JPH0519440B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519440B2
JPH0519440B2 JP60127385A JP12738585A JPH0519440B2 JP H0519440 B2 JPH0519440 B2 JP H0519440B2 JP 60127385 A JP60127385 A JP 60127385A JP 12738585 A JP12738585 A JP 12738585A JP H0519440 B2 JPH0519440 B2 JP H0519440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
fan
group
groove group
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60127385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61284300A (ja
Inventor
Yoshiaki Aoki
Koichi Tanaka
Yozo Kawamura
Tatsuya Hirota
Kyokazu Fujikawa
Tamotsu Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP12738585A priority Critical patent/JPS61284300A/ja
Publication of JPS61284300A publication Critical patent/JPS61284300A/ja
Publication of JPH0519440B2 publication Critical patent/JPH0519440B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、乾燥機に関する。
(ロ) 従来の技術 従来より、熱交換型の両面フアンを備え、乾燥
風を乾燥室に対して循環させると共に、外部空気
を冷却風として導入し、乾燥風と冷却風とを前記
フアンによつて熱交換して水分を除去し、その後
乾燥風をヒータによつて再加熱して乾燥室に供給
する所謂除湿型衣類乾燥機は、特公昭60−56518
号公報に示されている。
そして、このような乾燥機において、乾燥風が
冷却室側に漏れるのを防止するために、機枠内に
回転自在に支承された横軸型の乾燥ドラムと、こ
のドラムの後部に同軸的に軸支された合成樹脂製
の熱交換型フアンと、前記機枠の後面を塞ぐ後面
板と、前記両面フアンと共同して、前記ドラム側
の乾燥風路と前記後面板側の冷却風路とを区画す
べく、前記フアンの周囲に配設された合成樹脂製
の仕切板とを備え、仕切板と両面フアンの境界部
に、環状溝と、この環状溝に遊嵌される環状リブ
とを形成することにより、ラビリンスシール構造
を設けたものが、特開昭58−57099号公報
(F04D29/08)に示されている。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 従来例にあつては、環状溝が両面フアンに設け
られ、環状リブが仕切板に設けられ、更に、環状
溝は、乾燥風路側に開口しているが、このような
構成では、両面フアンを何等かの原因により取り
替える必要性が生じた場合、環状溝が環状リブに
引つ掛かつて、両面フアンを後面側から取り出す
ことができず、修理、交換作業が困難である。
本発明は、乾燥機の改良に関し、斯かる問題点
を解消するものである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本発明の乾燥機は、機枠内に回転自在に支承さ
せた横軸型の乾燥ドラムと、このドラムの後部に
同軸的に軸支された合成樹脂製の熱交換型両面フ
アンと、前記機枠の後面を塞ぐ後面板と、前記両
面フアンと共同して、前記ドラム側の乾燥風路と
前記後面板側の冷却風路とを区画すべく、前記フ
アンの周囲に配設された合成樹脂製の仕切板とを
備え、前記仕切板の中央開口周縁に沿つて、前記
冷却風路側に開口する環状の固定溝群を一体成形
すると共に、前記フアンの外周縁には、前記固定
溝群に対し遊嵌される環状の固定溝群を一体成形
すると共に、固定溝群を構成する一番中心側の壁
面を、前記固定溝群を構成する一番中心側の壁面
よりも中心側に位置させ、更に固定溝群の一番中
心側の壁面を他の壁面に比べて乾燥風路側に高く
突出させたものである。
(ホ) 作用 即ち、固定溝と環状溝との遊嵌によつて、ラビ
リンスシール構造が形成され、乾燥風が冷却風路
へ漏出しにくい構造である。
また、固定溝が冷却風路側に開口しているの
で、修理、交換のために両面フアンを後面側から
取り外す際に、回転溝が固定溝に引つ掛かる心配
がない。
また、回転溝の中心側の壁面を、他の壁面に比
べて高い突出させることで、フアンにより生起さ
れ、遠心的に中心側から外側へ指向する乾燥風
を、この中心側の壁面で遮つて、乾燥風がラビリ
ンスシール内に侵入しにくいようにしている。
(ヘ) 実施例 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
1は衣類乾燥機2の機枠、3はこの機枠1の前
面に止着された前面板で、中央に衣類の投入口4
が設けられている。5は前記機枠1の後面に止着
された後面板であり、中央に外部空気の導入孔6
…が設けられ、下部に導出口7が設けられてい
る。8は前記投入口4を開閉するドア、9は前記
機枠1内において、前記投入口4を囲むよう取り
付けられた環状の板金製ドラム支持板、10は前
記機枠1の後部に、前記後面板5と間隔を有する
よう横方向に架設された支持板、11は前記支持
板10に固定されたフアンケーシングであり、こ
れにより前記機枠1内が、乾燥室12とフアン室
13とに区画されている。14は前記乾燥室12
内に配設された横軸型のドラムであり、前記開口
を前記投入口4に対向させて、前記ドラム支持板
10にフエルト等を介して支持されていると共
に、後面側は軸15に回転自在に支持されてい
る。16…は前記ドラム14の後面中央に設けら
れた乾燥風出口、17はこの出口16を覆うリン
トフイルタ、18…は前記ドラム支持板9の下部
に設けられた乾燥風入口、19は前記支持板10
に設けられ、前記乾燥室12とフアン室13とを
連通する連通口、20は前記乾燥風出口16…か
らの風を確実に前記挿通口19に送るためのシー
ル部材である。
21は前記フアン室13内において、前記軸1
5に固定された円板状の合成樹脂製両面フアンで
あり、前記乾燥室12側に位置する循環フアン2
2…と前記後面板5側に位置する冷却フアン23
…とが夫々放射状に表裏一体に形成されていると
共に、冷却フアン側中央部にはプーリ24が設け
られている。25は前記フアンケーシング11
に、前記両面フアン21を囲むように設けられた
合成樹脂製仕切板であり、この仕切板25の中央
の円形開口26内に前記両面フアン21を収容す
ることにより、前記仕切板25と前記両面フアン
21とで共同して、前記フアン室13内を乾燥風
路27と冷却風路28とに区画している。
さて、前記両面フアン21の周縁には、前記乾
燥風路27へ向けて開口する同心状の回転溝群2
9が一体形成され、一方、前記仕切板25の内周
縁には、前記冷却風路28へ向けて開口する同心
状の固定溝群30が一体形成されており、前記回
転溝群29が前記固定溝群30に対して、相互に
非接触状態で遊嵌されている。即ち、前記回転溝
群29と固定溝群30とはラビリンス結合を構成
している。
この時、前記回転溝群29の最も中心寄りの壁
面29aは、前記固定溝群を構成する一番中心側
の壁面よりも中心側に位置させ、更に他の壁面2
9b,29cに比べて乾燥風路27側に高く突出
されており、遊嵌状態にあつては、この壁面29
aの端部は、第2図の如く、前記固定溝群30と
ほぼ面一か又は第1図の如く前記固定溝群30よ
りも乾燥風路27側に突出している。
31はラビリンス結合内で凝縮し、落下してき
た除湿水を乾燥風路側に導出する水抜き孔であ
る。
33は前記乾燥風路27の下部と前記乾燥風入
口18…とを接続する乾燥ダクトであり、内部に
加熱用ヒータ34が配設されている。35はこの
ダクト33の最下部に設けられ、ダクト内に凝縮
した除湿水を機外に排出するための排出口、36
は駆動モータであり、前記プーリ24に小プーリ
37、ベルト38を介して接続されていると共
に、前記ドラム14に図示しない小プーリ39、
ベルト40を介して接続されている。
而して、乾燥時、前記駆動モータ36の駆動力
により、前記ドラム14が低速で、前記両面フア
ン21が高速で、夫々一方向回転され、同時に前
記ヒータ34に通電され、乾燥風が加熱される。
これにより、前記循環フアン22…の回転で生
起した風が、前記乾燥風路27、乾燥ダクト3
3、ドラム14を通つて循環し、ドラム14内の
被乾燥物と熱交換を行う。また、前記冷却フアン
23…の回転により、前記導入孔6…から冷却風
路28内に外気が導入されて、前記導出口7から
導出され、この時前記両面フアン21が冷却され
る。そして、熱交換後に乾燥風が、両面フアン2
1に接して冷却され、乾燥風中の水分が凝縮し、
乾燥風路27内を流下して、前記排出口35から
排出される。
この間、前記乾燥風路27と冷却風路28と
は、前記ラビリンス結合によつてシールされて通
風抵抗が大きくなつているので、前記乾燥風路2
7と冷却風路28との間の仕切効果が大きくな
る。
更に、この時、前記回転溝群29の中心寄りの
壁面29aは、前記固定溝群を構成する一番中心
側の壁面よりも中心側に位置させ、更に他の壁面
29b,29cに比べて乾燥風路27側に高く突
出しているので、前記循環フアン22によつて生
起された乾燥風がこの壁面29aで遮られて、ラ
ビリンス結合内に侵入しにくくなつている。尚、
前記壁面29aの突出度合は、前述の如く、前記
固定溝群30とほぼ面一かそれ以上が望ましい
が、固定溝群30よりも突出していなくても、前
記他の壁面29b,29cよりも高ければ、乾燥
風を遮るという所期の目的は十分に達成できる。
又、前記回転溝群を乾燥風路側に開口してある
ので、両面フアンが反ることがあつても固定溝群
と接触することない。即ち乾燥風路27内と冷却
風路28内との温度差によつて、両面フアンが冷
却風路側へ反ることがあるが、回転溝群は固定溝
群と離れる方向になるので、両溝群が接触して騒
音を発生したり、又接触による両溝群の破損がな
い。そのためシール効果は低下しない。更に、前
記ラビリンス結合内で結露した水分は、前記水抜
き孔31から乾燥ダクト33内に排出されるの
で、この水分が前記ラビリンス結合内にたまり、
回転溝群29と接触して異音が発生したり、冷却
風路28内に漏出して前記導出口7から機外に排
水されたりしない。
(ト) 発明の効果 本発明の乾燥機の構成によれば、両面フアンの
修理、交換作業が容易でサービス性が向上する上
に、乾燥風と冷却風とを仕切るためのラビリンス
シール構造のシール効果が高く、優秀な除湿性能
及び乾燥効率を得ることができ、総じて商品的価
値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の乾燥機の側断面図、第2図は
第1図におけるA部相当図である。 1……機枠、5……後面板、14……ドラム、
25……仕切板、29……回転溝群、29a……
中心寄りの壁面、29b,29c……他の壁面、
30……固定溝群。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機枠内に回転自在に支承された横軸型の乾燥
    ドラムと、このドラムの後部に同軸的に軸支され
    た合成樹脂製の熱交換型両面フアンと、前記機枠
    の後面を塞ぐ後面板と、前記両面フアンと共同し
    て、前記ドラム側の乾燥風路と前記後面板側の冷
    却風路とを区画すべく、前記フアンの周囲に配設
    された合成樹脂製の仕切板とを備え、前記仕切板
    の中央開口周縁に沿つて、前記冷却風路側に開口
    する環状の固定溝群を一体成形すると共に、前記
    フアンの外周縁には、前記固定溝群に対し遊嵌
    し、乾燥風路側に開口する環状の固定溝群を一体
    成形すると共に、固定溝群を構成する一番中心側
    の壁面を、前記固定溝群を構成する一番中心側の
    壁面よりも中心側に位置させ、更に固定溝群の一
    番中心側の壁面を他の壁面に比べて乾燥風路側に
    高く突出させたことを特徴とする乾燥機。
JP12738585A 1985-06-12 1985-06-12 乾燥機 Granted JPS61284300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12738585A JPS61284300A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12738585A JPS61284300A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61284300A JPS61284300A (ja) 1986-12-15
JPH0519440B2 true JPH0519440B2 (ja) 1993-03-16

Family

ID=14958683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12738585A Granted JPS61284300A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61284300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305502A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Daido Kizai Kogyo Kk 型枠用連結具

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196696U (ja) * 1987-06-04 1988-12-19
EP0341497B1 (en) * 1988-05-07 1993-06-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Clothes dryer
FR2646222B1 (fr) * 1989-04-21 1993-12-24 Ciapem Dispositif de separation etanche aux fluides gazeux et appareil muni d'un tel dispositif
JP2766022B2 (ja) * 1989-09-19 1998-06-18 三洋電機株式会社 乾燥機
JP2766021B2 (ja) * 1989-09-19 1998-06-18 三洋電機株式会社 乾燥機
JPH03126490A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JP5630177B2 (ja) * 2010-09-21 2014-11-26 株式会社Ihi 遠心圧縮機及びヒートポンプ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857099A (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換型送風機
JPS5951890A (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857099A (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換型送風機
JPS5951890A (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305502A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Daido Kizai Kogyo Kk 型枠用連結具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61284300A (ja) 1986-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519440B2 (ja)
KR880000072B1 (ko) 드럼식 건조기
JPH0659360B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0321755Y2 (ja)
JP2766021B2 (ja) 乾燥機
JP3482682B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2771722B2 (ja) 乾燥機
JPH03178698A (ja) 乾燥機
JPS61288897A (ja) 衣類乾燥機
JP2514784Y2 (ja) 除湿式乾燥機
JP2642824B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0236900A (ja) 衣類乾燥機
JPH0696078B2 (ja) 乾燥機
JP3508255B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH06312090A (ja) 衣類乾燥機
JPS59194796A (ja) 除湿式乾燥機
JP3234501B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0551318B2 (ja)
JPH05115684A (ja) 衣類乾燥機
JPH03212295A (ja) 乾燥機
JPS5964099A (ja) 衣類乾燥機
JPH02136172A (ja) 衣類乾燥機
JPS6321278Y2 (ja)
JPH03212292A (ja) 乾燥機
JPH05131094A (ja) 衣類乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term