JPH05191384A - 誤り率検出回路 - Google Patents

誤り率検出回路

Info

Publication number
JPH05191384A
JPH05191384A JP308692A JP308692A JPH05191384A JP H05191384 A JPH05191384 A JP H05191384A JP 308692 A JP308692 A JP 308692A JP 308692 A JP308692 A JP 308692A JP H05191384 A JPH05191384 A JP H05191384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
error
output
pulse signal
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP308692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724781B2 (ja
Inventor
Yoshinori Nakamura
善律 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4003086A priority Critical patent/JP2724781B2/ja
Publication of JPH05191384A publication Critical patent/JPH05191384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724781B2 publication Critical patent/JP2724781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シリアルデータの誤り率、例えば通信回線を
伝送されてきたデータの誤り率(回線誤り率)を検出す
る回路に関し、常時よりも誤り率が高まった場合には、
より早くアラーム信号を発せしめることを可能とする誤
り率検出回路を提供することを目的とする。 【構成】 相異なる周期のパルス信号複数を発生する回
路1と、前期パルス信号のうちの1つを選択する回路2
と、選択したパルス信号の1周期内に発生するデータ誤
りを計数し、これがN以上である周期の連続回数が所定
数以上であることを検出する回路4,5とを備えた誤り
率検出回路において、データ誤りがN以上であることを
表す信号及び選択されたパルス信号より短周期のパルス
信号を入力とするAND ゲート7を備え、該AND ゲート出
力及び選択されたパルス信号のうち早く発生したものに
よって前記連続回数の計数を行わしめるべく構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシリアルデータの誤り
率、例えば通信回線を伝送されてきたデータの誤り率
(回線誤り率)を検出する回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は従来の回路誤り率検出回路のブロ
ック図である。伝送データのビットに同期するクロック
CLK が分周回路1に入力され、その10-5,10-6,10-7
10-8の4つの分周出力が作成され、その出力パルス信号
はセレクタ2へ入力される。セレクタ2は検出すべき誤
り率に応じて4つのパルスのうちのいずれか1つを選択
出力するように設定されており、出力パルス信号は分周
回路1のリセット端子RST 及び連続回数検出回路5のク
ロック端子CKへ与えられるとともに、ディレイ回路3へ
入力される。
【0003】伝送データ中のエラーは図示しない誤り検
出回路で検出され、エラービットに対応するエラーパル
スEPがここから出力され、カウンタ4へ計数対象として
入力される。ディレイ回路3出力はカウンタ4のリセッ
ト端子RST へ与えられている。カウンタ4はその計数値
がNになった場合に "H" レベルの出力を発するもので
あり、この出力信号は連続回数検出回路5へ入力されて
いる。連続回数検出回路5はフリップフロップ等を組合
せてなり、クロック端子CKに信号が入力されたタイミン
グの入力を順次記憶していき、 "H" レベル信号がM回
連続した場合に"H" レベルのアラーム信号ALM を出力
するものである。
【0004】次にこの従来回路の動作をN=50、M=
2、セレクタ2での選択パルス信号が10-7分周のもので
ある場合につき説明する。図2はこの場合のタイムチャ
ートを示し、エラーパルスEPが図2(1) のように現れる
と、カウンタ4出力は、計数値が50になったところで図
2(2) に示すように "H" レベルとなり、図2(3) に示
すセレクタ2出力で連続回数検出回路5は1周期内にエ
ラーパルスEPの発生個数が50以上であったことが1回あ
ったことを検出することになる〔図2(4) 〕。これから
ディレイ回路3に設定した時間分遅れてカウンタ4がリ
セットされ、再び計数を開始し、次の周期で再度エラー
パルスEPが50個以上発生したときには連続回数検出回路
5が2回連続を検出し、アラーム信号ALM を出力する
〔図2(4) 〕。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然るところ通信ライン
の予備ラインへの切換時等のように、特殊な状況下で
は、監視対象のデータの誤り率が高くなる。例えば10-5
のオーダになることがある。このような場合には上述の
動作により10-7オーダの検出ができるが、検出に要する
時間はこの分周パルス信号の周期に見合ったもの(図2
の例では2周期分)となり、より多数のエラーパルスEP
が現れている状況をより早く報知したいとの要求に応え
得ない。勿論セレクタ2の出力として10-5の分周出力を
選択すればその2周期分で検出できるが、このような設
定にしておくと常時の10-7オーダでの検出ができない。
【0006】本発明はこのように常時よりも誤り率が高
まった場合には、より早くアラーム信号を発せしめるこ
とを可能とする誤り率検出回路を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る誤り率検出
回路は、相異なる周期のパルス信号複数を発生する回路
と、前記パルス信号のうちの1つを選択する回路と、選
択したパルス信号の1周期内に発生するデータ誤りを計
数し、これがN以上である周期の連続回数が所定数以上
であることを検出する回路とを備えた誤り率検出回路に
おいて、データ誤りがN以上であることを表す信号、及
び、選択されたパルス信号より短周期のパルス信号を入
力とするAND ゲートを備え、該AND ゲート出力及び選択
されたパルス信号のうち早く発生したものによって前記
連続回数の計数を行わしめるべくなしたことを特徴とす
る。
【0008】
【作用】常時は選択回路で選択したパルス信号により、
N以上の誤り発生の周期の連続数が計数されていく。こ
れに対してより誤り率が高くなった場合はAND ゲート出
力でこれが行われる。AND ゲート回路の入力は常時の選
択パルス信号より短周期のパルス信号であるからその周
期で定まる連続回数の計数時間は常時のものよりも短
く、その結果、迅速にアラーム信号を出力することがで
きる。
【0009】
【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面に基づい
て詳述する。図3は本発明の回路誤り率検出回路のブロ
ック図である。伝送データのビットに同期するクロック
CLK が分周回路1に入力され、その10-5,10-6,10-7
10-8の4つの分周出力が作成され、その出力パルス信号
はセレクタ2及びORゲート6へ入力される。セレクタ2
で10-7出力を選択する場合は10-5,10-6の分周出力、つ
まりより短周期のパルス信号のみを入力とするORゲート
でよい。セレクタ2は検出すべき誤り率に応じて4つの
パルスのうちのいずれか1つを選択出力するように設定
されており、出力パルス信号はORゲート8へ入力されて
いる。ORゲート6出力及び後述するカウンタ4の出力は
AND ゲート3へ入力されており、AND ゲート7出力はOR
ゲート8の他入力となっている。ORゲート8出力は分周
回路1のリセット端子RST 及び連続回数検出回路5のク
ロック端子CKへ与えられるとともに、ディレイ回路3へ
入力される。
【0010】伝送データ中のエラーは図示しない誤り検
出回路で検出され、エラービットに対応するエラーパル
スEPがここから出力され、カウンタ4へ計数対象として
入力される。ディレイ回路3出力はカウンタ4のリセッ
ト端子RST へ与えられている。カウンタ4はその計数値
がNになった場合に "H" レベルの出力を発するもので
あり、この出力信号は連続回数検出回路5へ入力される
と共に前述したようにAND ゲート7へ入力される。連続
回数検出回路5はフリップフロップ等を組合せてなり、
クロック端子CKに信号が入力されたタイミングの入力を
順次記憶していき、 "H" レベル信号がM回連続した場
合に "H" レベルのアラーム信号ALM を出力するもので
ある。
【0011】つまりORゲート6,8、AND ゲート7に係
る部分のみが従来回路と異なるのである。さてN=50,
M=2、選択分周出力10-7とした場合において、エラー
パルスEPの発生状況が図2に示すような状況であるとき
は従来装置と全く同様に動作する。これに対して図4
(1) に示すように10-6の分周出力の周期で50個を超え
るエラーパルスEPが入力される場合はカウンタ4が50個
を計数したところで、その出力を "H" とし〔図4(2)
〕、このときのORゲート6出力〔図4(3) 〕はAND ゲ
ート7を通過し〔図4(4) 〕、これにより連続回数検出
回路5は1回を計数する。そしてディレイ回路3の働き
により少し遅れてカウンタ4がリセットされる。
【0012】次の周期で同様にエラーパルスEPが入力さ
れると同様の動作を繰返し、これによって連続回数検出
回路5は2回を検出し、図4(5) に示すようにアラーム
信号ALM を出力する。つまり10-6の分周回路1出力の2
周期分でアラーム信号ALM が出力されるのである。図1
に示す回路では図4(1) に示すような多数のエラーパル
スEPが入力された場合でも図4(6) に示す10-7の分周回
路出力によってその2周期分でアラーム信号ALM 〔図4
(7) 〕が出力されるから、本願発明の回路と従来の回路
とを比較すると時間T、つまり1桁分早くアラーム信号
を得ることが可能となる。勿論エラーパルスEPが更に1
桁高い頻度で発生する場合は、それに見合ってもう1桁
分早くアラーム信号ALM を得ることができる。
【0013】
【発明の効果】このように本発明による場合は誤り率に
応じて早期にアラーム信号を得ることができるので伝送
路に特別な事情が生じて誤り率が高くなったような場合
に速やかにこれに対応でき、また常時はそれよりも低い
誤り率での監視をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来回路のブロック図である。
【図2】従来回路のタイムチャートである。
【図3】本発明回路のブロック図である。
【図4】本発明回路のタイムチャートである。
【符号の説明】
1 分周回路 2 セレクタ 4 カウンタ 5 連続回数検出回路 7 AND ゲート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相異なる周期のパルス信号複数を発生す
    る回路(1)と、前記パルス信号のうちの1つを選択す
    る回路(2)と、選択したパルス信号の1周期内に発生
    するデータ誤りを計数し、これがN以上である周期の連
    続回数が所定数以上であることを検出する回路(4,
    5)とを備えた誤り率検出回路において、データ誤りが
    N以上であることを表す信号、及び、選択されたパルス
    信号より短周期のパルス信号を入力とするAND ゲート
    (7)を備え、該AND ゲート(7)出力及び選択された
    パルス信号のうち早く発生したものによって前記連続回
    数の計数を行わしめるべくなしたことを特徴とする誤り
    率検出回路。
JP4003086A 1992-01-10 1992-01-10 誤り率検出回路 Expired - Fee Related JP2724781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4003086A JP2724781B2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 誤り率検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4003086A JP2724781B2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 誤り率検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05191384A true JPH05191384A (ja) 1993-07-30
JP2724781B2 JP2724781B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=11547537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4003086A Expired - Fee Related JP2724781B2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 誤り率検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724781B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018130A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 通信誤り率検出装置
JP2009027343A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Nec Corp 回線監視装置およびプログラム、並びに、回線監視方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135540A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Nec Corp Bit error detector
JPS60169222A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Nec Corp 誤り計数回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135540A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Nec Corp Bit error detector
JPS60169222A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Nec Corp 誤り計数回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018130A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 通信誤り率検出装置
JP2009027343A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Nec Corp 回線監視装置およびプログラム、並びに、回線監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2724781B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62151053A (ja) ノイズ除去回路
US4229824A (en) Method and apparatus for synchronizing electrical signals
JPH05191384A (ja) 誤り率検出回路
US6246261B1 (en) Circuit for detecting the disappearing of a periodic signal
JP2856108B2 (ja) 周波数逸脱検出回路
JP2988300B2 (ja) バイポーラクロック擾乱検出回路
JPH0420296B2 (ja)
JP3329158B2 (ja) ビット誤り測定回路
JP2591850B2 (ja) フレーム同期回路
JP2776325B2 (ja) デューティ計測回路
SU1119054A1 (ru) Устройство дл многоканального контрол
JP2956919B2 (ja) マーク率1/2パターン再生器
JP3063291B2 (ja) 回線監視回路
SU1272335A1 (ru) Генератор кодовых колец
SU1129723A1 (ru) Устройство дл формировани импульсных последовательностей
KR930010918B1 (ko) 분산형 프레임 구조의 병렬 프레임 검출회로
JPH06252713A (ja) マーク率1/2パターン再生器
SU921093A1 (ru) Пересчетное устройство
JPH08307405A (ja) フレーム同期検出装置
JPS60169222A (ja) 誤り計数回路
SU953703A2 (ru) Многоканальный программируемый генератор импульсов
JP2751945B2 (ja) 誤り率警報装置
JPH071602B2 (ja) フレ−ム同期検出方式
JPH06252714A (ja) マーク率1/2パターン再生器
JPH03162622A (ja) 計数回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees