JPH05204813A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH05204813A
JPH05204813A JP1040592A JP1040592A JPH05204813A JP H05204813 A JPH05204813 A JP H05204813A JP 1040592 A JP1040592 A JP 1040592A JP 1040592 A JP1040592 A JP 1040592A JP H05204813 A JPH05204813 A JP H05204813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
input
controller
access
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1040592A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
章 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP1040592A priority Critical patent/JPH05204813A/ja
Publication of JPH05204813A publication Critical patent/JPH05204813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 I/Oアクセスの処理効率を上げてCPUの
実行効率を向上する情報処理装置を提供することであ
る。 【構成】 CPU1がアドレス及びデータバス6を介し
てI/Oコントローラ3をアクセスし、このI/Oコン
トローラ3がアドレス及びデータバス6の占有/解放の
切り替えを行なう。その後、I/Oコントローラ3がI
/Oポート4を介して入出力装置5をアクセスし、I/
Oポート4と入出力装置5間でデータのやりとりを行な
い、CPU1がI/Oアクセス命令をI/Oコントロー
ラ3に送出した時に、アドレス及びデータバス6は解放
されてCPU1は次の命令を実行できる。さらに、I/
Oコントローラ3はデータのやりとりが終了すると、C
PU1にI/Oレスポンス信号線7を介してI/Oレス
ポンス信号を送出して、CPU1がI/Oアクセス結果
の処理を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置に係り、
特に入出力装置をコントロールするCPUを備えた情報
処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の情報処理装置は、図2の(A)に
示すように、CPU1が、入出力装置5とのデータのや
りとりを行なう時、CPU1はI/Oポート14にアク
セスを行ない、CPU1とI/Oポート14間で、アド
レス及びデータバス6は占有されてしまう。
【0003】この時、CPU1はI/Oアクセスの処理
が終了するまで、何も処理を行なえず、I/Oアクセス
の処理が終了してから、CPU1は次の処理を行なう。
【0004】CPU1の処理能力を上げるためには、内
部の処理をパイプライン化して、処理効率を上げている
ものもあるが、パイプラインの効果はCPU1内部のみ
有効で、CPU1外部のバス上でのパイプライン処理は
不可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の情報処理装置で
は、CPU1がI/Oポート14をアクセスして、入出
力装置5とのデータのやりとりを行なう時、CPU1と
I/Oポート14間で、アドレス及びデータバス6は占
有されてしまい、CPU1はI/Oアクセスの処理が終
了するまで、何も処理を行なえない。
【0006】I/Oアクセスの処理が終了すると、CP
U1は次の処理を行なうが、このI/Oアクセスによる
処理時間は、図2の(B)に示すように、メモリアクセ
スによる処理時間に比べかなり長いものであり、プログ
ラムの実行速度に悪影響を与えている。
【0007】また、I/Oアクセス中は、入出力装置5
とのデータのやりとりが完了するまで、アドレス及びデ
ータバス6を占有している。
【0008】本発明の目的は、I/Oアクセスの処理効
率を上げてCPUの実行効率を向上する情報処理装置を
提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明の情報処理装置は、CPUと、このCPU
の指令の下に、入出力装置の入出力を制御するプログラ
ムが格納されたメモリと、このプログラムの制御により
上記入出力装置の入出力を制御するI/Oコントローラ
と、このI/Oコントローラの出力信号に基づいて上記
入出力装置のデータの入出力を行なうI/Oポートとを
具備し、上記CPUがI/Oアクセス信号をI/Oコン
トローラに送出することで、上記I/Oコントローラか
らリクエスト信号を上記CPUへ送出してアドレスバス
及びデータバスを開放し、上記I/Oポートと入出力装
置とのデータの入出力処理終了後、上記I/Oコントロ
ーラからレスポンス信号を上記CPUに送出して入出力
を制御することを特徴とする。
【0010】
【実施例】次に、本発明の情報処理装置における一実施
例について、図1を参照して説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施例による構成図
(A)及びI/Oアクセス図(B)である。
【0012】本発明の情報処理装置における一実施例
は、図1に示すように、アドレス及びデータバス6を介
して各種周辺装置とのデータ処理を行なうCPU1と、
データの入出力を制御するプログラムが格納されたメモ
リ2と、このプログラムの制御によりデータの入出力が
終了した時にI/Oレスポンス信号線7を介してレスポ
ンス信号をCPU1に送出するI/Oコントローラ3
と、このI/Oコントローラ3の出力信号に基づいてデ
ータの入出力を行なうI/Oポート4と、このI/Oポ
ート4によりデータの入出力が制御される入出力装置5
とで構成される。
【0013】図1の(B)に示すように、本発明の情報
処理装置における一実施例の動作は、CPU1がアドレ
ス及びデータバス6を介してI/Oコントローラ3をア
クセスし、このI/Oコントローラ3がアドレス及びデ
ータバス6の占有/解放の切り替えを行なう。
【0014】その後、I/Oコントローラ3がI/Oポ
ート4を介して入出力装置5をアクセスし、I/Oポー
ト4と入出力装置5間でデータのやりとりを行なう。
【0015】さらに、CPU1がI/Oアクセス命令を
I/Oコントローラ3に送出すると(I/ORQU:I
/Oリクエスト)、I/Oコントローラ4がI/Oポー
ト4へのアクセスを行なわれ、この時にアドレス及びデ
ータバス6は解放されるので、CPU1は次の命令を実
行することができる。
【0016】ただし、実行される命令がI/Oアクセス
の場合、以前のI/Oアクセス処理が終了するまで実行
されずに待たされるが、メモリアクセスが連続する場合
は、その命令は実行されていく。
【0017】また、I/Oコントローラ3はI/Oポー
ト4へアクセスを行ない、データのやりとりが終了する
と、CPU1にアクセス準備完了を知らせるため、I/
Oレスポンス信号線7を介してI/Oレスポンス信号を
CPU1に送出し、CPU1がI/Oアクセス結果の処
理を行なう(IORES:I/Oレスポンス)。
【0018】つまり、CPU1はメモリアクセス処理と
I/Oアクセス処理を平行して実行でき、かつI/Oア
クセス処理中のアドレス及びデータバス6の解放を行な
い、CPU1の実行効率を上げることができる。
【0019】従って、CPU1はI/Oリクエスト機能
を備え、I/Oからのアクセス準備完了の信号を受けて
から、I/Oリクエスト時のI/O命令を実行すること
により、外部バスを含めたパイプライン動作が可能とな
り、CPU1の実行効率を上げることができる。
【0020】次に、従来の情報処理装置について、図2
を参照して説明する。
【0021】図2は、従来例の構成図(A)及びI/O
アクセス図(B)である。
【0022】従来の情報処理装置は、図2の(A)に示
すように、アドレス及びデータバス6を介して各種周辺
装置とのデータ処理を行なうCPU1と、データの入出
力を制御するプログラムが格納されたメモリ2と、この
プログラムの制御によりデータの入出力を行なうI/O
ポート14と、このI/Oポート14によりデータの入
出力が制御される入出力装置5とで構成される。
【0023】図2の(B)に示すように、従来の情報処
理装置の動作は、CPU1が入出力装置5とデータのや
りとりを行なう時、CPU1はアドレス及びデータバス
6を介して、I/Oポート14へアクセスを行なう。
【0024】この時、CPU1はI/Oアクセスの処理
が終了するまで、何も処理を行なえず、I/Oアクセス
の処理が終了してから、CPU1は次の処理を行なう。
【0025】つまり、CPU1はメモリアクセス処理
か、I/Oアクセス処理のどちらか1つしか実行できな
い。
【0026】
【発明の効果】本発明の情報処理装置によれば、入出力
装置の入出力を制御するI/Oコントローラを備えるこ
とで、I/OアクセスによるCPUの占有時間を低減
し、かつプログラムの実行速度を向上させる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による構成図(A)及びI/
Oアクセス図(B)である。
【図2】従来例の構成図(A)及びI/Oアクセス図
(B)である。
【符号の説明】
1 CPU 2 メモリ 3 I/Oコントローラ 4,14 I/Oポート 5 入出力装置 6 アドレスバス及びデータバス 7 レスポンス信号(I/Oレスポンス信号線) I/OREQ レスポンス信号(I/Oレスポンス) I/ORQU リクエスト信号(I/Oリクエスト)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CPUと、このCPUの指令の下に、入
    出力装置の入出力を制御するプログラムが格納されたメ
    モリと、このプログラムの制御により上記入出力装置の
    入出力を制御するI/Oコントローラと、このI/Oコ
    ントローラの出力信号に基づいて上記入出力装置のデー
    タの入出力を行なうI/Oポートとを具備し、上記CP
    UがI/Oアクセス信号をI/Oコントローラに送出す
    ることで、上記I/Oコントローラからリクエスト信号
    を上記CPUへ送出してアドレスバス及びデータバスを
    開放し、上記I/Oポートと入出力装置とのデータの入
    出力処理終了後、上記I/Oコントローラからレスポン
    ス信号を上記CPUに送出して入出力を制御することを
    特徴とする情報処理装置。
JP1040592A 1992-01-23 1992-01-23 情報処理装置 Pending JPH05204813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040592A JPH05204813A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040592A JPH05204813A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05204813A true JPH05204813A (ja) 1993-08-13

Family

ID=11749234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1040592A Pending JPH05204813A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05204813A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829091B2 (ja) データ処理システム
JPH04363746A (ja) Dma機能を有するマイクロコンピュータシステム
JPH0530112A (ja) デイジタル信号処理システムの制御方法
JPH05204813A (ja) 情報処理装置
JP2568017B2 (ja) マイクロプロセッサ及びそれを使用したデータ処理システム
JP2826490B2 (ja) ベクトルデータ処理装置
JPS6347864A (ja) メモリ間のデ−タ転送方法
JP2744152B2 (ja) データ駆動型データ処理装置
JP2972557B2 (ja) データ転送制御装置および制御方法
JPH05242009A (ja) 直接メモリアクセス装置
JPS61288232A (ja) 出力命令制御方式
JP3348177B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH04107634A (ja) メモリデータバイパス制御方式
JPH02252047A (ja) マイクロプロセッサ
JPH0713920A (ja) Dma転送方法
JPH05241986A (ja) 入出力命令リトライ方式
JPS63296155A (ja) 周辺制御装置
JPH1011351A (ja) コンピュータシステム
JPH06131292A (ja) データ転送方式
JPH0247751A (ja) チャネル制御方式
JPH05120203A (ja) Dma制御方式
JPH0381854A (ja) メモリアクセス方式
JPH05324587A (ja) 高速パイプライン処理装置
JPH08115213A (ja) ディジタル信号処理装置及びそのダイレクト・メモリ・アクセス制御方法
JPH0652101A (ja) データバッファ用マルチポートメモリ