JPH05222738A - 角型マンホール蓋の高さ調整工法 - Google Patents

角型マンホール蓋の高さ調整工法

Info

Publication number
JPH05222738A
JPH05222738A JP4059015A JP5901592A JPH05222738A JP H05222738 A JPH05222738 A JP H05222738A JP 4059015 A JP4059015 A JP 4059015A JP 5901592 A JP5901592 A JP 5901592A JP H05222738 A JPH05222738 A JP H05222738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
band
manhole
mortar
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4059015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2852577B2 (ja
Inventor
Tamiaki Togashi
民朗 富樫
Yasuhiro Yanagioka
康弘 柳岡
Motoyuki Koga
基之 古賀
Nobukatsu Ike
宣勝 池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Hakko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd, Hakko Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP4059015A priority Critical patent/JP2852577B2/ja
Publication of JPH05222738A publication Critical patent/JPH05222738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852577B2 publication Critical patent/JP2852577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 道路下のマンホール築造の際に、角型,特に
長方形をした蓋部の高さを調整するようにした角型マン
ホール蓋の高さ調整工法を提供する。 【構成】 角型をしたマンホール蓋部の高さを調整する
際に、マンホールの上部コンクリートブロックに対して
蓋枠を上下調節し、上部コンクリートブロック及び蓋枠
の外周面及び内周面に沿って、発泡ポリウレタンシート
等からなる外枠及び内枠23を配設し、外枠を締め付け
バンドで締め付け、内枠には押えバンドと締め付け治具
31とを設け、該締め付け治具31は、外側にクッショ
ン材を添着した角型の金属バンドフレーム32を有し、
この金属バンドフレームの四隅部に、それぞれバンドフ
レームの隅部及び直線部分を緊張させる張り機構34を
設け、該張り機構によりバンドフレームを緊張させた状
態とし、外枠と内枠との間にモルタル等を充填し、モル
タル等が固化後に、張り機構を緩めてバンドフレーム3
2の直線部分を内側に屈曲または弯曲させて締め付け治
具を取外すようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、道路下のマンホール築
造の際に、角型をした蓋部の高さを調整するようにした
角型マンホール蓋の高さ調整工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、道路下のマンホール築造の際に、
マンホールの蓋部は、路面に対し上下調整する必要があ
り、このためのマンホール蓋の高さ調整工法または高さ
調整装置が各種提案されている。一般にマンホールの蓋
は円形をしたものが多いが、マンホール内に収容される
収容物等の関係で、蓋を長方形にしたものもかなりあ
る。マンホール蓋部の高さ調整は、マンホールの上部コ
ンクリートブロックに対して蓋枠を上下調節し、上部コ
ンクリートブロック及び蓋枠の外周面及び内周面に沿っ
て外型枠及び内型枠を配設し、外型枠と内型枠との間の
上部コンクリートブロックと蓋枠との高さ調整間隙にモ
ルタル等を充填して固化するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】マンホールの蓋が円形
をしている場合には、上記外型枠及び内型枠を固定する
手段は、円形をした外型枠及び内型枠に対し、円形をし
た締め付けバンド及び張りバンドにより、外型枠を外側
から締め付け、内型枠を内側から緊張させることで安定
よく固定して、外型枠と内型枠との間の上部コンクリー
トブロックと蓋枠との高さ調整間隙にモルタル等を充填
して固化させることにより、比較的容易に実施できる。
ところが、マンホールの蓋が角型,特に長方形をしてい
ると、長方形をした外型枠を外側から締め付けバンドに
より締め付けて固定することは容易であるとしても、長
方形をした内型枠を内側から張りバンドにより緊張させ
ることは容易ではない。
【0004】即ち、長方形をした内型枠を内側から緊張
させる場合には、 四隅部の押し付け力が不足になり
易い。 このため内型枠を対角線状に緊張させると、
作業者がマンホール内に入ること(入孔)が出来なくな
る。 内型枠の長辺部が外型枠と内型枠との間に充填
されたモルタルにより押されて、マンホール内にモルタ
ルがこぼれ易い。 モルタルが固化後、外型枠及び内
型枠が外し難く、また、内型枠を内側から緊張させる部
材は、一度きりの使用で再利用が出来ずに不経済であ
る。 外型枠と内型枠、及び内型枠を内側から緊張さ
せる部材等の着脱操作に多くの時間を要している。等の
問題点があった。本発明は、上記の各種問題点を解決す
ることを目的になされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は道路下のマンホール築造の際に、角型をし
た蓋部の高さを調整するようにしたマンホール蓋の高さ
調整工法において、マンホールの上部コンクリートブロ
ックに対して蓋枠を上下調節し、上部コンクリートブロ
ック及び蓋枠の外周面及び内周面に沿って、発泡ポリウ
レタンシート等からなる外枠及び内枠を配設し、上部コ
ンクリートブロックと蓋枠との高さ調整間隙にモルタル
等を充填して固化するようにし、上記外枠を締め付けバ
ンドで締め付け、内枠には押えバンドと締め付け治具と
を設けると共に、該締め付け治具は、外側にクッション
材を添着した角型の金属バンドフレームを有し、この金
属バンドフレームの四隅部に、それぞれバンドフレーム
の隅部及び直線部分を緊張させる張り機構を設け、該張
り機構によりバンドフレームを緊張させた状態とし、外
枠と内枠との間にモルタル等を充填し、モルタル等が固
化後に、張り機構を緩めてバンドフレームの直線部分を
内側に屈曲または弯曲させて締め付け治具を取外すよう
にしたことを特徴とする。
【0006】
【作用】上記の手段により本発明の角型マンホール蓋の
高さ調整工法は、以下の作用を行う。 外枠及び内枠が発泡ポリウレタンシート等で構成さ
れているので、型枠への加工が容易で、固化したモルタ
ル等との剥離性が良好であり、作業時間が少なくて済む
上にきれいに仕上がる。 内枠には押えバンドと締め付け治具とを設けて、締
め付け治具には角型の金属バンドフレームの外側にクッ
ション材を添着したので、コンクリートブロック側部へ
の圧着が容易に行え、発泡ポリウレタンシート等からな
る内枠を傷めない。 締め付け治具の角型の金属バンドフレームの四隅部
に、バンドフレームの隅部及び直線部分を緊張させる張
り機構を設けたので、バンドフレームの四隅部はもとよ
り、直線部分も所望の張り状態に緊張させることが出来
て内枠を確実に固定し、外枠と内枠との間に充填された
モルタル等が内枠の長辺部からマンホール内にこぼれる
ようなことがない。また、マンホール内への入孔も自由
にできるので、作業効率が向上する。 外枠と内枠との間に充填されたモルタル等が固化
後、張り機構を緩めてバンドフレームの直線部分を内側
に屈曲または弯曲させて締め付け治具を取外すようにし
たので、締め付け治具の内枠への着脱操作が短時間に行
えると共に、締め付け治具は何度でも使用できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の図面を参照
して具体的に説明する。図3及び図4において、符号1
は道路2の地下に築造された,平面形状が長方形をし、
所定深さのマンホールで、このマンホール1内の底部に
はバルブ3が設置されている。このバルブ3の左右両側
には、道路2の地下に布設されたガス管4が、マンホー
ルの壁部を貫通して接続されている。また後述する中蓋
枠11、中蓋13、上蓋枠15、上蓋16も、それぞれ
平面形状が長方形をしている。
【0008】マンホール1は、基礎杭、グリ石等で固め
られた基礎の上に管下ブロック5を載せ、その上に、2
分割された管回りブロック6、管上ブロック7、直壁ブ
ロック8、台座ブロック9、調整ブロック10、中蓋枠
11、中蓋ブロック12等を順に積み上げ、それぞれの
接合部にエポキシ樹脂含浸体を配設して接着し、同時に
防水して機密のマンホールを形成している。そして、中
蓋枠11及び中蓋ブロック12に中蓋13を嵌着し、中
蓋ブロック12に設けた複数の上蓋枠固定ボルト14,
14…により上蓋枠15を固着し、この上蓋枠15に上
蓋16を嵌着するようにしている。また、中蓋ブロック
12に複数の上蓋枠固定ボルト14,14…を介して上
蓋枠15を固着する際、本発明においては図2に示すよ
うに、中蓋ブロック12上に調整台17、レジン調整台
18等を設けている。
【0009】上記のようなマンホール1において、道路
2を改修して、道路の舗装高さに合わせてマンホール蓋
部の高さを調整するときには、まず上蓋枠15の外周の
道路舗装材(アスファルトまたはコンクリート)が除去
され、次いでマンホール1外周の,中蓋ブロック12く
らいまでの土が掘削されて除去される。上蓋枠固定ボル
ト14は、中蓋ブロック12に設けた鋳込みナット19
に下端部が螺着されて調整台17、レジン調整台18を
貫通して立設され、その上部は上蓋枠15の取付け孔1
5aに挿通され、レジン調整台18の上面と上蓋枠15
の下面との間に、側面形状が円錐台形をした調整スプリ
ング20及びワッシャ21が介装され、上端部にナット
14aが螺挿されている。そして、ナット14aの回動
により調整スプリング20を介して上蓋枠15の上下高
さが調整される。
【0010】マンホール1の上部コンクリートブロック
である中蓋ブロック12から調整台17、レジン調整台
18及び上蓋枠15にかけての外周面及び内周面に沿っ
て、発泡ポリウレタンシートからなる外枠22及び内枠
23を配設し、レジン調整台18と上蓋枠15との高さ
調整間隙にレジンモルタル24を充填して固化するよう
にしている。このとき上記外枠22は、当て板25、ク
ッション材である発泡ウレタンゴム26を介して締め付
けバンド27により締め付けられ、また、内枠23は、
上部を発泡ウレタンゴム28を介して押えバンド29に
より押えられ、下部を発泡ウレタンゴム30を介して締
め付け治具31により締め付けられている。
【0011】該締め付け治具31は、図1に示すよう
に、外側に発泡ウレタンゴム30を添着した角型の金属
バンドフレーム32を有している。金属バンドフレーム
32は短辺部にバネ鋼板32a,32aを設け、長辺部
から短辺部にかけてステンレス板32b,32bを設
け、ステンレス板32b,32bの長辺部中間位置に、
内側に向け回動可能のヒンジ33,33が設けられてい
る。この金属バンドフレーム32の四隅部に、それぞれ
バンドフレーム32の隅部及び直線部分を緊張させる張
り機構であるターンバックル34が、枢着部35,35
を介して枢着されている。
【0012】そして、ターンバックル34,34…によ
りバンドフレーム32を緊張させた状態とし、外枠22
と内枠23との間から、レジン調整台18の上面と上蓋
枠15の下面との高さ調整間隙にレジンモルタル24を
充填し、レジンモルタル24が固化して後に、ターンバ
ックル34,34…を緩めて、バンドフレーム32の直
線部分を、ヒンジ33,33位置及びバネ鋼板32a,
32a部分から、内側に屈曲または弯曲させて締め付け
治具31を取外すようにしている。
【0013】このように構成された一実施例の角型マン
ホール蓋の高さ調整装置(工法)は、道路2を改修し
て、道路の舗装高さに合わせてマンホール蓋部の高さを
調整するとき、まず上蓋枠15の外周の道路舗装材であ
るアスファルトまたはコンクリートを除去し、次いでマ
ンホール1外周の,中蓋ブロック12くらいまでの土を
掘削して外周部を露出させる。そして、上蓋枠固定ボル
ト14の上部に、レジン調整台18の上面と上蓋枠15
の下面との間に調整スプリング20及びワッシャ21を
介装させ、上蓋枠15の取付け孔15aを挿通させ、上
端部にナット14aを螺挿させる。この状態で、ナット
14aを回動させることにより調整スプリング20が伸
縮して上蓋枠15の上下高さが調整され、道路2の新し
い舗装面高さに合わせることが出来る。
【0014】上蓋枠15の上下高さが調整されてから
(高さ調整を行う前でもよい)中蓋ブロック12から調
整台17、レジン調整台18及び上蓋枠15にかけての
外周面及び内周面に沿って、外枠22及び内枠23を配
設し、外枠22を当て板25、発泡ウレタンゴム26を
介して締め付けバンド27により締め付けて固定し、ま
た、内枠23は、上部位置において発泡ウレタンゴム2
8を介して押えバンド29により押さえ付け、下部を発
泡ウレタンゴム30を介して締め付け治具31により締
め付けて固定する。
【0015】締め付け治具31による締め付けは、角型
の金属バンドフレーム32の四隅部に設けた各ターンバ
ックル34を伸長させることにより、バンドフレーム3
2の隅部及び直線部が枢着部35,35を介して緊張さ
れ、発泡ウレタンゴム30を介して内枠23を中蓋ブロ
ック12、調整台17、レジン調整台18及び上蓋枠1
5の内周面に押し付け固定する。そして、外枠22と内
枠23との間から、レジン調整台18の上面と上蓋枠1
5の下面との高さ調整間隙にレジンモルタル24を充填
し、レジンモルタル24は比較的短時間で固化する。
【0016】レジンモルタル24が固化したならば、タ
ーンバックル34,34…を緩め、バンドフレーム32
の直線部分を、ヒンジ33,33位置及びバネ鋼板32
a,32a部分から、内側に屈曲または弯曲させること
で締め付け治具31を容易に取外すことが出来る。ま
た、押えバンド29を取り外して、内枠23をレジンモ
ルタル24から引き剥しながら除去する。同様に、締め
付けバンド27を取り外して外枠22をレジンモルタル
24から引き剥しながら除去する。そして、マンホール
1外周の,中蓋ブロック12くらいまでの露出されてい
る部分を土により埋め戻してして、道路2の舗装と同時
に上蓋枠15の外周部分を舗装し全補修作業を終了す
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明の角型マンホ
ールの蓋高さ調整工法によれば、以下のような効果を奏
する。 外枠及び内枠が発泡ポリウレタンシート等で構成さ
れているので、外枠及び内枠への加工が容易であり、ま
た、固化したモルタル等との剥離性が良好であり、きれ
いに仕上げることが出来る上に作業時間が少なくて済
み、かつ安価である。 内枠には押えバンドと締め付け治具とを設けて、締
め付け治具には角型の金属バンドフレームの外側にクッ
ション材を添着したので、内枠を安定良く支持する上
に、発泡ポリウレタンシート等からなる内枠を傷めこと
がない。 締め付け治具の角型の金属バンドフレームの四隅部
に、バンドフレームの隅部及び直線部分を緊張させる張
り機構を設けたので、バンドフレームの四隅部はもとよ
り、直線部分も所望の張り状態に緊張させることが出来
て内枠を確実に固定し、外枠と内枠との間に充填された
モルタル等が内枠の長辺部からマンホール内にこぼれる
のを防止することが出来る。また、マンホール内への入
孔も自由に行うことが出来る。 外枠と内枠との間に充填されたモルタル等が固化
後、張り機構を緩めてバンドフレームの直線部分を内側
に屈曲または弯曲させて締め付け治具を取外すようにし
たので、締め付け治具の内枠への着脱操作が短時間に行
えると共に、締め付け治具は何度でも使用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る締め付け治具の平面図である。
【図2】マンホールの要部の縦断面図である。
【図3】マンホール全体の縦断面図である。
【図4】マンホール蓋部の平面図である。
【符号の説明】
1 マンホール 2 道路 3 バルブ 4 ガス管 5 管下ブロック 6 管回りブロック 7 管上ブロック 8 直壁ブロック 9 台座ブロック 10 調整ブロック 11 中蓋枠 12 中蓋ブロック 13 中蓋 14 上蓋枠固定ボルト 14a ナット 15 上蓋枠 15a 取付け孔 16 上蓋 17 調整台 18 レジン調整台 19 鋳込みナット 20 調整スプリング 21 ワッシャ 22 外枠 23 内枠 24 レジンモルタル 25 当て板 26,28,30 発泡ウレタンゴム 27 締め付けバンド 29 押えバンド 31 締め付け治具 32 金属バンドフレーム 32a バネ鋼板 32b
ステンレス板 33 ヒンジ 34 ターンバックル 35 枢着部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池 宣勝 神奈川県大和市代官3−18−3 株式会社 ハッコー開発技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路下のマンホール築造の際に、角型を
    した蓋部の高さを調整するようにしたマンホール蓋の高
    さ調整工法において、 マンホールの上部コンクリートブロックに対して蓋枠を
    上下調節し、上部コンクリートブロック及び蓋枠の外周
    面及び内周面に沿って、発泡ポリウレタンシート等から
    なる外枠及び内枠を配設し、上部コンクリートブロック
    と蓋枠との高さ調整間隙にモルタル等を充填して固化す
    るようにし、 上記外枠を締め付けバンドで締め付け、内枠には押えバ
    ンドと締め付け治具とを設けると共に、該締め付け治具
    は、外側にクッション材を添着した角型の金属バンドフ
    レームを有し、この金属バンドフレームの四隅部に、そ
    れぞれバンドフレームの隅部及び直線部分を緊張させる
    張り機構を設け、該張り機構によりバンドフレームを緊
    張させた状態とし、外枠と内枠との間にモルタル等を充
    填し、モルタル等が固化後に、張り機構を緩めてバンド
    フレームの直線部分を内側に屈曲または弯曲させて締め
    付け治具を取外すようにしたことを特徴とする角型マン
    ホール蓋の高さ調整工法。
JP4059015A 1992-02-12 1992-02-12 角型マンホール蓋の高さ調整工法 Expired - Fee Related JP2852577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4059015A JP2852577B2 (ja) 1992-02-12 1992-02-12 角型マンホール蓋の高さ調整工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4059015A JP2852577B2 (ja) 1992-02-12 1992-02-12 角型マンホール蓋の高さ調整工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05222738A true JPH05222738A (ja) 1993-08-31
JP2852577B2 JP2852577B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=13101047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4059015A Expired - Fee Related JP2852577B2 (ja) 1992-02-12 1992-02-12 角型マンホール蓋の高さ調整工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2852577B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259043A (ja) * 1987-12-26 1989-10-16 Dainippon Ink & Chem Inc 発泡シート
JPH0483108U (ja) * 1990-11-29 1992-07-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259043A (ja) * 1987-12-26 1989-10-16 Dainippon Ink & Chem Inc 発泡シート
JPH0483108U (ja) * 1990-11-29 1992-07-20

Also Published As

Publication number Publication date
JP2852577B2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4758639B2 (ja) マンホール補修方法及びそれに用いる充填材流出防止部材固定具
JP2852577B2 (ja) 角型マンホール蓋の高さ調整工法
JP3728728B2 (ja) 柱と鋼管杭の位置決め装置
JP3096349B2 (ja) マンホールの蓋高さ調整工法
JP4976952B2 (ja) 路面補修方法及びそれに用いる転圧盤並びにガイド部材
JP3171675U (ja) 浮上防止機能付マンホール周辺沈下防止床版
AU2004248079B2 (en) A utility portal
JPH08120700A (ja) マンホールまたはハンドホール用開口部装置及びそれを使用した舗装面におけるマンホールまたはハンドホールの施工方法
JP2003082680A (ja) 固化材を用いた構造体の構築方法及び型枠形成器具
JPH0765282B2 (ja) 両面供用可能なプレキャストコンクリート舗装版およびその設置方法
JPS5935737Y2 (ja) 斜面用の型枠支持装置
JPH10292668A (ja) 免震装置の取付工法
JPH0743186Y2 (ja) 地下構造物用枠体の高さ調整装置
JP2967534B2 (ja) マンホール鉄蓋の路面高低差調整装置及び調整方法
JP2778023B2 (ja) 笠コンクリート用型枠
JP2008050826A (ja) 側溝改修部材及び側溝改修工法
JPH0827821A (ja) マンホール蓋受枠のレベル調整具
JP2003184114A (ja) 地下構造物用受枠のレベル調整装置およびそのレベル調整装置を備えた地下構造物用蓋
JP2003231584A (ja) 地下タンク貯蔵装置、その製造方法及び施工方法
JP3171670U (ja) マンホール周辺沈下防止床版
JPS5925969Y2 (ja) 基礎金物
JP3007795U (ja) マンホール鉄ぶたの高さ調整リング
JPH0762354B2 (ja) 大型のコンクリ−トブロックの施工法
JPH0314325Y2 (ja)
JPS5849259Y2 (ja) マンホ−ルの蓋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees