JPH05163154A - 経口液剤 - Google Patents

経口液剤

Info

Publication number
JPH05163154A
JPH05163154A JP3352499A JP35249991A JPH05163154A JP H05163154 A JPH05163154 A JP H05163154A JP 3352499 A JP3352499 A JP 3352499A JP 35249991 A JP35249991 A JP 35249991A JP H05163154 A JPH05163154 A JP H05163154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flavor
sodium
liquid preparation
present
liver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3352499A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yomoda
敏 与茂田
Yukari Yoneda
ゆかり 米田
Shuzo Kobayashi
修三 小林
Nobuyuki Hitomi
信之 人見
Akira Suzuki
章 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP3352499A priority Critical patent/JPH05163154A/ja
Publication of JPH05163154A publication Critical patent/JPH05163154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 肝臓加水分解物を含有し、不快な味と臭いが
なく風味の改善された経口液剤を提供する。 【構成】 肝臓加水分解物、ビタミンB、糖、L−アス
パラギン酸ナトリウムおよびプラム系フレーバーもしく
はシトラス系フレーバー、更に要すればコンドロイチン
硫酸ナトリウムよりなる経口液剤。 【効果】 L−アスパラギン酸ナトリウムおよびプラム
系フレーバーもしくはシトラス系フレーバー、更に要す
ればコンドロイチン硫酸ナトリウムを配合することによ
り、肝臓加水分解物を含有する経口液剤の不快な味と臭
いが抑えられ風味も改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は風味の改善された、肝臓
加水分解物を含有する経口液剤に関する。
【0002】
【従来の技術】肝臓加水分解物、ビタミンBおよび糖よ
りなる経口液剤がビタミン含有保健薬として市販されて
いるが本剤は臓器製剤特有の不快な味と臭いを有してい
るので服用しづらいことは周知のことである。しかしな
がらこの肝臓加水分解物を含有する経口液剤の不快な味
と臭いの抑制に有効な方法の報告はない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は風味が
改善された、肝臓加水分解物を含有する経口液剤を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは肝臓加水分
解物を含有する経口液剤の風味改善につき種々検討の結
果、L−アスパラギン酸ナトリウムとプラム系フレーバ
ーとを、あるいはL−アスパラギン酸ナトリウムとシト
ラス系フレーバーとを配合すると風味が向上し、服用後
も口腔中に不快な味と臭いが残らないこと、そしてさら
にコンドロイチン硫酸ナトリウムを配合すると一層風味
が向上することを見出し、本発明を完成した。
【0005】本発明でいう肝臓加水分解物とは、新鮮な
哺乳動物の肝臓を酵素分解して得られる粉末で医薬品の
原料として用いられているものである(例えば医療薬日
本医薬品集、1990年、薬業時報社発行、293頁参
照)。
【0006】本発明でいうビタミンBとは、チアミン、
チアミンの薬学的に許容される塩(例えば、チアミン塩
酸塩、チアミン硝酸塩等)、チアミン誘導体(例えば、
チアミンジルフィド、チアミンプロピルジスルフィド
等)、リボフラビン、リボフラビン誘導体(例えば、酪
酸リボフラビンエステル、リン酸リボフラビンナトリウ
ム等)、ピリドキシン誘導体(例えば、ピリドキシン塩
酸塩、ピリドキサミンリン酸等)から選ばれる1種また
は2種以上の混合物である。
【0007】本発明でいうプラム系フレーバーとは、プ
ラムに含有される香気成分を有するフレーバーを意味
し、シトラス系フレーバーとは、例えば、オレンジ、レ
モン、グレープフルーツ、ライム等の柑橘類に含まれる
フレーバーを意味する。
【0008】そしてこれらのフレーバーは、天然から得
られるナチュナルフレーバーに限定されず、これらのナ
チュナルフレーバーの香気成分である炭化水素系化合物
(例えば、ピネン、リモネン、p−サイメン)、脂肪族
アルコール(例えば、青葉アルコール等)、鎖状テルペ
ン系アルコール(例えば、リナロール、ゲラニオール
等)、環状テルペンアルコール(例えば、l−メントー
ル等)、芳香族アルコール(例えば、β−フェニルエチ
ルアルコール、桂皮アルコール等)、脂肪族ケトン(例
えば、メチルヘプテノン等)、芳香族アルデヒド(例え
ば、ベンズアルデヒド、シンナミックアルデヒド等)、
脂肪族カルボン酸のエステル(例えば、酢酸イソアミ
ル、酪酸イソアミル、酢酸エチル、酪酸エチル、酪酸シ
トロネリル、酪酸ゲラニル、イソ酪酸シトロネリル
等)、芳香族エステル(例えば、桂皮酸メチル等)、脂
肪族カルボン酸(例えば、酢酸、2−メチル酪酸等)等
の化合物の1種または2種以上を配合したいわゆる人造
フレーバーも包含される。
【0009】なお、本発明に使用するフレーバーとして
は、市販のものが入手可能であり、例えばプラム系フレ
ーバーとしてはドリンクフレーバーM−9888、プラ
ムフレーバーM−9966、プラムエッセンスG−72
72−E等が、シトラス系フレーバーとしてはドリンク
エッセンスM−7348、レモンフレーバーTA−01
6、グレープフルーツフレーバーA−20093等が高
砂香料工業株式会社から市販されている。
【0010】本発明でいうコンドロイチン硫酸ナトリウ
ムとは動物の軟骨を原料として得られる酸性ムコ多糖
で、グルクロン酸とN−アセチルガラクトサミンの硫酸
エステルナトリウム塩より構成され、食品添加物、医薬
品として繁用されているものである(例えば食品添加物
公定書解説書、廣川書店発行、D−329頁参照)。
【0011】本発明に使用する糖とは、6炭糖に属する
糖(例えば、グルコース、フラクトース等)、2糖類
(例えば、シュクロース、マルトース等)、5炭糖アル
コール(例えば、キシリトール等)、6炭糖アルコール
(例えば、ソルビトール、マンニトール等)、2糖類ア
ルコール(例えば、マルチトール等)、およびこれらを
含有する天然甘味剤(例えば、蜂蜜等)から選ばれる1
種又は2種以上の混合物である。
【0012】本発明の肝臓加水分解物を含有する経口液
剤は肝臓加水分解物、ビタミンB、糖、L−アスパラギ
ン酸ナトリウムを水に加え、好ましくはさらにコンドロ
イチン硫酸ナトリウムを加えて通常70〜90℃で溶解
し、この溶液を冷却後、プラム系フレーバー又はシトラ
ス系フレーバーを加え濾過して製造する。
【0013】次に各添加物の使用量について述べる。
尚、単位はすべて重量/容量(w/v)%で表わす。
【0014】肝臓加水分解物の使用量は本発明の経口液
剤の全容量に対し0.1〜2.0%である。
【0015】ビタミンBの使用量は本発明の経口液剤の
全容量に対し0.003〜0.5%である。
【0016】糖の使用量は本発明経口液剤の全容量に対
し通常5〜25%、好ましくは10〜25%である。
【0017】L−アスパラギン酸ナトリウムの使用量は
本発明の経口液剤の全容量に対し0.01〜0.5%、
好ましくは0.02〜0.25%である。
【0018】プラム系フレーバー又はシトラス系フレー
バーの使用量は本発明の経口液剤の全容量に対し0.0
1〜1.0%、好ましくは0.05〜0.2%である。
【0019】コンドロイチン硫酸ナトリウムの使用量
は、本発明の経口液剤の全容量に対し通常0.01〜2
%、好ましくは0.02〜1.0%である。
【0020】本発明の経口液剤には要すればエタノー
ル、酸味剤(例えばクエン酸、リンゴ酸、フマル酸、酒
石酸、塩酸等の食品あるいは/および医薬品に通常添加
される有機または無機酸等)、防腐剤(例えば安息香
酸、安息香酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸エチル、
パラオキシ安息香酸ブチル等の食品または/および医薬
品に通常添加される防腐剤)、アミノエチルスルホン酸
および漢方エキス(例えば、ロクジョウエキス、ニンジ
ンエキス等)を添加することも出来る。
【0021】
【発明の効果】本発明の経口液剤は、従来の肝臓加水分
解物を含有する経口液剤に比べ風味が大幅に改善され、
服用が非常に容易である。以下、本発明の経口液剤の効
果を試験例を挙げて説明する。
【0022】[試験例1] 1.試験液剤 実施例1および比較例1の液剤 2.試験方法 実施例1および試験例1の両液剤に暗号を付し、検体が
何であるかをパネラーにわからないようにしてから無作
為に選出した20名のパネラーに服用させ、2点比較法
による官能検査を行った。すなわち、服用前に口腔内を
水50mlで2回ゆすぎ、その5分後に検体20mlを
2口(約10mlを飲み、続いて約10mlを飲む)で
飲ませた。
【0023】続いて上記と同様に、口腔内をゆすぎ、比
較すべき検体を服用させた。そして、その1分以内に比
較すべき2検体のいずれが不快な味と臭いがなく好まし
いかパネラーに投票させ、人数を集計し有意差検定し
た。試験の結果の有意差検定には、Bengtsson
氏の表を利用した(2点比較法およびその有意差検定に
ついては、官能検査法−増補版−池田潤平、市川邦介共
著、1967年食品科学会発行、3〜7頁参照)。 3.試験結果 実施例1および比較例1の両液剤を比較した結果を表1
に示す。
【0024】
【表1】 表1において数字に付した**印は1%の有意水準で実施
例1の液剤が比較例1の液剤より優れていることを意味
する。
【0025】[試験例2] 1.試験液剤 実施例2および比較例2の液剤 2.試験方法 試験例1と同様にして行った。 3.試験結果 実施例2および比較例2の両液剤を比較した結果を表2
に示す。
【0026】
【表2】 表2において数字に付した**印は1%の有意水準で実施
例2の液剤が比較例2の液剤よりも優れていることを意
味する。試験例1〜2の通り、本発明の液剤は比較例の
液剤より風味が優れることが確認された。
【0027】
【実施例】以下に、実施例と比較例を挙げて本発明をさ
らに詳細に説明する。 実施例1 (処方) 肝臓加水分解物 500mg チアミン塩酸塩 25mg ピリドキシン塩酸塩 25mg シュクロース(精製白糖) 1600mg D−ソルビトール 8000mg L−アスパラギン酸ナトリウム 80mg アミノエチルスルホン酸 1000mg 安息香酸ナトリウム 28mg パラオキシ安息香酸エチル 3.08mg パラオキシ安息香酸ブチル 2.00mg フマル酸 120mg ロクジョウ流エキス 100μl プラム系フレーバー(ドリンクフレーバー M−9888、高砂香料工業株式会社製) 40mg ───────────────────────────── 精製水を加え全量 40ml
【0028】(製造法)上記処方各成分の100倍量を
秤量し、精製水約3000mlに肝臓加水分解物からロ
クジョウ流エキスまでの各成分を加え、約80℃に加熱
して溶解し、室温まで冷却の後、プラム系フレーバーを
加えた。精製水を加えて4000mlとし、これを濾過
後、40mlずつを瓶に充填し、本発明の経口液剤を得
た。
【0029】実施例2 (処方) 肝臓加水分解物 500mg チアミン塩酸塩 25mg ピリドキシン塩酸塩 25mg シュクロース(精製白糖) 2800mg D−ソルビトール 4000mg L−アスパラギン酸ナトリウム 80mg コンドロイチン硫酸ナトリウム 20mg アミノエチルスルホン酸 1000mg 安息香酸ナトリウム 28mg パラオキシ安息香酸エチル 3.08mg パラオキシ安息香酸ブチル 2.00mg フマル酸 120mg ロクジョウ流エキス 100μl シトラス系フレーバー(ドリンクエッセンス M−7348、高砂香料工業株式会社製) 40mg ───────────────────────────── 精製水を加え全量 40ml
【0030】(製造法)上記処方各成分の100倍量を
秤量し、精製水約3000mlに肝臓加水分解物からロ
クジョウ流エキスまでの各成分を加え、約80℃に加熱
して溶解し、室温まで冷却の後、シトラス系フレーバー
を加えた。精製水を加えて4000mlとし、これを濾
過後、40mlずつを瓶に充填し、本発明の経口液剤を
得た。
【0031】比較例1 (処方) 肝臓加水分解物 500mg チアミン塩酸塩 25mg ピリドキシン塩酸塩 25mg シュクロース(精製白糖) 1600mg D−ソルビトール 8000mg アミノエチルスルホン酸 1000mg 安息香酸ナトリウム 28mg パラオキシ安息香酸エチル 3.08mg パラオキシ安息香酸ブチル 2.00mg フマル酸 120mg ロクジョウ流エキス 100μl ユーカリメントール (RA−9307,高砂香料株式会社製) 40mg ───────────────────────────── 精製水を加え全量 40ml
【0032】(製造法)上記処方各成分の100倍量を
秤量し、精製水約3000mlに肝臓加水分解物からロ
クジョウ流エキスまでの各成分を加え、約80℃に加熱
して溶解し、室温まで冷却の後、ユーカリメントールを
加えた。精製水を加えて4000mlとし、これを濾過
後、40mlずつを瓶に充填し、本発明の経口液剤を得
た。
【0033】比較例2 (処方) 肝臓加水分解物 500mg チアミン塩酸塩 25mg ピリドキシン塩酸塩 25mg シュクロース(精製白糖) 2800mg D−ソルビトール 4000mg アミノエチルスルホン酸 1000mg 安息香酸ナトリウム 28mg パラオキシ安息香酸エチル 3.08mg パラオキシ安息香酸ブチル 2.00mg フマル酸 120mg ロクジョウ流エキス 100μl チョコレートフレーバー (P−3668−B,高砂香料工業株式会社製) 40mg ──────────────────────────── 精製水を加え全量 40ml
【0034】(製造法)上記処方各成分の100倍量を
秤量し、精製水約3000mlに肝臓加水分解物からロ
クジョウ流エキスまでの各成分を加え、約80℃に加熱
して溶解し、室温まで冷却の後、チョコレートフレーバ
ーを加えた。精製水を加えて4000mlとし、これを
濾過後、40mlずつを瓶に充填し、本発明の経口液剤
を得た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 47/46 L 7329−4C

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 肝臓加水分解物、ビタミンB、糖、L−
    アスパラギン酸ナトリウムおよびプラム系もしくはシト
    ラス系フレーバーよりなる経口液剤。
  2. 【請求項2】 肝臓加水分解物、ビタミンB、糖、L−
    アスパラギン酸ナトリウム、コンドロイチン硫酸ナトリ
    ウムおよびプラム系フレーバーよりなる経口液剤。
  3. 【請求項3】 肝臓加水分解物、ビタミンB、糖、L−
    アスパラギン酸ナトリウム、コンドロイチン硫酸ナトリ
    ウムおよびシトラス系フレーバーよりなる経口液剤。
  4. 【請求項4】 ビタミンBがチアミン塩酸塩およびピリ
    ドキシン塩酸塩である請求項1から請求項3のいずれか
    に記載の経口液剤。
JP3352499A 1991-12-13 1991-12-13 経口液剤 Pending JPH05163154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3352499A JPH05163154A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 経口液剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3352499A JPH05163154A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 経口液剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05163154A true JPH05163154A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18424492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3352499A Pending JPH05163154A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 経口液剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05163154A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543161A (ja) * 1999-04-29 2002-12-17 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ プルカロプリド経口溶液
JP2009051855A (ja) * 1997-03-28 2009-03-12 Eisai R & D Management Co Ltd 苦味等を隠蔽した経口薬剤
JP2009067767A (ja) * 2006-12-28 2009-04-02 Takeda Chem Ind Ltd 戻り臭除去方法
US7727548B2 (en) 2000-03-01 2010-06-01 Eisai R&D Management Co., Ltd. Rapidly disintegrable tablet containing polyvinyl alcohol
JP2011231051A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Zeria Pharmaceutical Co Ltd ビタミンb1類含有経口ゼリー剤
JP2013241393A (ja) * 2012-04-25 2013-12-05 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 内服組成物
JP2015027292A (ja) * 2013-07-02 2015-02-12 大正製薬株式会社 飲料
JP2016047041A (ja) * 2014-08-25 2016-04-07 キユーピー株式会社 酢酸菌又はその粉砕物を含有する容器入り食品

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051855A (ja) * 1997-03-28 2009-03-12 Eisai R & D Management Co Ltd 苦味等を隠蔽した経口薬剤
US7727552B1 (en) 1997-03-28 2010-06-01 Eisai R&D Management Co., Ltd. Oral pharmaceutical preparations decreased in bitterness by masking
JP2002543161A (ja) * 1999-04-29 2002-12-17 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ プルカロプリド経口溶液
JP4773619B2 (ja) * 1999-04-29 2011-09-14 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ プルカロプリド経口溶液
US7727548B2 (en) 2000-03-01 2010-06-01 Eisai R&D Management Co., Ltd. Rapidly disintegrable tablet containing polyvinyl alcohol
US8263123B2 (en) 2000-03-01 2012-09-11 Eisai R&D Management Co., Ltd. Rapidly disintegrating tablet containing polyvinyl alcohol
JP2009067767A (ja) * 2006-12-28 2009-04-02 Takeda Chem Ind Ltd 戻り臭除去方法
JP2011231051A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Zeria Pharmaceutical Co Ltd ビタミンb1類含有経口ゼリー剤
JP2013241393A (ja) * 2012-04-25 2013-12-05 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 内服組成物
JP2015027292A (ja) * 2013-07-02 2015-02-12 大正製薬株式会社 飲料
JP2016047041A (ja) * 2014-08-25 2016-04-07 キユーピー株式会社 酢酸菌又はその粉砕物を含有する容器入り食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2405564C2 (ru) Способ применения экстракта гуавы и композиции, включающей экстракт гуавы
JPH05199855A (ja) 健康飲料
EP0431376A1 (en) Hard confections containing hydrogenated isomaltulose and a medicinally active ingredient
WO2018219650A1 (en) Nicotine-containing chewing gum compositions
JP2000279107A (ja) 非う蝕性易嚥下組成物並びにそれを用いた食品用組成物及び医薬品用組成物
JPH05163154A (ja) 経口液剤
JP4190769B2 (ja) 内服液組成物
US8313784B2 (en) Method of using guava extract
JP2004161679A (ja) 内服用液剤
JPH054921A (ja) ビタミンb含有経口液剤
JP5543655B1 (ja) ウコン中の有用成分を安定的に含有する飲料
CN112716840A (zh) 一种抑制幽门螺旋杆菌组合物及其制备方法及用途
JPH04247024A (ja) ビタミンb含有経口液剤
JPH10218748A (ja) アルコール臭低減剤および飲食物
JPH09286723A (ja) 改善された経口液剤
JP5543652B1 (ja) ウコン中の有用成分を含有する飲料の製造方法
JP7080880B2 (ja)
JPS63313725A (ja) シロツプ剤
JP2008094742A (ja) 内服液剤組成物
JP6350157B2 (ja) 内用液剤
Shah et al. CHEWING GUM: A BOON FOR ORAL DRUG DELIVERY
JPH1179997A (ja) ビタミンb1類を配合した液剤
JPH0952849A (ja) 感冒剤用組成物
JPS63313734A (ja) シロツプ剤
JP2002291440A (ja) 柿の葉抽出物含有食品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040302

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040430

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601