JPH05222590A - 半導体ウエハの鍍金治具 - Google Patents

半導体ウエハの鍍金治具

Info

Publication number
JPH05222590A
JPH05222590A JP4056823A JP5682392A JPH05222590A JP H05222590 A JPH05222590 A JP H05222590A JP 4056823 A JP4056823 A JP 4056823A JP 5682392 A JP5682392 A JP 5682392A JP H05222590 A JPH05222590 A JP H05222590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor wafer
holding member
recess
electrode piece
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4056823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2617848B2 (ja
Inventor
Manabu Tsujimura
学 辻村
Takuya Kanayama
拓也 金山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP5682392A priority Critical patent/JP2617848B2/ja
Publication of JPH05222590A publication Critical patent/JPH05222590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2617848B2 publication Critical patent/JP2617848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レジストの縁部でカットされていると否とに
関係なく且つシール性を損なうことのないシール部材と
独立した電極を有する半導体ウエハの鍍金治具を提供す
ること。 【構成】 第1保持部材1の凹部1aに半導体ウエハ4
を収納し、第1保持部材1と第2保持部材2で半導体ウ
エハ4を挟持するようにを構成し、半導体ウエハ4の導
電部に当接する電極片6を第1保持部材1の凹部1aの
内周部と半導体ウエハ4の外周部とが形成する間隙に配
置すると共に、電極片6と外部電極とを第1保持部材1
を貫通する導電体7で導通し、更に電極片6を半導体ウ
エハ4の外周部にバネ材8の弾性力により圧接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体ウエハ表面に形成
するバンプ(金属端子)を鍍金で形成する湿式鍍金処理
において、処理面以外の面に鍍金液が接触しないように
する半導体ウエハの鍍金治具に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、半導体ウエハ表面に鍍金でバンフを
形成するには下記に示すような方法があった。
【0003】(1)図4に示すように、半導体ウエハ4
3の鍍金処理面を除いたウエハ裏面、端面及び表面縁部
をレジスト又はワックス44で被覆し、該半導体ウエハ
43を鍍金槽41の鍍金液中に浸漬し、半導体ウエハ4
3の鍍金処理面を陰極46に導通させ、陽極47に導通
した陽極板45の間に電流を通電して、鍍金処理を施す
方法。
【0004】(2)図5に示すように、鍍金槽51上に
半導体ウエハ58をその表面(処理面)を下向きにして
載置し、裏面に押え板55を介在させて押え治具56で
押え、半導体ウエハ58の表面に鍍金槽51から上昇流
で導かれる鍍金液52を接触させて鍍金する方法であ
る。なお、半導体ウエハ58の表面は陰極53に導通
し、陽極板57は陽極54に導通している。
【0005】(3)図6(a)乃至(c)に示す治具に
て半導体ウエハの裏面、端面及び表面縁部をシールした
上で、鍍金液に浸漬して鍍金する方法。即ち、図示する
ように、板状の第2保持部材61と第1保持部材62の
端部が蝶番64により回動自在に枢着された構造であ
る。第1保持部材62の表面には半導体ウエハ65が収
容される凹部62aが形成され、第2保持部材61には
該凹部62aより若干小さい穴61aが形成され、更に
該第2保持部材61の下面の穴61aの外周部には断面
コ字状の軟質ゴム材からなるシール部材63が設けられ
ている。
【0006】図6(b)に示すように、第1保持部材6
2の凹部62aに半導体ウエハ65を入れ、第1保持部
材62と第2保持部材61とで半導体ウエハ65を挟持
することにより、第1保持部材62とシール部材63で
半導体ウエハ65の裏面、端面及び表面縁部がシールさ
れる。なお、図6(a)は治具の斜視図、図6(b)は
断面図、図6(c)は同図(b)のA部分拡大図であ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(1),(2),(3)のいずれの方法も下記のような
問題点があった。
【0008】上記(1)の方法では、鍍金後にレジスト
又はワックス44を剥離する作業が大変であるばかり
か、その際に半導体ウエハ43に傷を付ける恐れがあっ
た。
【0009】上記(2)の方法では半導体ウエハ58の
端面への鍍金の形成が避けられず、また半導体ウエハ5
8の表面が下向きのため気泡抜きが困難になるという問
題があった。
【0010】上記(3)の方法では、上記(1)及び
(2)の欠点を補い端面、裏面及び表面縁部をシールで
き、且つレジストやワックスを剥離する必要がないとい
う利点があるが、上記(1),(2),(3)のいずれ
の方法も半導体ウエハの導電部を陰極とするために針状
の電極を半導体ウエハ表面の絶縁レジスト層を突き破り
その先端を導電部に当接させる必要がある。そのため針
状の電極の先端部が鍍金液にさらされ、該電極先端部に
鍍金が形成される。このためこの鍍金を除去するための
作業が必要となる。
【0011】この問題を解決するため、図7に示すよう
に接点67をシール部材63内に設け、第2保持部材6
1を通る導電線66で外部電極と導通する方法がある。
しかしながらこの方法もシール部材63及び接点67の
設けかたでは、下記のような問題がある。半導体ウエハ
65の表面に形成されたレジスト69が縁部68でカッ
トされていること。接点67を設けるための工夫をシー
ル部材63に設置するため、シール部材63の圧力と接
点67の剛性の微妙なバランスをとるのが困難であるこ
と。
【0012】本発明は上述の点に鑑みてなされたもので
あって、ウエハのレジストの縁部でカットされていない
半導体ウエハにも適用でき、シール部材とは独立した電
極を設けた半導体ウエハの鍍金治具を提供することを目
的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、図1に示すように、半導体ウエハを対向して
挟持する第1保持部材1と第2保持部材2を具備し、第
1保持部材1にはその上面の所定の位置に半導体ウエハ
4を収納する凹部1aを形成し、第2保持部材2には凹
部に対応する位置に凹部1aより若干小さい形状の穴2
aを形成すると共に対向面には先端が凹部1aの縁部と
凹部1aに収納された半導体ウエハ4の表面縁部に当接
してこの部分を覆う断面コ字状のシール部材3を設け、
第1保持部材1の凹部1aに半導体ウエハ4を収納し、
第1保持部材1と第2保持部材2で半導体ウエハ4を挟
持するように構成し、半導体ウエハ4の導電部に当接す
る電極片6を第1保持部材1の凹部1aの内周部と半導
体ウエハ4の外周部とシール部材とが形成する間隙に配
置すると共に、電極片6と外部電極とを第1保持部材1
を貫通する導電体7で導通し、更に電極片6を半導体ウ
エハ4の外周部にバネ材8の弾性力により圧接させるこ
とを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明の半導体ウエハの鍍金治具によれば、電
極片6を第1保持部材1の凹部1aの内周部と半導体ウ
エハ4の外周部とシール部材とが形成する間隙に配置す
ると共に、電極片6と外部電極とを第1保持部材1を貫
通する導電体7で導通し、更に電極片6を半導体ウエハ
4の外周部にバネ材8の弾性力により圧接させることに
より、シール部材3と電極片6は全く独立した状態とな
り、シール性を損なうことなく、電極を設けることが可
能になる。
【0015】
【実施例】
〔実施例1〕以下、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の半導体ウエハの鍍金治具の概略
構成を示す図である。本鍍金治具は第6図に示す鍍金治
具と略同一な構造である。図1は図6(c)に相当す
る。
【0016】図1において、1,2は半導体ウエハを対
向して挟持する第1保持部材及び第2保持部材2であ
る。第1保持部材1にはその上面の所定の位置に半導体
ウエハ4を収納する凹部1aを形成している。第2保持
部材2には凹部に対応する位置に凹部1aより若干小さ
い形状の穴2aを形成すると共に、第1保持部材1との
対向面には断面コ字状のシール部材3が設けられてい
る。該シール部材3はコ字状の両先端が凹部1aの縁部
と凹部1aに収納された半導体ウエハ4の表面縁部に当
接してこの部分を覆っている。
【0017】第1保持部材1の凹部1aに半導体ウエハ
4を収納し、第1保持部材1と第2保持部材2で半導体
ウエハ4を挟持することにより半導体ウエハ4の処理面
以外の裏面、端面及び縁部が第1保持部材1及びシール
部材3でシールされ鍍金液が接触しないことは、図6の
鍍金治具と全く同一である。
【0018】6は電極片であり、該電極片6は図示する
ように上部が半導体ウエハ4側に向かって鋭利に尖った
形状で、第1保持部材1の凹部1aの内周部と半導体ウ
エハ4の外周部とが形成する間隙に配置されている。ま
た、電極片6は第1保持部材1を貫通する導電体7で連
結されると共に電気的に導通しており、該導電体7は外
部電極(陰極)(図示せず)に電気的接続できるように
なっている。また、導電体7と電極片6とはバネ材8の
弾性圧縮力により、電極片6の先端は半導体ウエハ4の
外周部に圧接する。
【0019】また、半導体ウエハ4の導電部の上部にレ
ジスト層5が形成されており、電極片6を図2(a)の
ように半導体ウエハ4の外周部から離れた状態から、図
2(b)に圧接させると、電極片6の鋭利な先端がレジ
スト層5を突き破り、半導体ウエハ4の導電部に当接す
る。また、電極片6圧接状態で滑らすこともできる。
【0020】また、半導体ウエハ4のレジスト層5はそ
の縁部は図3に示すようにカットされている場合があ
る。この場合は電極片6の先端は直接半導体ウエハ4の
導電部に当接することになる。
【0021】上記のように電極片6を第1保持部材1の
凹部1aの内周部と半導体ウエハ4の外周部とが形成す
る間隙に配置すると共に、電極片6を第1保持部材1を
貫通する導電体7で連結導通させ、バネ材8の圧接弾性
力により圧接させるので、半導体ウエハ4のレジスト層
5の縁部がカットされていてもカットされていなくと
も、シール部材3のシール圧力に影響を与えることなく
電極片6を半導体ウエハ4の導電部に当接させることが
できる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば下記
のような優れた効果が得られる。電極片を第1保持部材
の凹部の内周部と半導体ウエハの外周部とシール部材と
が形成する間隙に配置すると共に、電極片と外部電極と
を第1保持部材を貫通する導電体で導通し、更に電極片
を半導体ウエハの外周部に圧接させることにより、シー
ル部材と電極片は全く独立した状態となり、シール性を
損なうことなく、また半導体ウエハのレジスト層の縁部
がカットされているか否かに関係なく電極を設けること
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体ウエハの鍍金治具の一部断面を
示す図である。
【図2】同図(a),(b)は本発明の半導体ウエハの
鍍金治具の電極片の半導体ウエハに当接する状態を示す
図である。
【図3】本発明の半導体ウエハの鍍金治具の電極片の半
導体ウエハに当接した状態を示す図である。
【図4】従来の半導体ウエハの鍍金装置の概略構成を示
す図である。
【図5】従来の半導体ウエハの鍍金装置の概略構成を示
す図である。
【図6】従来の半導体ウエハの鍍金治具を示す図で、同
図(a)は治具の斜視図、同図(b)は断面図、同図
(c)は同図(b)のA部分拡大図である。
【図7】従来の半導体ウエハの鍍金治具の一部を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 第1保持部材 2 第2保持部材 3 シール部材 4 半導体ウエハ 5 レジスト層 6 電極片 7 導電体 8 バネ材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウエハを対向して挟持する第1保
    持部材と第2保持部材を具備し、 前記第1保持部材にはその上面の所定の位置に半導体ウ
    エハを収納する凹部を形成し、第2保持部材には前記凹
    部に対応する位置に該凹部より若干小さい形状の穴を形
    成すると共に対向面には先端が前記凹部縁部と前記凹部
    に収納された半導体ウエハの表面縁部に当接してこの部
    分を覆う断面コ字状のシール部材を設け、 前記第1保持部材の前記凹部に半導体ウエハを収納し、
    該第1保持部材と第2保持部材で該半導体ウエハを挟持
    するように構成し、 前記半導体ウエハの導電部に当接する電極片を前記第1
    保持部材の凹部内周部と前記半導体ウエハの外周部と前
    記シール部材とが形成する間隙に配置すると共に、該電
    極片と外部電極とを第1保持部材を貫通する導電体で導
    通し、更に前記電極片を前記半導体ウエハの外周部に圧
    接させることを特徴とする半導体ウエハの鍍金治具。
JP5682392A 1992-02-07 1992-02-07 半導体ウエハの鍍金治具 Expired - Lifetime JP2617848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5682392A JP2617848B2 (ja) 1992-02-07 1992-02-07 半導体ウエハの鍍金治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5682392A JP2617848B2 (ja) 1992-02-07 1992-02-07 半導体ウエハの鍍金治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05222590A true JPH05222590A (ja) 1993-08-31
JP2617848B2 JP2617848B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=13038101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5682392A Expired - Lifetime JP2617848B2 (ja) 1992-02-07 1992-02-07 半導体ウエハの鍍金治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2617848B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156758A (ja) * 2002-06-21 2008-07-10 Ebara Corp 基板ホルダ及びめっき装置
US7833393B2 (en) 1999-05-18 2010-11-16 Ebara Corporation Semiconductor wafer holder and electroplating system for plating a semiconductor wafer
JP2015151577A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 株式会社Jcu 基板めっき治具
KR20150102686A (ko) 2014-02-28 2015-09-07 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 기판 홀더, 도금 장치 및 도금 방법
JP2016108601A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社オジックテクノロジーズ 治具及び治具生産方法
US10214830B2 (en) 2014-10-16 2019-02-26 Ebara Corporation Substrate holder and plating apparatus
KR20200034964A (ko) 2017-07-25 2020-04-01 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그(jig) 및 전기 도금 장치
KR20210114957A (ko) 2019-01-23 2021-09-24 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그 및 전기 도금 장치
KR20210114956A (ko) 2019-01-23 2021-09-24 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그 및 전기 도금 장치
KR20210118084A (ko) 2019-01-23 2021-09-29 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그 및 전기 도금 장치

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9714476B2 (en) 1999-05-18 2017-07-25 Ebara Corporation Semiconductor wafer holder and electroplating system for plating a semiconductor wafer
US8961755B2 (en) 1999-05-18 2015-02-24 Ebara Corporation Semiconductor wafer holder and electroplating system for plating a semiconductor wafer
US8075756B2 (en) 1999-05-18 2011-12-13 Ebara Corporation Semiconductor wafer holder and electroplating system for plating a semiconductor wafer
US7833393B2 (en) 1999-05-18 2010-11-16 Ebara Corporation Semiconductor wafer holder and electroplating system for plating a semiconductor wafer
JP4669019B2 (ja) * 2002-06-21 2011-04-13 株式会社荏原製作所 基板ホルダ及び電解めっき装置
JP2008156758A (ja) * 2002-06-21 2008-07-10 Ebara Corp 基板ホルダ及びめっき装置
JP2015151577A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 株式会社Jcu 基板めっき治具
KR20150102686A (ko) 2014-02-28 2015-09-07 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 기판 홀더, 도금 장치 및 도금 방법
TWI630680B (zh) * 2014-02-28 2018-07-21 荏原製作所股份有限公司 基板固持器、鍍覆裝置及鍍覆方法
US10316425B2 (en) 2014-02-28 2019-06-11 Ebara Corporation Substrate holder, plating apparatus, and plating method
US10214830B2 (en) 2014-10-16 2019-02-26 Ebara Corporation Substrate holder and plating apparatus
JP2016108601A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社オジックテクノロジーズ 治具及び治具生産方法
KR20200034964A (ko) 2017-07-25 2020-04-01 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그(jig) 및 전기 도금 장치
KR20210114957A (ko) 2019-01-23 2021-09-24 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그 및 전기 도금 장치
KR20210114956A (ko) 2019-01-23 2021-09-24 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그 및 전기 도금 장치
KR20210118084A (ko) 2019-01-23 2021-09-29 우에무라 고교 가부시키가이샤 워크 유지 지그 및 전기 도금 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2617848B2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500394A (en) Contacting a surface for plating thereon
JP2617848B2 (ja) 半導体ウエハの鍍金治具
JP2704796B2 (ja) 半導体ウェハめっき用治具
JPH06310461A (ja) 半導体製造装置
JPH11204459A (ja) 半導体ウエハのメッキ治具
JPH0411633B2 (ja)
JPH11204460A (ja) ウエハのメッキ治具
JPH11172492A (ja) 半導体ウエハのメッキ治具
JP2001247999A (ja) 基板めっき治具
JP3391125B2 (ja) 半導体ウエハ用メッキ治具
JP2926497B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3230477B2 (ja) メッキ装置及びウェーハのメッキ方法
JP2001126797A (ja) 電気コネクタ用端子
JP3096467B2 (ja) 静電チヤツク電極装置
JPH0537479Y2 (ja)
JP2006016649A (ja) メッキ治具
JPS621000B2 (ja)
JP2522110B2 (ja) リ―ドの半田メッキ装置
JP2022019235A (ja) めっき治具
JPS6331390Y2 (ja)
JP2001007269A (ja) リードフレームの部分めっき装置および部分めっき方法
JPS62263992A (ja) 部分めつき方法
JPH0813198A (ja) 接触導通用電極及びそれを用いた半導体製造装置
JPH0413892A (ja) コンタクトのめっき処理方法
JPH11229177A (ja) めっき装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term