JPS61223244A - 自動変速機付車両の空燃比制御装置 - Google Patents

自動変速機付車両の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS61223244A
JPS61223244A JP6580085A JP6580085A JPS61223244A JP S61223244 A JPS61223244 A JP S61223244A JP 6580085 A JP6580085 A JP 6580085A JP 6580085 A JP6580085 A JP 6580085A JP S61223244 A JPS61223244 A JP S61223244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
engine
torque
automatic transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6580085A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Mori
泰志 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6580085A priority Critical patent/JPS61223244A/ja
Publication of JPS61223244A publication Critical patent/JPS61223244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動変速付車両の空燃比制御装置に関し、特
に、高負荷条件における空燃比を制御する装置に関する
もめである。
(従来の技術) 従来の燃料制御装置としては、例えば、第9・図に示す
ようなものが知られている。
第9図において、1はエアクリーナ、2は吸入空気量を
1測するエアフローメータ、3はスロットル弁、4は吸
気マニホールド、5はシリンダ、6はエンジンの冷却水
温度を検出する水温センサ、7はエンジンのクランク軸
の回転角度を、検出するクランク角センサ、8は排気マ
ニホールド、9は排気ガス成分濃度(例えば酸素濃度)
を検出する排気センサ、10は燃料噴射弁、11は点火
プラグ、12は制御装置である。
クランク角センサ7は、例えばクランク角の基準位置毎
(4気筒エンジンでは180°毎、6気筒エンジンでは
120°毎)に基準位置パルスを出力し、また単位角度
毎(例えば1°毎)に単位角パルスを出力する。
そして制御装置12内において、この基準位置パルスが
入力された後の単位角パルスの数を計数することによっ
て、その時のクランク角を知ることが出来る。
また単位角パルスの周波数又は周期を計測することによ
って、エンジンの回転速度を知ることも出来る。
なお、第9図の例においては、ディストリビュータ内に
クランク角センサが設けられている場合を例示している
制御装置12は、例えばCPU、RAM、ROM、入出
力インターフェース等からなるマイクロコンピュータで
構成され、上記のエアフローメー―      タ2か
ら与えられる吸入空気量信号S1、水温センサ6から与
えられる水温信号S2、クランク角センサ7から与えら
れるクランク角信号S3、排気センサ(例えば、酸素セ
ンサ)9から与えられる排気信号S4、および図示しな
いバッテリ電圧信号やスロットル全閉スイッチの信号等
を入力し、それらの信号に応じた演算を行ってエアフロ
ーメータに供給すべき燃料噴射量を算出し、噴射信号S
5を出力する。
この噴射信号S5によって燃料噴射弁10が作動し、エ
ンジンに所定量の燃料を供給する。
上記制御装置12内における燃料噴射量Tiの演算は、
例えば次の式によって行われる(例えば8産技術解説書
1979  ECC5L系エンジンに記載)。
T i −Tp X (1+F t +KMR/100
 )×β+Ts・−・−(1) 上記の(1)式において、Tpは基本噴射量であり、例
えば吸入空気量をQ、エンジンの回転速度をN1定数を
Kとした場合に’rp=に−Q/Nで求められる。
またFtはエンジンの冷却水温度に対応した補正係数で
あり、例えば冷却水温が低い程大きな値となる。
またKMRは高負荷時における補正係数でしり、例えば
第10図に示す如く、基本噴射量’rpと回転速度とに
応じた値としてあらかじめデータテーブルに記憶されて
いた値からテーブル・ルックアップによって読み出して
用いる。
またTsはバッテリ電圧による補正係数であり、燃料噴
射弁10を駆動する電圧の変動を補正するための係数で
ある。
またβは排気センサ9からの排気信号S4に応じた補正
係数であり、このβを用いることによって混合気の空燃
比を所定の値、例えば理論空燃比14.8近傍の値にフ
ィードバック制御することが出来る。
ただし、この排気信号S4によるフィードバック制御を
行っている場合には、常に混合気の空燃比が一定の値と
なるように制御されるので、上記の冷却水温による補正
や高負荷による補正が無意味になってしまう。
そのためこの排気信号S4よるフィードバック制御は、
水温による補正係数Ftや高負荷における補正係数KM
Rが零の場合にのみ行われる。
上記の各補正の演算とセンサ類との関係を示すと、第1
1図のようになる。
上記のように、従来の燃料制御装置においては、排気セ
ンサの信号に応じたフィードバック制御は行っているが
、高負荷条件による補正は基本噴射量と回転速度、即ち
吸入空気量と回転速度とによって決定されるような構成
となっており、その補正は全くオープンループ制御で行
われている。
そのためエアフローメータや燃料噴射弁等のばらつきや
経時変化等によって高負荷時の空燃比が最適空燃比(L
 B T−Leanest Mixture for 
Be5t Torque 、なおこの値は発生トルクを
最大にするための空燃比であり、前記の排気センサ信号
による空燃比のフィードバックの値とは異なった値とな
っている)からはずれてトルクが低下したり、安定性が
悪化したりするおそれがある。
そこで、本出願人は、先に、上記問題点を解決するもの
として、エンジンのシリンダ内圧力を検出し、その値か
らエンジンの空燃比をLBTにフィードバック制御する
空燃比制御装置を提案した(特願昭59−69522号
明細書参照)。
この先願の装置は、第12図(A)〜第12図(C)に
示すように、シリンダ内圧力を検出する検出手段21か
らの圧力信号とエンジンのクランク角を検出するクラン
ク角検出手段22からの角度信号に基づいて演算手段詔
、怒、26がシリンダ内圧カ最大となるように空燃比を
制御する制御値を演算して制御信号を混合気調量手段2
4に出力する。第12図(A)に示す演算手段詔は1サ
イクル内における第1の所定クランク角でのシリンダ内
圧力Pbと第2の所定クランク角でのシリンダ内圧力P
tとの比Pm/Ptに基づいて制御値を演算しており、
第12図(B)に示す演算手段部は、1サイクル内にお
けるシリンダ内圧力最大値Pmと所定クランク角でのシ
リンダ内圧力ptとの比P m /ptに基づいて制御
値を演算している。また、第12図(C)に示す演算手
段26は1サイクル内における平均有効圧力P1と所定
クランク角でのシリンダ内圧力ptとの比Pi/Ptに
基づいて制御値を演算しており、平均有効圧力Piは、
各クランク角毎のシリンダ内圧力をP、クランク角が所
定角度(例えば、1°)変化する毎の行程容積の変化分
をΔV、行程容積をVとした場合に、Pi−Σ(PXΔ
V)/Vで求められる。
したがって、部品のばらつきや経時変化等に影響される
ことな(、高負荷時において、クランクを最適空燃比L
BTに制御することができ、出力トルクを向上させるこ
とができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、シリンダ内圧力に基づいてエンジンの出
力トルクが最大となるよに空燃比を制御する場合、検出
したシリンダ内圧力にクランク角で重み付けして積分す
ることが、原理的に要求され、演算回路が複雑高価とな
る。また、シリンダ内圧力の検出自体においても、エン
ジンの燃焼や車両の振動等に伴うノイズのために、一定
の許容誤差を見込まなければならない。したがって、安
価でより一層精度の高い空燃比制御装置が要望される。
(発明の目的) そこで、本発明は、自動変速機に備えられた流体継手の
入力軸と出力軸の回転数によりエンジンの出力トルクが
精度よく検出できることに着目して、これら入力軸と出
力軸の回転数に基づいてエンジンの出力トルクを検出し
、空燃比を最適空燃比に制御することにより、安価で、
より一層精度の高い空燃比制御装置を提供することを目
的とする。
(発明の構成) 本発明の自動変速機付車両の空燃比制御装置は、第1図
にその基本概念図を示すように、エンジンの出力軸が流
体継手を介して自動変速機に連結される自動変速機付車
両の空燃比制御装置において、前記流体継手の入力軸の
回転速度を検出する入力軸回転検出手段と、前記流体継
手の出力軸の回転速度を検出する出力軸回転検出手段と
、該入力軸と出力軸の回転速度に基づいてエンジンの出
力トルクを演算するトルク演算手段と、該出力トルクに
基づいて出力トルクが最大となるように空燃比を制御す
る空燃比制御手段と、を設けたことを特徴とし、安価で
、かつ、より一層精度の高い空燃比制御を行うものであ
る。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図〜第8図は本発明の一実施例を示す図である。
まず、構成を説明すると、第2図において、31は多気
筒エンジンであり、エンジン31の各気筒には吸入空気
が吸気管32を通して供給される。吸気管nには各気筒
毎に燃料を噴射する燃料噴射弁33示取り付けられてお
り、エンジン31へ供給される吸入空気量は吸気管32
の集合部に設けられたスロットル弁34により制御され
る。スロットル弁34は車両のアクセルペダルと連動し
ており、スロットル弁34の全閉状態はスロットルセン
サあにより検出される。吸入空気の流量(吸気量)Qa
はエアフローメータ36により検出され、冷却水の温度
は水温センサ37により検出される。また、38はクラ
ンク角センサであり、クランク角センナ38はエンジン
のクランク軸に取り付けられ外周に突起の設けられたシ
グナルディスクプレート38aと、シグナルディスクプ
レート38aの突起を検出する磁気デツキ38 bと、
を有している。シグナルディスフプレート38aには、
120°お互いに設けられ各気筒の圧縮上死点前70°
に対応する突起と、2・おきに設けられた突起と、を備
えている。したがって、クランク角センサ38は角気筒
の圧縮上死点前70°で基準位置信号P1を出力すると
ともに、クランク角2°毎に角度信号P2を出力し、こ
れら基準位置信号P1と角度信号P2はクランク角度の
検出とエンジン回転数Nの検出に用いられる。
エンジン31には自動変速機39が連結されており、自
動変速機39は第3図に示す流体継手としてのトルクコ
ンバータ40を備えている。このトルクコンバータ40
の入力軸40aとしてはエンジン31の出力・ 軸が入っており、この入力軸40aの回転速度(回転数
)は入力軸回転検出手段41により検出されて回転数に
比例したパルスとして出力される。トルクコンバータ4
0の出力軸40bは自動変速機39の自動変速゛機構の
入力軸に連結され、この出力軸40 bの回転速度(回
転数)は、同様に、出力軸回転検出手段42により検出
されて回転数に比例したパルスとして出力される。
前記スロットルセンサ35、エアフローメータ36、水
温センサ37、クランク角センサ38人力軸回転検出手
段41および出力軸回転検出手段42からの各信号はコ
ントロールユニット43に入力されておおり、コントロ
ールユニット43は、第4図に示すように、CPU44
、ROM45、RAM46、I10ボート47および基
準クロック48により構成されている。CPU44は2
個のキャプチャレジスタCR1、CR2とフリーランニ
ングカウンタFRCを備え、ROM45に書き込まれて
いるプログラムに従ってI10ボート47より必要とす
る外部データを取り込んだり、また、RAM46との間
でデータの授受を行ったりしながら演算処理したデータ
を1/C1−ト47へ出力する。特に、フリーランニン
グカウンタFRCは定時間毎に値をインクリメントし、
キャプチャレジスタCRIには入力軸回転検出手段42
からの信号が入力されている。キャプチャレジスタCR
Iは入力軸回転検出手段41から信号が入力される毎に
フリーランニングカウンタFRCの値F1を記憶すると
ともに割込処理信号11を発生し、キャプチャレジスタ
CR2は出力軸回転検出手段42から信号が入力される
毎にフリーランニングカウンタFRCの値DF2を記憶
するとともに割込処理信号■2を発生する。ROM45
はCPU44を制御するプログラムを格□納しており、
RAM46は、例えば、不揮性メモリにより構成されて
演算に使用するデータをマツプ等の形で記憶するととも
に、その記憶内容をエンジン31停止後も保持する。I
10ボート47には前記スロットルセンサ35、エアフ
ローメータ36、水温センサ37、クランク角センサ3
8、入力軸回転検出手段41および出力軸回転検出手段
42から各信号および図示しない各種センサからの信号
が入力され、アナグロで入力される信号はディジタルに
変換される。また、I10ポート47からは噴射信号S
iが燃料噴射弁おに出力される。このコントロールユニ
ット43は後述するようにトルク演算手段と空燃比制御
手段としての機能を有している。
次に作用を説明する。
一般に、燃料噴射弁を使用したエンジンの空燃比制御は
、燃料噴射弁に出力する噴射信号のデユーティ値を変え
゛、゛燃料噴射量を制御することにより行われる。
本実施例の場合、噴射信号Stのデユーティ値をコント
ロールユニット43で演算して燃料噴射弁33に出力し
ている。
すなわち、コントロールユニット43は吸気量Qaと丘
ンジン回転数Nに基づいて、まず、基本噴射量Tioを
演算し、酸素センサ等に基づいて理論空燃比やリーン空
燃比にフィードバック制御する場合には、この基本噴射
量Tioに冷却水温度に基づく水温補正等の各種補正を
行うとともに酸素センサ等によるフィードバック補正を
行なう。
一方、高負荷運転時においては、トルクコンバータ40
の入力軸40aと出力軸40 bとの回転数によりエン
ジン31の出力トルクを演算し、この出力トルクが最大
となる最適空燃比LBTに制御している。
以下、この最適空燃比制御を第5.6図に示すフローチ
ャートに基づいて説明する。第5.6図中S1〜S7お
よび311〜S+7はフローの各ステップを示している
前述したように、キャプチャレジスタCRIあるいはキ
ャプチャレジスタCR2が入力軸回転検出手段41ある
いは出力軸回転検出手段42からの信号に基づいてフリ
ーランニングカウンタFRCのカウント値を記憶すると
ともに割込処理信号■1あるいは割込処理信号I2を発
生すると、コントロールユニット43内の処理は、第5
図に示す割込処理に移行する。
まず、ステップS1で、割込処理11か、!。
・      か、を判別し、割込処理信号が!、のと
きには、ステップS2でキャプチャレジスタCRIの記
憶したカウント値(ICn)をアキュムレータへ入れる
。ステップS、で、前回実行時RAM46に入れたカウ
ント値(ICn−+)と今回のカウント値(ICn)を
取り出してこれらの!!(入力軸4Qaの回転速度、す
なわち単位時間当りの回転数に対応する。)ΔTl(Δ
T、=I Cn−t−I Cn)を演算し、ステップS
4で今回のカウント値(1Cn)をRAM46に入れて
終了する。ステップS。
で割込処理信号が■2のときには、ステップS。
からステップS7において同様に差(出力軸40bの回
転速度、すなわち単位時間当りの回転数に対応する。)
ΔT2(ΔT2−2Cn−j−2Cn)を演算する。
次に、I10ボート47より所定クランク毎に、すなわ
ち、エンジン回転速度に同期して発生される定クランク
角割込処理信号rAが発生されると、CPU44内の処
理は、第6図に示すクランク角割込処理に移行する。
まず、ステップSllで前記割込処理で求めた差ΔT、
と差ΔT2をパラメータとしてあらかじめROM45内
に記憶されたデータテーブルよりエンジン31の出力ト
ルク、すなわちトルクコンバータ40の入力トルクTq
nをルックアップする。トルクコンバータ40の入力ト
ルクTq、すなわち、エンジン31の出力トルクはトル
クコンバータ40の入力軸40aの回転数ΔT、と出力
軸40bの回転数ΔT2の比をe (6−ΔTz/ΔT
、)とすると、トルクコンバータ40の特性が第7図に
示す関係にあることから、次式に基づいてあらかじめ演
算され、各入力軸40aと出力軸40bの回転数へT1
、ΔT2をパラメータとするデータテーブルとしてRO
M45内に記憶されている。
’rq−τ・ΔT2 但し、τはトルク係数 ステップS12で、前回実行時求めたトルク(Tqn−
1)と今回求めたトルクTqnとの、差ΔTq(ΔT 
q =T q n−t−T q n)を演算し、ステッ
プS13で、差Δ’rqが正か負かを判断する。差、Δ
Tqが正(ΔTq>O)のときには、ステップSHで空
燃比補正係数αとしてα+Δαを採用し、差ΔTqが負
(ΔTq≦0のときには、ステップS+5でΔαを負の
値(−Δα))とし、ステブプS、で空燃比補正係数α
としてα+(−Δα)を採用する。なお、Δαは空燃比
補正係数αが1回の演算で増減される一定量である。そ
して、ステップSI&で噴射信号Siのデユーティ値T
iをTi−α・Tioとして演算し、ステップs+7で
このデユーティ値TiをI10ボート47のレジスタに
入れる。■10ポート47からは所定の噴射時期にデユ
ーティ値Tiの噴射信号Stが燃料噴射弁羽に出力され
、燃料噴射弁羽はデユーティ値Tiに対応する燃料量を
吸気管n内に噴射する。
すなわち、第8図に示すように、定クランク角割込処理
信号IAが発生するごとにトルク’rqを演算し、その
トルクTqnが前回実行時のトルクTqn−1と比較し
て、大きいときにはくΔTq〉0)、空燃比補正係数α
を一定量Δα°だけ増加する。また、前回実行時より小
さいときには(ΔTq:50)、空燃比補正係数αを一
定量Δαだけ減少する。したがって、空燃比は常にエン
ジンの出力トルクをチェックしながら最適空燃比LTB
となるように精度よく制御される。
なお、上記実施例にあっては、エンジン回転数Nとトル
クコンバータ40の入力軸40aの回転検出とを別々に
行っているが、どちらか一方で他方を代用してもよい。
また、流体継手としてトルクコンバータ40が採用され
た場合について述べたが、これに限るものではない。
(効果) 本発明によれば、自動変速機の流体継手の入力軸と出力
軸の回転数に基づいてエンジン出力トルクを演算し、エ
ンジントルクが最大となるように、空燃比を制御するこ
とができるので、空燃比制御装置を安価で、かつ、より
一層精度の良いものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本概念図である。 第2図〜第8図は本発明の一実施例を示す図であり、第
2図はその全体構成図、第3図はそのトルクコンバータ
(流体継手)を示す概略図、第4図はそのコントロール
ユニットのブロック図、第5図および第6図はそれぞれ
コントロールユニットの最適空燃比制御のための割込1
処理のフローチャート、第7図はトルクコンバータの特
性図、第8図は作用説明用のタイミングチャートである
。 第9図は従来の空燃比制御装置を示す概略構成図、第1
0図は従来の空燃比制御に使用される空燃比補正係数の
データテーブルの一例を示す図、第11図は第9図にお
ける装置の演算内容とセンサ類との関係を示すブロック
図である。 第12図(A)〜(C)はそれぞれ先願に係る空燃比制
御装置の構成を示すブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンの出力軸が流体継手を介して自動変速機に連結
    される自動変速機付車両の空燃比制御装置において、前
    記流体継手の入力軸の回転速度を検出する入力軸回転検
    出手段と、前記流体継手の出力軸の回転速度を検出する
    出力軸回転検出手段と、該入力軸と出力軸の回転速度に
    基づいてエンジンの出力トルクを演算するトルク演算手
    段と、該出力トルクに基づいて出力トルクが最大となる
    ように空燃比を制御する空燃比制御手段と、を設けたこ
    とを特徴とする自動変速機付車両の空燃比制御装置。
JP6580085A 1985-03-28 1985-03-28 自動変速機付車両の空燃比制御装置 Pending JPS61223244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6580085A JPS61223244A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 自動変速機付車両の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6580085A JPS61223244A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 自動変速機付車両の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61223244A true JPS61223244A (ja) 1986-10-03

Family

ID=13297465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6580085A Pending JPS61223244A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 自動変速機付車両の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61223244A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008889A1 (en) * 1989-01-31 1990-08-09 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Output controller of internal combustion engine
US5325740A (en) * 1991-08-02 1994-07-05 Robert Bosch Gmbh Arrangement for controlling the output power of a drive unit of a motor vehicle
KR100305792B1 (ko) * 1997-12-17 2001-12-17 이계안 토크컨버터부하에따른엔진공기량조절장치및그방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464227A (en) * 1977-09-29 1979-05-23 Bendix Corp System of controlling engine
JPS5773836A (en) * 1980-10-27 1982-05-08 Toyota Motor Corp Control method for internal combustion engine
JPS58214830A (ja) * 1982-06-08 1983-12-14 Nippon Soken Inc トルク検出装置
JPS5912860A (ja) * 1982-07-13 1984-01-23 Fujitsu Ltd ワイヤドツトプリンタ用ワイヤガイドの製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464227A (en) * 1977-09-29 1979-05-23 Bendix Corp System of controlling engine
JPS5773836A (en) * 1980-10-27 1982-05-08 Toyota Motor Corp Control method for internal combustion engine
JPS58214830A (ja) * 1982-06-08 1983-12-14 Nippon Soken Inc トルク検出装置
JPS5912860A (ja) * 1982-07-13 1984-01-23 Fujitsu Ltd ワイヤドツトプリンタ用ワイヤガイドの製法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008889A1 (en) * 1989-01-31 1990-08-09 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Output controller of internal combustion engine
US5069181A (en) * 1989-01-31 1991-12-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Output control apparatus for an internal combustion engine
US5325740A (en) * 1991-08-02 1994-07-05 Robert Bosch Gmbh Arrangement for controlling the output power of a drive unit of a motor vehicle
KR100305792B1 (ko) * 1997-12-17 2001-12-17 이계안 토크컨버터부하에따른엔진공기량조절장치및그방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5016591A (en) System and method for controlling a combustion state in a multi-cylinder engine for a vehicle
JPH01253543A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0833127B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62162919A (ja) エンジンの吸入空気量検出装置
JPH04128535A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH01244138A (ja) 自動車用エンジンの燃料噴射制御装置
JPS61223244A (ja) 自動変速機付車両の空燃比制御装置
JPH0797942A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0526932B2 (ja)
JPH02181043A (ja) 電子制御燃料噴射式エンジンの空燃比制御装置
JPH04259639A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2512726Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP2627798B2 (ja) 内燃機関の吸気圧力検出装置
JP2548612B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS6187944A (ja) エンジンの制御装置
JPS62139943A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP2627826B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH04101030A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH04228855A (ja) 燃焼圧力センサの出力感度補正方法
JPH1030479A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6035153A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS6355340A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6165037A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH0739816B2 (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
JPH0452385B2 (ja)