JPH05190874A - 半導体集積回路装置とその製造方法 - Google Patents

半導体集積回路装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH05190874A
JPH05190874A JP525392A JP525392A JPH05190874A JP H05190874 A JPH05190874 A JP H05190874A JP 525392 A JP525392 A JP 525392A JP 525392 A JP525392 A JP 525392A JP H05190874 A JPH05190874 A JP H05190874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
semiconductor
insulating film
integrated circuit
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP525392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Sumida
仁志 澄田
Naoki Kumagai
直樹 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP525392A priority Critical patent/JPH05190874A/ja
Publication of JPH05190874A publication Critical patent/JPH05190874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】高耐圧の素子を搭載する場合にできるだけ薄い
SOI基板で作製でき、同時に誘導電位による素子の誤
動作がなくなるようにし、また製造工程中のSOI基板
の反りの問題を解決する。 【構成】SOI基板の支持基板を低抵抗性にし、その支
持基板に裏面電極を設けて接地して電位を固定すること
により、支持基板上の半導体層内での表面電界緩和効果
を利用して薄い半導体層で高耐圧素子を搭載可能にし、
誤動作を回避する。また製造工程中は反り緩和用半導体
基板を支持基板の裏側に固着して反りの発生を防止し、
製造工程終了後除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体支持基板上に絶
縁膜を介して半導体層を有するSOI基板を用いた、特
に電力用の半導体集積回路装置およびその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体支持基板上に形成された絶
縁膜の上にさらに半導体層を有するSOI基板は、素子
間の分離耐圧を向上させることができるので、高耐圧半
導体素子とその制御回路を1チップ上に搭載したパワー
ICに広く利用されている。
【0003】図2に示すSOI基板は、支持基板3の上
に酸化膜2を介してSi基板1を有する構成となってい
る。通常、支持基板3にもSi基板が用いられる。このS
OI基板は、素子を形成するSi基板1と支持基板3に用
いられるSi基板のいずれか一方あるいは両方を熱酸化し
たのち、熱処理によって2枚のSi基板を貼り合わせて製
造される。そして、素子を形成するSi基板1は所望の厚
さに研磨される。
【0004】図3は、n型のSOI基板に誘電体分離技
術を用いて高耐圧の横型ダイオードを搭載した例を示
す。この素子はSOI基板を作製後にトレンチエッチン
グによって分離溝4を形成し、その分離溝側壁に酸化膜
5を形成した後、その中を多結晶シリコン6で埋める。
このようにして分離されたSi基板3に各種の素子を形成
していく。横型ダイオードは、n型Si基板3の表面層に
ドリフト長Lだけ離してp+ 領域7、n+ 領域8を形成
し、p+ 領域7にアノード電極9、n+ 領域8にカソー
ド電極10を接触させることにより搭載される。高耐圧素
子を搭載する場合には、素子が形成される半導体層の厚
さと比抵抗は、要求耐圧によって決定される。図3の場
合、Si基板1の厚さはp+ 領域7、n+ 領域8の距離L
以上にする必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、素子が
形成される半導体基板には、高耐圧素子を搭載するため
に高抵抗で厚いSi基板を用いなければならず、分離溝作
成にコストがかかり、またその制御性が悪化する。一
方、SOI基板を用いたパワーICでは、支持基板の電
位変動が素子の誤動作を誘発するという問題がある。
【0006】図2に示したSOI基板は、絶縁性基板上
に半導体層を有する構造のSOI基板では、製造工程中
に反りがでるので、絶縁膜2をSiの支持基板1とSi基板
3ではさむ構造にして反りを抑えたものである。しか
し、貼り合わせ構造であるために反りは単一の半導体基
板よりも大きく、しかも多結晶シリコンの堆積などで反
りの状態が波状になることがあり、素子の歩留まりを悪
化させている。
【0007】本発明の目的は、上述の問題を解決し、で
きるだけ薄いSOI基板を用いて作製でき、同時に誘導
電位による素子の誤動作のない半導体集積回路装置を提
供すること、ならびに反りの問題のない半導体集積回路
装置の製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、支持基板上に絶縁膜を介して設けられ
た半導体層の、その絶縁膜と表面からその絶縁膜に達す
る分離溝の内面の絶縁膜とによって分離される半導体層
の領域に素子が形成される半導体集積回路装置におい
て、支持基板が低抵抗でその反半導体層側表面に所定の
電位に固定された裏面電極を有するものとする。そして
支持基板の低抵抗が12Ωcm以下であることが有効であ
り、裏面電極が接地されたことが有効である。また本発
明は、支持基板上に絶縁膜を介して固着された半導体基
板のその絶縁膜と表面からその絶縁膜に達する分離溝の
内面の絶縁膜とによって分離された領域に素子を形成す
る半導体集積回路装置の製造方法において、支持基板の
他側にも絶縁膜を介して反り緩和用半導体基板を固着し
て対称構造を形成し、素子形成後反り緩和用半導体基板
を除去するものとする。そして、反り緩和用半導体基板
が支持基板の反対側の半導体基板と同一の半導体よりな
り、ほぼ同じ厚さを有することが有効である。
【0009】
【作用】SOI基板の支持基板を低抵抗にし、固定電位
を有する裏面電極を設けることにより、素子の形成され
る半導体層に絶縁膜に近接して反転層が生じ、半導体層
表面側から空乏層が内部に向けて広がりやすくなり、こ
の空乏層の広がりが高耐圧素子の表面に発生する強電界
を緩和させる。これによって、SOI基板の仕様から計
算される理論耐圧以上の耐圧を有する半導体素子の搭載
が可能となる。また誘導電位による素子の誤動作も防止
される。
【0010】一方、支持基板の両面に対称的にSOI構
造を形成することにより、基板貼り合わせ時あるいは製
造工程中の反りが打ち消し合うため、反りの発生が防止
される。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例のパワーICを、図2、図
3と共通の部分に同一の符号を付した図1(a) 、(b) に
示す。図1(a) に示すように、本発明に基づくSOI基
板は、図2に示した従来のSOI基板と同様に素子が形
成されるシリコン基板1を酸化膜2を介してSi半導体支
持基板3に貼り合わされているが、支持基板3の反対側
に反り緩和用Si基板11が酸化膜2を介してSi基板1と同
時に貼り合わされている。支持基板3は比抵抗7Ωcmの
Si板であり、酸化膜2の厚さは1μm、Si基板1は厚さ
30μm、不純物濃度1014/cm3 、比抵抗10Ωcmである。
反り緩和用Si基板11の比抵抗はいくらでもよいが、厚さ
はSi基板1と同一にする方がよい。
【0012】図1(b) は図1(a) のSOI基板に誘電体
分離技術を用いて高耐圧の横型ダイオードを搭載した例
で、n型基板1の表面からのドライエッチングで分離溝
を形成し、その内壁に酸化膜5を形成し、その中を多結
晶シリコン6で埋める。そして、基板1の表面層にドリ
フト長Lをはさんでp+ 領域7、n+ 領域8を形成す
る。次いで反り緩和用Si基板11をバックラップによって
取り除き、p+ 領域7に接触するアノード電極9、n+
領域8に接触するカソード電極10および支持基板3の下
面に接触する裏面電極12を設ける。このICは裏面電極
12を接地して使用する。これにより同一耐圧の素子を搭
載した場合にSi基板1、すなわちn層の厚さを薄くする
ことができる。この実施例のようにSi基板1の厚さが30
μmのときは、図3の場合に耐圧250 Vであったのに対
し、図1(b) の構造にすることにより600 Vの耐圧が得
られた。支持基板3の比抵抗は小さい方が望ましいが、
10Ωcmでも表面電界緩和効果が得られた。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば次の効果が得られる。 (1) 支持基板を低抵抗にし、その電位を固定することに
より、素子の形成される半導体層内での表面電界緩和効
果を利用でき、薄いSOI基板で高耐圧素子の搭載が可
能である。 (2) 誘導電位による誤動作を回避できる。 (3) 分離溝が浅くなるので誘電体分離のための分離溝の
作製コストを低減できる。 (4) 製造工程中は反り緩和用半導体基板を支持基板の裏
側に固着することによりSOI基板の反りの発生を防止
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のパワーICを示し、(a) が
SOI基板の断面図、(b) ができ上がったICのダイオ
ード部断面図
【図2】従来のSOI基板の断面図
【図3】従来のパワーICのダイオード部断面図
【符号の説明】
1 シリコン基板 2 酸化膜 3 半導体支持基板 4 分離溝 5 酸化膜 7 p+ 領域 8 n+ 領域 9 アノード電極 10 カソード電極 11 反り緩和用シリコン基板 12 裏面電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持基板上に絶縁膜を介して設けられた半
    導体層の、その絶縁膜と表面からその絶縁膜に達する分
    離溝の内面の絶縁膜とによって分離される領域に素子が
    形成されるものにおいて、支持基板が低抵抗でその反半
    導体層側表面に所定の電位に固定された裏面電極を有す
    ることを特徴とする半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】支持基板の低抵抗が12Ωcm以下である請求
    項1記載の半導体集積回路装置。
  3. 【請求項3】支持基板が接地された請求項1あるいは2
    記載の半導体集積回路装置。
  4. 【請求項4】支持基板上に絶縁膜を介して固着された半
    導体基板のその絶縁膜と表面からその絶縁膜に達する分
    離溝の内面の絶縁膜とによって分離された領域に素子を
    形成する半導体集積回路装置の製造方法において、支持
    基板の他側にも絶縁膜を介して反り緩和用半導体基板を
    固着して対称構造を形成し、素子形成後その反り緩和用
    半導体基板を除去することを特徴とする半導体集積回路
    装置の製造方法。
  5. 【請求項5】反り緩和用半導体基板が支持基板の反対側
    の支持基板と同一の半導体よりなり、ほぼ同じ厚さを有
    する請求項4記載の半導体集積回路装置の製造方法。
JP525392A 1992-01-16 1992-01-16 半導体集積回路装置とその製造方法 Pending JPH05190874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP525392A JPH05190874A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 半導体集積回路装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP525392A JPH05190874A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 半導体集積回路装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05190874A true JPH05190874A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11606057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP525392A Pending JPH05190874A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 半導体集積回路装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05190874A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0813248A2 (en) * 1996-06-12 1997-12-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated IC merged with surge protection circuit and method for manufacturing the same
US6002158A (en) * 1996-12-27 1999-12-14 Nec Corporation High breakdown-voltage diode with electric-field relaxation region
JP2004207418A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Nippon Inter Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
US7105910B2 (en) 2003-11-25 2006-09-12 Denso Corporation Semiconductor device having SOI construction
JP2008529279A (ja) * 2005-01-20 2008-07-31 ダイオデス・インコーポレーテッド パワーダイオードを包含する集積回路
JP2020506534A (ja) * 2016-12-20 2020-02-27 西安科鋭盛創新科技有限公司Xi’An Creation Keji Co., Ltd. スリーブアンテナの異質SiGe基プラズマpinダイオード組の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0813248A2 (en) * 1996-06-12 1997-12-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated IC merged with surge protection circuit and method for manufacturing the same
EP0813248A3 (en) * 1996-06-12 2000-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated IC merged with surge protection circuit and method for manufacturing the same
US6002158A (en) * 1996-12-27 1999-12-14 Nec Corporation High breakdown-voltage diode with electric-field relaxation region
JP2004207418A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Nippon Inter Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
US7105910B2 (en) 2003-11-25 2006-09-12 Denso Corporation Semiconductor device having SOI construction
JP2008529279A (ja) * 2005-01-20 2008-07-31 ダイオデス・インコーポレーテッド パワーダイオードを包含する集積回路
JP2020506534A (ja) * 2016-12-20 2020-02-27 西安科鋭盛創新科技有限公司Xi’An Creation Keji Co., Ltd. スリーブアンテナの異質SiGe基プラズマpinダイオード組の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0025050B1 (en) Dielectrically isolated high voltage semiconductor devices
EP0615286B1 (en) Semiconductor device provided with isolation region
JPH0783050B2 (ja) 半導体素子の製造方法
US7339249B2 (en) Semiconductor device
JP2878689B2 (ja) 高耐圧半導体素子
US5220191A (en) Semiconductor device having a well electrically insulated from the substrate
JP5248741B2 (ja) 逆阻止型絶縁ゲート形半導体装置およびその製造方法
JPH05190874A (ja) 半導体集積回路装置とその製造方法
TW412835B (en) Semiconductor device with decoupling capacitance and method thereof
JPH0547726A (ja) 半導体装置の製造方法
JP5201169B2 (ja) 誘電体分離型半導体装置の製造方法
JP2763107B2 (ja) 誘電体分離半導体基板およびその製造方法
JPH10242266A (ja) 半導体装置およびその製造に用いられる半導体接合基板
JPH0687480B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06342902A (ja) 高耐圧半導体装置
JPH01186612A (ja) 半導体基板の製造方法
JP3157595B2 (ja) 誘電体分離基板
KR20090021833A (ko) Soi 웨이퍼의 제조방법
JPH02170469A (ja) 半導体装置
JPS5851523A (ja) 半導体装置
JPH0530074B2 (ja)
JPS5856352A (ja) 半導体集積回路
JPH05183166A (ja) Soi型半導装置および製造方法
KR19990076245A (ko) 플레이너형 트라이악 소자 및 그 제조방법
JPS6187370A (ja) 電荷結合素子