタッピングねじ32により垂木16に固定した
垂木端部キャップ35を、ボルト34により前枠11に
固定することにより、垂木16を前枠11と垂木掛け1
5との間に架設する。
【0012】前記仮固定部品18は例えばアクリル系等
の樹脂成形材または金物でなり、、図1(C)に示すよ
うに、垂木16の突条部16bの両側の係止突条16e
に係合し得る係止凹部18aを備えたものである。この
仮固定部品18を切欠部16dに下方から押し込むこと
により、弾性力により係止凹部18aが係止突条16e
に容易に取付けられるようになっている。
【0013】前記垂木アタッチメント20は、図1
(A)、(B)に示すように、断面略U形チャンネル状
を有し、中央に垂木16に固定するための取付け穴20
aを有し、パネル17a、17bに接触する部分にゴム
等からなる乾式のシール材30を取付けている。
【0014】次に、上記実施例の簡易屋根10の組立て
方法について図3をも参照して説明する。まず、前枠1
1、妻梁12、ブラケット13、壁付け枠14及び垂木
掛け15を組立てて、ボルトにより家屋7の壁に固定し
ておく。次に、端部パネル17aを妻梁12と共に図示
しない妻梁アタッチメントにより挟持してねじにより妻
梁12に取付ける。この場合、端部パネル17aは、垂
木16と妻梁12との間から挿入して上方から載置する
構造であっても良い。なぜならば、中間パネル17bを
取付ける前は作業者は台等に乗り、中間パネル17bを
取付ける空間部分より上体を出して作業が行えるからで
ある。
【0015】そして、グレイジングチャンネル23をセ
ットした中間パネル17bの後端を、垂木掛け15の溝
15bに差し込む(同図(A))。次に、中間パネル1
7bの前端を前枠11とその上のパネル上面アタッチメ
ント24との間に差し込む(同図(B))。
【0016】このように、中間パネル17bを垂木16
の下面に装着した状態においては、パネル17bは例え
ば3mm程度の薄板でなるために弛み、下端が前記前枠1
1から外れて落下するため、これを防止するために、パ
ネル17bの中間部の両側を仮固定部品18により垂木
16に仮固定する(同図(B)、(C))。
【0017】次に垂木掛け15の凹部15bに垂木アタ
ッチメント20の一端を嵌合し、垂木アタッチメント2
0をタッピングねじ31により垂木16に固定する(同
図(D))。この状態においては、パネル17bの両側
は、シール材22、30を介して垂木16と垂木アタッ
チメント20との間で挟持される。次に前枠12の背面
にパネル下面アタッチメント25をねじ27により固定
することにより、パネル17bの下縁をシール材28、
29を介してアタッチメント24、25間で挟持する。
【0018】このような簡易屋根10の構造にすれば、
最終段階で取付ける中間パネル17bを屋根10の下方
から取付けることができ、かつ、 垂木16とパネル1
7a、17bとの間の気密性が予め垂木16に固定され
た乾式のシール材22により保たれているため、簡易屋
根10の上方からその箇所にシーリング作業をする必要
がなくなり、建物の屋根等に登って行う高所作業が不要
となる。
【0019】また仮固定部品18により、パネル17b
を仮止めしておくことができるので、少ない人数で施工
でき、また、パネル17bとして弛み易い薄いものが使
用できるため、該簡易屋根10の軽量化が図れる。
【0020】なお、本実施例によっては、パネル上面ア
タッチメント24と、後付けされるパネル下面アタッチ
メント25との間でパネル17bを挟持する構造とした
ので、垂木アタッチメント20によりパネル17bを固
定する前に、パネル17bの下端を予め前枠11に設け
ておく凹部にシール材を介して嵌め込んでおく構造に比
較して、取付け時にパネル17bに無理な力がかかるこ
とがない。
【0021】なお、本発明において、仮固定部品18と
して樹脂成形材の代わりに、図4(B)に示すように、
シール材とパネル17a、17bとの間に介在させて接
着する両面テープ33を用いてもよく、また、穴、スリ
ット等に棒、板等を入れる構造のものでもよい。
【0022】なお、本発明は上記実施例に限定されず、
その要旨を変更しない範囲内で、垂木等の枠構成部材、
パネル、シール材、仮固定部品、垂木アタッチメント等
について種々に変更、付加が可能である。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、パ
ネルを下方から取付けることができ、かつ、垂木とパネ
ルとの間の気密性が予め垂木に固定された乾式のシール
材により保たれているため、簡易屋根の上方からその箇
所にシーリング作業をする必要がなくなり、危険な高所
作業が不要となる。仮固定部品によりパネルを仮固定し
ておけるので、少ない人数で施工できると共に薄いパネ
ルが使用できるために当該屋根の軽量化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の簡易屋根の一実施例の垂木と
パネルとの結合部分を示す正面断面図、(B)、(C)
は本実施例におけるそれぞれ垂木アタッチメントの取付
け構造、仮固定部品の取付け構造を示す分解斜視図であ
る。
【図2】本実施例の側面断面図である。
【図3】(A)、(B)、(D)は本実施例の組立て手
順を示す側面図、(C)は同じく正面図である。
【図4】(A)は本実施例の全体構造を示す斜視図、
(B)は仮固定部品の他の例を示す正面断面図である。
【図5】(A)は従来の簡易屋根の家屋への取付け状態
を示す側面図、(B)は要部断面図である。
【符号の説明】
10 簡易屋根 11 前枠 12 妻梁 15 垂木掛け 16 垂木 17a、17b パネル 18 仮固定部品 20 垂木アタッチメント 22、28〜30 シール材 33 両面テープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】補助組立建物に適用され、複数の垂木間に
    パネルを取付けて組立てられる簡易屋根において、前記
    パネルに接触する垂木の下面に固定される乾式のシール
    材と、前記パネルを下方から前記垂木に仮固定する仮固
    定部品と、前記パネルを前記垂木との間で挟持して下方
    から前記垂木に固定する垂木アタッチメントとを有する
    ことを特徴とする簡易屋根。
JP4084793A 1992-03-06 1992-03-06 簡易屋根 Expired - Lifetime JPH0791885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084793A JPH0791885B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 簡易屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084793A JPH0791885B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 簡易屋根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05248040A true JPH05248040A (ja) 1993-09-24
JPH0791885B2 JPH0791885B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=13840583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4084793A Expired - Lifetime JPH0791885B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 簡易屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791885B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288030A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Natl House Ind Co Ltd
GB2477939A (en) * 2010-02-18 2011-08-24 Susan Mary Boardman A roofing system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124122U (ja) * 1986-01-30 1987-08-06
JP3113030U (ja) * 2005-05-09 2005-09-02 広島化成株式会社 ヒールアップインソールおよびヒールアップインソールと靴の組合せ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124122U (ja) * 1986-01-30 1987-08-06
JP3113030U (ja) * 2005-05-09 2005-09-02 広島化成株式会社 ヒールアップインソールおよびヒールアップインソールと靴の組合せ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288030A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Natl House Ind Co Ltd
GB2477939A (en) * 2010-02-18 2011-08-24 Susan Mary Boardman A roofing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0791885B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101219555B1 (ko) 태양전지 모듈 프레임
KR101355881B1 (ko) 태양전지 모듈의 고정구조, 태양전지 모듈용의 프레임 및 고정부재
JP3084003B2 (ja) 太陽電池モジュール用架台
JPH05248040A (ja) 簡易屋根
JPH10219949A (ja) ソーラーシステム装置を組み込んだ断熱屋根
JPH06264496A (ja) ユニット建物における外部突出フレームの取付構造
JPH0539126Y2 (ja)
JP3153506B2 (ja) カーポートへのサイドパネルの取付構造
JP2537807Y2 (ja) 工業化住宅用軒先ユニットのシール構造
JPH05171868A (ja) 窓サッシの取付構造
JPH03161639A (ja) 開口パネルの上部取付構造
JPH0119720Y2 (ja)
JP2892167B2 (ja) 玄関ユニット
JPS6316422Y2 (ja)
JPH0119690Y2 (ja)
JP2664856B2 (ja) 出窓支持用の片持梁の取り付け構造
JPH10299147A (ja) 簡易屋根
JPS6332271Y2 (ja)
JPH1193267A (ja) カーポート等組立建物
JPS6326538Y2 (ja)
JPH05187091A (ja) 付属構築物の天井下地取付構造
JPH1130005A (ja) 簡易建物と結合部品
JPH0742450A (ja) 出窓の取り付け構造
JPH0941690A (ja) 合掌屋根を持つ車庫の合掌部連結構造
JPH0525892A (ja) 立体トラス式建造物用のルーフパネルサツシ及びこれを用いたルーフパネルの施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees