JPH05209678A - 車両の駆動ユニットの出力を制御する装置 - Google Patents

車両の駆動ユニットの出力を制御する装置

Info

Publication number
JPH05209678A
JPH05209678A JP4200720A JP20072092A JPH05209678A JP H05209678 A JPH05209678 A JP H05209678A JP 4200720 A JP4200720 A JP 4200720A JP 20072092 A JP20072092 A JP 20072092A JP H05209678 A JPH05209678 A JP H05209678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
converter
engine
target value
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4200720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3415863B2 (ja
Inventor
Hong Dr Zhang
ツァン ホン
Martin Streib
シュトライプ マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH05209678A publication Critical patent/JPH05209678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415863B2 publication Critical patent/JP3415863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/105Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the function converting demand to actuation, e.g. a map indicating relations between an accelerator pedal position and throttle valve opening or target engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/105Output torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0605Throttle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H2059/148Transmission output torque, e.g. measured or estimated torque at output drive shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • F16H2059/465Detecting slip, e.g. clutch slip ratio
    • F16H2059/467Detecting slip, e.g. clutch slip ratio of torque converter

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両の駆動ユニットの出力を制御する装置に
おいて、出力側トルクの目標値に基づいて簡単でしかも
正確に必要なエンジントルクを発生する。 【構成】 車両の駆動ユニットの出力を制御する装置が
提案されており、この装置においてはエンジントルクの
目標値は、出力側トルクの目標値naに基づいてコンバ
ータ22のゲインを考慮することにより求められる。コ
ンバータのゲインはコンバータのタービン回転数ntと
タービン目標トルクから求められ、従って必要なエンジ
ントルクを計算する時点で、計算されたエンジントルク
において発生するコンバータゲインに基づいたエンジン
トルクの計算が行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の駆動ユニットの
出力を制御する装置、更に詳細には、エンジンと車輪駆
動間の変速比を変化させる少なくとも1つの要素を有す
る動力伝達ユニットと、駆動ユニットの出力側トルクの
目標値からエンジントルクの目標値を定める手段と、エ
ンジントルクを調節する手段とを有する車両の駆動ユニ
ットの出力を制御する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の装置は、例えば未公開のドイツ
特願P4037237.5から知られている。ここで
は、駆動ユニットの出力を制御するために、運転者の要
求に応じて駆動トルク目標値が設定され、エンジントル
ク目標値を設定して、変速比を考慮しエンジンの出力パ
ラメータを変化させることにより出力側トルクの目標値
に従ってエンジントルクの調節が行われる。その場合、
エンジントルク目標値は変速比、出力側トルク目標値及
び測定された出力側回転数に基づいてマップから求めら
れる。目標エンジントルクの計算は、発生する出力側ト
ルクが設定されたギヤ位置とは無関係にアクセルペダル
位置に従って得られるように行われる。
【0003】コンバータを有する自動変速機の場合には
状況は次のようになる。出力側回転数とアクセルペダル
位置から求められた出力側トルクの目標値を得るには、
設定されたギヤ位置の変速比に従ってコンバータのター
ビン輪に所定の目標トルクが必要になる。この目標ター
ビントルクを得るためには、それぞれコンバータのゲイ
ンに従ってコンバータ入力に所定の目標エンジントルク
が得られなけらばならない。従ってギヤ位置及びコンバ
ータゲインとは無関係に出力側トルクを得るためには、
目標エンジントルクを定める際にコンバータゲインを計
算に入れなければならない。コンバータゲインを求める
具体的な方法については、この特許出願には記載されて
いない。
【0004】電子トランスミッション制御においては、
エンジントルク、ギヤ位置及び直接コンバータゲインに
関連するコンバータのスリップから車両の理論的な目標
加速度を計算することが行なわれる。この場合、コンバ
ータのスリップは、エンジン回転数とエンジントルクの
関数としてマップから求められる。
【0005】しかし、このようなコンバータのスリップ
ないしそれから得られるコンバータゲインを求める方法
は、エンジントルクが未知であるか、あるいは所定の出
力側トルクを得るためにエンジントルクの目標値を予め
計算しなければならない場合には、使用に不適である。
従ってこの種の方法を用いては、すべての場合に運転者
の要求を示す出力側目標トルクに関して満足のゆく方法
で必要なエンジントルクを発生させることはできない。
さらに上述の方法により目標エンジントルクを正確に求
めることは、反復計算プロセスが必要になりそれに伴う
コストも増大する。というのはコンバータスリップない
しコンバータゲインはエンジントルク、すなわち求める
量に関係するからである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、車両の駆動ユニットの出力を制御する装置において
エンジントルクを得ることに関して改良することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題は本発明によ
れば、エンジンと車輪駆動間の変速比を変化させる少な
くとも1つの要素を有する動力伝達ユニットと、駆動ユ
ニットの出力側トルクの目標値からエンジントルクの目
標値を定める手段と、エンジントルクを調節する手段と
を有する車両の駆動ユニットの出力を制御する装置にお
いて、エンジントルクの目標値が、駆動ユニットの運転
量の少なくとも1つの目標値に基づいて定められ、この
目標値が、出力側トルクの目標値の調節の結果として生
じる値の大きさを表している構成により解決される。
【0008】
【作用】本発明方法によれば、エンジントルクの目標値
がコンバータゲインを考慮して簡単な方法で計算される
という利点が得られる。
【0009】重要な利点としては、必要なエンジントル
クを計算する時点で、計算されたエンジントルクにおい
て発生するコンバータゲインに基づいて計算が行なわれ
る、ことが挙げられる。
【0010】それによって出力を定めるエンジンパラメ
ータを運転者の要求に応じてその後の要請に合わせて調
節することができる。それによって運転者の要求に正確
に対応する出力側目標トルクを発生させることができ
る。
【0011】本発明方法によれば、反復計算ステップと
計算に要する労力なしに、必要なエンジントルク目標値
を直接計算することができる。
【0012】特にコンバータゲインの計算に、コンバー
タのタービン回転数とタービントルク目標値あるいはそ
れを示す量を使用することが望ましい。
【0013】あるいはまた他の実施例においては、好ま
しくはタービン回転数及びエンジン回転数の商の関数と
してコンバータゲインが表される特性曲線から補間に基
づいてコンバータゲインの計算が行われる。この方法に
よれば、コンバータゲインの計算は二次元のマップによ
ってではなく、精度を減少することなく一次元の特性曲
線によって行われる。さらに、この方法によって計算の
時点でタービン回転数とエンジン回転数の実際の測定値
を検出することができるので、計算されたコンバータゲ
インがコンバータのそのときのゲインに正確に対応す
る。それによってさらに必要なエンジントルクを計算す
る場合にコンバータの動特性が考慮される。
【0014】他の利点は以下に示す実施例の説明と従属
請求項から明らかになる。
【0015】
【実施例】以下、図面に示す実施例を用いて本発明を詳
細に説明する。
【0016】図1には、燃料調量と点火を行う制御可能
な装置12と14を有するマルチシリンダ内燃機関が符
号10で概略図示されている。さらに電子的に駆動可能
な絞り弁18を備えた吸気系16が設けられている。内
燃機関10の出力軸20(クランク軸)によって内燃機
関10は(トルク)コンバータ22、即ちコンバータの
ポンプ輪24と結合される。コンバータ22のタービン
輪26はトランスミッション30に至る軸28と結合さ
れている。トランスミッション30の出力軸32により
車両の本来の駆動が行なわれる。この軸は他の実施例に
おいては軸システムとすることもできる。トランスミッ
ション30、コンバータ22及び軸20、28、32に
よって車両の動力伝達ユニットが形成される。
【0017】さらに制御課題を実施するために制御ユニ
ット34が設けられている。この制御ユニットは1つの
中央制御装置あるいはネットワーク化された多数の制御
装置として形成することができる。この制御ユニットに
は次の入力信号が供給される。運転者により操作可能な
操作部材36から信号線38を介して運転者の要求に対
応する信号が供給される。測定装置40〜42からは接
続線44〜46を介して内燃機関および車両の運転量
(運転パラメータ)、例えばエンジン温度、走行速度な
どが供給される。制御ユニット34は入力線48を介し
てトランスミッションの出力側回転数を検出する測定装
置50と接続される。
【0018】あるいは、出力側回転数を示す量、例えば
車輪回転数を検出する測定装置を設けることもできる。
その測定量は導線48を介して制御ユニット34に出力
される。制御ユニット34は出力軸20のところでエン
ジン回転数あるいはそれを表す測定量を検出する測定装
置54と接続線52を介して接続される。多くの実施例
においては、さらに好ましくは入力線56が設けられ、
それによって制御ユニット34が軸28のところでコン
バータのタービン回転数あるいはそれを示す量を検出す
る測定ユニット58と接続される。他の接続線60を介
してトランスミッション30は実際に設定された変速比
とコンバータクラッチの状態を制御ユニット34へ伝達
する。
【0019】制御ユニット34は、入力量に基づきプロ
グラムに従って、例えばエンジン出力(例えば燃料供給
量、点火時点及び/あるいは絞り弁位置)、変速比ある
いはコンバータクラッチ状態など駆動ユニットのパラメ
ータを制御する制御命令を形成する。その場合、エンジ
ン出力を制御する制御信号は、それぞれ実施例に従って
接続線62、64および66を介して該当する制御可能
な装置へ出力され、一方トランスミッション制御信号と
コンバータクラッチ制御信号(コンバータクラッチが設
けられている場合には)は接続線68及び70を介して
トランスミッション30とコンバータ22へ供給され
る。
【0020】次に示す実施例は、上述した自動的に制御
可能なトランスミッション、コンバータとコンバータク
ラッチを有する内燃機関の実施例の他に、制御可能な、
一部制御可能な、あるいは制御不可な種々の動力伝達ユ
ニットにも応用することができる。
【0021】特に本発明の構成は、他の駆動コンセプ
ト、例えば電気モータ(電気エンジン)との関連におい
ても適しており、その場合にエンジントルクないしエン
ジン出力は対応するパラメータを介して調節される。
【0022】操作部材36によって検出された運転者の
要求に基づいて制御ユニット34は、測定装置50で検
出した駆動ユニットの出力側回転数(あるいは車輪回転
数、走行速度)を考慮して、運転者の要求を満たすため
駆動ユニットにより軸32において得られなければなら
ない出力側目標トルクを形成する。この出力側目標トル
クは制御ユニットによって公知のように最適な変速比と
目標エンジントルクに変換される。エンジントルクは検
出された運転量に基づいて、ディーゼルエンジンの場合
には燃料供給量を、オットーエンジンの場合には空気供
給量をかつ/あるいは場合によっては点火時点を調節す
ることによってエンジンのクランク軸20に得られるの
で、調節された変速比で駆動ユニットの出力軸32に出
力側目標トルクが得られる。
【0023】出力側目標トルクから目標エンジントルク
を計算する場合に、上述の問題点が生じる。出力側トル
クの目標値を発生させるために必要なエンジントルク
は、計算すべきこのエンジントルクの結果として発生す
るコンバータ22のコンバータゲインをすでに考慮して
いなければならない。というのは、コンバータゲイン自
体がエンジントルクに関係するからである。それぞれコ
ンバータゲインに従ってクランク軸20においてエンジ
ントルクが必要であって、このエンジントルクはトラン
スミッションの入力軸に発生するタービントルクに比較
してコンバータゲインの係数で重み付けされたエンジン
トルクを必要とする。その場合、駆動ユニットの満足で
きる制御を保証するためには、出力側トルクが目標値に
達したとき、与えられた条件の元で発生するコンバータ
ゲインを考慮しなければならない。
【0024】その場合に目標エンジントルクを求めてそ
れを発生させる場合、図2に示すような処理が行われ
る。同図に記載されている測定量は好ましくは1実施例
において使用されるものである。他の実施例において
は、好ましくは下記の量と所定の関係にある他の量が使
用される。
【0025】周期的に呼び出されるプログラム部の開始
後に、ステップ100において出力側目標トルクmasが
運転者の要求Fに従って出力側回転数naを考慮して例
えばマップから形成される。その後ステップ102にお
いて得られる回転数が読み込まれる。その場合、回転数
は、少なくとも出力軸32の回転数na、クランク軸2
0のエンジン回転数nmあるいはさらにそれぞれ動力伝
達ユニットのタイプに従って軸28のタービン回転数n
tなどである。その後ステップ104においてトランス
ミッション30の変速比Uが読み込まれる。なお、変速
比はトランスミッション30の回転数変換比であって、
個々のギヤ位置に関して格納されている所定の値から、
あるいはトランスミッション30の入出力回転数(n
t、na)の商を形成することによって求められる。
【0026】その後ステップ106において、軸32に
出力側目標トルクを発生させるために、変速比を考慮し
て軸28に生じるべきタービントルク目標値の計算が行
われる。その場合、タービン目標トルクmtの計算は、
出力側目標トルクmasと変速比Uの商を形成することに
よって行われる。
【0027】動力伝達ユニットが軸28のタービン回転
数ntを検出できずに使用される場合には、ステップ1
08においてタービン回転数ntが出力側回転数naと変
速比Uの積から計算される。
【0028】その後ステップ110においてタービン回
転数ntとタービントルクの目標値mtに従ってマップ補
間によりコンバータのゲインVwが求められる。求めら
れたコンバータゲインVwは出力側目標トルクの発生に
必要な目標タービントルクとそのときのタービン回転数
に従った値となっている。それによって目標エンジント
ルクを以下に計算する時にはすでに、目標エンジントル
クないし出力側目標トルクを調節するためにエンジン出
力を変化させる場合に予測されるコンバータゲイン、従
ってコンバータゲインのエンジントルク依存性に関する
データが得られている。
【0029】ステップ110においてコンバータゲイン
を定めるために示されているマップは次のような原則的
特性を有する。コンバータゲインは一般にタービントル
クが一定である場合には、タービン回転数の低い方には
増量し、一方回転数が増加する方向には減量する。ま
た、タービン回転数が一定の場合には、タービントルク
が上昇するにつれてコンバータスリップが上昇し、すな
わちコンバータゲインが上昇するようになっている。従
ってタービン回転数が一定である場合には、タービン目
標トルクが上昇するにつれてコンバータゲインが上昇す
る。
【0030】上述の説明の他に、図3に示すように、好
ましくは他の実施例においてはステップ110において
特性曲線補間に基づいてコンバータゲインが得られる。
その場合、特性曲線はタービン回転数とエンジン回転数
の商の関数としてコンバータゲインを表示している。な
お、商はステップ102で検出されたタービン回転数と
エンジン回転数から形成され、公知の補間計算に従って
実際のコンバータゲインが計算される。コンバータが、
場合によって設けられるコンバータクラッチによって直
結されている場合には、コンバータゲインは1にセット
される。タービン回転数とエンジン回転数の商はほぼコ
ンバータのスリップ(スリップ=1−nt/nm)に相当
する。従って特に好ましくはコンバータゲインはこのス
リップの関数として計算される。
【0031】タービン回転数とエンジン回転数は計算の
時点で測定されるので(ステップ102)、計算された
コンバータゲインはコンバータのその時のゲインに正確
に一致する(ステップ110)。それによって次のステ
ップ112において必要なエンジントルクを計算する場
合に、コンバータの動特性も考慮される。
【0032】特性曲線は各コンバータタイプについて実
験により求められ、ないしは公知であり、その場合にコ
ンバータゲインはほぼスリップが減少する(商が増大す
る)につれて減少する。
【0033】次のステップ112においてタービントル
クとコンバータゲインから目標エンジントルクが計算さ
れる。この計算は目標タービントルクとコンバータゲイ
ンの商に基づいて行われる。次にステップ114では、
ディーゼルエンジンの場合には燃料供給量(ti)の調
節、オットーエンジンの場合には絞り弁位置(Dk)の
調節かつ/あるいは点火時点(α)の調節によって目標
エンジントルクが発生される。これは本実施例において
は、絞り弁位置目標値(オットーエンジン)をエンジン
トルク目標値、エンジン回転数及び場合によっては他の
作用量、例えばエンジン温度などの関数として格納した
マップあるいはテーブルを介して行なわれる。ディーゼ
ルエンジンの場合には、絞り弁位置目標値の代わりに噴
射量が使用される。
【0034】その後プログラムが終了され、所定の時間
に(約10〜100ms毎に)繰り返される。新たに実
行する場合にパラメータが改めて求められるので、出力
側目標トルクを調節するためにエンジントルクの制御が
連続的に行われる。
【0035】コンバータに操作可能なコンバータクラッ
チが設けられている場合については、コンバータクラッ
チが閉成されている場合(それによってコンバータが直
結される)にはコンバータゲインについて値1が使用さ
れる。
【0036】さらに、タービン回転数の検出が行われな
いトランスミッションの場合には、ギヤチェンジの間に
ステップ108においてタービン回転数を計算すること
は不可能であるので、この場合には本発明はギヤチェン
ジの間には実行されない。しかし、タービン回転数を検
出し、対応する信号を制御ユニットへ出力する測定装置
を設ければ、ギヤチェンジ間にも本発明方法が可能にな
る。
【0037】ギヤチェンジ間にこの方法が使用されない
場合には、ギヤチェンジの期間の間エンジントルク特性
は、前のギヤ速のエンジントルクと新しいギヤ速のエン
ジントルク間の移行ができるだけ良好になるように制御
される。
【0038】トランスミッションにおける機械的な摩擦
損失を考慮するために、ステップ106による目標ター
ビントルクの計算に回転数変換比Uを使用せず、トラン
スミッションの実効トルク伝達比Ueffを使用すること
もできる。しかしその場合には、ステップ108におい
てタービン回転数を計算するためにさらに回転数変換比
Uが使用されることに注意しなければならない。
【0039】本発明方法の上述の説明によって、入出力
回転数の関数としてコンバータのスリップと結合された
コンバータゲインが調節すべき出力側目標トルクを考慮
して求められることが理解される。それによって出力側
目標トルクを得るための目標エンジントルクを正確に求
めることができるようになるので、燃料供給量、点火及
び/あるいは絞り弁位置を介して目標エンジントルクを
調節する場合に、駆動ユニットの出力を最適に制御する
ことが可能になる。
【0040】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、エンジントルクの目標値がコンバータゲイン
を考慮して簡単な方法で計算されるという利点が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は車両の駆動ユニットの出力を制御する装
置の概略を示すブロック回路図である。
【図2】本発明方法によるエンジントルクを求めそれを
調節する流れを示すフローチャート図である。
【図3】本発明方法の他の実施例を示すフローチャート
図である。
【符号の説明】
10 内燃機関 12 燃料調量装置 14 点火装置 16 吸気系 18 絞り弁 20 クランク軸 22 コンバータ 30 トランスミッション
フロントページの続き (72)発明者 マルティン シュトライプ ドイツ連邦共和国 7143 ファイヒンゲン /エンツ6 ホーエンツォレルンシュトラ ーセ 13

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンと車輪駆動間の変速比を変化さ
    せる少なくとも1つの要素を有する動力伝達ユニット
    と、 駆動ユニットの出力側トルクの目標値からエンジントル
    クの目標値を定める手段と、 エンジントルクを調節する手段とを有する車両の駆動ユ
    ニットの出力を制御する装置において、 エンジントルクの目標値が、駆動ユニットの運転量の少
    なくとも1つの目標値に基づいて定められ、 この目標値が、出力側トルクの目標値の調節の結果とし
    て生じる値の大きさを表していることを特徴とする車両
    の駆動ユニットの出力を制御する装置。
  2. 【請求項2】 前記要素が、コンバータを有する好まし
    くは電子的に制御可能なトランスミッションからなるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 エンジントルク目標値を計算する際に、
    少なくともコンバータゲインが評価されることを特徴と
    する請求項1あるいは2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ゲインが、駆動ユニットの出力側回
    転数を表す量、変速比及び出力側トルクの目標値に基づ
    いて求められ、求められた値がエンジントルクの調節時
    に発生が予想されるゲインに対応することを特徴とする
    請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 コンバータゲインがマップから補間によ
    って読み出されることを特徴とする請求項1から4のい
    ずれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】 エンジントルクの目標値がコンバータの
    タービン目標トルクとタービン回転数に基づいて定めら
    れることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に
    記載の装置。
  7. 【請求項7】 タービン目標トルクが出力側目標トルク
    と変速比から求められることを特徴とする請求項1から
    6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 エンジントルクがエンジン出力に作用す
    ることによって、例えばディーゼルエンジンの場合には
    噴射すべき燃料量、オットーエンジンの場合には空気供
    給量及び/あるいは場合によっては点火時点を制御する
    ことにより、少なくとも1つの所定のマップあるいはテ
    ーブルを介して調節されることを特徴とする請求項1か
    ら7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 変速比として回転数変換比あるいはトラ
    ンスミッションの実効トルク伝達比が使用されることを
    特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の装
    置。
  10. 【請求項10】 スリップ、すなわちタービン回転数と
    エンジン回転数の商の関数としてコンバータゲインが表
    される特性曲線に従ってコンバータゲインが計算される
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載
    の装置。
JP20072092A 1991-08-02 1992-07-28 車両の駆動ユニットの出力を制御する装置 Expired - Lifetime JP3415863B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4125574 1991-08-02
DE4125574.7 1991-08-02
DE4210956A DE4210956A1 (de) 1991-08-02 1992-04-02 Einrichtung zur steuerung der ausgangsleistung einer antriebseinheit eines fahrzeugs
DE4210956.6 1992-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05209678A true JPH05209678A (ja) 1993-08-20
JP3415863B2 JP3415863B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=25906029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20072092A Expired - Lifetime JP3415863B2 (ja) 1991-08-02 1992-07-28 車両の駆動ユニットの出力を制御する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5325740A (ja)
EP (1) EP0525419B1 (ja)
JP (1) JP3415863B2 (ja)
DE (2) DE4210956A1 (ja)
ES (1) ES2083626T3 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6915782B2 (en) 2003-07-04 2005-07-12 Honda Motor Co., Ltd. Control apparatus for hybrid vehicle
US7115067B2 (en) 2002-09-05 2006-10-03 Denso Corporation Method and apparatus for controlling joint force of friction-joint component mounted on vehicle
US9427726B2 (en) 2011-10-13 2016-08-30 Georgia Tech Research Corporation Vapor phase methods of forming supported highly branched polyamines
US9433896B2 (en) 2010-04-30 2016-09-06 Peter Eisenberger System and method for carbon dioxide capture and sequestration
US9555365B2 (en) 2007-05-21 2017-01-31 Peter Eisenberger System and method for removing carbon dioxide from an atmosphere and global thermostat using the same
US9908080B2 (en) 2007-05-21 2018-03-06 Peter Eisenberger System and method for removing carbon dioxide from an atmosphere and global thermostat using the same
US9925488B2 (en) 2010-04-30 2018-03-27 Peter Eisenberger Rotating multi-monolith bed movement system for removing CO2 from the atmosphere
US9975087B2 (en) 2010-04-30 2018-05-22 Peter Eisenberger System and method for carbon dioxide capture and sequestration from relatively high concentration CO2 mixtures
US11059024B2 (en) 2012-10-25 2021-07-13 Georgia Tech Research Corporation Supported poly(allyl)amine and derivatives for CO2 capture from flue gas or ultra-dilute gas streams such as ambient air or admixtures thereof

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5547434A (en) * 1991-08-22 1996-08-20 Siemens Aktiengesellschaft Control for a motor vehicle drive having an automatic transmission
EP0588627B1 (en) * 1992-09-16 1997-11-12 Hitachi, Ltd. Driving force control system for a vehicle
DE4235827B4 (de) * 1992-10-23 2013-05-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Steuerung der Ausgangsleistung einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs
DE4329978A1 (de) * 1993-09-04 1995-03-09 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Betätigung eines selbständig schaltenden Getriebes
DE4333822A1 (de) * 1993-10-04 1995-04-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Gangerkennung bei einem Kraftfahrzeug
DE4333899A1 (de) * 1993-10-05 1995-07-13 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Steuerung des Abtriebsmoments eines automatischen Schaltgetriebes
DE4403597B4 (de) * 1994-02-05 2005-02-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Steuerung der Ausgangsleistung einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs
JP3350201B2 (ja) * 1994-02-14 2002-11-25 株式会社日立製作所 トルクフィードバック変速制御装置および方法
US6104974A (en) * 1996-06-29 2000-08-15 Robert Bosch Gmbh System for varying the gear ratio for a multi-step transmission
DE19651238C2 (de) * 1996-12-10 2001-06-21 Bosch Gmbh Robert Einrichtung Bestimmung des Zündwinkels einer Brennkraftmaschine
EP0879731B1 (en) * 1997-05-22 2002-07-24 Nissan Motor Company, Limited Integrated control system for electronically-controlled engine and automatic steplessly variable transmission
DE19740346A1 (de) * 1997-09-13 1999-03-18 Claas Selbstfahr Erntemasch Selbstfahrende Arbeitsmaschine
US6246951B1 (en) 1999-05-06 2001-06-12 Ford Global Technologies, Inc. Torque based driver demand interpretation with barometric pressure compensation
US6434466B1 (en) 1999-05-06 2002-08-13 Ford Global Technologies, Inc. System and method for determining engine torque for controlling a powertrain
US6119063A (en) * 1999-05-10 2000-09-12 Ford Global Technologies, Inc. System and method for smooth transitions between engine mode controllers
US6199004B1 (en) * 1999-05-17 2001-03-06 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle and engine control system
US6220987B1 (en) 1999-05-26 2001-04-24 Ford Global Technologies, Inc. Automatic transmission ratio change schedules based on desired powertrain output
US6425373B1 (en) 1999-08-04 2002-07-30 Ford Global Technologies, Inc. System and method for determining engine control parameters based on engine torque
US6279531B1 (en) 1999-08-09 2001-08-28 Ford Global Technologies, Inc. System and method for controlling engine torque
JP2001322456A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Mitsubishi Electric Corp 自動変速機付きエンジンの制御装置
DE10038324A1 (de) * 2000-08-05 2002-02-14 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung eines Automatgetriebes
US6511399B2 (en) * 2001-04-25 2003-01-28 General Motors Corporation Torque and power control in a powertrain
DE10148343B4 (de) 2001-09-29 2015-08-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Antriebseinheit
DE10210343A1 (de) * 2002-03-08 2003-09-25 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Anpassung eines Antriebsmotors an einen hydrodynamischen Drehmomentwandler für ein Kraftfahrzeug
US7315774B2 (en) * 2006-03-22 2008-01-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Jerk management using multivariable active driveline damping
US7577507B2 (en) * 2006-03-22 2009-08-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Driveline lash estimation and clunk management using multivariable active driveline damping
US9126578B2 (en) * 2013-01-25 2015-09-08 Caterpillar Inc. Cooling-based power limiting system and method
DE102013219922B4 (de) * 2013-10-01 2017-08-03 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Steuerungssystem zum Betreiben eines Antriebstrangs
US9701299B2 (en) * 2014-02-27 2017-07-11 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling an engine based on a desired turbine power to account for losses in a torque converter
DE102016219154B4 (de) 2016-10-04 2020-01-23 Robert Bosch Gmbh Brennkraftmaschine
FR3058974B1 (fr) * 2016-11-23 2021-01-01 Renault Sas Procede d'elaboration de la consigne de couple d'un groupe motopropulseur de vehicule hybride

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223244A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機付車両の空燃比制御装置
JPS62241740A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Toyota Motor Corp 自動変速機及びエンジンの一体制御装置
JPS62298642A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの絞り弁制御装置
US4724723A (en) * 1986-07-30 1988-02-16 General Motors Corporation Closed loop shift quality control system
JPH0625545B2 (ja) * 1987-12-28 1994-04-06 株式会社日立製作所 内燃機関の電子スロツトル制御装置
JPH0730837B2 (ja) * 1988-01-12 1995-04-10 マツダ株式会社 トルクコンバータのスリップ制御装置
JP2723948B2 (ja) * 1988-02-18 1998-03-09 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
US4809660A (en) * 1988-02-19 1989-03-07 General Motors Corporation Engine spark timing control for torque management of a motor vehicle drivetrain
US5105926A (en) * 1988-12-28 1992-04-21 Mazda Motor Corporation Slip control system for torque converter of automatic transmission
EP0413031B1 (en) * 1989-01-31 1994-04-06 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Output controller of internal combustion engine
JPH03182647A (ja) * 1989-12-12 1991-08-08 Toyota Motor Corp 自動変速機付車両の動力制御装置
DE4037237A1 (de) 1990-11-23 1992-05-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum betreiben einer aus brennkraftmaschine und automatischem getriebe bestehenden antriebseinheit

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7115067B2 (en) 2002-09-05 2006-10-03 Denso Corporation Method and apparatus for controlling joint force of friction-joint component mounted on vehicle
US6915782B2 (en) 2003-07-04 2005-07-12 Honda Motor Co., Ltd. Control apparatus for hybrid vehicle
US9555365B2 (en) 2007-05-21 2017-01-31 Peter Eisenberger System and method for removing carbon dioxide from an atmosphere and global thermostat using the same
US9908080B2 (en) 2007-05-21 2018-03-06 Peter Eisenberger System and method for removing carbon dioxide from an atmosphere and global thermostat using the same
US9878286B2 (en) 2010-04-30 2018-01-30 Peter Eisenberger System and method for carbon dioxide capture and sequestration
US9630143B2 (en) 2010-04-30 2017-04-25 Peter Eisenberger System and method for carbon dioxide capture and sequestration utilizing an improved substrate structure
US9433896B2 (en) 2010-04-30 2016-09-06 Peter Eisenberger System and method for carbon dioxide capture and sequestration
US9925488B2 (en) 2010-04-30 2018-03-27 Peter Eisenberger Rotating multi-monolith bed movement system for removing CO2 from the atmosphere
US9975087B2 (en) 2010-04-30 2018-05-22 Peter Eisenberger System and method for carbon dioxide capture and sequestration from relatively high concentration CO2 mixtures
US10413866B2 (en) 2010-04-30 2019-09-17 Peter Eisenberger System and method for carbon dioxide capture and sequestration
US10512880B2 (en) 2010-04-30 2019-12-24 Peter Eisenberger Rotating multi-monolith bed movement system for removing CO2 from the atmosphere
US9427726B2 (en) 2011-10-13 2016-08-30 Georgia Tech Research Corporation Vapor phase methods of forming supported highly branched polyamines
US11059024B2 (en) 2012-10-25 2021-07-13 Georgia Tech Research Corporation Supported poly(allyl)amine and derivatives for CO2 capture from flue gas or ultra-dilute gas streams such as ambient air or admixtures thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE59205379D1 (de) 1996-03-28
JP3415863B2 (ja) 2003-06-09
DE4210956A1 (de) 1993-02-04
US5325740A (en) 1994-07-05
EP0525419B1 (de) 1996-02-21
ES2083626T3 (es) 1996-04-16
EP0525419A1 (de) 1993-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3415863B2 (ja) 車両の駆動ユニットの出力を制御する装置
US5245966A (en) Control system for a drive unit in motor vehicle
US6430492B2 (en) Engine control system for improved driveability
CN101435369B (zh) Rpm-转矩的转换控制
US6065449A (en) Fuel injection control device for an internal combustion engine
JP4121159B2 (ja) 車両駆動ユニットの制御方法および装置
JPH0625545B2 (ja) 内燃機関の電子スロツトル制御装置
JPH06294464A (ja) 連続調整可能トランスミッション(cvt)付き車両でのトランスミッション被駆動トルクまたはトランスミッション出力の調整装置
JPH0441940A (ja) 車両用エンジンの制御装置
JPH0658195A (ja) 車両の駆動ユニットから発生すべきトルクを制御する装置
JPH09112326A (ja) 車両駆動ユニットの制御方法および装置
JP2000097086A (ja) エンジンの吸入空気流量制御方法、制御装置および出力制御方法
EP0904970B1 (en) Motor vehicle engine speed control with optional cruise control
US6373144B2 (en) Method and device for controlling a prime mover
US6154702A (en) Method and apparatus for estimating applied wheel torque in a motor vehicle
US4623052A (en) Method and apparatus for controlling an electromagnetic clutch for use on a vehicle
US6615785B2 (en) Method and arrangement for controlling the RPM of a drive unit
US6368248B1 (en) Method and device for controlling a drive unit of a vehicle
JP4252784B2 (ja) 駆動ユニットの制御方法及び装置
JP3917675B2 (ja) 自動車の駆動装置の出力を制御するための方法及び装置
JP3027761B2 (ja) 自動車の運転パラメータを制御する方法及び装置
JP4037928B2 (ja) 車両駆動ユニットの制御方法および装置
JPH07257219A (ja) アイドリング中の自動車の駆動装置の回転速度を調整するための方法及び装置
JPH07164925A (ja) 車両の駆動ユニットの制御方法および装置
JP2001214798A (ja) ドライバ・タイプの決定方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10