JPH05170944A - ポリエステル系シュリンクフィルム - Google Patents

ポリエステル系シュリンクフィルム

Info

Publication number
JPH05170944A
JPH05170944A JP35523691A JP35523691A JPH05170944A JP H05170944 A JPH05170944 A JP H05170944A JP 35523691 A JP35523691 A JP 35523691A JP 35523691 A JP35523691 A JP 35523691A JP H05170944 A JPH05170944 A JP H05170944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
film
polyester
mol
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35523691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3027461B2 (ja
Inventor
Yoshinori Murafuji
義則 村藤
Masaki Yamamoto
正樹 山本
Toru Makino
徹 槇野
Tetsuo Kunimaru
哲男 國丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP35523691A priority Critical patent/JP3027461B2/ja
Publication of JPH05170944A publication Critical patent/JPH05170944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027461B2 publication Critical patent/JP3027461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低温熱収縮特性,機械的強度等に優れたポリ
エステル系シュリンクフィルムを提供する。 【構成】 ジカルボン酸成分として、ダイマー酸を0.
5〜5mol%,テレフタル酸及び/又はイソフタル酸
を95〜99.5mol%含み、ジオール成分として、
ジエチレングリコールを5〜15mol%,エチレング
リコール及び/又はテトラメチレングリコールを85〜
95mol%含む共重合ポリエステルを、製膜し、延伸
してなることを特徴とするポリエステル系シュリンクフ
ィルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は低温熱収縮特性,機械的
強度等に優れ、シュリンクラベルや食品包装等に用いら
れるポリエステル系シュリンクフィルムに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、ガラスびんやポリエチレンテレフ
タレート(以下PETと記す。)ボトルに用いられるシ
ュリンクラベルや、食品包装用のシュリンクフィルムと
しては、ポリ塩化ビニル、又はポリスチレンからなる延
伸フィルムが主として用いられてきた。
【0003】しかし近年、安全衛生性や耐薬品性,透明
性に優れたポリエステル系のシュリンクフィルムが要望
されるようになり、PETにネオペンチルグリコールあ
るいはイソフタル酸等を共重合したポリエステルからな
る延伸フィルムが提案されている(例えば、特開昭63
−156833号公報,特開昭63−202429号公
報,特公昭63−7573号公報)。しかしながら、こ
れらのフィルムは50〜80℃の低温における収縮性能
が不十分である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的と
するところは、低温熱収縮特性,機械的強度等に優れた
ポリエステル系シュリンクフィルムを提供するにある。
【0005】上述の目的は、ジカルボン酸成分として、
ダイマー酸を0.5〜5mol%,テレフタル酸及び/
又はイソフタル酸を95〜99.5mol%含み、ジオ
ール成分として、ジエチレングリコールを5〜15mo
l%,エチレングリコール及び/又はテトラメチレング
リコールを85〜95mol%含む共重合ポリエステル
を、製膜し、延伸してなることを特徴とするポリエステ
ル系シュリンクフィルムによって達成される。
【0006】本発明の共重合ポリエステルを構成する各
成分の組成比は、ジカルボン酸成分としてダイマー酸が
0.5〜5mol%、好ましくは1〜3mol%、テレ
フタル酸及び/又はイソフタル酸が95〜99.5mo
l%、好ましくは97〜99mol%であり、ジオール
成分としてはジエチレングリコールが5〜15mol
%、好ましくは8〜12mol%、エチレングリコール
及び/又はテトラメチレングリコールが85〜95mo
l%、好ましくは88〜92mol%である。
【0007】該組成の共重合ポリエステルからなるシュ
リンクフィルムは、熱収縮させる際に、従来の他のポリ
エステルからなるシュリンクフィルムとは異なり、低温
熱収縮特性に優れ、シワ,タルミ等の発生のないシュリ
ンクフィルムとして好適なものとなる。
【0008】本発明のダイマー酸は、不飽和脂肪酸の二
量体からなるジカルボン酸であり、不飽和脂肪酸の炭素
数は18以上であることが好ましい。例えばオレイン
酸,エライジン酸,セトレイン酸,エルカ酸,ブラシジ
ン酸,リノール酸などを二量体化することにより作るこ
とができるが、同じ不飽和脂肪酸を二量化したもので
も、異なる不飽和脂肪酸を二量化したものでも良い。
又、これらダイマー酸は芳香環やシクロ環を一部含んで
いても良い。
【0009】ダイマー酸が0.5mol%未満である
と、低温収縮性と均一な収縮が得られず外観不良が発生
し易くなり、一方5mol%を超えると延伸性が不良と
なる。
【0010】又、ジエチレングリコールが5mol%未
満の場合、50〜80℃の低温では高い収縮率が得られ
ず、一方15mol%を超えると機械的強度が低下す
る。
【0011】本発明の共重合ポリエステルには、その性
質を著しく変えない範囲で、下記の共重合成分を加える
ことができる。
【0012】ジカルボン酸成分としては、アジピン酸,
シュウ酸,マロン酸,コハク酸,アゼライン酸,セバシ
ン酸,フタル酸,5−t−ブチルイソフタル酸,ナフタ
レンジカルボン酸,ジフェニルエーテルジカルボン酸,
シクロヘキサンジカルボン酸,5−スルホン酸塩イソフ
タル酸,等が挙げられる。
【0013】又、ジオール成分としては、通常の製造方
法でポリエステルが得られるものであれば特に制限は無
く、プロピレングリコール,ネオペンチルグリコール,
ヘキサメチレングリコール,ポリアルキレングリコー
ル,1,4−シクロヘキサンジメタノール,2−アルキ
ル−1,3−プロパンジオール,ビスフェノールAまた
はビスフェノールSのジエトキシ化合物等が挙げられ
る。
【0014】さらに、p−オキシ安息香酸,p−オキシ
エトキシ安息香酸のごときオキシカルボン酸,安息香
酸,ベイゾイル安息香酸,メトキシポリアルキレングリ
コールのごとき一官能性化合物,グリセリン,ペンタエ
リスリトール,トリメチロールエタン,トリメチロール
プロパンのごとき多官能性化合物も、生成物が実質的に
線上の高分子を保持できる範囲内で使用することが出来
る。
【0015】又、本発明の要旨を変えない範囲で他のポ
リエステル,他のポリマー又は各種添加剤を添加しても
よい。例えば、フィルムの易滑性を向上させる無機滑剤
及び有機滑剤として、カオリン,クレー,炭酸カルシウ
ム,酸化ケイ素,テレフタル酸カルシウム,酸化アルミ
ニウム,酸化チタン,リン酸カルシウム,フッ化リチウ
ム等の公知の不活性外部粒子,ポリエステル樹脂の溶融
製膜に際して配合する不溶な高融点有機化合物,及び架
橋ポリマー,さらにアルカリ金属化合物又はアルカリ土
類金属化合物等の、ポリエステル製造時に使用する金属
化合物触媒などのポリマー内部に形成される内部粒子が
ある。
【0016】また、必要に応じて、安定剤,着色剤,酸
化防止剤,消泡剤等を含有させてもよい。フィルム中に
含まれるこれら添加剤の含有量は通常0.005〜0.
5重量%である。
【0017】本発明の共重合ポリエステルの分子量の尺
度となる極限粘度は、好ましくは0.5以上、更に好ま
しくは0.6以上であり、極限粘度が0.5未満である
と、フィルムの機械的強度が低下する傾向にある。
【0018】次に具体的に本発明のフィルムの製造方法
について示す。本発明の組成の共重合ポリエステルを用
いて押出し法やカレンダー法等の公知の方法で未延伸シ
ートを作り、次いで一方向あるいは二方向に好ましくは
2.0倍以上5.0倍以下、更に好ましくは2.5倍以
上4.5倍以下に延伸し、最終的に厚み20〜50μm
程度の延伸フィルムを作る。
【0019】延伸手段についても特に制限はなく、ロー
ル延伸,テンター延伸等の方法が適用され、形状面にお
いてはフラット状,チューブ状等どの様なものであって
も良い。又延伸方法は、用途に応じ、一軸延伸,逐次二
軸延伸,同時二軸延伸のいずれでも良い。延伸温度は、
延伸応力や延伸されたフィルムを観て適当に選定する
が、通常ガラス転移温度(以下Tgと記す。)より10
〜30℃高温とし、低温熱収縮特性を得るには比較的低
温で延伸することが好ましい。
【0020】
【実施例】以下、実施例にて本発明をさらに具体的に説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。測定及び評価方法を以下に示す。
【0021】(極限粘度)ポリエステル系シュリンクフ
ィルムをフェノール/テトラクロロエタン=50/50
の混合溶媒に加え、約110℃で1時間加熱溶解した
後、30℃で極限粘度(η)を測定した。
【0022】(低温熱収縮性)ポリエステル系シュリン
クフィルムを、80℃のグリセリン浴中にて無荷重状態
で30秒間熱収縮させ、その収縮率が20%未満を×,
20%以上40%未満を△,40%以上を○とし、また
収縮後にシワなどの外観不良が生じたものを×、良好な
ものを○とした。
【0023】(延伸性)ポリエステル系シュリンクフィ
ルムの厚みを測定して、平均値から最大値あるいは最小
値の差が、厚みの平均値の5%未満を○,5%以上10
%未満を△,10%以上を×で評価した。
【0024】(引張強度)ポリエステル系シュリンクフ
ィルムの引張強度を、巾10mm,試料長40mm,引
張速度200mm/minで測定し、250kg/cm
2 未満を×,250kg/cm2 以上500kg/cm
2 未満を△,500kg/cm2 以上を○で評価した。
【0025】(実施例1〜5,比較例1〜4)まず、テ
レフタル酸ジメチルエステル及びイソフタル酸ジメチル
エステルとジオール成分をエステル交換反応させ、次い
でダイマー酸を加え、エステル化反応を行った後重合す
る方法により、表1に示す組成の共重合ポリエステルを
得た。次に、Tダイ押出機で厚さ約300μmの未延伸
シートを作った後、Tg+20℃で3.5倍×3.5倍
に同時二軸延伸して厚さ約24μmのポリエステル系シ
ュリンクフィルムを作成した。
【0026】得られたシュリンクフィルムについて前述
の評価を行った結果を表2に示す。
【0027】
【表1】 (注)*1 ダイマー酸Aタイプ:炭素数36のダイマ
ー酸 *2 ダイマー酸Bタイプ:炭素数44のダイマー酸 *3 TPA:テレフタル酸 *4 IPA:イソフタル酸 *5 DEG:ジエチレングリコール *6 EG :エチレングリコール *7 BG :テトラメチレングリコール
【0028】
【表2】
【0029】表2に示す様に、実施例では低温収縮性や
引張強度に優れ、厚み斑の少ないシュリンクフィルムを
得ることができたが、比較例ではバランスのとれたシュ
リンクフィルムは得られなかった。
【0030】
【発明の効果】本発明のポリエステル系シュリンクフィ
ルムは、低温での熱収縮性能、及び機械的強度にも優
れ、厚み斑等の欠点も無く、シュリンクラベルや食品等
のシュリンク包装に好適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 63/199 NNC 7211−4J C08L 67/02 LNB 8933−4J // B29K 67:00 105:02 B29L 7:00 4F C08L 67:02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジカルボン酸成分として、ダイマー酸を
    0.5〜5mol%,テレフタル酸及び/又はイソフタ
    ル酸を95〜99.5mol%含み、ジオール成分とし
    て、ジエチレングリコールを5〜15mol%,エチレ
    ングリコール及び/又はテトラメチレングリコールを8
    5〜95mol%含む共重合ポリエステルを、製膜し、
    延伸してなることを特徴とするポリエステル系シュリン
    クフィルム。
JP35523691A 1991-12-19 1991-12-19 ポリエステル系シュリンクフィルム Expired - Fee Related JP3027461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35523691A JP3027461B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 ポリエステル系シュリンクフィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35523691A JP3027461B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 ポリエステル系シュリンクフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05170944A true JPH05170944A (ja) 1993-07-09
JP3027461B2 JP3027461B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=18442755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35523691A Expired - Fee Related JP3027461B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 ポリエステル系シュリンクフィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027461B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07316318A (ja) * 1994-05-24 1995-12-05 Toray Ind Inc 高収縮フィルム
JPH08192464A (ja) * 1995-01-19 1996-07-30 Kanebo Ltd ポリエステル系熱収縮フィルム
JPH09239834A (ja) * 1996-03-05 1997-09-16 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法
JPH11240966A (ja) * 1998-12-16 1999-09-07 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法
JP2001205704A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム
EP1120352A2 (en) * 2000-01-28 2001-08-01 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
JP2001288283A (ja) * 2000-02-02 2001-10-16 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム
US6465063B1 (en) 2001-10-02 2002-10-15 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
JP2003012832A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2003025439A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toyobo Co Ltd 熱収縮性フィルム、これを用いたラベル、及び容器
JP2003025436A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toyobo Co Ltd 熱収縮性フィルム、これを用いたラベル、及び容器
EP1298157A1 (en) * 2001-09-27 2003-04-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
JP2011094159A (ja) * 2000-02-02 2011-05-12 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法
JP2018024754A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 三菱ケミカル株式会社 ポリエステル
JP2019131636A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 三菱ケミカル株式会社 ポリエステル
WO2020054576A1 (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 三菱ケミカル株式会社 共重合ポリエステルフィルム
EP4190845A4 (en) * 2020-07-29 2024-08-07 Toyo Boseki HEAT SHRINKABLE POLYESTER FILM, HEAT SHRINKABLE LABEL AND PACKAGING BODY

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07316318A (ja) * 1994-05-24 1995-12-05 Toray Ind Inc 高収縮フィルム
JPH08192464A (ja) * 1995-01-19 1996-07-30 Kanebo Ltd ポリエステル系熱収縮フィルム
JPH09239834A (ja) * 1996-03-05 1997-09-16 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法
JPH11240966A (ja) * 1998-12-16 1999-09-07 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法
KR100816768B1 (ko) * 2000-01-28 2008-03-25 도요 보세키 가부시키가이샤 열수축성 폴리에스테르계 필름
JP2001205704A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム
EP1120352A2 (en) * 2000-01-28 2001-08-01 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
EP1120352A3 (en) * 2000-01-28 2003-01-22 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
JP2001288283A (ja) * 2000-02-02 2001-10-16 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2011094159A (ja) * 2000-02-02 2011-05-12 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法
JP2003012832A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2003025439A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toyobo Co Ltd 熱収縮性フィルム、これを用いたラベル、及び容器
JP2003025436A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toyobo Co Ltd 熱収縮性フィルム、これを用いたラベル、及び容器
EP1298157A1 (en) * 2001-09-27 2003-04-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
US6465063B1 (en) 2001-10-02 2002-10-15 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
JP2018024754A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 三菱ケミカル株式会社 ポリエステル
JP2019131636A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 三菱ケミカル株式会社 ポリエステル
WO2020054576A1 (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 三菱ケミカル株式会社 共重合ポリエステルフィルム
CN112654664A (zh) * 2018-09-13 2021-04-13 三菱化学株式会社 共聚聚酯薄膜
JPWO2020054576A1 (ja) * 2018-09-13 2021-09-16 三菱ケミカル株式会社 共重合ポリエステルフィルム
CN112654664B (zh) * 2018-09-13 2023-09-05 三菱化学株式会社 共聚聚酯薄膜
EP4190845A4 (en) * 2020-07-29 2024-08-07 Toyo Boseki HEAT SHRINKABLE POLYESTER FILM, HEAT SHRINKABLE LABEL AND PACKAGING BODY

Also Published As

Publication number Publication date
JP3027461B2 (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122287B2 (ja) ポリエステルブレンド及びそれから製造された熱収縮性フィルム
US6342281B2 (en) Heat-shrinkable polyester films
JP3027461B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH0753737A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JP2848725B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH08239460A (ja) ポリエステル系熱収縮フィルム
US6465063B1 (en) Heat-shrinkable polyester films
JP4802371B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法
JP3054267B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JP2793713B2 (ja) 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム
JP2002020471A (ja) 共重合ポリエステル樹脂
JP2781598B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH08192464A (ja) ポリエステル系熱収縮フィルム
JP3329067B2 (ja) 高収縮フィルム
JP2003183422A (ja) 熱収縮フィルム
JP3410825B2 (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム
JPH0748441A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JP2001151908A (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム
JPH08302035A (ja) ポリエステル系熱収縮フィルム
JP2002020470A (ja) 共重合ポリエステル樹脂
JPH0825477A (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム
JPH04164929A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH0827285A (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム
JP2781597B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JP4467104B2 (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees