JPH0524317U - 成形型用の鉄筋保持スペーサ - Google Patents

成形型用の鉄筋保持スペーサ

Info

Publication number
JPH0524317U
JPH0524317U JP517691U JP517691U JPH0524317U JP H0524317 U JPH0524317 U JP H0524317U JP 517691 U JP517691 U JP 517691U JP 517691 U JP517691 U JP 517691U JP H0524317 U JPH0524317 U JP H0524317U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
spacer
concrete
pattern
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP517691U
Other languages
English (en)
Inventor
克久 宮本
Original Assignee
ナシヨナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナシヨナル住宅産業株式会社 filed Critical ナシヨナル住宅産業株式会社
Priority to JP517691U priority Critical patent/JPH0524317U/ja
Publication of JPH0524317U publication Critical patent/JPH0524317U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形型で成形するとき鉄筋を所定位置に保持
するようにする。 【構成】 保持スペーサAのスペーサ本体6を略逆三角
形状にする。このスペーサ本体6の上端から挿通隙間7
を下方に向けて設ける。挿通隙間7の両面に小突起8を
突設する。そして鉄筋を挿通隙間7に挿通して鉄筋の上
下高さを調整して鉄筋を小突起8で保持する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、表面に模様のあるプレキャストコンクリート基礎を並べコンクリー トの打設で連結するとき表面の型枠となるととも連結後、連結基礎部の表面板と なる模様付コンクリート型板を成形型で成形するとき模様付コンクリート型板に 補強材となる鉄筋を一定位置に保持する鉄筋保持スペーサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、プレキャストコンクリート基礎1を連結する場合、隣合うプレキャスト コンクリート基礎1の端面同士を間隔を隔てて対向させ、この部分の両側に型枠 を組み立ててコンクリートを打設することにより図7に示すように連結していた 。図中2は連結基礎部である。このようにしてプレキャストコンクリート基礎1 が連結されるが、基礎によっては表面に模様仕上げが必要なものがある。この場 合、プレキャストコンクリート基礎1として表面に模様を付けたものを用い、連 結基礎部2を形成するとき模様付コンクリート型板4を隣合うプレキャストコン クリート基礎1の端部間の外面に配置し、コンクリートを打設することにより連 結基礎部2の外面に模様付コンクリート型板4を貼っている。
【0003】 ところでこの模様付コンクリート型板4は本出願人が先に出願した実願平3ー 425号に開示されるような成形型を用いて図8に示すように成形される。これ は成形型に格子状に組んだ鉄筋3をセットし、成形型にコンクリートを流し込ん で成形している。しかしかかるものでは表面に模様を形成するため鉄筋3を一定 位置に保持して一定深さに埋め込むのが難しいという問題がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記問題点の解決を目的とするものであり、成形型の模様成形面上で も鉄筋を一定位置に保持できて鉄筋の埋設位置を所定位置にできる成形型用の鉄 筋保持スペーサを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案成形型用の鉄筋保持スペーサAは、成形型B の模様成形面5に下端を載置し得る略逆三角状のスペーサ本体6の上面から下方 に鉄筋3を挿通し得る挿通間隙7を形成すると共に挿通間隙7に鉄筋3を保持す る小突起8を上下に複数個設けた。
【0006】
【作用】
上記構成によれば、格子状に組んだ鉄筋3の適所に保持スペーサAを配置し、 挿通間隙7に鉄筋3を挿通し、この状態で成形型Bの模様成形面5の上に保持ス ペーサAの下端を載置し、鉄筋3の上下位置を挿通間隙7内で調整し、所定位置 で小突起8にて鉄筋3を保持する。
【0007】
【実施例】
図1に示すように保持スペーサAのスペーサ本体6は略逆三角形状に形成され ており、上端から下方に向けて鉄筋3の径と略同じ幅の挿通間隙7を穿設してあ る。この挿通間隙7の両面には上下に複数個の小突起8を突設してある。 模様付コンクリート型板4を成形する成形型Bは図2に示すように基盤9と枠 体10とで主体が構成されている。基盤9の上面には矩形状の堰部11を全周に 亘って周設してあって、堰部11で囲まれた上面に凹凸よりなる模様成形面5を 設けてある。この基盤9の両側には起倒自在な締め付け捻子具12を設けてある 。枠体10は4本の枠材10a,10bにて矩形状に形成されている。枠材10 aの両端には締め付け捻子具13を回転自在に装着してあり、枠材10bの両端 には係止部14を設けてあり、枠材10a,10bを矩形状に配置して締め付け 捻子具13を係止部14に係止して締め付けることにより4本の枠材10a,1 0bを連結して枠体10を組み立てられるようになっている。枠体10には基盤 9の締め付け捻子具12に対応する係止部15を設けてある。さらに成形型Bに は付属具としてあて金16が用意されており、このあて金16にて成形される模 様付コンクリート型板4のサイズを調整できるようになっている。
【0008】 しかして模様付コンクリート型板4を成形するにあたっては次のように行う。 枠体10を矩形状に組み立てた状態で、基盤9上に枠体10を載置する。このと き枠体10の内周面が堰部11に沿うようにセットする。そして締め付け捻子具 12を係止部15に係止して締め付け捻子具12を締め付けて基盤9上に枠体1 0を固定する。このとき必要に応じて枠体10内にあて金16を入れて枠体10 内の面積を調整する。一方格子状に組まれた鉄筋3の適所に保持スペーサAを配 置し、保持スペーサAの挿通間隙7に鉄筋3を挿通して仮保持し、この鉄筋3を 成形型Bの模様成形面5の上に配置し、保持スペーサAの下端を模様成形面5の 上に載せ、挿通間隙7内で鉄筋3の上下位置を調整し、鉄筋3の位置が所定位置 になるように各保持スペーサAで調整し、鉄筋3を小突起8にて保持する。この 状態で枠体10内にコンクリートを入れて図3に示すように模様付コンクリート 型板4を成形する。このとき模様成形面5にて片面に模様16が形成される。コ ンクリートの硬化後、基盤9から枠体10を外し、枠体10を分解して図4に示 すような模様付コンクリート型板4を取り外す。
【0009】 上記のように構成された模様付コンクリート型板4はプレキャストコンクリー ト基礎1の連結にあたって次のように用いられる。プレキャストコンクリート基 礎1はこれを成形するとき予め模様16を設けて形成されている。プレキャスト コンクリート基礎1を複数個並べて隣合うプレキャストコンクリート基礎1の端 面同士を間隔を隔てて対向させ、図5に示すようにこの部分の表面側に上記模様 付コンクリート型板4を配置し、裏面側に裏面型板17を配置して型枠を組み立 て、この模様付コンクリート型板4と裏面型板17との間にコンクリートを打設 して連結基礎部2を成形する。コンクリートの硬化後、表面の模様付コンクリー ト型板4を残して裏面型板17を外す。表面に残った模様付コンクリート型板4 は連結基礎部2の表面に一体化されて表面に模様16が形成され、図6に示すよ うに表面全面に模様16のある基礎が形成される。
【0010】
【考案の効果】 本考案は上述のように成形型の模様成形面に下端を載置し得る略逆三角状のス ペーサ本体の上面から下方に鉄筋を挿通し得る挿通間隙を形成すると共に挿通間 隙に鉄筋を保持する小突起を上下に複数個設けているので、鉄筋を挿通間隙に挿 通して鉄筋を所定高さに小突起にて保持できるものであって、成形型で成形する とき鉄筋を所定高さに保持して成形できて鉄筋を所定位置に埋設できるものであ り、しかもスペーサ本体は略逆三角形状であって、尖った下端が模様成形面に位 置して外観上、保持スペーサが見えないようにできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の鉄筋保持スペーサの正面図である。
【図2】同上の成形型を示す分解斜視図である。
【図3】同上の成形型にて成形する状態の断面図であ
る。
【図4】同上の模様付コンクリート型板を示す図であっ
て、(a)は斜視図、(b)は(a)のX−X線断面図
である。
【図5】同上の模様付コンクリート型板を用いて連結基
礎部を成形する状態を説明する断面図である。
【図6】同上のプレキャストコンクリート基礎を連結し
た状態の斜視図である。
【図7】従来例のプレキャストコンクリート基礎の連結
を示す斜視図である。
【図8】従来例の模様付コンクリート型板の斜視図であ
る。
【符号の説明】
5 模様成形面 6 スペーサ本体 7 挿通間隙 8 小突起

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形型の模様成形面に下端を載置し得る
    略逆三角状のスペーサ本体の上面から下方に鉄筋を挿通
    し得る挿通間隙を形成すると共に挿通間隙に鉄筋を保持
    する小突起を上下に複数個設けて成る成形型用の鉄筋保
    持スペーサ。
JP517691U 1991-02-12 1991-02-12 成形型用の鉄筋保持スペーサ Withdrawn JPH0524317U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP517691U JPH0524317U (ja) 1991-02-12 1991-02-12 成形型用の鉄筋保持スペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP517691U JPH0524317U (ja) 1991-02-12 1991-02-12 成形型用の鉄筋保持スペーサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0524317U true JPH0524317U (ja) 1993-03-30

Family

ID=11603930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP517691U Withdrawn JPH0524317U (ja) 1991-02-12 1991-02-12 成形型用の鉄筋保持スペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524317U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108340474A (zh) * 2018-04-25 2018-07-31 泰州龙祥现代建筑发展有限公司 一种预制预应力混凝土外墙挂板生产装置及生产安装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108340474A (zh) * 2018-04-25 2018-07-31 泰州龙祥现代建筑发展有限公司 一种预制预应力混凝土外墙挂板生产装置及生产安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1144025A (ja) コンクリート型枠パネル及びコンクリート型枠並びにコンクリート型枠の構築方法
JPH0524317U (ja) 成形型用の鉄筋保持スペーサ
JP2004017645A (ja) プレキャストコンクリート基礎ブロックの型枠装置、プレキャストコンクリート基礎ブロック及びプレキャストコンクリート基礎ブロックを用いた基礎工法
JP3615834B2 (ja) 擁壁の施工方法
JP2982987B2 (ja) 基礎の構造
JPH0285422A (ja) コンクリートブロック
JP2947328B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎構造の施工方法
JP3036692B2 (ja) 配筋用スペーサ
JP3043426U (ja) 門型側溝構造用受枠
JPH10204893A (ja) プレキャストコンクリート束基礎の製造方法
JPH0230579Y2 (ja)
JP3338750B2 (ja) プレキャストコンクリート版およびその製造方法
JPH0645000Y2 (ja) アンカ−ボルト配置定規
JP3191198B2 (ja) リブ付きスラブ基盤の製造方法
JP3913199B2 (ja) 鉄筋工事用ウォールスペーサーを作製するための型枠、及び鉄筋工事用ウォールスペーサーを作製するための方法
JP2593450Y2 (ja) コンクリートブロック成形用型枠の面板の支持構造
JP2001090340A (ja) 階段用型枠
JPS60236707A (ja) 形材
JPS5832894Y2 (ja) コンクリ−ト製門柱・塀等の製造型
JPH0425294Y2 (ja)
JP3040794U (ja) コンクリート基礎形成パネルのコーナー用支柱
JPH04203024A (ja) 基礎盤用板材製円形型枠
JPH0332582Y2 (ja)
JPH076261Y2 (ja) 床版構造
JPH0514233U (ja) 床下連絡口用基礎型枠

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950518