JPH0521526A - Tabインナーリードの接合装置 - Google Patents

Tabインナーリードの接合装置

Info

Publication number
JPH0521526A
JPH0521526A JP3168542A JP16854291A JPH0521526A JP H0521526 A JPH0521526 A JP H0521526A JP 3168542 A JP3168542 A JP 3168542A JP 16854291 A JP16854291 A JP 16854291A JP H0521526 A JPH0521526 A JP H0521526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
temperature
inner lead
clamper
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3168542A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Otsuka
泰弘 大塚
Hideki Kaneko
秀樹 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3168542A priority Critical patent/JPH0521526A/ja
Publication of JPH0521526A publication Critical patent/JPH0521526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/79Apparatus for Tape Automated Bonding [TAB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体素子の電極とTABテープのインナー
リードの安定した接合が可能なTABインナーリードの
接合装置を提供する。 【構成】 半導体素子12のAl電極14とTABテー
プのインナーリード13を逐次接合方式により接続する
際、半導体素子12を加熱するステージ11aを熱拡散
率および熱伝導率が鉄系材料よりも大きな耐熱Cu合金
により構成し、しかも接合時にTABテープを固定する
クランパ16に断熱層20としてフッ素樹脂を設ける。
接合点からインナーリードを通じ熱伝導によりクランパ
側に熱が流出しても、接合点の温度を一定に保つことが
でき、安定した接合を実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子等の実装に
用いられるTAB(Tape Automated B
onding)用テープキャリアのインナーリードと半
導体素子の電極を逐次接合方式により接合する装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、TABインナーリードの接合装
置における加熱ステージは、ステンレス等の鉄系材料に
より構成されていた。また、接合時にTABテープを固
定するクランパは、中心付近にデバイスホールが形成さ
れた平板状の2枚の押さえ板から構成され、一般にクラ
ンパは、加熱ステージと同様にステンレス等の鉄系材料
により構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図1に示すように、イ
ンナーリード13を半導体素子12の電極14に接続す
ると、熱伝導によりインナーリード13を通じてクラン
パ16側に熱が流出する。クランパ16側に流出する熱
量は、半導体素子12の電極14に接続されたインナー
リード13の本数に比例して増加し、これに伴い電極1
4の温度は除々に低下する。このため、接合面の温度を
一定に保つように、加熱ステージ11bに組み込んだ温
度センサ19とヒータ18により、接合時の電極14の
温度が常に一定となるように温度制御が行われる。
【0004】ここでインナーリード13は、熱拡散率が
極めて大きなCuあるいはCu合金(表面はAuメッキ
等)より構成されており、電極14からクランパ16に
流出する熱の応答性は極めて良い。一方、加熱ステージ
11bは熱拡散率が小さな鉄系材料により構成されてい
るため、ヒータ18から電極14に流入する熱の応答性
は極めて悪い。このため、従来の鉄系材料を加熱ステー
ジ材料として用いた場合には、インナーリードを通じて
クランパ側に単位時間内に流出する熱量が、ヒータから
電極に単位時間内に流入する熱量よりも大きくなり、電
極に接続されたインナーリードの本数の増加に伴い、電
極面の温度が徐々に低下するという問題があった。
【0005】また、鉄系材料のように熱伝導率が小さな
材料を加熱ステージ材料として用いると、加熱ステージ
11b内に大きな温度勾配が生じ、加熱ステージ11b
の内部に設置された温度センサ19近傍の温度に比べ、
接合面であるAl電極14表層の温度は著しく低下す
る。電極14上の温度制御は、温度センサ19位置にお
ける温度を基準に行うため、温度勾配が大きくなる程、
電極面14における温度は所望とする設定温度よりも低
くなるという問題があった。
【0006】以上のように、従来のTABインナーリー
ドの接合装置では、接合面を所望の温度に一定に保つこ
とが困難であり、安定した接合を実現できなかった。
【0007】本発明の目的はこのような従来の問題を解
決し、接合時の接合面の温度を一定に保ち、安定した接
合を実現するTABインナーリードの接合装置を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、加熱ステージ
上に素子が固定され、クランパで挟まれたTABテープ
のインナーリードをボンディングツールにより素子上の
電極に逐次接合していく装置において、加熱ステージを
鉄系材料よりも熱拡散率および熱伝導率が大きな材料に
より構成するか、あるいはクランパと前記TABテープ
との間に断熱層を設けるか、あるいは両方の手段を同時
に備えることにより構成される。
【0009】
【作用】接合面の温度を一定に保つためには、熱伝導に
よりインナーリードを通じてクランパ側に単位時間内に
流出する熱量と、ヒータから接合面に単位時間内に流入
する熱量が等しくなるように温度制御を行う必要があ
る。前述したように、従来のTABインナーリードの接
合装置では、電極からクランパ側に単位時間内に流れる
熱量が、ヒータから電極に単位時間内に流入する熱量に
比べ大きいため、接合面の温度低下が生じていた。
【0010】電極面の温度低下を防止するためには、ヒ
ータから単位時間内に電極に流入する熱量を増加する
か、電極からクランパ側へ単位時間内に流出する熱量を
減少する必要がある。すなわち、加熱ステージ内の熱拡
散率を大きくするか、あるいはクランパ側に断熱層を設
けることにより、電極面の温度低下を防止することが可
能となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
詳細に説明する。図1に、本発明の第一の実施例で用い
たTABインナーリード接合装置の概略図を、図2に、
本発明の第二の実施例で用いたクランパの側面図を、図
3に、本発明の第三の実施例で用いたTABインナーリ
ード接合装置の概略図を示す。
【0012】まず、第一の実施例について説明する。図
1に示すように、耐熱Cu合金を用いて作成した加熱ス
テージ11aに半導体素子12を固定した。まず、イン
ナーリード13を接合する前のAl電極面14近傍の温
度を測定した。測定点は、最終接続点となるAl電極1
4とした。その結果、インナーリード13を接続する前
のAl電極14近傍の温度は290℃であった。
【0013】次いで、ボンディングツール15により、
インナーリード13と半導体素子12のAl電極14を
1点ずつ熱圧着接合を行いながら、最終接続点となるA
l電極14近傍の温度変化を測定した。その結果、Al
電極14に接続されたインナーリード13の本数が増加
してもAl電極14近傍の温度はほとんど変化せず、全
インナーリード13を接合した後のAl電極14近傍の
温度は280℃と、温度低下がほとんど生じないことを
確認した。また、接合強度も最初の接続点と最後の接続
点とで同等であり、しかも全接続点のプル強度は45±
5gf/リードであり、安定した接合が可能なことを確
認した。なお、加熱ステージ11aに用いた耐熱銅合金
の熱拡散率は、約1.1×10- 1 2 /sであり、熱
伝導率は約380W/m℃である。
【0014】ここで比較のため、加熱ステージがステン
レス鋼である従来のTABインナーリードの接合装置を
用いて同様の実験を行った。その結果、インナーリード
13を接続する前のAl電極14近傍の温度は290℃
であったが、全インナーリード13接合後には200℃
にまで低下した。また接合強度も、最初の接続点では4
5gf/リードであったものが、最後の接続点では25
gf/リードにまで低下した。なお、加熱ステージ11
bに用いたステンレス鋼の熱拡散率は約4.2×10
- 3 2 /sであり、熱伝導率は約15W/m℃であ
る。
【0015】次に第二の実施例について説明する。第二
の実施例では、加熱ステージ11bは従来装置と同様に
ステンレス鋼とし、図2に示すようにクランパ16に断
熱層20を設けた。断熱層20はTABテープと接触す
る面に設けられており、本実施例では厚さ0.5mmの
フッ素樹脂を断熱層20として用いた。、ここでフッ素
樹脂の熱拡散率は、約、1.1×10- 4 2 /sであ
り、熱伝導率は約0.25W/m℃である。なお、図2
におけるポリイミド層17は、TABテープのサポート
リングを示す。
【0016】第一の実施例と同様にして、インナーリー
ド13とAl電極14の接続実験を行い、インナーリー
ド接続前後のAl電極14近傍の温度測定を行った。そ
の結果、インナーリード13を接続する前のAl電極1
4近傍の温度は290℃であり、全インナーリード13
を接合後のAl電極14近傍の温度は230℃であっ
た。インナーリード13の接続後にはAl電極14に若
干の温度低下が生じたが、従来の接合装置を用いた場合
に比べると温度の低下量は減少しており、クランパ16
に設けた断熱層20の効果を確認した。接合強度は、最
初の接続点で45gf/リードであり、最後の接続点で
は35gf/リードであった。接合強度の低下量は、従
来の接合装置を用いた場合に比べ減少しており、断熱層
20をクランパ16に設けることで接合の安定性が向上
することを確認した。
【0017】さらに第三の実施例として、図3に示すよ
うに加熱ステージ11aを耐熱Cu合金により作成し、
かつクランパ16に断熱層20を設けた接合装置を用い
て、第一の実施例と同様の接合実験を行った。その結
果、インナーリード13の接合前後でAl電極14近傍
の温度を一定温度290℃に保つことが可能となった。
全接続点のプル強度は45gf/リードであり、安定し
た接合が可能なことを確認した。
【0018】なお、本発明の実施例では、加熱ステージ
として耐熱Cu合金を用いたが、AlおよびAl合金、
AgおよびAg合金、MgおよびMg合金、等の鉄系材
料に比べ熱拡散率および熱伝導率が大きな材料を用いた
場合にも、上記実施例と同様の効果が得られることを確
認した。ここで、Cuおよび耐熱Cu合金以外の一般の
Cu合金は半軟化温度が200℃近傍であり、接合温度
が200℃を越える場合には用いることができないが、
Au−Au接合のように200℃以下の温度で接合を行
う場合には、本発明の実施例と同様の効果が得られるこ
とを確認した。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のTABイ
ンナーリードの接合装置によれば、接合面の温度を一定
に保つことができ、安定した接合を実現できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のTABインナーリードの接合装置を示
す概略図である。
【図2】本発明のTABインナーリードの接合装置にお
いて、テープを固定するクランパを示す側面図である。
【図3】本発明の一実施例で用いた、TABインナーリ
ードの接合装置を示す概略図である。
【符号の説明】
11a Cu合金製加熱ステージ 11b 鉄系加熱ステージ 12 半導体素子 13 インナーリード 14 Al電極 15 ボンディングツール 16 クランパ 17 ポリイミド層 18 ヒータ 19 温度センサ 20 断熱層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱ステージ上に素子が固定され、クラ
    ンパで挟まれたTABテープのインナーリードをボンデ
    ィングツールにより素子上の電極に逐次接合していく装
    置において、前記加熱ステージは、鉄系材料よりも熱拡
    散率および熱伝導率が大きな材料により構成されること
    を特徴とするTABインナーリードの接合装置。
  2. 【請求項2】 加熱ステージ上に素子が固定され、クラ
    ンパで挟まれたTABテープのインナーリードをボンデ
    ィングツールにより素子上の電極に逐次接合していく装
    置において、前記クランパと前記TABテープとの間に
    断熱層を設けたことを特徴とするTABインナーリード
    の接合装置。
  3. 【請求項3】 加熱ステージ上に素子が固定され、クラ
    ンパで挟まれたTABテープのインナーリードをボンデ
    ィングツールにより素子上の電極に逐次接合していく装
    置において、前記加熱ステージは、鉄系材料よりも構成
    され、かつ前記クランパと前記TABテープとの間に断
    熱層を設けたことを特徴とするTABインナーリードの
    接合装置。
JP3168542A 1991-07-10 1991-07-10 Tabインナーリードの接合装置 Pending JPH0521526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168542A JPH0521526A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 Tabインナーリードの接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168542A JPH0521526A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 Tabインナーリードの接合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521526A true JPH0521526A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15869950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3168542A Pending JPH0521526A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 Tabインナーリードの接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521526A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034423A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Fujitsu Ltd 加圧加熱装置及び方法
US8890636B2 (en) 2004-11-19 2014-11-18 Qualcomm Technologies, Inc. Device comprising a controlled matching stage
US9608591B2 (en) 2010-03-22 2017-03-28 Blackberry Limited Method and apparatus for adapting a variable impedance network
US9671765B2 (en) 2012-06-01 2017-06-06 Blackberry Limited Methods and apparatus for tuning circuit components of a communication device
US10348267B2 (en) 2015-12-25 2019-07-09 Kyosan Electric Mfg. Co., Ltd. Impedance matching device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8890636B2 (en) 2004-11-19 2014-11-18 Qualcomm Technologies, Inc. Device comprising a controlled matching stage
JP2010034423A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Fujitsu Ltd 加圧加熱装置及び方法
US9608591B2 (en) 2010-03-22 2017-03-28 Blackberry Limited Method and apparatus for adapting a variable impedance network
US9671765B2 (en) 2012-06-01 2017-06-06 Blackberry Limited Methods and apparatus for tuning circuit components of a communication device
US10348267B2 (en) 2015-12-25 2019-07-09 Kyosan Electric Mfg. Co., Ltd. Impedance matching device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4360142A (en) Method of forming a solder interconnection capable of sustained high power levels between a semiconductor device and a supporting substrate
JP6217226B2 (ja) 熱式質量流量計、質量流量制御装置、及び熱式質量流量計の製造方法
JPH0521526A (ja) Tabインナーリードの接合装置
KR950033479A (ko) 가스 및 습도센서
JP6657426B2 (ja) 試料保持具
JP2011089859A (ja) 温度センサ
JP2001135715A (ja) 測温素子および半導体製造装置用セラミック基材
US4195279A (en) Attaching of strain gages to substrates
JPH02120624A (ja) 検知素子の製造法
JPS61245502A (ja) 薄膜サ−ミスタ
JPH07135034A (ja) 超電導線の接続方法
JP3586363B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH0669610B2 (ja) ヒータチップおよびこれを用いたボンディング方法
JPH0456028A (ja) 温度ヒューズおよびその形成方法
JP2581474B2 (ja) Tabリードの接合方法
JPS63221634A (ja) 半導体ペレツトの固定方法
JP2002203664A (ja) 半導体製造・検査装置用セラミックヒータ
JPH06126470A (ja) 抵抗拡散接合装置
TWI247099B (en) Stable high temperature sensor/heater system and method with tungsten on AlN
JPS63197345A (ja) 半導体素子のダイスボンデイング方法
JPS5914908B2 (ja) インナ−リ−ドボンデイング装置
JPH02120627A (ja) 流量検出装置
JPH04220170A (ja) 加熱用ツール
JPS63306623A (ja) 半導体装置のシンタリング方法
JP2002270074A (ja) 温度ヒューズの溶断温度測定方法