JPH0515593U - アンテナ受信装置 - Google Patents

アンテナ受信装置

Info

Publication number
JPH0515593U
JPH0515593U JP6732191U JP6732191U JPH0515593U JP H0515593 U JPH0515593 U JP H0515593U JP 6732191 U JP6732191 U JP 6732191U JP 6732191 U JP6732191 U JP 6732191U JP H0515593 U JPH0515593 U JP H0515593U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
data signal
signal
vehicle
receiving unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6732191U
Other languages
English (en)
Inventor
哲郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP6732191U priority Critical patent/JPH0515593U/ja
Publication of JPH0515593U publication Critical patent/JPH0515593U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小電力機器としてのテレコントロール受信装
置を得ること 【構成】 車上の選ばれた位置に取り付けられ、所望の
デ−タ信号で変調された電波を受信するアンテナと、受
信した電波のチューニングを取り復調を行ってデータ信
号を再生する受信ユニットと、該車の前記アンテナから
比較的離れた位置に設置され、前記再生されたデータ信
号から該車上に設置した外部装置を動作させるための駆
動信号を発する制御手段とを有するテレコントロール受
信装置において、前記受信ユニットが前記アンテナに直
接接続して配置され、前記比較的離れた受信ユニットと
制御手段の間をディジタル信号の通信可能な通信用ケー
ブルで接続したことを特徴とするアンテナ受信装置。 【効果】 小電力無線に対応したテレコントロールによ
る車両搭載機器の最適形態を与える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はテレコントロール受信装置に関し、特に油圧機や電動機などの車載機 械の運転を車外から無線で制御するのに用いる受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図1は自動車に搭載したクレーンの油圧バルブユニットや電動機を車外からテ レコントロールする場合の従来装置の構成を示す図であり、車外の操作員が発し た所望のデ−タ信号で変調した電波は、車のやぐら10の頂部に取り付けられた ダイポールアンテナ11で受信され、同軸ケーブル12、コンネクタ13を介し て床台上の制御ユニット14の受信ユニット15に送られる。入力した受信信号 はチュ−ニング回路15Aと復調回路15B)でチュ−ニングを取られ復調され 、再生したデ−タ信号aは制御回路17に送られて駆動信号bに変えられ、外部 機器(油圧バルブユニット)17を駆動する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
電波法に従った「特定小電力無線設備」の技術条件として無線設備として空中 線(アンテナ)を筐体と一体とする必要がある。受信ユニット15に直接アンテ ナを組み込み、やぐらに取り付けるには装置が大きく重い。また外部機器との接 続ケーブルが多く大電流のものが多いので、架装が困難である問題があった。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】
本考案によれば、車上の選ばれた位置に取り付けられ、所望のデ−タ信号で変 調された電波を受信するアンテナと、受信した電波のチューニングを取り復調を 行ってデータ信号を再生する受信ユニットと、該車の前記アンテナから比較的離 れた位置に設置され、前記再生されたデータ信号から該車上に設置した外部装置 を動作させるための駆動信号を発する制御手段とを有するテレコントロール受信 装置において、前記受信ユニットが前記ダイポールアンテナに直接接続して配置 され、前記比較的離れた受信ユニットと制御手段の間をディジタル信号の通信可 能な通信用ケーブルで接続したことを特徴とする受信装置が得られる。
【0005】
【実施例】
図2は本考案の一実施例の構成を示す図である。車外の操作員が発したデータ で変調された電波は、車のやぐら10の頂部にに取り付けられたダイポールアン テナ11で受信され、このアンテナに直結してやぐら10の頂部に取り付けられ た受信ユニット15でチュ−ニングされ復調される。復調再生されたデータaは ディジタル信号を伝送することの出来る通信用ケーブル18、コネクタ19を介 して制御回路16に送られる。通信用ケーブル18はディジタル信号のデータ送 受の他に直流電源用に各2本併せて少なくとも4本の芯線を必要とする。制御回 路16においてデータ信号は駆動信号bに変えられ、外部機器17である油圧バ ルブユニットを駆動する。 電波による通信が困難な場合および電波を発することが禁止されている場所で は、通信用ケーブル19をコネクタ20のところで外し、代わりに操作員から有 線送信機を用いる事によりシリアルデータ信号を、図示してないケーブルを用い コネクタ20を介して直接制御回路16に与え、これにより駆動信号bを得るこ とが出来る。
【0006】
【考案の効果】
本願考案に於いては、ダイポールアンテナからチューニング回路までの信号の 伝送に同軸ケーブルを使用しないので、アンテナとチュウニング回路間のロスが 最少となり受信特性が向上する。また、コネクタ19は普通のディジタル信号用 ケーブルが使用出来るので、このコネクタを通して無線でなしに有線で制御信号 を制御回路17に与える事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のダイポールアンテナ受信装置の構成を示
す図である。
【図2】本考案の装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
11 ダイポールアンテナ 12 同軸ケーブル 13 コネクタ 14 制御ユニット 15 受信ユニット 15A チューニング回路 15B 変復調回路 16 制御回路 17 外部機器 18 通信用ケーブル 19 コネクタ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車上の選ばれた位置に取り付けられ、所
    望のデ−タ信号で変調された電波を受信するアンテナ
    と、受信した電波にチューニングを取り復調を行ってデ
    ータ信号を再生する受信ユニットと、該車の前記アンテ
    ナから比較的離れた位置に設置され、前記再生されたデ
    ータ信号から該車上に設置した外部装置を動作させるた
    めの駆動信号を発する制御手段とを有するアンテナ受信
    装置において、 前記受信ユニットが前記アンテナに直接接続して配置さ
    れ、前記比較的離れた受信ユニットと制御手段の間をデ
    ィジタル信号の送信可能な通信用ケーブルで接続したこ
    とを特徴とするアンテナ受信装置。
JP6732191U 1991-07-31 1991-07-31 アンテナ受信装置 Pending JPH0515593U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6732191U JPH0515593U (ja) 1991-07-31 1991-07-31 アンテナ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6732191U JPH0515593U (ja) 1991-07-31 1991-07-31 アンテナ受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515593U true JPH0515593U (ja) 1993-02-26

Family

ID=13341643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6732191U Pending JPH0515593U (ja) 1991-07-31 1991-07-31 アンテナ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515593U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755527A (ja) * 1993-08-12 1995-03-03 Shinagawa Seiki Kk 湿式ガスメーター

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860331A (ja) * 1981-10-07 1983-04-09 Hitachi Ltd ホ−ム・インフオメ−シヨン・システム
JPH0399597A (ja) * 1989-09-12 1991-04-24 Nagano Kogyo Kk 作業機械の無線操縦装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860331A (ja) * 1981-10-07 1983-04-09 Hitachi Ltd ホ−ム・インフオメ−シヨン・システム
JPH0399597A (ja) * 1989-09-12 1991-04-24 Nagano Kogyo Kk 作業機械の無線操縦装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755527A (ja) * 1993-08-12 1995-03-03 Shinagawa Seiki Kk 湿式ガスメーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2528564C (en) Vehicle integrated radio remote control
CN107832818B (zh) 基于多区域识别的射频识别读写器及路侧停车管理系统
JP5853156B2 (ja) 車両充電装置およびこれを用いた車両充電システム
CN203406868U (zh) 基于nfc的手机与汽车互联系统
JP3589218B2 (ja) 車両電力線通信システム、及び中継装置
CN105739336A (zh) 基于电源线进行数据传输的装置及汽车总线实现方法
JPH0515593U (ja) アンテナ受信装置
KR100554431B1 (ko) 차량 위성 디지털 오디오 라디오방송 수신기용 어댑터 및그러한 어댑터를 구비한 차량용 오디오 시스템
WO2019239711A1 (ja) 車載無線システム
JPH11266251A (ja) 車両内配線装置
JP3927595B2 (ja) 通信システム及び通信装置
CN203172568U (zh) 一种汽车控制装置
JP3943728B2 (ja) 誘導無線と空間波併用の通信システムにおける通信装置
CN210016458U (zh) 车载信号收发装置
CN215042465U (zh) 一种智能互联后视镜
JPH0946110A (ja) ダイバシティアンテナ装置及び通信機
JPH05127737A (ja) リモートコントロール装置
JPH0134449Y2 (ja)
JP2005080166A (ja) 対車外通信システム
JPH01248865A (ja) 車両用情報処理装置
JPH0346603Y2 (ja)
JP2671861B2 (ja) えい航標的用電源・信号伝送システム
KR0148812B1 (ko) 차량용 출력증폭장치 및 휴대용 단말기
CN203896345U (zh) 基于汽车电源线的宽带载波信号通讯系统
JP2000182164A (ja) タイヤ空気圧監視装置の受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970826