JPH0524130B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524130B2
JPH0524130B2 JP57132658A JP13265882A JPH0524130B2 JP H0524130 B2 JPH0524130 B2 JP H0524130B2 JP 57132658 A JP57132658 A JP 57132658A JP 13265882 A JP13265882 A JP 13265882A JP H0524130 B2 JPH0524130 B2 JP H0524130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
suppositories
added
drugs
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57132658A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5921613A (ja
Inventor
Yoshiaki Uda
Shinichiro Hirai
Koji Yashiki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP57132658A priority Critical patent/JPS5921613A/ja
Priority to EP83302118A priority patent/EP0094157B1/en
Priority to DE8383302118T priority patent/DE3372705D1/de
Priority to CA000427019A priority patent/CA1218605A/en
Publication of JPS5921613A publication Critical patent/JPS5921613A/ja
Priority to US06/753,816 priority patent/US4670419A/en
Publication of JPH0524130B2 publication Critical patent/JPH0524130B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/40Cyclodextrins; Derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • C08B37/0012Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
    • C08B37/0015Inclusion compounds, i.e. host-guest compounds, e.g. polyrotaxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/13Luteinizing hormone-releasing hormone; related peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、消化管吸収性に乏しい親水性薬物と
シクロデキストリンとを含有する直腸投与製剤に
関する。 一般に親水性が強く油水分配率の小さい薬物
は、消化管からの吸収性が小さく、生成学的利用
率(bioavailability)が小さいことが知られてい
る。したがつて十分な薬効を発揮させるために
は、これら親水性薬物は注射剤といて投与されて
きたが、注射投与は専門家に限られる上に、患者
に疼痛を伴うので、注射剤以外の投与で生物学的
利用率が大きくしかも適用し易い製剤の開発が望
まれてきた。 本発明者らはかかる観点から、消化管吸収性に
乏しい親水性あるいは水溶性薬物の薬理効果を有
効に発揮させるべく、生物学的利用率の改善を目
標に直腸投与製剤について鋭意研究したところ、
シクロデキストリンを併用することにより、薬物
の直腸吸収性が著しく増大することを見出した。
本発明者らは、これらの知見に基づいてさらに研
究をした結果、本発明を完成した。 本発明は、消化管吸収性に乏しい親水性薬物と
シクロデキストリンを含有する直腸投与製剤であ
る。 本発明で用いられる消化管吸収性に乏いし薬物
とは、例えば実験動物(ラツト、イヌ、ウサギ
等)や好ましくはヒトにおける生物学的利用率が
約70パーセント以下のもの、さらに好ましくは約
50パーセント以下のものをいい、特に好ましくは
約20パーセント以下のものをいう。 本発明で用いられる親水性薬物とは、油水分配
率の小さいもの、さらに詳しくはn−オクタノー
ル−水間の油水分配率が好ましくは約1以下、さ
らに好ましくは約0.1以下のものが挙げられる。 油水分配率の測定は、「物理化学実験法」鮫島
実三郎著、裳華房刊、昭和36年に記載された方法
に従えばよい。すなわち、まず試験管中にn−オ
クタノールおよびPH5.5の緩衝液(1対1の等量
混合物)を入れる。該緩衝液としてはたとえばゼ
−レンゼン(So¨rensen)緩衝液〔Ergeb.Physiol.
12、393(1912)〕、クラークルブス(Clark−
Lubs)緩衝液〔J.Bact.、(1)、109、191
(1917)〕、マクルペイン(Macllvvaine)緩衝液
〔J.Biol.Chem.49、183(1921)〕、ミカエリス
(Michaelis)緩衝液〔Die
Wasserstoffionenkonzentration、p.186(1914)〕、
コルソフ(Kolthoff)緩衝液〔Biochem.Z、179
410(1926)〕などが挙げられる。これに薬物を適
宜量投入し、さらに栓をして恒温槽(25℃)に浸
し、しばしば強く浸盪する。そして薬物が両液層
間に溶け、平衡に達したと思われる頃、液を静置
あるいは遠心分離し、上下各層より別々にピペツ
トにて一定量の液をとり出し、これを分析して各
層の中における薬物の濃度を決定し、n−オクタ
ノール層中の薬物の濃度/水層中の薬物の濃度の
比をとれば、油水分配率となる。 本発明で用いられる薬物としては、たとえば生
理活性を有するポリペプチド系薬物、多糖類系薬
物、アミノ配糖体系抗生物質、β−ラクタム系抗
生物質、核酸系薬物などが挙げられる。 上記のポリペプチド系薬物としては、2以上の
ペプチドを構成するものが挙げられ、分子量は約
200ないし60000のものが好ましい。該ポリペプチ
ド系薬物の具体例としては、例えばL−ピログル
タミル−L−ヒスチジル−L−プロリンアミド
(サイロトロピン・リリージング・ホルモン;以
下、「TRH」と略称する。)またはこれらの塩、
特に酒石酸塩(特開昭50−121273号公報参照)
や、式() 〔式中、Aは水素、アルキル、アラルキル、アル
コキシアルキル、ハイドロキシアルキルまたはア
ルコキシを示す。Rは 【式】【式】また は【式】を示し、Xは−CH2−、 −CH2CH2−または−S−を示す。Rおよびその
他の構成アミノ酸残基の各々は、L体、D体また
はラセミ体のいずれであつてもよい。〕またはそ
の塩(特開昭52−116465号公報参照)で表わされ
るポリペプチドが挙げられる。なお、本明細書に
おいては、上記()で表わされる化合物中、下
で表わされ化合物を「DN−1417」と称する。 さらに、該ポリペプチドとしては、黄体形成ホ
ルモン放出ホルモン(以下、「LH−RH」と略称
する。)、またはこれと同様の作用を有する同族体
であつて、式() (pyr)Glu−R1−Trp−Ser−R2−R3−R4−Arg−Pro−R5
() 〔R1はHis、Tyr、Trpまたはp−NH2−Phe、
R2はTyrまたはPhe、R3はGlyまたはD型のアミ
ノ酸残基、R4はLeu、IleまたはNle、R5はGly−
NH−R6(R6はHまたは水素基を有しまたは有し
ない低級アルキル基)またはNH−R6(R6は前記
と同意義)を示す。〕で表わされるポリペプチド
またはその塩が挙げられる〔米国特許第3853837
号、同第4008209、同第3972859、英国特許第
1423083、プロシーデイングズ・オブ・ザ・ナシ
ヨナル・アカデミー・オブ・サイエンス
(Proceedings of the National Academy of
Sciences of the United States of America)
第78巻第6509〜6512頁(1981年)参照〕。 上記式()において、R3で示されるD型の
アミノ酸残基としては、たとえば炭素数が9まで
のα−D−アミノ酸(例、D−Leu、Ile、Nle、
Val、Nval、Abu、Phe、Phg、Ser、Thr、
Met、Ala、Trp、α−Aibuなどがあげられ、そ
れらは適宜保護基(例、t−ブチル、t−ブトキ
シ、t−ブトキシカルボニルなど)を有していて
もよい。勿論ペプチド()の酸塩、金属錯体化
合物もペプチド()と同様に使用しうる。 式()で表わされるポリペプチドにおけるア
ミノ酸、ペプチド、保護基等に関し、略号で表示
する場合、IUPAC−IUB Commission on
Biological Nomenclatureによる略号あるひは当
該分野における慣用略号に基づくものとし、ま
た、アミノ酸に関して光学異性体がありうる場合
は、特に明示しなければL体を示すものとする。 なお、本明細書においては、上記()式にお
いてR1=His、R2=Tyr、R3=D−Leu、R4
Leu、R5=NHCH2−CH3であるポリペプチドを
「TAP−144」と称する。 また、さらに該ポリペプチドとしては、たとえ
ばインスリン、ソマトスタチン、成長ホルモン、
プロラクチン、副賢皮質刺激ホルモン
(ACTH)、メラノサイト刺激ホルモン(MSH)、
甲状腺刺激ホルモン(TSH)、黄体形成ホルモン
(LH)、卵胞刺激ホルモン(FSH)、バソプレシ
ン、パソプレシン誘導体{デスモプレシン〔日本
内分泌学界雑誌、第54巻第5号第676〜691頁
(1978)〕参照}、オキシトシン、カルシトニン、
副甲状腺ホルモン、グルカゴン、ガストリン、セ
クレチン、パンタレオザイミン、コレシストキニ
ン、アンジオテンシン、ヒト胎盤ラクトーゲン、
ヒト絨毛性ゴナドトロピン(HCG)、エンケフア
リン、エンケフアリン誘導体〔米国特許第
4277394号、ヨーロツパ特許出願公開第31567号公
報参照〕、エンドルフイン、インターフエロン
(α型、β型、γ型)、ウロキナーゼ、カリクレイ
ン、サイモポイエチン、サイモシン、モチリン、
デイノルフイン、ボムベシン、ニユウロテンシ
ン、セルレイン、ブラデイキニン、ザブスタンス
Pの誘導体もしくはそのアナログ、キヨウトルフ
イン、神経成長因子等の他、ポリミキシンB、コ
リスチン、グラミシジン、バシトラシン等のペプ
チド系抗生物質、プレオマイシン、ネオカルチノ
スタチン等のペプチド系抗腫瘍性薬物などが挙げ
られる。 上記の多糖類系薬物としては、例えばヘパリン
の他のレンチナン、ザイモサン、PS−K(クレス
チン)等の抗腫瘍性薬物が挙げられる。 上記のアミノ配糖体系抗生物質としては、例え
ばゲンタマイシン、ストレプトマイシン、カナマ
イシン、ジベカシン、パロモマイシン、カネンド
マイシン、リピドマイシン、トプラマイシン、ア
ミカシン、フラジオマイシン、シソマイシン等が
挙げられる。 上記のβ−ラクタム系抗生物質としては、例え
ばスルペニシリン、メシリナム、カルベニシンリ
ン、ピペラシリン、チカルシリン等のペニシリン
類、チエナマイシンの他、セフオチアム、セフス
ロジン、セフメノキシム、セフメタゾール、セフ
アゾリン、セフオタキシム、セフオペラゾン、セ
フチゾキシム、モキソラクタム等のセフアロスポ
リン類が挙げられる。 上記の核酸系薬物としては例えばシチコリンの
他、シタラビン、5−FU(5−フルオロウラシル
ル等の抗腫瘍性薬物などが挙げられる。 本発明で用いられるシクロデキストリとして
は、デンプンを酸またはアミラーゼで加水分解し
て得られる種々のシクロデキストリの外、シクロ
デキストリン誘導体などが挙げられる。 該シクロデキストリンとしては、たとえばα
(重合度6)、β(重合度7)、γ(重合度8)のも
のが挙げられる〔フアルマシアVol.16、No.1
(1980)、薬学雑誌Vol.101、(10)、857−873(1981)

特公昭53−31223号公報参照〕。 該シクロデキストリン誘導体としては、たとえ
ばトリ−O−メチルシクロデキストリン〔ケミカ
ル・フアーマシウテイカル・プレテイン
(Chemical&Pharmaceutical Bulletin)第28巻
1552−1558頁(1980)参照〕、トリアミノシクロ
デキストリン〔アンゲバンテ・ヘミー・インター
ナシヨナル・エデイシヨン・イン・イングリツシ
ユ(Angewandte Chemie:International
Edition English)、第19巻、第344−362頁(1980
年)参照。〕などが挙げられる。 本発明で用いられるシクロデキストンリンとし
ては、α−シクロデキストリンが特に好ましい。 本発明に用いられる薬物の有効一回投与量とし
ては薬物、患者の症状に応じて異なるが、ペプチ
ド系薬物では例えば約25μg〜250mg、多糖類系
薬物では例えば約500mg〜2000mg、アミノ配糖体
系抗生物質およびβ−ラクタム系抗生物質では例
えば約50〜1000mg、核酸系薬物では例えば約20〜
1000mgが用いられる。 シクロデキストリンの添加濃度としては製剤中
の濃度として通常は1〜50W/W%であり、より
好ましくは約2〜20W/W%であり、特に約2〜
10W/W%の濃度が好ましく用いられる。 本発明の直腸投与製剤は、自体公知の方法に従
つて製造し得る。たとえば、油性基剤もしくは水
性基剤等に本発明に用いられる薬物およびシクロ
デキスリンを加え、適度に加温(約40〜60℃)し
て、溶解または分散させた後、成形器に注入し、
冷却(約10〜25℃)する等の方法によつて行なう
ことができる。 上記の油性基剤としては、例えば高級脂肪酸の
グリセリド〔例えば天然に得られるカカオ脂、半
合成基剤であるウイテプゾール類(ダイナミトノ
ーベル社製、西ドイツ)等〕、中級脂肪酸グリセ
リ〔例えばミグリオール類(ダイナミトノーベル
社製、西ドイツ)〕や植物油(例えばゴマ油、大
豆油、トウモロコシ油、綿実油、オリーブ油な
ど)などが挙げられる。 上記の水性基剤としては、例えばポリエチレン
グリコール類、プロピレングリコール、グリセリ
ンの他、水性ゲル基剤として、例えば天然ガム類
(例、トラガカントガム、アカシヤガム、カラヤ
ガム、アイルランド苔、グアヤクガム、キサンタ
ンガム、ローカストビーンガム等)、セルロース
誘導体(例、メチルセルロース、カルボキシメチ
ルセルロース等)、アクリル酸重合体(例、ポリ
アクリル酸、ポリメタアクリル酸等)、ビニール
重合体(例、ポリビニルピロリドン、ポリビニル
アルコール、ポリビニルエーテル、カルボキシポ
リメチレン等)、合成多糖類(例、ポリシユーク
ロース、ポリグルコース、ポリラクトース等)、
でんぷん、デキストリン、ペクチン、アルギン酸
ソーダ等があげられる。 これらの基剤は単独でも用いることができ、ま
た2種以上の混合物でも使用しうる。 本発明の直腸投与製剤の製造時に、例えば少量
の防腐剤、PH調整剤、増粘剤あるいは賦形剤を添
加してもよい。 防腐剤としては、例えばパラベン類、クロロブ
タノール等のアルコール類、塩化ペンザルコニウ
ム、塩化ペンゼトニウム、セトリミド等の四級ア
ンモニウム塩、ソルビン酸、クロルヘキシジン類
等が挙げられ、特にパラベン類が好ましい。 PH調整剤としては、酸として例えば塩酸、ホウ
酸、リン酸、炭酸、重炭酸等の無機酸、モノまた
はポリカルボン酸等の有機酸あるいはアミノ酸が
塩基として例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム等が
挙げられ、また緩衝液として例えばゼーレンゼン
(So¨rensen)緩衝液〔Ergeb.Physiol.12、393
(1912)〕、クラークルブス(Clark−Luds)緩衝
液〔J.Bact.、(1)、109、191(19177)〕、マクル
ベイン(Macllvaine)緩衝液〔J.Biol.Chem.49
183(1921)〕、ミカエリス(Michaelis)緩衝液
〔Die Wasserstoffionenkonzentration、p.186
(1914)〕、コルソフ(Kolthoff)緩衝液
〔Biochem.Z、179、410(1926)〕等が挙げられる。 増粘剤としては例えばキサンタンガム、ローカ
ストビーンガム等の天然ガム類、メチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロース等のセルロース
誘導体、ポリアクリル酸等のアクリル酸重合体、
ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール等
のビニール重合体等が挙げられる。 このようにして、直腸投与製剤として、固状の
もの(例、油脂性坐剤、水溶性坐剤)、半固状の
もの(例、軟膏坐剤、ゲルまたはゼリー坐剤)、
懸濁液のもの(例、油脂性、水溶性基剤および薬
物を含むレクタルカプセル剤、注腸剤)、液状の
もの(例、油脂性、水溶性基剤および薬物を含む
レクタルカプセル剤、注腸剤)などが製造され
る。 これら製剤の直腸への投与は固状坐剤を直接肛
門へ挿入する他、挿入器を用い半固状、泡沫状、
溶液状の製剤の挿入することができる。 本発明は、下記の特徴を有する。 (1) 薬物の体内への吸収率が向上されるので、少
量の投与量で効率よく薬効を発揮させることが
できる。 (2) 投与時の苦痛が少なく、簡便に使用しうる。 (3) 連続多回投与の必要な場合には、患者が自ら
容易に投与でき、自宅療法が可能になる。 (4) 製剤から薬物を持続的に放出することによ
り、血中濃度を持続化させることができ、した
がつて薬効を注射剤に比較し、持続化させるこ
とができる。 (5) 吸収促進剤として用いたシクロデキストリン
は毒性が少なく、粘膜刺激性もほとんどみとめ
られないので、多回投与してもきわめて安全な
製剤を製造することができる。 (6) 経鼻投与と比較して投与量の多い薬物、不快
な味の薬物に適用が可能であり、また油性聞剤
を用いることにより、水性基剤中で不安定な薬
物にも十分適用が可能である。 以下実験例、実施例をあげて本発明をさらに具
体的に説明する。 実験例 1 あらかじめ絶食させた体重約300gのSD系雄性
ラツト(1群3匹)にペントバルビタール麻酔
下、0.1mlの14C−DN−1417投与液(14C−DN−
1417 0.6mg、α−あるいはβ−シクロデキストリ
ン5mgをPH3.0等張塩酸−塩化カリウム緩衝液0.1
mlに溶解または懸濁した液)をマイクロピペツト
を用いて直腸に投与し、経時的に尾静脈より採血
し、血中の全放射活性より血漿中濃度を求めた。
対照にはシクロデキストリン無添加の14C−DN
−1417を同様に投与した。結果は表−1に示すと
おり、対照に比べ、著しい血中濃度の増大を認
め、14C−DN−1417が有効に直腸から吸収された
ことがわかる。 【表】 実験例 2 DN−1417単独、またはDN−1417およびα−
シクロデキストリン5mgを添加し、PH3.0の塩酸
−塩化カリウム緩衝液0.1mlに溶解したのち、SD
系雄性ラツト(約250g、1群8匹)の直腸内に
マイクロピペツトで投与し、60分後にペントバル
ビタール40mg/Kgを腹腔内注射し、正向反射の消
失から再獲得までの時間を睡眠時間とし、睡眠時
間短縮率を求めた。 睡眠時間短縮率=(1−DN−1417の投与後における睡眠
時間/溶媒投与後における睡眠時間)×100 結果は表−2のとおりで、5%α−シクロデキ
ストリンの添加により、DN−1417の薬理効果は
約2倍増加し、吸収性の増加と正の対応を示し
た。 【表】 実験例 3 DN−1417 2mg/Kg相当量および5W/W%α
−あるいはβ−シクロデキストリンを含む、ウイ
デプゾルW−35坐剤(重量約45mg)を体重約90g
のSD系雄性ラツト(4週令、1群10匹)の直腸
に投与し、シクロデキシトリン未添加の坐剤を対
照として排出試験を行なつた。結果は表−3に示
すとおりで、その排出性はα−あるいはβ−シク
ロデキストリン添加坐剤とも対照時剤と変らず、
直腸局所粘膜に対する刺激性は小さいことを示し
ている。 【表】 ** 坐剤を排出した匹数/試験匹数
実験例 4 ブタインスリン(50IU/Kg相当量)と、α−、
β−あるいはγ−シクロデキストリン5mgとを
0.1mlの整理食塩水に溶解し、実験例1に示した
のと同様の方法でラツトの直腸内に投与し、経時
的に血糖値を測定した。対照としてシクロデキス
トリン無添加のブタインスリンを同様に投与し
た。 結果は表−4に示すとおり、α−、β−あるい
はγ−シクロデキストリンの添加により、対照に
比べ大きな血糖降下を認め、インスリンがより有
効に直腸から吸収されていることがわかる。 【表】 【表】 実験例 5 ブタインスリン50IU/Kg相当量および5W/
Wα−あるいはβ−シクロデキストリンを含み、
ウイテプゾルW−35を基剤とする坐剤(重量45
mg)を常法により調製した。この坐剤1個をあら
かじめ絶食させた体重約300gのSD系雄性ラツト
(1群3匹)の肛門より約1.5cmの部位に投与し
た。その後、経時的に尾静脈より採血し、血糖値
を測定した。結果は表−5に示すとおり、α−あ
るいはβ−シクロデキストリンの添加によりイン
スリンの吸収性の増大が認められた。 【表】 実験例 6 ヘパリンナトリウム600U(3.7mgに相当)とα
−シクロデキストリン5mgとを0.1mlの生理食塩
水に溶解し、実験例1と同様の方法でラツトの直
腸内に投与した。経時的に尾静脈より採血し、血
液0.27mlをあらかじめ3.8W/V%クエン酸ナト
リウム0.03mlの入つたポリエチレンミクロチユー
ブに入れ、よく撹拌したのち遠心分離し、血漿に
ついてトロンボプラスチン試薬(シンプラスチ
ン、小野薬品工業株式会社製)を用い、プロトロ
ンビンタイム(血液凝固時間)を測定した。対照
にα−シクロデキストリン無添加のヘパリンナト
リウムについて同様の操作を行なつた。結果は表
−6に示すとおり、α−シクロデキストリンの添
加により対照に比べ凝血時間の延長が認められ、
ヘパリンの吸収性が増大されていることを示し
た。 【表】 乳鉢で微粉砕した5−FU結晶(50ml/Kg相当
量)とα−シクロデキストリン5mgを0.1mlの生
理食塩水の加え、超音波処理(27KHz、5分間)
して懸濁液とし、実験例1に示したのと同様の方
法でラツトの直腸内に投与し、経時的に尾静脈よ
り採血し、血漿中の5−FU濃度をMicrococcus
luteus ATCC−10240を試験菌とするバイオアツ
セイにより測定した。対照としてはα−シクロデ
キストリンを添加しない5−FUについて同様の
操作を行なつた。結果は表−7に示すとおり、α
−シクロデキストリンの添加により、5−FUの
吸収は対照に比べ増大していることがわかる。 【表】 実験例 8 硫酸ゲンタマイシン(12mg/Kg相当量)とα−
シクロデキストリン50mgとを1mlの生理食塩水に
加え、実験例1に示したと同様の方法で体重約
2.5Kgの雄性ウサギの直腸内に投与し、経時的に
耳静脈より採血し、血漿中のゲンタマイシン濃度
をBacillus subtillisPCI219を試験菌とするバイ
オアツセイにより測定した。対照としてはα−シ
クロデキストリンを添加しないものについて同様
の実験を行なつた。結果は表−8に示すとおり
で、α−シクロデキストリンの添加により対照に
比べ血漿中濃度が高くなり、吸収性が増大してい
ることがわかる。 【表】 実験例 9 セフアゾリン・ナトリウム(50mg/Kg相当量)
および10W/W%のα−シクロデキストリンを含
むウイテプゾルW−35基剤の坐剤(全重量150mg)
を常法にそり調製した。この坐剤1個をあらかじ
め絶食させたSD系雄性ラツト(体重約400g、1
群3匹)の肛門より約1.5cmの部位に投与した。
その後、経時的に尾静脈より採血し、血漿中のセ
フアゾリン濃度をBacillus subtillisPCI−219を
試験菌とするバイオアツセイにより測定した。対
照としてはα−シクロデキストリンを添加しない
ものについて同様の実験を行なつた。結果は表−
9に示すとおりで、α−シクロデキストリンの添
加により、対照に比べ血漿中濃度が高くなり、吸
収性が増大していることが分かる。 【表】 実施例 1 基剤ウイテプゾルW−35(ダイナマイトノーベ
ル社製、西ドイツ)9.316gを秤量し、乳鉢に入
れ40〜45℃で加温、融解させ、これに100メツシ
ユの篩を通過したα−あるいはβ−シクロデキス
トリン500mgを加え、加温下撹拌した。次いで
DN−1417クエン酸塩183.6mg(DN−1417として
120mg)を添加し、よく撹拌し1g坐剤用成形器
に注入し、徐冷して1g坐剤10個を製造した。 実施例 2 基剤ポリエチエングリコール(PEG)1000、
75W/W%とPEG4000、25W/W%との混合物
9.316gを乳鉢に入れ、50〜60℃に加温して融解
させたのち、α−あるいはβ−シクロデキシトリ
ンおよびDN−1417クエン酸塩を実施例1と同様
の操作で加え、処理し、1g坐剤10個を製造し
た。 実施例 3 あらかじめ80〜90℃に加熱して、メチルパラベ
ン0.12%、プロピルパラベン0.01%W/Vを溶解
した水溶液(以下、溶液Aと略す)50mlにメチル
セルロース(メトローズ90SH4000、信越化学工
業株式会社製)5gを加え撹拌、分散させた。こ
れにTRH・酒石酸塩1.414g(TRHとして1g)
と、α−シクロデキストリン5gとを溶解した溶
液A38mlを加え、4〜10℃に冷却してよく撹拌
し、均一なゲルとし、全量を100gに調整した。
このゲル1gずつを直腸投与用注入器に分注し、
直腸投与用ゲル坐剤を製造した。 実施例 4 基剤ウイテプゾルW−35 9.388gを秤量し、乳
鉢に入れ40〜45℃で加温、融解させ、これに100
メツシユの篩を通過したα−あるいはβ−シクロ
デキストリン500mgを加え、加温下撹拌した。次
いでTAP−144・酢酸塩112.4mg(TAP−144とし
て100mg)を添加し、よく撹拌し、1g坐剤用成
形器に注入し、徐冷して1g坐剤10個を製造し
た。 実施例 5 ブタインスリン500IU(約20mg)をPH7.4の等張
リン酸緩衝液8mlに溶解し、さらにα−あるいは
γ−シクロデキストリンの中の1種500mgとクロ
ロブタノール20mgとを加え、よく撹拌したのち生
理食塩水を加え10mlの溶液とした。この1ml直腸
投与用注入器に分注し、直腸投与溶液剤を製造し
た。 実施例 6 基剤ウイテプゾルW−35 9.25gを秤量し、乳
鉢に入れ40〜45℃で加温、融解させ、これに100
メツシユの篩を通過したα−あるいはβ−シクロ
デキストリン500mgを加え、加温下、撹拌した。
次いでこれにエンケフアリン250mgを添加し、よ
く撹拌し、1g坐剤用成形器に注入し、徐冷して
1g坐剤10個を製造した。 実施例 7 ラノリン3gを乳鉢にとり加温、融解したの
ち、ヘパリンナトリウム616mg(100000U)とα
−シクロデキストリン1gとを加え、よく混合、
分散させたのち、撹拌下ミグリオール812(タイナ
マイトノーベル社製、西ドイツ)を徐々に加え、
全重量を10gとし油性懸濁剤とした。この500mg
を0号ハードカプセルに充填し、レクタルカプセ
ル20個を製造した。 実施例 8 基剤ウイテプゾールW−35 15.5gを秤量し、
乳鉢に入れ40〜45℃で加温、融解させ、これに
100メツシユの篩を通過したα−あるいはβ−シ
クロデキストリン2gを加え加温、撹拌した。次
いでシチコリン2.5gを添加しよく撹拌し、これ
を2g坐剤用成形器に注入し徐冷して、2g坐剤
10個を製造した。 実施例 9 ラノリン3gを乳鉢にとり加温、融解したの
ち、微粉化した5−FU結晶2gとα−シクロデ
キストリン1gを加え、よく混合、分散させたの
ち、撹拌下ミグリオール812(ダイナマイトノーベ
社製)を徐々に加え、全重量を10gとし油性懸濁
剤とした。この500mgを0号ハードカプセルに充
填し、5−FU100mgを含有するレクタルカプセル
20個を製造した。 実施例 10 基剤ウイテプゾールW−35 7gを秤量し、乳
鉢に入れ、40〜45℃で加温、融解させ、これに
100メツシユの篩を通過したα−あるいはβ−シ
クロデキストリン1.0gを加え、加温下、撹拌し
た。次いで硫酸カナマイシン12g(カマナイシン
として10g力価)を添加し、よく撹拌し、2g坐
剤用成形器に注入し、徐冷して2g坐剤10個を製
造した。 実施例 11 基剤ウイテプゾールW−35 7.885gを秤量し、
乳鉢に入れ40〜45℃で加温、融解させ、これに
100メツシユの篩を通過したα−あるいはβ−シ
クロデキストリン1.000gを加え、加温下、撹拌
した。次いでスルベニシリンナトリウム11.115g
(スルペニシリンとして10g力価)を添加し、よ
く撹拌し、2g坐剤用成形器に注入し徐冷して2
g坐剤10個を製造した。 実施例 12 基剤ウイテプゾルH−15(ダイナマイトノーベ
ル社製、西ドイツ)61.5gを加温、融解させ、こ
れに100メツシユの篩を通過したα−シクロデキ
シトリン10gと塩酸セフオチアムの微粉末28.5g
(セフオチアムとして25g力価)を加え、均一に
分散させたのち、2g用坐剤成形器に注入し、徐
冷して2g坐剤50個を製造した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 消化管吸収性に乏しいn−オクタノール−水
    間の油水分配率が約1以下の親水性薬物とシクロ
    デキストリンとを含有する直腸投与製剤。
JP57132658A 1982-04-30 1982-07-28 直腸投与製剤 Granted JPS5921613A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132658A JPS5921613A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 直腸投与製剤
EP83302118A EP0094157B1 (en) 1982-04-30 1983-04-14 Pharmaceutical composition and its use
DE8383302118T DE3372705D1 (en) 1982-04-30 1983-04-14 Pharmaceutical composition and its use
CA000427019A CA1218605A (en) 1982-07-28 1983-04-29 Pharmaceutical composition and its rectal use
US06/753,816 US4670419A (en) 1982-07-28 1985-07-08 Pharmaceutical composition and its rectal use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132658A JPS5921613A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 直腸投与製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5921613A JPS5921613A (ja) 1984-02-03
JPH0524130B2 true JPH0524130B2 (ja) 1993-04-06

Family

ID=15086465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57132658A Granted JPS5921613A (ja) 1982-04-30 1982-07-28 直腸投与製剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4670419A (ja)
JP (1) JPS5921613A (ja)
CA (1) CA1218605A (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190916A (ja) * 1983-04-14 1984-10-29 Morishita Jintan Kk 親水性物質含有軟カプセル
GB8514090D0 (en) * 1985-06-04 1985-07-10 Sandoz Ltd Organic compounds
US4652443A (en) * 1983-06-07 1987-03-24 Japan Atomic Energy Research Institute Slow-release composite and process for producing the same
US5411951A (en) * 1984-10-04 1995-05-02 Monsanto Company Prolonged release of biologically active somatotropin
US5474980A (en) * 1984-10-04 1995-12-12 Monsanto Company Prolonged release of biologically active somatotropins
US4870060A (en) * 1985-03-15 1989-09-26 Janssen Pharmaceutica Derivatives of γ-cylodextrin
CA1275922C (en) * 1985-11-28 1990-11-06 Harunobu Amagase Treatment of cancer
US5389366A (en) * 1986-09-19 1995-02-14 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Neocarzinostatin derivative composition for oral administration
CA1296253C (en) * 1986-10-20 1992-02-25 Praveen Tyle Stabilized growth hormone compositions
US5162306A (en) * 1987-01-23 1992-11-10 Donaldson Lloyd E Composition and method for producing superovulation in mammals
US4877774A (en) * 1987-09-09 1989-10-31 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Administration of steroid hormones
PT88490B (pt) * 1987-09-14 1992-11-30 Novo Nordisk As Processo para a preparacao de composicoes farmaceuticas para libertacao nao-enterica trans-mucosa contendo monossacaridos ou oligossacaridos
CA1326995C (en) * 1988-01-29 1994-02-15 Kozo Kurihara Cyclosporin compositions
NZ228285A (en) * 1988-03-11 1991-08-27 Teikoku Seiyaku Kk Pharmaceutical composition comprising a polypeptide and adapted for intravaginal administration
WO1989012067A1 (en) * 1988-05-27 1989-12-14 The United States Of America, As Represented By Th Compositions having use as treatment of psoriasis and neuropsychiatric deficits
JP2911496B2 (ja) * 1989-09-11 1999-06-23 帝國製薬株式会社 生理活性ポリペプチド含有高吸収性経膣剤
IT1243379B (it) * 1990-07-27 1994-06-10 Giuliani Spa Composizione farmaceutica adatta alla somministrazione rettale di principi attivi che esplicano un'azione di medicazione a livello del colon prevalentemente di tipo topico
NZ244796A (en) * 1992-08-18 1995-05-26 Scherer Corp R P Capsule shell of soft gelatin contains a medicament and has a removable tab
JPH0776527A (ja) * 1993-06-28 1995-03-20 Hayashibara Biochem Lab Inc 半固形製剤とその製造方法
US5668097A (en) * 1994-08-12 1997-09-16 The Procter & Gamble Company Uncomplexed cyclodextrin solutions for odor control on inanimate surfaces
AU689359B2 (en) * 1994-12-28 1998-03-26 Teikoku Hormone Mfg. Co., Ltd. Transmucosal preparation
US6071539A (en) * 1996-09-20 2000-06-06 Ethypharm, Sa Effervescent granules and methods for their preparation
US5916883A (en) 1996-11-01 1999-06-29 Poly-Med, Inc. Acylated cyclodextrin derivatives
US20030203036A1 (en) * 2000-03-17 2003-10-30 Gordon Marc S. Systems and processes for spray drying hydrophobic drugs with hydrophilic excipients
JP2001507701A (ja) 1996-12-31 2001-06-12 インヘイル・セラピューティック・システムズ・インコーポレーテッド 親水性賦形剤を有する疎水性薬剤の溶液を噴霧乾燥するための方法及びその方法によって作製された組成物
EP0983769A4 (en) 1997-04-14 2002-05-02 Mitsubishi Tokyo Pharm Inc PERMUCOSE FORMULATION
US8765177B2 (en) * 1997-09-12 2014-07-01 Columbia Laboratories, Inc. Bioadhesive progressive hydration tablets
US7153845B2 (en) * 1998-08-25 2006-12-26 Columbia Laboratories, Inc. Bioadhesive progressive hydration tablets
US20030166525A1 (en) * 1998-07-23 2003-09-04 Hoffmann James Arthur FSH Formulation
US7402559B2 (en) 1999-03-24 2008-07-22 Msh Pharma, Incorporated Composition and method of treatment for urogenital conditions
EP1174152B1 (en) * 2000-03-30 2006-12-20 Council of Scientific and Industrial Research Inclusion complex of an opioid peptide with cyclodextrin
EP1280559B1 (en) * 2000-05-11 2006-03-08 Eastman Chemical Company Acylated cyclodextrin guest inclusion complexes
US6364852B1 (en) * 2000-08-17 2002-04-02 Sin Hang Lee Device for reduction of the anal cushions in the treatment of minor hemorrhoidal disease
JP2004510465A (ja) * 2000-08-17 2004-04-08 リー シン ハン 軽度の痔疾患の治療における肛門クッションを整復する装置
US20040034039A1 (en) * 2000-09-22 2004-02-19 Yoshinori Nakano Solid preparations
GB0208742D0 (en) 2002-04-17 2002-05-29 Bradford Particle Design Ltd Particulate materials
US7582284B2 (en) * 2002-04-17 2009-09-01 Nektar Therapeutics Particulate materials
US6979672B2 (en) * 2002-12-20 2005-12-27 Polichem, S.A. Cyclosporin-based pharmaceutical compositions
CA2518475C (en) 2003-03-07 2014-12-23 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Irna agents comprising asymmetrical modifications
WO2004084859A2 (en) * 2003-03-21 2004-10-07 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Nasal calcitonin formulations containing chlorobutanol
AR043972A1 (es) * 2003-04-02 2005-08-17 Ares Trading Sa Formulaciones farmaceuticas de fsh y lh
EP2666858A1 (en) 2003-04-17 2013-11-27 Alnylam Pharmaceuticals Inc. Modified iRNA agents
EP1638595B1 (en) * 2003-06-20 2013-03-20 Ares Trading S.A. Freeze-dried fsh / lh formulations
AU2003903597A0 (en) * 2003-07-11 2003-07-24 Jakov Vaisman Treatment of premature ejaculation
JP2007505136A (ja) * 2003-09-10 2007-03-08 マツプ・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレーテツド ジヒドロエルゴタミンを肺吸入により体循環に送達するためのエアゾール製剤
US8123760B2 (en) * 2005-08-05 2012-02-28 Plexus Biomedical, Inc. Method, apparatus and system for preventing or reducing the severity of hemorrhoids
FR2898817B1 (fr) * 2006-03-23 2008-08-08 Univ Rouen Association de substance oleagineuse avec un melange d'au moins deux cyclodextrines
WO2007131109A2 (en) * 2006-05-03 2007-11-15 Plexus Biomedical, Inc. Apparatus and method of inhibiting perianal tissue damage
EP2425820B1 (en) 2007-02-11 2015-04-08 MAP Pharmaceuticals Inc Method of therapeutic administration of dhe to enable rapid relief of migraine while minimizing side effect profile
CA2930393C (en) 2007-12-04 2022-11-29 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Carbohydrate conjugates as delivery agents for oligonucleotides
CA2721183C (en) 2008-04-11 2019-07-16 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Site-specific delivery of nucleic acids by combining targeting ligands with endosomolytic components
WO2011109427A2 (en) 2010-03-01 2011-09-09 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Improving the biological activity of sirna through modulation of its thermodynamic profile
FR2989001B1 (fr) * 2012-04-06 2017-07-21 Centre Nat Rech Scient Microparticules et nanoparticules constituees de polysaccharides hydrophobises et d'une alpha-cyclodextrine
US8684954B1 (en) 2013-03-14 2014-04-01 Plexus Biomedical, Inc. Labor management devices for decreasing the incidence of Cesarean childbirth
FR3006315B1 (fr) * 2013-05-31 2015-10-02 Centre Nat Rech Scient Microparticules et nanoparticules auto-associatives composees de proteines
US20170304459A1 (en) 2014-10-10 2017-10-26 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for inhalation delivery of conjugated oligonucleotide
US10080520B2 (en) 2015-02-27 2018-09-25 Stetrix, Inc. Labor monitoring of pelvic floor
US9993426B2 (en) * 2015-09-15 2018-06-12 C. B. Fleet Company, Inc. Bisacodyl compositions and delivery apparatus
US11376220B2 (en) 2017-06-30 2022-07-05 Therio, LLC Single-injection methods and formulations to induce and control multiple ovarian follicles in bovine, caprine, ovine, camelid and other female animals
US20230130596A1 (en) 2021-10-27 2023-04-27 Stetrix, Inc. Perianal support device with flexible side supports

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592312A (en) * 1978-12-29 1980-07-12 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Suppository containing bronchodilating compound
JPS55143912A (en) * 1980-01-28 1980-11-10 Sumitomo Chem Co Ltd Useful preparation comprising bencyclane fumarate
JPS5633371A (en) * 1979-08-21 1981-04-03 Mitsubishi Electric Corp Controller for elevator when earthquake
JPS5634618A (en) * 1979-08-30 1981-04-06 Ota Seiyaku Kk Production of flurbiprofen preparation
GB2090738A (en) * 1980-12-19 1982-07-21 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Suppository containing active ingredient - cyclodextrin complex

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592312A (en) * 1978-12-29 1980-07-12 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Suppository containing bronchodilating compound
JPS5633371A (en) * 1979-08-21 1981-04-03 Mitsubishi Electric Corp Controller for elevator when earthquake
JPS5634618A (en) * 1979-08-30 1981-04-06 Ota Seiyaku Kk Production of flurbiprofen preparation
JPS55143912A (en) * 1980-01-28 1980-11-10 Sumitomo Chem Co Ltd Useful preparation comprising bencyclane fumarate
GB2090738A (en) * 1980-12-19 1982-07-21 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Suppository containing active ingredient - cyclodextrin complex

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5921613A (ja) 1984-02-03
CA1218605A (en) 1987-03-03
US4670419A (en) 1987-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524130B2 (ja)
US4659696A (en) Pharmaceutical composition and its nasal or vaginal use
EP0094157B1 (en) Pharmaceutical composition and its use
JP3249147B2 (ja) 生理活性蛋白含有経口製剤
US6815424B2 (en) Intranasal administration of polypeptides in powdered form
CA2474698C (en) Polymer-based compositions for sustained release
JP2621970B2 (ja) 極く僅かのヒスタミンを放出するホルモン放出黄体形成ホルモンの効果的拮抗物質
US5554378A (en) Pharmaceutical composition and its mucosal use
AU2481688A (en) Trans-mucosal delivery formulations and a method for preparation thereof
PT99007A (pt) Processo para a preparacao de uma composicao farmaceutica nasal que compreende hormona paratiroideia humana (hpth) ou um seu fragmento terminal em n
JPH01294632A (ja) 安定性のすぐれた生理活性ポリペプチド含有経膣剤
KR20080045300A (ko) 안정한 비수성 단일상 점성 비히클 및 그 비히클을이용하는 제형물
CN1285748A (zh) 9-脱氧-2′,9-α-亚甲基-3-氧杂-4,5,6-三去甲-3,7-(1′,3′-间亚苯基)-13,14-二氢-前列腺素F,在治疗外周血管疾病中的用途
US20040038903A1 (en) Gonadotropin releasing hormone antagonists in gel-forming concentration
JPH0219092B2 (ja)
JPH1095738A (ja) 経粘膜吸収製剤用組成物
JPS63115821A (ja) 塩基性アミノ酸を含有する経鼻投与用粉末状組成物
JP3532580B2 (ja) 医薬組成物
IE83304B1 (en) Pharmaceutical compositions comprising calcitonin
JPH0480008B2 (ja)
JPH0524129B2 (ja)
JPH01308235A (ja) ヒト成長ホルモン経鼻剤
JPH05170663A (ja) カルシトニン点鼻用医薬組成物
JP2002128704A (ja) 経鼻投与用組成物
KR20230035600A (ko) Ghrh 유사체의 저-용량 약제학적 조성물 및 이들의 용도