JPH05239049A - ピラニルシアノグアニジン誘導体 - Google Patents

ピラニルシアノグアニジン誘導体

Info

Publication number
JPH05239049A
JPH05239049A JP3158327A JP15832791A JPH05239049A JP H05239049 A JPH05239049 A JP H05239049A JP 3158327 A JP3158327 A JP 3158327A JP 15832791 A JP15832791 A JP 15832791A JP H05239049 A JPH05239049 A JP H05239049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
mmol
compound
benzopyran
ethyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3158327A
Other languages
English (en)
Inventor
Karnail Atwal
カーネイル・アツウォル
Gary J Grover
ゲイリー・ジェームス・グローバー
Kyoung Soon Kim
キョン・スン・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co, ER Squibb and Sons LLC filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPH05239049A publication Critical patent/JPH05239049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/68Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with nitrogen atoms directly attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/655Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6552Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a six-membered ring
    • C07F9/65522Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a six-membered ring condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65586Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system at least one of the hetero rings does not contain nitrogen as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/657163Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom
    • C07F9/657181Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom the ring phosphorus atom and, at least, one ring oxygen atom being part of a (thio)phosphonic acid derivative

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、たとえば心臓血管剤として有用な
ピラニルシアノグアニジン誘導体を提供する。 【構成】 本発明に係る新規化合物は、下式で示され
る。 【化1】 [式中、R2はヒドロキシまたはアセチルオキシ;R3およ
びR4はそれぞれ低級アルキル;R5はニトロ、シアノま
たはアセチル;R7はフェニルまたは置換フェニル(置換
基として1個または2個のシアノ、アルコキシ、ニト
ロ、ハロゲン、ヒドロキシ、ベンジルオキシおよびトリ
フルオロメチルが包含される)、またはピリジルメチル
である]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はピラニルシアノグアニジ
ン誘導体、更に詳しくは、カリウム管(potassium chan
nel)活性化作用を有し、たとえば心臓血管剤(特に抗
虚血剤)として有用な新規化合物に関する。
【0002】
【発明の構成と効果】本発明に係る新規化合物は、下記
式[I]で示される。
【化2】 〔式中、Rはヒドロキシまたはアセチルオキシ;R3
およびR4はそれぞれ低級アルキルR5は、ニトロ、シア
ノ、またはアセチル;R7はフェニルもしくは置換フェ
ニル(置換基としてシアノ、アルコキシ、ニトロ、ハロ
ゲン、ヒドロキシ、ベンジルオキシ、および、トリフル
オロメチルから選ばれる1個または2個の置換基が包含
される)、またはピリジルメチルである]
【0003】本発明はその最も広い観点において、上記
式〔I〕のシアノグアニジン化合物、該化合物から成る
治療剤および該治療剤の使用法に関連する。本発明化合
物〔I〕は、たとえば心臓血管剤として有用で、3S,4
Rの立体化学を持つ化合物が好ましい。
【0004】本明細書を通じて、各種記号の定義に用い
る語句の定義は以下の通りである。「アルキル」とは、炭
素数8以下、好ましくは1〜5の直鎖もしくは分枝鎖飽
和炭化水素基を指称する。同様に、「アルコキシ」とは、
上記アルキル基が酸素に結合したものを指称する。
【0005】「ハロ」または「ハロゲン」とは、クロロ、ブ
ロモおよびフルオロを指称する。
【0006】本発明化合物[I]は、式
【化3】 のチオ尿素化合物を、ジメチルホルムアミド、テトラヒ
ドロフラン、アセトニトリルまたはジクロロメタンなど
の有機溶媒中、カルボジイミド、好ましくは1−(3−
ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド
またはジシクロヘキシルカルボジイミド、および酸供給
源の存在下、式:
【化4】 のアミン化合物で処理することにより、製造することが
できる。
【0007】上記チオ尿素化合物[II]は、式: R7N=C=S [IV] のイソチオシアネート化合物を、トリエチルアミンなど
の有機塩基の存在下、モノナトリウム・シアナミドまた
はシアナミドのいずれかと共に加熱することにより、製
造することができる。
【0008】上記R2がヒドロキシであるアミン化合物
[III]は、技術文献、たとえばJ.M.エバンス、
C.S.フェイク、T.C.ハミルトン、R.H.ポイサー、
E.A.ワッツの「J.Med.Chem.」(26,1582頁、1
983年)および「J.Med.Chem.」(29,2194頁、
1986年);R.W.ラング、P.F.ウエンクの「Helvet
ica Chimica Acta」(71,596頁、1988年);E
P0205292A2(1986年)、およびWO87/
07607に記載の方法に従って製造することができ
る。
【0009】また本発明化合物[I]は、式:
【化5】 のチオ尿素化合物を、有機溶媒中1−(3−ジメチルア
ミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドまたはジシ
クロヘキシルカルボジイミドなどのカルボジイミドの存
在下、モノナトリウム・シアナミドと共に加熱すること
によっても、製造することができる。
【0010】上記チオ尿素化合物[V]は、上述のアミ
ン化合物[III]より通常の方法(すなわち、上記ラ
スムッセンおよびモゾリス文献の方法)で製造すること
ができる。
【0011】さらにまた本発明化合物[I]は式:
【化6】 の化合物をイソプロパノールなどの極性溶媒中、式: R7NH [VII] のアミン化合物と反応させることによっても、製造する
ことができる、上記化合物[VI]は、上記アミン化合
物[III]をジフェニルシアノカルボンイミデートと
反応させることによって製造される。
【0012】R2がアセチルオキシである本発明化合物
[I]は、RがOHである本発明のアルコール化合物
[I]をピリジンまたはトリエチルアミンなどの塩基触
媒の存在下、式:
【化7】 の酸クロリド化合物でアシル化することにより、製造す
ることができる。
【0013】RがOHである本発明化合物[I]のエ
ナンチオマーを製造する場合、R2がH,OHであるアミ
ン化合物[III]を、ジシクロヘキシルカルボジイミ
ドの存在下、キラル非ラセミマンデル酸で処理して、
式:
【化8】 のジアステレオマーアミド化合物に変換する。
【0014】上記アミド化合物[IX]および[X]
を、結晶化またはクロマトグラフィーで分離する。結晶
性ジアステレオマーを所望の4R−立体化学のベンゾピ
ラン(上記式[IX]参照)と共に生成するマンデル酸
のエナンチオマーを、分割工程で選択する。
【0015】次いで、アミド化合物[IX]および
[X]を、硫酸/ジオキサンの存在下で加熱して加水分
解に付し、式:
【化9】 のエナンチオマーを得る。次にこれらのエナンチオマー
[XI]および[XII]を本発明のキラル非ラセミ化
合物[I]に変換する。
【0016】本発明化合物は、ベンゾピラン環の2〜4
炭素に不斉中心を有しうる。また各種置換基R〜R5
のいずれかも不斉炭素を有しうる。このため、本発明化
合物[I]はジアステレオマー体またはそれらの混合物
で存在しうる。上述の製造法において、出発物質として
ラセミ化合物、エナンチオマーまたはジアステレオマー
を利用することができる。ジアステレオマー生成物を製
造するとき、それらを通常のクロマトグラフィーまたは
分別結晶法で分離しうる。
【0017】本発明化合物[I]は、下記式で示される
互変異性体の混合物で存在しうる。化合物が異なる互変
異性体生成物は、相対量で得られる。本発明化合物
[I]の範囲内に、下記式の全ての形体が含まれる。
【化10】
【0018】本発明化合物[I]およびその医薬的に許
容しうる塩は、カリウム管活性化剤として作用する。す
なわち、本発明化合物は抗不整脈剤,抗虚血剤としてお
よび高血圧の治療に有用である。
【0019】本発明化合物[I]は、抗虚血剤として、
すなわち、心筋虚血、脳虚血、下肢虚血などの虚血症状
の治療に好ましいことがわかった。本発明化合物[I]
のいずれかは、抗虚血剤として使用しうるが、これらの
好ましい抗虚血剤は、血管拡張活性をほとんどもしくは
全く有しないことがわかった。このことは、虚血心臓の
治療において、これらの化合物が冠スチール(coronary
steal)、深在性低血圧および冠潅流低下を起す可能性の
少ないことを意味する。
【0020】このように、たとえば、本発明化合物の1
種(または混合物)を含有する治療剤を投与することによ
り、哺乳動物(たとえばヒト)の虚血症状が低下する。虚
血症状を低下させるには、約0.001〜100mg/
体重(1kg)/日、好ましくは約0.1〜25mg/体重
(1kg)/日を基にして、1日1回投与、または好ましく
は2〜4回の分割投与の用量が適当である。有効物質の
投与は経口投与が好ましいが、皮下経路、筋肉内経路も
しくは静脈内経路などの非経口経路、または吸入もしく
は鼻腔内溶液あるいは経皮パッチなどの他の便宜的な分
与システムを採用することもできる。なお、上記用量は
他の心臓血管用途(たとえば高血圧用)および非心臓血管
用途にも適当である。
【0021】また本発明化合物は、そのカリウム管活性
化作用に基づき、心臓血管障害や平滑筋収縮に伴う障害
の治療にも有用である。たとえば、本発明化合物は、う
っ血性心不全、末梢血管障害(たとえばレイノー病)、肺
高血圧の治療剤、抗狭心剤、抗細動剤、血栓溶解剤とし
て、および心筋梗塞の抑制に使用される。
【0022】また、本発明化合物は付加的に、中枢神経
系障害(たとえばパーキンソン症候群、抗振戦剤とし
て、てんかん)の治療に、腎不全の治療に、尿失禁の治
療に、抗下痢剤として、子かん前症,月経困難症および
早産の治療に、並びに毛髪成長の促進(たとえば男性パ
ターンはげ症の治療)におよび抗喘息剤として使用しう
ることが予想される。
【0023】また本発明化合物は、クロロチアジド、ヒ
ドロクロロチアジド、フルメチアジド、ヒドロフルメチ
アジド、ベンドロフルメチアジド、メチルクロチアジ
ド、トリクロロメチアジド、ポリチアジドまたはベンズ
チアジド並びにエタクリン酸、トリクリナフェン、クロ
ルタリドン、フロセミド、ムソリミン、ブメタニド、ト
リアムテレン、アミロリドおよびスピロノラクトンおよ
びこれらの化合物の塩などの利尿剤;カプトプリル、ゾ
フェノプリル、ホシノプリル、エナラプリル、セラノプ
リル、シラゾプリル、デラプリル、ペントプリル、キナ
プリル、ラミプリル、リシノプリルおよびこれらの化合
物の塩などのアンギオテンシン変換酵素抑制剤;組織プ
ラスミノーゲン活性化剤(tPA)、組換tPA、ストレプ
トキナーゼ、ウロキナーゼ、プロウロキナーゼ、および
アニソイル化プラスミノーゲンストレプトキナーゼ活性
化剤錯体(APSAC、ビーチャム・ラボラトリーズ社
のEminase)などの血栓溶解剤;またはニフェジピンまた
はジルチアゼムなどのカルシウム管遮断剤と組合せて、
配合することができる。かかる組合せ物を一定用量で配
合する場合、本発明化合物を上記用量範囲で、およびそ
れ以外の医薬的活性剤をその認可用量範囲内で使用す
る。
【0024】本発明化合物[I]およびその組合せ混合
物を、経口投与の場合は錠剤、カプセル剤またはエリキ
シル剤などの剤形で、非経口投与の場合は殺菌溶液また
は懸濁液で上述の如く製剤することができ、また経皮パ
ッチあるいは鼻吸入液を介して投与してもよい。約10
〜500mgの本発明化合物[I]を通常の医薬実務で
要求される単位投与剤形で、生理学的に許容しうるビヒ
クル、担体、賦形剤、結合剤、保存剤、安定剤、フレー
バー等といっしょに配合する。これらの配合物もしくは
製剤における有効物質の量は、上述の範囲内の適当な用
量が得られるように選定する。
【0025】本発明化合物[I]にあって、R2がヒド
ロキシ;R5が電子離脱基(electron withdrawing grou
p);である化合物が好ましい。
【0026】最も好ましい本発明化合物[I]は、R2
がトランスヒドロキシ;R3およびR4がそれぞれメチル;
5がシアノまたはニトロの場合である。抗虚血剤とし
て好適に使用される好ましい本発明化合物は、式:
【化11】 で示される。
【0027】[実施例]次に実施例を挙げて、本発明の
特別な具体例について説明する。 実施例1 (トランス)−N"−シアノ−N−(3,4−ジヒドロ−3
−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−6−ニトロ−2H−
1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−フェニルグアニジ
ンの製造:− N,N−ジメチルホルムアミド(10ml)中のトランス−
4−アミノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2
−ジメチル−6−ニトロ−2H−1−ベンゾピラン(2.
0g、8.39ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」
(26、1582頁、1983年)および「J.Med.Che
m.」(29、2194頁、1986年)の記載に従って製
造]およびN−シアノ−N'−フェニルチオ尿素(1.93
g、10.91ミリモル)の溶液に、1−(3−ジメチルア
ミノプロピル)−2−エチルカルボジイミド・HCl(2.
09g、10.91ミリモル)を加える。反応混合物をア
ルゴン下室温にて2時間撹拌し、酢酸エチルと5%塩化
水素溶液間に分配する。水性相を酢酸エチルで抽出し、
コンバインした有機層を蒸留水、飽和重炭酸ナトリウム
溶液、飽和塩化ナトリウム溶液で連続して洗い、次いで
無水硫酸マグネシウム上で乾燥する。溶媒を減圧下で回
収して、2.79gの粗生成物を得る。これを最小量の温
エタノールから2回再結晶して、1.01gの標記化合物
をオフホワイト固体で得る。コンバインした母液をシリ
カにて、酢酸エチル/ヘキサン(1:1)で溶離するクロ
マトグラフィーに付し、別途0.49gの生成物を得る。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.39(ブロードs,1
H)、8.07(s,1H)、8.03(d,J=2.35Hz、1
H)、7.69(d,J=8.21Hz、1H)、7.40−7.
34(m,4H)、7.18−7.14(m,1H)、6.96(d,
J=8.80Hz、1H)、5.96(ブロードs,1H)、
4.98(m,1H)、3.77(d,J=9.39Hz、1H)、
1.45(s,3H)、1.22(s,3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.18、158.
14、140.63、137.44、129.06、12
4.77、124.48、124.33、123.99、1
23.47、117.54、116.90、81.00、7
0.60、51.97、26.51、18.62 元素分析(C191954として) 計算値:C59.83、H5.02、N18.37 実測値:C59.60、H4.93、N18.29
【0028】実施例2 (トランス)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−
ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−
1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−(4−シアノフェ
ニル)グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−4−シアノフェニルチオ尿素 無水エタノール(170ml)中のモノナトリウム・シアナ
ミド(4.3g、67.2ミリモル)の懸濁液を、4−シア
ノフェニルイソチオシアネート(10.75g、67.2ミ
リモル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1時間
撹拌し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室温
まで冷却し、次いで無色固体を濾別し、エタノールで洗
って、標記A化合物(10.0g)を得る。m.p.>250
℃。
【0029】B.(トランス)−N"−シアノ−N−(6−
シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジ
メチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−
(4−シアノフェニル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.2
g、5.96ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0
g、4.59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」
(26、1582頁、1983年)および「J.Med.Che
m.」(29、2194頁、1986年)の記載に従って製
造]の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.17g、
5.96ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹
拌し、次いで1N塩化水素と酢酸エチル間に分配する。
水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物
を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、無色残渣を酢酸
エチルから結晶化して、標記化合物(0.52g)を得る。
m.p.261〜262℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ8.24(m,3H)、7.6
3(m,3H)、6.94(d,J=8.7Hz、1H)、6.1
(ブロードs,1H)、4.92(t,J=9.0Hz、1H)、
3.68(ブロードd,J=5.2Hz、1H)、1.44、
1.20(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ158.7、156.
3、145.1、142.4、132.9、124.9、1
24.0、121.2、119.1、117.9、116.
3、102.7、80.4、70.9、51.9、26.
6、18.6 IR(KBr):3421.9、2226.0、2183.
6、1612.6、1587.5、1491.1、126
5.4cm-1 元素分析(C211862・0.44H2Oとして) 計算値:C63.96、H4.82、N21.32 実測値:C64.36、H4.65、N20.94
【0030】実施例3 (トランス)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−
ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−
1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−(4−メトキシフ
ェニル)グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−(4−メトキシ)フェニルチオ尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(1.95g、30.3ミリモル)の懸濁液を、4−メト
キシフェニルイソチオシアネート(5.0g、30.3ミリ
モル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1時間撹
拌し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室温ま
で冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗って、標
記A化合物(5.4g)を得る。m.p.>250℃。
【0031】B.(トランス)−N"−シアノ−N−(6−
シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジ
メチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−
(4−メトキシフェニル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.23
g、5.96ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0
g、4.59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」
(26、1582頁、1983年)および「J.Med.Che
m.」(29、2194頁、1986年)の記載に従って製
造]の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.17g、
5.96ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹
拌し、次いで1N塩化水素と酢酸エチル間に分配する。
水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物
を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、無色残渣を酢酸
エチルから結晶化して、標記化合物(0.53g)を得る。
m.p.228〜229℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.15(s,1H)、7.6
6(m,2H)、7.33(d,J=9.4Hz、3H)、6.99
(t,J=8.8および8.2Hz、3H)、5.88(ブロー
ドs,1H)、4.97(t,J=8.8および9.4Hz、1
H)、3.83(s,3H)、3.38(m,H)、1.48、1.
25(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.6、157.
1、156.2、132.5、132.3、131.6、129.
6、126.6、125.0、117.8、114.2、1
02.5、80.4、70.6、55.2、51.6、26.
6、18.5IR(KBr):2978.3、2179.7、
1579.8、1491.1、1244.2cm-1 元素分析(C212153として) 計算値:C64.53、H5.41、N17.90 実測値:C64.12、H5.36、N17.82 実施例4 N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−2,
2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−
N'−フェニルグアニジンの製造:− A.6−シアノ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン 無水エタノール(40ml)中の6−シアノ−2,2−ジメ
チル−2H−1−ベンゾピラン(5.5g、29.7ミリモ
ル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」(26、1582
頁、1983年)および「J.Med.Chem.」(29、219
4頁、1986年)の記載に従って製造]の溶液を、パラ
ジウム/炭素(0.35g)で処理し、水素ガス下で2時間
撹拌する。触媒をセライトで濾過し、濾過ケーキを酢酸
エチルで洗う。濾液を減圧濃縮して、5.71gの黄色油
状物を得る。この粗生成物を酢酸エチル(60ml)に溶解
し、5%塩化水素溶液(60ml)、飽和重炭酸ナトリウム
溶液(60ml)、飽和塩化ナトリウム溶液(60ml)で連続
して洗い、無水硫酸マグネシウム上で乾燥する。溶媒を
減圧下で回収して、5.14gの標記A化合物を黄色固体
(m.p.30〜31℃)で得、該黄色固体を精製せずに次工
程に使用する。1 H−NMR(CDCl3):δ7.37(s,1H)、7.34
(s,1H)、6.80(d,J=8.8Hz、1H)、2.78(d
d,2H)、1.80(dd,2H)、1.35(s,6H)13 C−NMR(CDCl3):δ157.95、133.8
2、131.34、122.07、119.53、118.
24、102.66、75.76、32.13、26.8
1、22.06 元素分析(C1213NOとして) 計算値:C76.98、H7.00、N7.48 実測値:C77.03、H7.02、N7.58
【0032】B.4−ブロモ−6−シアノ−3,4−ジヒ
ドロ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン 四塩化炭素(90ml)中の上記A化合物(6.40g、34.
18ミリモル)の溶液に、N−ブロモスクシンイミド
(6.69g、37.6ミリモル、1.1当量)を加える。溶
液をアルゴンでパージする。四塩化炭素(10ml)中のア
ゾビスイソブチロニトリル(0.4g、3.42ミリモル)
の溶液を加え、放射線(高照度の可視光線)の照射下で反
応液を0.5時間加熱還流する。反応混合物を減圧濃縮
し、残渣を75mlの酢酸エチルに溶解する。溶液を蒸留
水(75ml×4)、飽和重炭酸ナトリウム溶液(75ml)、
飽和塩化ナトリウム溶液(75ml)で連続して洗い、無水
硫酸マグネシウム上で乾燥する。溶媒を減圧下で回収し
て、9.51gのオレンジ色ワックス状固体を得、該固体
を冷ペンタンと共にトリチュレートして、7.19gのベ
ージュ色固体を得る。これを約25mlの酢酸エチル/ヘ
キサン(10:90)から結晶化して、4.60gの標記B
化合物をオフホワイト針状晶で得る(m.p.94〜95
℃)。母液をコンバインし、シリカゲルにてヘキサン/
酢酸エチル(19:1)で溶離するクロマトグラフィに付
して、別途2.26gの生成物を得る。1 H−NMR(CDCl3):δ7.86(d,J=1.17Hz、
1H)、7.42(dd,J=1.76および8.79Hz、1
H)、6.82(d,J=8.80Hz,1H)、5.35(dd,1
H)、2.45(m,2H)、1.51(s,3H)、1.31(s,
3H)13 C−NMR(CDCl3):δ156.71、136.2
5、133.21、122.61、118.87、103.
81、76.54、43.57、40.34、28.36、
25.45 元素分析(C1212NBrOとして) 計算値:C54.16、H4.54、N5.26、Br30.
02 実測値:C54.55、H4.62、N5.46、Br29.
86
【0033】C.4−アジド−6−シアノ−3,4−ジヒ
ドロ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン 乾燥N,N−ジメチルホルムアミド(100ml)中の上記
B化合物(6.73g、25.29ミリモル)の溶液を、ナ
トリウムアジド(3.79g、50.57ミリモル、2当
量)で処理し、アルゴン下室温にて4時間撹拌する。反
応混合物を100mlの酢酸エチルと200mlの蒸留水間
に分配する。有機層を分離し、水性層を100mlの酢酸
エチルで抽出する。コンバインした有機物を蒸留水、飽
和重炭酸ナトリウム溶液、飽和塩化ナトリウム溶液で連
続して洗い、無水硫酸マグネシウム上で乾燥する。溶媒
を減圧蒸発して、5.62gのオレンジ色ゴム状物を得、
該ゴム状物をペンタンと共にトリチュレートして、4.
50gの標記C化合物をオフホワイト固体で得る。m.p.
63〜64℃。1 H−NMR(CDCl3):δ7.69(s,1H)、7.46
(d,J=8.80Hz、1H)、6.86(d,J=8.21H
z、1H)、4.59(dd,J=6.45および2.34Hz、
1H)、2.24(m,1H)、2.01(m,1H)、1.49
(s,3H)、1.36(s,3H)13 C−NMR(CDCl3):δ157.66、133.7
9、133.41、121.20、119.24、104.
21、76.80、53.73、38.30、28.97、
26.29
【0034】D.4−アミノ−6−シアノ−3,4−ジヒ
ドロ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン 無水エタノール(50ml)中の上記C化合物(2.00g、
8.77ミリモル)の溶液を、10%パラジウム/炭素
(0.25g)で処理し、水素ガス下室温にて1.25時間
撹拌する。反応混合物を濾過して、触媒を除去する。濾
液を濃塩酸(0.85ml)でpH1〜2に酸性化し、減圧濃
縮して白色固体とする。この粗アミン塩酸塩を100ml
の蒸留水に溶解し、酢酸エチル(廃棄)で抽出する。水性
層を50%水酸化ナトリウム溶液でpH11〜12に調
整し、酢酸エチルで抽出する。抽出物を飽和塩化ナトリ
ウム溶液で洗い、硫酸ナトリウム上で乾燥する。溶媒を
減圧蒸発して、1.542gの標記D化合物を黄色油状物
で得、該油状物を静置させ固化せしめる。この生成物を
精製せずに次工程に使用する。1 H−NMR(DMSO−d6):δ8.01(s,1H)、7.5
1(d,J=8.21Hz、1H)、6.82(d,J=8.21H
z、1H)、3.86(dd,1H)、2.07(dd,J=5.87
および13.49Hz、1H)、1.56(m,1H)、1.3
9(s,3H)、1.24(s,3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ156.82、132.
51、131.59、129.40、119.47、11
7.45、101.70、76.99、43.13、42.
47、29.39、24.70
【0035】E.N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4
−ジヒドロ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラ
ン−4−イル)−N'−フェニルグアニジン N,N−ジメチルホルムアミド(6.5ml)中の上記D化合
物(1.3g、6.43ミリモル)、N−シアノ−N'−フェ
ニルチオ尿素(1.48g、8.36ミリモル)および1−
(3−ジメチルアミノプロピル)−2−エチルカルボジイ
ミド・HCl(1.60g、8.36ミリモル)の溶液を、ア
ルゴン下室温にて2時間撹拌する。反応混合物を酢酸エ
チルと5%塩化水素溶液間に分配する。水性層を酢酸エ
チルで抽出する。コンバインした有機物を蒸留水、飽和
重炭酸ナトリウム溶液、飽和塩化ナトリウム溶液で洗
い、硫酸ナトリウム上で乾燥し、減圧濃縮して1.67g
のオフホワイト固体を回収する。この粗物質をシリカゲ
ルにて、ヘキサン/酢酸エチル(1:1)で溶離するクロ
マトグラフィーに付す。類似の画分をコンバインし、蒸
発して1.24gのオフホワイト固体を得る。この固体を
最小量の温エタノールから再結晶して、780mgの標記
化合物を白色固体で得る。m.p.223〜225℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.31(s,1H)、7.6
8(s,1H)、7.56(m,2H)、7.34(m,4H)、7.
18(m,1H)、6.89(d,J=8.79Hz,1H)、5.
18(m,1H)、2.19(m,1H)、1.90(m,1H)、
1.40(s,3H)、1.30(s,3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ158.26、157.
22、137.38、132.51、132.17、12
8.94、124.94、124.05、123.82、1
19.09、118.09、116.76、102.10、
77.17、44.48、37.57、29.13、24.
15 元素分析(C20195O・0.2H2Oとして) 計算値:C68.83、H5.60、N20.07 実測値:C68.96、H5.43、N19.82
【0036】実施例5 (トランス)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−
ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−
1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−(4−ニトロフェ
ニル)グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−4−ニトロフェニルチオ尿素 無水エタノール(170ml)中のモノナトリウム・シアナ
ミド(6.4g、100ミリモル)の懸濁液を、(4−ニト
ロフェニル)イソチオシアネート(12.5ml、104.5
ミリモル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1時
間撹拌し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室
温まで冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗っ
て、標記A化合物(13.6g)を得る。m.p.>250℃。
【0037】B.(トランス)−N"−シアノ−N−(6−
シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジ
メチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−
(4−ニトロフェニル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.3
g、5.96ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0
g、4.59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」
(26、1582頁、1983年)および「J.Med.Che
m.」(29、2194頁、1986年)の記載に従って製
造]の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.17g、
5.96ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹
拌し、次いで1N塩化水素と酢酸エチル間に分配する。
水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物
を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、残渣をシリカゲ
ルにて、ヘキサン/酢酸エチル(3:7)混合物、次いで
クロロホルム/メタノール(8:2)で溶離するフラッシ
ュクロマトグラフィーに付して、0.6gの生成物を得
る。得られる生成物を酢酸エチルと共にトリチュレート
して、標記化合物を無色固体で得る。m.p.250〜25
1℃(発泡)。1 H−NMR(DMSO−d6):δ8.23(d,J=8.8H
z、1H)、7.88(d,J=8.8Hz、2H)、7.71
(d,J=8.8Hz、2H)、7.58(d,J=7.6Hz、2
H)、7.01(d,J=8.8Hz、1H)、6.10(ブロー
ドs,1H)、5.01(t,J=8.7および9.4Hz、1
H)、3.79(m,1H)、1.51、1.28(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ158.8、156.
3、142.9、133.3、132.9、124.2、1
22.1、119.1、117.9、105.5、102.
7、80.4、70.9、51.9、26.6、18.6 IR(KBr):3387.2、2986.0、2224.
1、2185.5、1612.6、1568.2、152
0.0、1342.5、1265.4cm-1 元素分析(C201864・0.75H2Oとして) 計算値:C57.21、H4.68、N20.02 実測値:C57.35、H4.36、N19.71
【0038】実施例6 (トランス)−N'−(4−クロロフェニル)−N"−シアノ
−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ
−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イ
ル)グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−(4−クロロフェニル)チオ尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(1.9g、29.4ミリモル)の懸濁液を、4−クロロ
フェニルイソチオシアネート(5.0g、29.4ミリモ
ル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1時間撹拌
し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室温まで
冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗って、標記
A化合物を得る(5.4g)。m.p.>250℃。
【0039】B.(トランス)−N'−(4−クロロフェニ
ル)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ
−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベン
ゾピラン−4−イル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.26
g、5.96ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0
g、4.59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」
(26、1582頁、1983年)および「J.Med.Che
m.」(29、2194頁、1986年)の記載に従って製
造]の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.17g、
5.96ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹
拌し、次いで1N塩化水素と酢酸エチル間に分配する。
水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物
を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、残渣を酢酸エチ
ル/ヘキサン(7:3)混合物で溶離するフラッシュクロ
マトグラフィーに付して精製する。固体を酢酸エチルと
共にトリチュレートして、0.7gの標記化合物を得る。
m.p.216〜218℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.43(s,1H)、7.6
8(m,3H)、7.45(m,4H)、6.95(d,J=8.8H
z、1H)、5.99(ブロードs,1H)、4.98(t,J=
9.4および8.8Hz、1H)、3.79(m,1H)、1.5
0、1.27(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.1、156.
2、136.5、132.6、132.5、128.8、1
25.5、124.6、119.0、117.8、116.
8、102.6、80.4、70.9、51.9、26.
5、18.5 IR(KBr):3400.7、2226.0、2181.
6、1606.8、1575.9、1491.1、126
7.3cm-1 元素分析(C2018ClN52として) 計算値;C60.68、H4.58、N17.70、Cl8.
96 実測値:C60.40、H4.70、N17.55、Cl8.
68
【0040】実施例7 (トランス)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−
ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−
1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−(2−ピリジニル
メチル)グアニジンの製造:− A.(トランス)−4−[[(シアノイミノ)フェノキシメチ
ル]アミノ]−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2
−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニト
リル イソプロパノール(50ml)中の(トランス)−4−アミノ
−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル
−2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル[エバ
ンスらの「J.Med.Chem.」(26,1582頁、1983
年)および「J.Med.Chem.」(29,2194頁、198
6年)に記載に従って製造](5.0g、23ミリモル)の溶
液に、室温でジフェニルシアノカルボンイミデート(5.
5g、25ミリモル)を加え、反応混合物を室温で16時
間撹拌する。イソプロパノールのほとんどを蒸発し、残
渣を酢酸エチルに溶解する。得られる溶液を10%クエ
ン酸、1N水酸化ナトリウム溶液および塩水で連続して
洗う。これを無水硫酸マグネシウム上で乾燥し、濃縮
し、残渣をクロロホルム/イソプロピルエーテルより晶
出させて、標記A化合物(4.2g)を無色固体で得る。m.
p.186〜188℃。 元素分析(C201843・0.6H2Oとして) 計算値:C64.37、H5.18、N15.02 実測値:C64.64、H4.86、N14.75
【0041】B.(トランス)−N"−シアノ−N−(6−
シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジ
メチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−
(2−ピリジニルメチル)グアニジン イソプロパノール(5ml)中の上記A化合物(1.0g、2.
76ミリモル)の懸濁液を、室温にて2−(アミノメチ
ル)ピリジン(1.0ml)で処理する。反応混合物を室温で
4時間撹拌し、次いで16時間加熱還流する。これを減
圧濃縮し、酢酸エチル(2l)、次いで10%メタノール
/クロロホルム(1l)で溶離するフラッシュクロマトグ
ラフィーに付して精製し、0.8gの無色残渣を得、これ
をイソプロピルエーテルよりトリチュレートに付し、標
記化合物(0.54g)を白色固体で得る。m.p.202〜2
03℃。1 H−NMR(DMSO):δ8.59(d,J=7.4Hz、1
H)、7.79(m,1H)、7.60(m,2H)、7.36(m,
2H)、6.91(d,J=8.8Hz、1H)、5.86(s,1
H)、4.87(ブロードs,1H)、4.48(m,2H)、3.
73(ブロードs,1H)、1.40(s,3H)、1.18(s,
3H)13 C−NMR:δ160.8、156.2、148.8、1
36.8、132.8、132.7、124.8、122.
3、121.2、119.2、117.8、102.6、8
0.4、70.8、51.4、45.8、26.6、18.7 IR(KBr):1439.3、1488.6、1592.
9、2172.4、2226.4、2938.9、298
0.9、3437.2cm-1 元素分析(C202062・0.2H2Oとして) 計算値:C63.22、H5.41、N22.12 実測値:C63.51、H5.36、N21.81
【0042】実施例8 (トランス)−N'−(2−クロロフェニル)−N"−シアノ
−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ
−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イ
ル)グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−(2−クロロフェニル)チオ尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(1.9g、29.4ミリモル)の懸濁液を、2−クロロ
フェニルイソチオシアネート(5.0g、29.4ミリモ
ル)でゆっくりと処理する。反応液を室温にて1時間撹
拌し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室温ま
で冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗って、標
記A化合物を得る(6.0g)。m.p.253〜255℃。
【0043】B.(トランス)−N'−(2−クロロフェニ
ル)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ
−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベン
ゾピラン−4−イル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.26
g、5.96ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0
g、4.59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」
(26,1582頁、1983年)および「J.Med.Che
m.」(29,2194頁、1986年)の記載に従って製
造]の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.17g、
5.96ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹
拌し、次いで1N塩化水素と酢酸エチル間に分配する。
水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物
を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、残渣を酢酸エチ
ルから結晶化して、1.1gの標記化合物を得る。m.p.2
39〜240℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.20(s,1H)、7.6
3(d,J=8.0Hz、2H)、7.55(d,J=10.0H
z、2H)、7.38(m,2H)、6.92(d,J=9.0H
z、1H)、5.8(ブロードs,1H)、4.91(t,J=9.
4および8.8Hz、1H)、3.68(m,1H)、1.3
9、1.17(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.3、156.
3、132.6、129.8、128.0、124.7、1
19.0、117.9、116.7、102.6、80.
5、26.6、18.6 IR(KBr):3432.4、2982.6、2225.
3、2187.9、1611.0、1588.7、149
1.4、1448.1、1267.9cm-1 元素分析(C2018ClN52・0.33H2Oとして) 計算値:C59.79、H4.68、N17.43、Cl8.
82 実測値:C60.11、H4.79、N17.21、Cl9.
04
【0044】実施例9 (トランス)−N'−(3−クロロフェニル)−N"−シアノ
−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ
−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イ
ル)グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−(3−クロロフェニル)チオ尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(1.9g、29.4ミリモル)の懸濁液を、3−クロロ
フェニルイソチオシアネート(5.0g、29.4ミリモ
ル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1時間撹拌
し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室温まで
冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗って、標記
A化合物(5.4g)を得る。m.p.258〜260℃。
【0045】B.(トランス)−N'−(3−クロロフェニ
ル)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ
−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベン
ゾピラン−4−イル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.26
g、5.96ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0
g、4.59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」
(26,1582頁、1983年)および「J.Med.Che
m.」(29,2194頁、1986年)の記載に従って製
造]の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.17g、
5.96ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹
拌し、次いで1N塩化水素と酢酸エチル間に分配する。
水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物
を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥後、溶媒を減圧蒸発し、残渣を酢酸
エチルから結晶化して、0.9gの標記化合物を得る。m.
p.243〜244℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.42(s,1H)、7.8
0(d,J=8.8Hz、1H)、7.61(d,J=8.8Hz、
2H)、7.31(m,3H)、6.91(d,J=8.8Hz,1
H)、5.90(ブロードs,1H)、4.98(t,J=9.4
および8.8Hz、1H)、3.69(m,1H)、1.41、
1.18(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.0、156.
3、139.3、133.1、132.7、130.5、1
24.5、124.3、123.1、121.9、119.
1、117.9、116.8、102.7、80.4、7
1.0、52.0、26.6、18.6 IR(KBr):3422.4、2980.7、2226.
5、2181.8、1609.3、1575.3、149
0.1、1385.6、1268.1、1126.5cm-1 元素分析(C2018ClN52・0.08H2Oとして) 計算値:C60.46、H4.61、N17.63、Cl8.
92 実測値:C60.11、H4.42、N17.98、Cl9.
13
【0046】実施例10 (トランス)−N'−(4−フルオロフェニル)−N"−シア
ノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキ
シ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−
イル)グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−(4−フルオロフェニル)チオ尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(2.1g、32.6ミリモル)の懸濁液を、4−フルオ
ロフェニルイソチオシアネート(5.0g、32.6ミリモ
ル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1時間撹拌
し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室温まで
冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗って、標記
A化合物(4.1g)を得る。m.p.>270℃。
【0047】B.(トランス)−N'−(4−フルオロフェ
ニル)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒド
ロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベ
ンゾピラン−4−イル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.15
g、6.0ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−3,
4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2
H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0g、
4.59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」(
、1582頁、1983年)および「J.Med.Chem.」
(29、2194頁、1986年)の記載に従って製造]
の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロピ
ル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.15g、
6.0ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹拌
し、次いで1N塩化水素と酢酸エチル間に分配する。水
性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物を
水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マグ
ネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、残渣を酢酸エチル
と共にトリチュレートして、0.8gの標記化合物を得
る。m.p.207〜208℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.29(s,1H)、7.6
0(m,3H)、7.37(m,2H)、7.23(m,2H)、6.
90(d,J=8.8Hz、1H)、5.90(ブロードs,1
H)、4.90(t,J=9.4および8.8Hz、1H)、3.
69(m,1H)、1.40、1.17(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.4、156.
3、133.6、132.7、132.5、126.7、1
26.6、124.8、119.1、117.9、115.
8、115.5、102.6、80.4、70.8、51.
8、26.6、18.6 IR(KBr):3412.9、2980.5、2226.
9、2179.4、1611.4、1585.5、150
9.9、1490.6、1385.4、1268.2cm-1 元素分析(C2018FN52・0.15H2Oとして) 計算値:C62.86、H4.83、N18.32、F5.
01 実測値:C62.89、H4.80、N18.29、F4.
84
【0048】実施例11 (トランス)−N−[3−(アセチルオキシ)−6−シアノ
−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−2H−1−ベン
ゾピラン−4−イル)−N"−シアノ−N'−フェニルグ
アニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−フェニルチオ尿素 無水エタノール(170ml)中のモノナトリウム・シアナ
ミド(6.4g、100ミリモル)の懸濁液に、室温で撹拌
下フェニルイソチオシアネート(12.5ml、104.5
ミリモル)をゆっくりと加える。反応液を室温で1時間
撹拌せしめ、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を
室温に冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗って
標記A化合物(13.6g)を得る。m.p.>250℃。
【0049】B.(トランス)−N"−シアノ−N−(6−
シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジ
メチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−フ
ェニルグアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.06
g、5.96ミリモル)および(トランス)−4−アミノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル[エバン
スらの「J.Med.Chem.」(26、1582頁、1983
年)および「J.Med.Chem.」(29、2194頁、198
6年)の記載に従って製造](1.0g、4.59ミリモル)
の溶液にアルゴン下、室温で1−(3−ジメチルアミノ
プロピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.1
7g、5.96ミリモル)を加える。反応混合物を室温で
2時間撹拌し、次いで1N−HClと酢酸エチル間に分
配する。有機相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインし
た有機相を水、重炭酸ナトリウム水溶液、塩水で洗う。
無水硫酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、無色
残渣をエーテルと共にトリチュレートして、標記化合物
(1.3g)を得る。m.p.247〜249℃(発泡)。 元素分析(C201952として) 計算値:C66.46、H5.30、N19.38 実測値:C66.09、H5.30、N19.35
【0050】C.(トランス)−N−[3−(アセチルオキ
シ)−6−シアノ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル
−2H−1−ベンゾピラン−4−イル]−N"−ジアノ−
N'−フェニルグアニジン ピリジン(25ml)中の上記B化合物(2.52g、6.98
ミリモル)および無水酢酸(1.0g、9.8ミリモル)の溶
液を、室温で60時間撹拌する。この粗反応混合物を酢
酸エチルと5%水性塩化水素間に分配する。有桟層を蒸
留水、飽和重炭酸ナトリウム溶液、飽和塩化ナトリウム
溶液で洗い、無水硫酸マグネシウム上で乾燥する。溶媒
を減圧下で回収して、2.97gの白色固体を得る。この
粗反応生成物をエタノールから2回に分けて再結晶し
て、2.24gの標記化合物を純白色固体で得る。m.p.2
39〜240℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.36(s,1H)、7.6
3(m,3H)、7.35(m,2H)、7.20(m,3H)、6.
97(d,J=8.80Hz、1H)、5.23(m,2H)、2.
17(s,3H)、1.34(s,3H)、1.25(s,3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ169.69、158.
69、155.75、136.95、132.94、13
2.66、129.03、125.28、124.25、1
23.79、118.86、118.09、116.62、
103.31、78.43、72.07、49.49、2
5.85、20.67、19.54、 元素分析(C22253として) 計算値:C65.50、H5.25、N17.36 実測値:C65.54、H5.27、N17.36
【0051】実施例12 (3S−トランス)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−(4−フル
オロフェニル)グアニジンの製造:− A.[3S−[3α,4β(S*)]]−N−(6−シアノ−3,
4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2
H−1−ベンゾピラン−4−イル)−α−ヒドロキシビ
ベンゼンアセトアミド および [3R−[3α,4β(R*)]]−N−(6−シアノ−3,4
−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H
−1−ベンゾピラン−4−イル)−α−ヒドロキシベン
ゼンアセトアミド ジメチルホルムアミド(15ml)中の(トランス)−4−ア
ミノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメ
チル−2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル
[エバンスらの「J.Med.Chem.」(26、1582頁、1
983年)および「J.Med.Chem.」(29、2194頁、
1986年)の記載に従って製造](1.64g、7.5ミリ
モル)、R(−)−マンドル酸(1.14g、7.5ミリモ
ル)、ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(1.0g、
7.5ミリモル)の0℃の溶液に、室温のジシクロヘキシ
ルカルボジイミド(1.55g、7.5ミリモル)を加え
る。反応混合物を室温で20時間撹拌し、次いで氷浴で
冷却する。固体を濾去し、濾液を減圧濃縮する。残渣を
5%メタノール/クロロホルムに溶解し、1N水酸化ナ
トリウム、1N塩酸、塩水で洗った後、無水硫酸マグネ
シウム上で乾燥する。乾燥剤の除去後、溶媒を減圧除去
する。残渣をエタノールより晶出させて、[3S−[3
α,4β(S*)]]−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ
−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1ベンゾ
ピラン−4−イル)−α−ヒドロキシベンゼンアセトア
ミド(0.85g)を白色固体で得る。m.p.235〜237
℃[α]D=−94.9°(C=1、MeOH)。1 H−NMR(DMSO−d6):δ8.45(d,J=8.0H
z、1H)、7.5(m,4H)、7.3(m,2H)、7.0(s,
1H)、6.88(d,J=8.0Hz、1H)、6.2(s,1
H)、5.57(d,J=5.0Hz、1H)、5.0(s,1
H)、4.76(t,J=9.0Hz、1H)、3.75(dd,J
=5.0および5.0Hz、1H)、1.40(s,1H)、1.
15(s,3H) 元素分析(C202024として) 計算値:C68.17、H5.72、N7.95 実測値:C68.00、H5.52、N7.95 一方、母液より回収した残留物をシリカゲルにて、ヘキ
サン/酢酸エチル(3:7)で溶離するフラッシュクロマ
トグラフィーで精製し、生成物をジクロロメタン/イソ
プロピルエーテルより晶出させて、[3R−[3α,3β
(R*)]]−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒ
ドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン
−4−イル)−α−ヒドロキシベンゼンアセトアミドを
白色固体で得る。m.p.100〜102℃(発泡)、[α]D
25=+25.6°(C=1、MeOH)1H−NMR(CDC
l3):δ7.4(m,5H)、7.26(t,J=1.0Hz、1
H)、6.97(d,J=9.0Hz、1H)、6.83(d,J=
9.0Hz、1H)、5.16(s,1H)、4.98(t,J=
9.0Hz、1H)、3.8(d,J=5.0Hz、1H)、3.
55(dd,J=4.0および5.0Hz、1H)、1.45(s,
3H)、1.2(s,3H) 元素分析(C202024・0.25H2Oとして) 計算値:C67.30、H5.78、N7.84 実測値:C67.17、H5.87、N7.44
【0052】B.(3S−トランス)−4−アミノ−3,4
−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H
−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル ジオキサン(60ml)中の[3S−[3α,4β(S*)]]−
N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−
2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)
−α−ヒドロキシベンゼンアセトアミド(上記Aの化合
物、6.09g、17.0ミリモル)の溶液に、室温で硫
酸(6.0g)/水(30ml)の溶液を加え、反応混合物を還
流温度で24時間加熱する。次いでこれを減圧濃縮し、
残渣を酢酸エチルに溶解する。有機層をIN水酸化ナト
リウム、次いで水で洗い、無水硫酸マグネシウム上で乾
燥する。溶媒を蒸発して、標記B化合物を油状物で得
る。1 H−NMR(CDCl3):δ7.74(S,1H)、7.42
(dd,J=2.0および6.0Hz、1H)、6.82(d,J=
8.0Hz、1H)、3.65(d,J=10.0Hz、1H)、
3.36(d,J=10.0Hz、1H)、1.53(s,3H)
1.23(s,3H)
【0053】C.(3S−トランス)−N"−シアノ−N−
(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,
2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−
N'−(4−フルオロフェニル)グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中のN−シアノ−N'−(4
−フルオロフェニル)チオ尿素(1.15g、6.0ミリモ
ル)[実施例10/Aの記載に従って製造]および上記B
の(3S−トランス)−4−アミノ−3,4−ジヒドロ−
3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾ
ピラン−6−カルボニトリル(1.0g、4.59ミリモ
ル)の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.15g、
6.0ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹拌
し、次いでIN塩酸と酢酸エチル間に分配する。水性相
を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物を水、
重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫酸マグネシ
ウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、残渣をシリカゲルに
て、20%ヘキサン/酢酸エチルで溶離するフラッシュ
クロマトグラフィーに付して、無色固体を得る(0.55
g)。この固体をエチルエーテルと共にトリチュレートし
て、標記化合物を得る(0.45g)。m.p.218〜219
℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.29(s,1H)、7.6
0(m,3H)、7.37(m,2H)、7.23(m,2H)6.9
0(d,J=8.8Hz、1H)、5.90(ブロードs,1
H)、4.90(t,J=9.4および8.8Hz、1H)、3.
69(m,1H)、1.40,1.17(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):−δ159.4、156.
3、133.6、132.7、132.5、126.7、1
26.6、124.8、119.1、117.9、115.
8、115.5、102.6、80.4、70.8、51.
8、26.6、18.6 IR(KBr):3412.9、2980.5、2226.
9、2179.4、1611.4、1585.5、150
9.9、1490.6、1385.4、1268.2cm-1D]25=−33.1°(C=0.483,MeOH) 元素分析(C2018FN52として) 計算値:C63.32、H4.78、N18.46、F5.
01 実測値:C63.08、H4.94、N18.08、F4.
88
【0054】実施例13 (3S−トランス)−N'−(4−クロロフェニル)−N"−
シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒド
ロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−
4−イル)グアニジンの製造:− ジメチルホルムアミド(5ml)中のN−シアノ−N'−(4
−クロロフェニル)チオ尿素(1.26g、5.96ミリモ
ル)[実施例6/Aの記載に従って製造]および(3S−ト
ランス)−4−アミノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキ
シ−2,2−ジメチル2H−1−ベンゾピラン−6−カ
ルボニトリル(1.0g、4.59ミリモル、実施例12/
B化合物)の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミ
ノプロピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.
14g、5.96ミリモル)で処理する。反応液を室温で
2時間撹拌し、次いでIN塩酸と酢酸エチル間に分配す
る。水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽
出物を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無水硫
酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、残渣を酢酸
エチル/ヘキサン(8:2)混合物で溶離するフラッシュ
クロマトグラフィーに付して精製し、固体を得る(0.6
g)。この固体をエチルエーテルと共にトリチュレートし
て、標記化合物を得る(0.48g)。m.p.170〜172
℃。1H−NMR(DMSO−d6):δ9.43(s,1H)、
7.68(m,3H)、7.45(m,4H)、6.95(d,J=
8.8Hz、1H)、5.99(ブロードs、1H)、4.98
(t,J=9.4および8.8Hz,1H)、3.79(m,1
H)、1.50、1.27(s、各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.1、156.
2、136.5、132.6、132.5、128.8、1
25.5、124.6、119.0、117.8、116.
8、102.6、80.4、70.9、51.9、26.
5、18.5 IR(KBr):3400.7、2226.0、2181.
6、1606.8、1575.9、1491.1、126
7.3cm-1D]25=−32.9°(C=0.492、MeOH) 元素分析(C2018ClN52・0.17H2Oとして) 計算値:C60.21、H4.61、N17.55、Cl8.
89 実測値:C60.49、H4.80、N17.27、Cl8.
90
【0055】実施例14 (3S−トランス)−N'−(3−クロロフェニル)−N"−
シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒド
ロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−
4−イル)グアニジンの製造:− ジメチルホルムアミド(5ml)中のN−シアノ−N'−(3
−クロロフェニル)チオ尿素(1.26g、5.96ミリモ
ル)[実施例9/Aの記載に従って製造]および(3S−ト
ランス)−4−アミノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキ
シ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−6−
カルボニトリル(1.0g、4.59ミリモル、実施例12
/B化合物)の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルア
ミノプロピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩
(1.17g、5.96ミリモル)で処理する。反応液を室
温で2時間撹拌し、次いで1N塩酸と酢酸エチル間に分
配する。水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインし
た抽出物を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無
水硫酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒を減圧蒸発し、残
渣をシリカゲルにて、20%ヘキサン/酢酸エチルで溶
離するフラッシュクロマトグラフィーに付して、無色固
体を得る(1.0g)。この固体を酢酸エチルから再結晶し
て、標記化合物を得る(0.36g)。m.p.239〜240
℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.42(s,1H)、7.8
0(d,J=8.8Hz、1H)、7.61(d,J=8.8Hz、
2H)、7.31(m,3H)、6.91(d,J=8.8Hz、1
H)、5.90(ブロードs,1H)、4.98(t,J=9.4
および8.8Hz、1H)、3.69(m,1H)、1.41、
1.18(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.0、156.
3、139.3、133.1、132.7、130.5、1
24.5、124.3、123.1、121.9、119.
1、117.9、116.8、102.7、80.4、7
1.0、52.0、26.6、18.6 IR(KBr):3422.4、2980.7、2226.
5、2181.8、1609.3、1575.3、149
0.1、1385.6、1268.1、1126.5cm-1D]25=−45.8°(C=0.45、ジメチルホルムア
ミド) 元素分析(C2018ClN52・0.06H2Oとして) 計算値:C60.52、H4.60、N17.65、Cl8.
93 実測値:C60.25、H4.34、N17.92、Cl9.
29
【0056】実施例15 トランス−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジ
ヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1
−ベンゾピラン−4−イル)−N'−[4−(フェニルメト
キシ)フェニル]グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−(4−フェニルメトキシフェニル)
チオ尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(1.33g、20.7ミリモル)の懸濁液を、4−フェ
ニルメトキシフェニルイソチオシアネート(5.0g、2
0.7ミリモル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で
1時間撹拌し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液
を室温まで冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗
って、標記A化合物を得る(4.0g)。m.p.>270℃。
【0057】B.トランス−N"−シアノ−N−(6−シ
アノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメ
チル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−[4
−(フェニルメトキシ)フェニル]グアニジン ジメチルホルムアミド(5ml)中の上記A化合物(1.68
g、6.0ミリモル)およびトランス−4−アミノ−3,4
−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H
−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(1.0g、4.
59ミリモル)[エバンスらの「J.Med.Chem.」(26
1582頁、1983年)および「J.Med.Chem.」(
、2194頁、1986年)の記載に従って製造]の溶
液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−
2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.15g、6.0ミ
リモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹拌し、次
いで10%クエン酸と酢酸エチル間に分配し、固体を析
出せしめる。水性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバイ
ンした抽出物を水、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗
う。無水硫酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、
残渣を先の固体とコンバインし、温酢酸エチルから結晶
化して、標記化合物を無色固体で得る。(1.1g)。m.p.
229〜230℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.13(s,1H)、7.
62(m,2H)、7.37(m,6H)、7.24(d,J=8.8
Hz、2H)、7.0(d,J=8.8Hz、2H)、6.89
(d,J=8.2Hz、1H)、5.85(ブロードs,1H)、
5.1(s,2H)、4.90(t,J=9.0Hz、1H)、3.
69(m,1H)、1.40、1.16(s,各3H)13C−NM
R(DMSO−d6):δ159.6、156.3、137.
0、132.6、132.4、128.5、127.9、1
27.7、126.6、125.0、119.1、117.
8、117.3、115.2、102.6、80.4、7
0.6、69.4、51.6、26.6、18.6 IR(KBr):2978.0、2936.0、2226.
3、2180.7、1610.0、1581.3、151
0.9、1489.7、1267.5、1238.5cm-1 元素分析(C272553・0.34H2Oとして) 計算値:C68.47、H5.46、N14.79 実測値:C68.55、H5.34、N14.71
【0058】実施例16 トランス−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジ
ヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1
−ベンゾピラン−4−イル)−N'−(4−ヒドロキシフ
ェニル)グアニジンの製造:− エタノール(70ml)中の実施例15化合物(0.7g、1.
5ミリモル)の溶液に、10%パラジウム/炭素(0.1
g)を加える。次いでこれをバルーンの水素で処理し、6
0℃で2時間加熱する。反応液をセライトパッドで濾過
し、濾液をエタノールで洗い、減圧濃縮して、標記化合
物を無色固体で得る。(0.5g)。m.p.171〜173
℃。 1H−NMR(DMSO−d6):δ9.40(s,1H)、9.
03(s、1H)、7.58(d,J=8.2Hz、1H)、7.
51(s,2H)、7.2(s,1H)、7.11(d,J=8.8H
z、2H)、6.89(d,J=8.2Hz、1H)、6.73
(d,J=8.8Hz、2H)、5.85(ブロードs,1H)、
4.87(t,J=9.0Hz、1H)、3.71(m,1H)、
1.38、1.15(s,各3H)13 C−NMR(DMSO−d6):δ159.6、156.
3、132.6、132.4、127.0、126.6、1
19.1、117.8、117.3、115.6、102.
6、80.4、79.4、70.6、51.6、26.7、
18.6 IR(KBr):3485.6、2986.0、2941.
6、2226.0、1585.6、1514.2、149
1.1、1307.8、1271.2、1128.4cm-1 元素分析(C201953・0.4H2Oとして) 計算値:C62.46、H5.19、N18.21 実測値:C62.71、H5.17、N17.96
【0059】実施例17 トランス−N−(6−アセチル−3,4−ジヒドロ−3−
ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラ
ン−4−イル)−N"−シアノ−N'−フェニルグアニジ
ンの製造:− ジメチルホルムアミド(6ml)中のN−シアノ−N'−フ
ェニルチオ尿素(0.98g、5.5ミリモル、実施例11
/A化合物)および6−アセチル−3,4−ジヒドロ−
2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−4−アミノ−2H
−1−ベンゾピラン(1.0g、4.25ミリモル)[エバン
スらの「J.Med.Chem」(26、1582頁、1983
年)および「J.Med.Chem.」(29、2194頁、198
6年)の記載に従って製造]の溶液をアルゴン下、1−
(3−ジメチルアミノプロピル)−2−エチルカルボジイ
ミド・塩酸塩(1.1g、5.5ミリモル)で処理する。反
応液を室温で2時間撹拌し、次いで10%クエン酸と酢
酸エチル間に分配する。水性相を酢酸エチルで再抽出
し、コンバインした抽出物を水、重炭酸ナトリウムおよ
び塩水で洗う。無水硫酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒
を蒸発し、残渣を酢酸エチルから結晶化して、標記化合
物を得る(0.43g)。m.p.182〜184℃。1 H−NMR(DMSO−d6):δ9.45(s,1H)、7.8
2(m,3H)、7.44(s,3H)、7.25(s,1H)、6.
96(d,J=9.0Hz、1H)、6.0(s,1H)、5.1
(m,1H)、4.15(m,1H)、3.8(s,1H)、2.61
(s,3H)、1.52(s,3H)、1.29(s,3H)13 C−NMR(CDCl3):δ196.2、159.3、1
56.6、137.6、129.7、129.1、128.
4、124.7、123.5、123.3、117.2、1
16.6、80.0、71.2、52.3、26.7、26.
3、18.6 IR(KBr):3412.3、2978.3、2935.
8、2179.7、1670.5、1602.9、157
7.9、1493.0、1359.9、1271.2、11
26.5cm-1 元素分析(C212243・0.57H2Oとして 計算値:C64.89、H6.00、N14.41 実測値:C65.23、H6.11、N13.98
【0060】実施例18 (3S−トランス−N'−3,4−ジクロロフェニル)−
N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3
−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H−1−ベンゾピ
ラン−4−イル)グアニジンの製法:− A.N−シアノ−N'−(3,4−ジクロロフェニル)チオ
尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(1.6g、24.5ミリモル)の懸濁液を、3,4−ジク
ロロフェニルイソチオシアネート(5.0g、24.5ミリ
モル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1時間撹
拌し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を室温ま
で冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗って、標
記A化合物を無色固体で得る(5.0g)。
【0061】B.(3S−トランス)−N'−(3,4−ジク
ロロフェニル)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−3,4
−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−2H
−1−ベンゾピラン−4−イル)グアニジン ジメチルホルムアミド(10ml)中の上記A化合物(1.4
7g、6.0ミリモル)および(3S−トランス)−4−ア
ミノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメ
チル−2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル
(1.0g、4.6ミリモル、実施例12/B化合物)の溶
液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−
2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.13g、6.0ミ
リモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹拌し、次
いでpH4緩衝剤と酢酸エチル間に分配する。水性相を
酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物を水(2
00ml×4)、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗う。無
水硫酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、残渣を
フラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン
=7:3)に付して精製し、無色固体を得る。(0.6g)。
この固体をエチルエーテルと共にトリチュレートして、
標記化合物を得る(0.5g)。m.p.168〜170℃。1 H−NMR(CDCl3):δ9.30(s,1H)、7.64
(s,1H)、7.58(d,J=2.4Hz、1H)、7.40
(m,2H)、7.30(dd,J=2.3および2.9Hz、1
H)、6.85(d,J=8.8Hz、1H)、4.97(m,1
H)、3.70(d,J=10.0Hz、1H)、1.49、1.
26(s,各3H)13 C−NMR(CDCl3):δ158.6、155.8、1
36.4、131.9、131.4、129.7、118.
1、117.3、102.6、79.6、51.8、25.
8、17.8 IR(KBr):3398、2980、2225、218
3、1610、1581、1489、1371cm-1D]25=−35.37°(c=0.458、ジメチルホル
ムアミド) 元素分析(C2017Cl252・0.37H2Oとして) 計算値:C54.97、H4.09、N16.02、Cl1
6.22 実測値:C55.39、H4.04、N15.60、Cl1
5.97
【0062】実施例19 (3S−トランス)−N"−シアノ−N−(6−シアノ−
3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−
2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−N'−[4−(トリ
フルオロメチル)フェニル]グアニジンの製造:− A.N−シアノ−N'−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)チオ尿素 無水エタノール(50ml)中のモノナトリウム・シアナミ
ド(0.63g、9.8ミリモル)の懸濁液を、4−トリフ
ルオロメチルフェニルイソチオシアネート(2.0g、9.
8ミリモル)でゆっくりと処理する。反応液を室温で1
時間撹拌し、次いで75℃で4時間加熱する。反応液を
室温まで冷却し、無色固体を濾別し、エタノールで洗っ
て、標記A化合物を無色固体で得る(2.0g)。
【0063】B.(3S−トランス)−N"−シアノ−N−
(6−シアノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,
2−ジメチル−2H−1−ベンゾピラン−4−イル)−
N'−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン ジメチルホルムアミド(10ml)中の上記A化合物(1.3
g、5.3ミリモル)および(3S−トランス)−4−アミ
ノ−3,4−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチ
ル−2H−1−ベンゾピラン−6−カルボニトリル(0.
83g、3.8ミリモル)[実施例12/Bの記載に従って
製造]の溶液をアルゴン下、1−(3−ジメチルアミノプ
ロピル)−2−エチルカルボジイミド・塩酸塩(1.1g、
5.7ミリモル)で処理する。反応液を室温で2時間撹拌
し、次いでpH4緩衝剤と酢酸エチル間に分配する。水
性相を酢酸エチルで再抽出し、コンバインした抽出物を
水(200ml×4)、重炭酸ナトリウムおよび塩水で洗
う。無水硫酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒を蒸発し、
残渣を酢酸エチル/ヘキサン(7:3)混合物で溶離する
フラッシュクロマトグラフィーに付して精製する。固体
をエチルエーテルと共にトリチュレートして、標記化合
物を得る(0.45g)。m.p.209〜210℃。1 H−NMR(CDCl3):δ9.41(s,1H)、7.60
(m,6H)、6.85(d,J=8.8Hz、1H)、4.99
(m,1H)、3.74(d,J=9.4Hz、1H)、1.50、
1.28(s,各3H)13 C−NMR(CDCl3):δ158.7、156.0、1
40.4、132.1、125.5、123.9、121.
9、118.3、117.5、102.8、79.8、5
2.1、25.9、18.0 IR(KBr):3403、2226、2184、158
8、1491、1325、1126、1069cm-1D]25=−40.2゜(c=0.567、MeOH) 元素分析(C2118352として) 計算値:C58.74、H4.23、N16.31、F1
3.27 実測値:C59.15、H4.16、N16.18、F1
3.53
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年12月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 〔式中、 R2はヒドロキシまたはアセチルオキシ;R3およびR4
はそれぞれ低級アルキル;R5はニトロ、シアノまたはア
セチル;R7はフェニルもしくは置換フェニル(置換基
としてシアノ、アルコキシ、ニトロ、ハロゲン、ヒドロ
キシ、ベンジルオキシおよびトリフルオロメチルから選
ばれる1個または2個の置換基が包含される)、または
ピリジルメチルである]で示される化合物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/35 ACR 7252−4C ACV 7252−4C 31/44 ABN 7252−4C ACB 7252−4C C07D 405/12 213 8829−4C (72)発明者 ゲイリー・ジェームス・グローバー アメリカ合衆国ニュージャージー、ストッ クトン、ボウン・ステーション・ロード 101番 (72)発明者 キョン・スン・キム アメリカ合衆国ニュージャージー、ローレ ンスビル、レパーク・ドライブ11番

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式、 【化1】 〔式中、 R2はヒドロキシまたはアセチルオキシ;R3およびR4
    はそれぞれ低級アルキル;R5はニトロ、シアノまたはア
    セチル;Rはフェニルもしくは置換フェニル(置換基
    としてシアノ、アルコキシ、ニトロ、ハロゲン、ヒドロ
    キシ、ベンジルオキシおよびトリフルオロメチルから選
    ばれる1個または2個の置換基が包含される)、または
    ピリジルメチルである]示される化合物。
JP3158327A 1989-05-31 1991-06-28 ピラニルシアノグアニジン誘導体 Pending JPH05239049A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35923689A 1989-05-31 1989-05-31
US359,236 1989-05-31
US49306090A 1990-03-13 1990-03-13
US493,060 1990-03-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143243A Division JPH0327375A (ja) 1989-05-31 1990-05-30 ピラニルシアノグアニジン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05239049A true JPH05239049A (ja) 1993-09-17

Family

ID=27000402

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143243A Pending JPH0327375A (ja) 1989-05-31 1990-05-30 ピラニルシアノグアニジン誘導体
JP3158327A Pending JPH05239049A (ja) 1989-05-31 1991-06-28 ピラニルシアノグアニジン誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143243A Pending JPH0327375A (ja) 1989-05-31 1990-05-30 ピラニルシアノグアニジン誘導体

Country Status (22)

Country Link
EP (1) EP0401010B1 (ja)
JP (2) JPH0327375A (ja)
KR (1) KR950006155B1 (ja)
CN (1) CN1047672A (ja)
AT (1) ATE141598T1 (ja)
AU (1) AU633082B2 (ja)
CA (1) CA2015296C (ja)
DE (1) DE69028143T2 (ja)
DK (1) DK0401010T3 (ja)
EG (1) EG19389A (ja)
ES (1) ES2090099T3 (ja)
FI (1) FI109120B (ja)
GR (1) GR3021702T3 (ja)
HK (1) HK16997A (ja)
HU (1) HU207857B (ja)
IE (1) IE901793A1 (ja)
IL (1) IL94326A (ja)
NO (1) NO174807B (ja)
NZ (1) NZ233845A (ja)
PL (4) PL166192B1 (ja)
PT (1) PT94210B (ja)
RU (1) RU2057129C1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK657389A (da) * 1988-12-23 1990-06-24 Beecham Group Plc Benzopyran-, tetrahydronaphthalen-, pyranopyridin- og indanderivater
US5104890A (en) * 1989-03-28 1992-04-14 Fujisawa Pharmaceutical Company, Ltd. Benzopyran derivatives and processes for preparation thereof
US5140031A (en) * 1989-05-31 1992-08-18 E. R. Squibb & Sons, Inc. Pyranyl cyanoguanidine derivatives
CA2015296C (en) * 1989-05-31 2001-08-07 Karnail Atwal Pyranyl cyanoguanidine derivatives
FR2657872B2 (fr) * 1989-11-06 1992-06-12 Sanofi Sa Derive d'amidino-4 chromanne, procede d'obtention et compositions pharmaceutiques le contenant.
JP2825346B2 (ja) * 1990-05-17 1998-11-18 ユニオン キャンプ コーポレイション リグノセルロース物質の環境上改良された漂白方法
AU651105B2 (en) * 1990-06-18 1994-07-14 E.R. Squibb & Sons, Inc. Benzopyran derivatives and heterocyclic analogs thereof as antiischemic agents
US5643921A (en) * 1990-09-26 1997-07-01 E.R. Squibb & Sons, Inc. Cardiopulmonary bypass and organ transplant using a potassium channel activator
CA2055376A1 (en) * 1990-12-05 1992-06-06 Gary J. Grover Method of treating shock using a potassium channel activator
DE4120322A1 (de) * 1991-06-20 1992-12-24 Bayer Ag Aminomethyl-substituierte 2,3-dihydropyrano(2,3-b)pyridine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in arzneimitteln
US5374643A (en) * 1992-09-11 1994-12-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. Aryl urea (thiourea) and cyanoguanidine derivatives
IL109229A0 (en) * 1993-05-11 1994-07-31 Bristol Myers Squibb Co Heterocyclic compounds and processes for the preparation of pyranyl cyanoguanidine derivatives using the same
US5478734A (en) * 1993-06-18 1995-12-26 Bristol-Myers Squibb Company Method of chiral epoxidation of benzopyran or pyranopyridine derivatives using microorganisms
US5612323A (en) * 1995-06-07 1997-03-18 Bristol-Myers Squibb Company Phosphinic ester substituted benzopyran derivatives
US5629429A (en) * 1995-06-07 1997-05-13 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing 4-arylamino-benzopyran and related compounds
US5612370A (en) * 1995-06-07 1997-03-18 Bristol-Myers Squibb Company Phenylglycine and phenylalaninen amido benzopyran derivatives
US5869478A (en) * 1995-06-07 1999-02-09 Bristol-Myers Squibb Company Sulfonamido substituted benzopyran derivatives
BR0015227B1 (pt) * 1999-10-21 2011-12-27 derivados de benzopiranil guanidina, processo para a sua preparaÇço e composiÇÕes farmacÊuticas contendo os mesmos.
KR100429609B1 (ko) * 1999-10-21 2004-05-03 동부한농화학 주식회사 벤조피라닐 구아니딘 유도체, 그의 제조방법 및 그를포함하는 약학적 조성물
CN1854135B (zh) * 2005-04-18 2013-06-12 李伟章 由氰基胍连接组成的杂环化合物及其医药应用
WO2007022964A2 (de) 2005-08-24 2007-03-01 Abbott Gmbh & Co. Kg Hetaryl substituierte guanidinverbindungen und ihre verwendung als bindungspartner für 5-ht5-rezeptoren
CN102414163A (zh) * 2009-04-23 2012-04-11 拜耳医药股份有限公司 用于f-18标记的pet示踪剂的新前体分子

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172984A (ja) * 1988-12-23 1990-07-04 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd クロマン誘導体
JPH02300182A (ja) * 1989-03-28 1990-12-12 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd ベンゾピラン誘導体およびその製造法
JPH0327375A (ja) * 1989-05-31 1991-02-05 E R Squibb & Sons Inc ピラニルシアノグアニジン誘導体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0205292B1 (en) * 1985-06-08 1991-11-06 Beecham Group Plc Pyrano[3,2-c]pyridine derivatives, process and intermediates for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
GB8521857D0 (en) * 1985-09-03 1985-10-09 Beecham Group Plc Active compounds
JPH027217A (ja) * 1988-04-30 1990-01-11 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置
US4988723A (en) * 1988-06-02 1991-01-29 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Benzopyran derivatives and their use as anti-hypertensives
DE3823533A1 (de) * 1988-07-12 1990-02-08 Beiersdorf Ag Substituierte 4-heterocyclyl-2h-benzo(b)pyrane, verfahren und 4-hydroxy-3-brom-, 3,4-oxiranyl-3,4-dehydro-2h-benzo(b)pyrane als zwischenprodukte zu ihrer herstellung, sowie sie enthaltende pharmazeutsche praeparate
DE68926729T2 (de) * 1988-09-16 1997-02-13 Beecham Group Plc Benzopyranderivate mit einer blutdrucksenkenden Wirkung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172984A (ja) * 1988-12-23 1990-07-04 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd クロマン誘導体
JPH02300182A (ja) * 1989-03-28 1990-12-12 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd ベンゾピラン誘導体およびその製造法
JPH0327375A (ja) * 1989-05-31 1991-02-05 E R Squibb & Sons Inc ピラニルシアノグアニジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0401010A3 (en) 1991-05-02
DE69028143T2 (de) 1997-01-23
NO174807B (no) 1994-04-05
PL166007B1 (pl) 1995-03-31
ATE141598T1 (de) 1996-09-15
PL285415A1 (en) 1991-09-09
NO902394L (no) 1990-12-03
DE69028143D1 (de) 1996-09-26
IE901793A1 (en) 1991-09-25
CA2015296C (en) 2001-08-07
FI109120B (fi) 2002-05-31
PL166192B1 (pl) 1995-04-28
HU9003271D0 (en) 1990-10-28
ES2090099T3 (es) 1996-10-16
NZ233845A (en) 1994-09-27
EP0401010A2 (en) 1990-12-05
DK0401010T3 (da) 1996-09-16
NO902394D0 (no) 1990-05-30
FI902710A0 (fi) 1990-05-31
HK16997A (en) 1997-02-13
RU2057129C1 (ru) 1996-03-27
KR950006155B1 (ko) 1995-06-09
AU633082B2 (en) 1993-01-21
IL94326A (en) 1995-12-08
PT94210B (pt) 1997-07-31
HU207857B (en) 1993-06-28
PL166230B1 (pl) 1995-04-28
EP0401010B1 (en) 1996-08-21
GR3021702T3 (en) 1997-02-28
PT94210A (pt) 1991-02-08
JPH0327375A (ja) 1991-02-05
IL94326A0 (en) 1991-03-10
AU5455290A (en) 1990-12-06
KR900018064A (ko) 1990-12-20
PL166174B1 (pl) 1995-04-28
NO174807C (ja) 1994-07-13
EG19389A (en) 1995-02-28
CN1047672A (zh) 1990-12-12
IE901793L (en) 1990-11-30
CA2015296A1 (en) 1990-11-30
HUT55055A (en) 1991-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05239049A (ja) ピラニルシアノグアニジン誘導体
US5401848A (en) Indane and quinoline derivatives
US5140031A (en) Pyranyl cyanoguanidine derivatives
US5374643A (en) Aryl urea (thiourea) and cyanoguanidine derivatives
US5401758A (en) Pyridinyl cyanoguanidine compounds
JPH07188151A (ja) ビアリールウレアおよび関連化合物
JP3095413B2 (ja) ベンゾオキサ縮合環化合物
JPS5993076A (ja) 新規クロマン類及びクロメン類、これらを製造する方法及びこれらを含有する医薬組成物
JPH04243852A (ja) ベンゾピラン誘導体およびその異項環類似体
US5466817A (en) Benzopyran derivatives and heterocyclic analogs thereof as antiischemic agents
US5393771A (en) 4-substituted benzopyran and related compounds
US5514690A (en) Aminocarbonyl (thiocarbonyl) and cyanoguanidine derivatives of quinoline and indoline
US5453421A (en) Aryl and heterocyclic substituted propenamide derivatives
US5164509A (en) Benzodiazolo analogs
US5612323A (en) Phosphinic ester substituted benzopyran derivatives
JPH08503225A (ja) カリウムチャンネル開放物質としてのベンゾピラン類
NZ245300A (en) Protecting organs from ischemic damage using 4-(cyanoguanidine)benzopyran derivatives
EP0375449A2 (en) Benzopyran-type compounds
DD294715A5 (de) Verfahren zur herstellung von pyranylcyanoguanidin-derivaten

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19941206