JPH05198790A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH05198790A
JPH05198790A JP31159792A JP31159792A JPH05198790A JP H05198790 A JPH05198790 A JP H05198790A JP 31159792 A JP31159792 A JP 31159792A JP 31159792 A JP31159792 A JP 31159792A JP H05198790 A JPH05198790 A JP H05198790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
film
metal film
metallic film
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31159792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Okamoto
龍郎 岡本
Ikuo Ogawa
育夫 小河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP31159792A priority Critical patent/JPH05198790A/ja
Publication of JPH05198790A publication Critical patent/JPH05198790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アルミシリコン配線とBPSG膜との組合せ
において、コンタクトホールの析出シリコンを防止する
ため。 【構成】 BPSG膜上にボロンの拡散を抑制する金属
膜を設ける。 【効果】 コンタクト抵抗が減少し、対ビッド不良が少
なくなった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体装置の構造に関
係し、特に大規模集積回路(VLSI)装置において、
絶縁膜にBPSG膜を用いた際の金属電極の構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】第2図は絶縁膜にシリコンの熱酸化膜と
リン(P)を含むシリコン酸化膜(PSG)を、配線用
金属膜としてシリコンを含むアルミを用いた従来の金属
電極配線構造の断面図を示し、以下これを用いて従来の
方法を説明する。
【0003】まず図に示す様に、シリコン基板(1)の
主面上にシリコン酸化膜(3)及びPSG膜(8)を形
成した後、写真製版・エッチング法によって選択的にコ
ンタクト穴(7)を形成する。続いてイオン注入法・熱
拡散法を用いてシリコン基板の表面付近に不純物層
(2)を形成する。最後にスパッタ法・CVD法等を用
いてシリコンを含むアルミニウム合金膜(6)を形成
し、熱処理を行ってこの合金膜(6)のシンタを行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】絶縁膜にPSG膜が用
いられる従来の半導体装置では、第4図に示す様に素子
の微細化に伴う回路パターンのアスペクト比(パターン
ニングピッチに対する膜厚の比)が増加するに従い、良
好な平坦化を行う為には熱処理温度を上げるかリンの含
有量をふやす必要が生じるが、前者は素子内の不純物分
布に影響を与え、後者は耐湿性を劣化させるという問題
がある。この為従来の処理温度においてより粘性の低い
BPSGが次材料として注目されて来たが、BPSGを
絶縁膜に用いて第2図に示す様な従来の構造をとると、
図3に示す様にBPSG中のボロンがコンタクト穴底部
のシリコン基板表面付近またはシリコンを含むアルミ合
金膜(6)中に拡散しアルミ中のシリコンの動きを助長
する為に、熱処理後シリコン基板と電極の界面に多量の
シリコン(9)が、固相エピタキシャル成長により析出
し、接触抵抗が1〜2桁程度大きくなるという問題があ
った。この発明は上記のような問題点を解決するために
なされたもので、大規模集積回路における回路パターン
の良好な平坦化を行うとともに、低抵抗の優れたオーミ
ック接合を得る事を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる半導体
装置の構造は、第2の絶縁膜としてボロンを含むシリコ
ン酸化膜を用いた素子において、バリアメタルとして第
1の金属膜を形成した後、第2の配線用金属膜として用
いる事により、上記第1の金属膜がシリコン層との間に
拡散バリアとなりシリコン析出を防ぐようにしたもので
ある。
【0006】
【作用】この発明におけるボロンを含むシリコン酸化膜
はアスペクト比の大きな回路パターン上の凹凸を平坦化
するのに有効であり、またこの時第1の金属膜はボロン
を含むシリコン酸化膜中のボロンが第2の金属膜中へ拡
散するのを抑制し、また第2の金属膜とシリコン層との
間に第1の金属膜をはさむ事により、第2の金属膜中の
シリコンがコンタクト穴底部のシリコン基板表面に選択
的に固相エピタキシャル成長する現象を防止する。
【0007】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。第1図は本発明の一実施例による半導
体装置の断面図を示す。まず図に示す様に、シリコン層
(1)またはシリコン基板(1)の主面上にシリコン酸
化膜約1000A(3)を熱酸化によって形成し、その
上部にリン5〜10%とボロン2〜5%を含むシリコン
酸化膜BPSG(4)またはボロンを含むシリコン酸化
膜(4)を形成した後、写真製版・エッチング法によっ
て選択的にコンタクト穴(7)を形成する。次にイオン
注入法または熱拡散法を用いてシリコン層またはシリコ
ン基板の表面付近に不純物拡散層(2)を形成する。続
いて第1の金属膜(5)をスパッタ法、CVD法などを
用いて形成する。これらの金属はシリコン層またはシリ
コン基板との接合面においてアロイ・スパイク現象を起
こさず、低抵抗のオーミック接合が得られる事、またア
ルミとシリコン間の良好な拡散バリアとなる物として選
ばれた。最後に、第2の金属膜(6)としてシリコンを
含むアルミ、アルミ・シリコン・銅の合金、及びアルミ
単体の膜をスパッタ法・CVD法などを用いて形成し、
熱処理を行って金属膜のシンタを行う。大規模集積回路
において、パターン面上の平坦化を兼ねた絶縁膜として
ボロンを含む酸化膜またはBPSG膜を用いる場合、第
1図に示す構造をとる事により、これらの絶縁膜中のボ
ロンがシリコンを含むアルミによって形成された第2の
金属膜中へ拡散を防止し、かつシリコン層またはシリコ
ン基板と金属電極界面へのシリコンの固層エピタキシャ
ル成長に起因した析出を防ぐ事が出来、具体的には1×
1μm2 形状のコンタクト穴の場合でも10Ω以下のオ
ーミック接合を得る事が出来る。またこの構造により、
第2の金属膜にアルミの単体を用いる事も可能となり、
この場合第1の金属膜はシリコンとアルミのアロイ・ス
パイク現象を防止する働きをする。
【0008】
【発明の効果】以上の様に、この発明によればボロンを
含む酸化膜またはBPSG絶縁膜とバリアメタルを組み
合わせる事によって大規模集積回路における回路パター
ンの微細化にもかかわらず、回路面の平坦化を行いなが
らすぐれたオーミックコンタクトが得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による半導体装置の構造を
示す断面図
【図2】従来の半導体の断面図
【図3】金属膜とシリコン基板界面へのシリコン析出の
状態を示す図
【図4】素子の微細化に伴う回路パターンのアスペクト
比の増加を示す図
【符号の説明】
1 シリコン層またはシリコン基板 2 不純物拡散層 3 酸化膜 4 ボロンを含む酸化膜またはBPSG膜 5 バリアメタル膜 6 金属膜 7 コンタクト穴 8 PSG膜 9 析出シリコン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコン層と、上記シリコン層上に形成
    されたボロンを含むシリコン酸化膜と、上記シリコン酸
    化膜に形成されたコンタクト穴を通して上記シリコン層
    上に形成された第1の金属膜と、 上記第1の金属膜を覆い上記シリコン酸化膜上に形成さ
    れた第2の金属膜とを備えて、 上記第1の金属膜を上記シリコン層と上記第2の金属膜
    との間の拡散バリアとなるようにした半導体装置。
  2. 【請求項2】 上記シリコン酸化膜は、ボロンとリンを
    含むBPSG膜であることを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 上記第2の金属膜は、シリコンを含むア
    ルミ合金であることを特徴とする半導体装置。
  4. 【請求項4】 上記第2の金属膜は、アルミ単体である
    ことを特徴とする半導体装置。
  5. 【請求項5】 上記シリコン層は、シリコン基板である
    ことを特徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 上記第1の金属膜は、チタンとタングス
    テンの合金、タングステンチタン窒化膜、タンタル窒化
    膜、モリブデンシリサイド、タングステンシリサイド、
    チタンシリサイド、タンタルシリサイドまたは、ポリシ
    リコンのいずれかを含むことを特徴とする半導体装置。
JP31159792A 1992-11-20 1992-11-20 半導体装置 Pending JPH05198790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31159792A JPH05198790A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31159792A JPH05198790A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 半導体装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60201009A Division JPH0715990B2 (ja) 1985-09-11 1985-09-11 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198790A true JPH05198790A (ja) 1993-08-06

Family

ID=18019164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31159792A Pending JPH05198790A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05198790A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5380966A (en) * 1976-12-27 1978-07-17 Hitachi Ltd Manufacture of electrode fdr semiconductor device
JPS566452A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Toshiba Corp Production of semiconductor device
JPS5961945A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS6053050A (ja) * 1983-09-02 1985-03-26 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPS6261358A (ja) * 1985-09-11 1987-03-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5380966A (en) * 1976-12-27 1978-07-17 Hitachi Ltd Manufacture of electrode fdr semiconductor device
JPS566452A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Toshiba Corp Production of semiconductor device
JPS5961945A (ja) * 1982-10-01 1984-04-09 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS6053050A (ja) * 1983-09-02 1985-03-26 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPS6261358A (ja) * 1985-09-11 1987-03-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833519A (en) Semiconductor device with a wiring layer having good step coverage for contact holes
US5330934A (en) Method of fabricating a semiconductor device having miniaturized contact electrode and wiring structure
JP3049487B2 (ja) 金属配線構造及びその形成方法
US5466638A (en) Method of manufacturing a metal interconnect with high resistance to electromigration
JPH05343404A (ja) 半導体装置
JPS6213819B2 (ja)
JP2003324197A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2741854B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2828438B2 (ja) 半導体素子のポリサイド層形成方法
US6159846A (en) Method of metallization in semiconductor devices
JPH05198790A (ja) 半導体装置
JPH05198789A (ja) 半導体装置の製造方法
KR900001247B1 (ko) 반도체 장치
JPH0587144B2 (ja)
JPH05121727A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6160580B2 (ja)
JPS61140133A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5848459A (ja) 半導体装置
JPH0558564B2 (ja)
JPH04113655A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6346990B2 (ja)
JPS6295869A (ja) 半導体装置
JPS5987860A (ja) 高周波トランジスタ
JPS62244161A (ja) 高抵抗素子の形成方法
JPH0575083A (ja) 半導体装置及びその製造方法