JPH051558Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051558Y2
JPH051558Y2 JP1988039500U JP3950088U JPH051558Y2 JP H051558 Y2 JPH051558 Y2 JP H051558Y2 JP 1988039500 U JP1988039500 U JP 1988039500U JP 3950088 U JP3950088 U JP 3950088U JP H051558 Y2 JPH051558 Y2 JP H051558Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifting
pallet
chain
sprocket
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988039500U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01142755U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988039500U priority Critical patent/JPH051558Y2/ja
Publication of JPH01142755U publication Critical patent/JPH01142755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH051558Y2 publication Critical patent/JPH051558Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は二段駐車装置に関するもので、特別の
バランスチエーンが不要であり、構成が簡単で安
価に提供できることを特徴とするものである。
〔従来の技術〕
従来、二段駐車装置として、パレツトを昇降す
るために上方に配設されたギヤードモータにより
その長さを調整される昇降チエーンの他にパレツ
トを常に水平に維持しつつ昇降させるためのバラ
ンスチエーンを設けたものが提供されている(例
えば特公昭62−49431号公報参照)。
〔考案が解決しようとする課題〕 上記、従来の二段駐車装置は、パレツトの両側
部に対し横架する昇降チエーンを設け、上部に設
けられたギヤードモータの回転方向によりパレツ
トを昇降させるとともにバランスチエーンにより
パレツトを常に水平に維持するものであつたため
パレツトの高さに関係なく常に水平維持を図るた
めに2×n本のバランスチエーン、パレツトの両
側部に該バランスチエーンを懸架するシーブ、バ
ランスチエーンの両端を上下に止着する止着部が
必要となり、チエーンの配設が複雑になるほか、
部品数も多くなり、高価となる欠点があつた。
本考案はかかる欠点を除去するもので、昇降チ
エーンによりパレツトの昇降操作と同時にパレツ
トの高さにかかわりなく水平状態を維持できる安
価な二段駐車装置を提供しようとするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため、本考案は昇降パレツ
トの昇降通路両端の前方及び後方に適当間隔をあ
けて立設され、上端にそれぞれガイドスプロケツ
トが設けられた支柱、該それぞれの支柱に近接す
る位置にそれぞれチエーン止着部が設けられ前方
加重とされた昇降パレツト、上記後方の支柱の基
部にそれぞれ設けられた巻上げスプロケツト、上
記前方の支柱に近接する位置に設けられた昇降パ
レツトのチエーン止着部にそれぞれ一端が止着さ
れ、上方に導かれて前方の支柱上端のガイドスプ
ロケツトに懸架され、さらに後方の支柱上端のガ
イドスプロケツト及び後方の支柱の基部の巻上げ
スプロケツトに懸架され、他端がそれぞれ後方の
支柱に近接する位置に設けられたチエーン止着部
に下方から止着された昇降チエーンからなる構成
としたものであり、さらに上記上方及び下方の支
柱として内端が開口された中空材を使用し、内部
を昇降用チエーン通路としたものであり、さらに
は昇降パレツトの昇降通路両側の前方及び後方の
支柱を門形フレームに構成したものである。
〔作用〕
上記構成の本考案は昇降パレツト1の重心が前
方の支柱2a,2bよりさらに前にある構成、換
言すれば、主に前方の支柱2a,2bで昇降パレ
ツト1の荷重をうける構成、すなわち、前方加重
とされ、チエーン止着部7a,7bで昇降パレツ
ト1が昇降させられる。
そして、後方のチエーン止着部7c,7dの働
きで昇降パレツト1は前後方向の水平が維持され
る。そして、両側の昇降チエーン6a及び6bの
繰り出し量、巻取り量がそれぞれチエーン止着部
7a、ガイドスプロケツト3a,3c、巻上げス
プロケツト5a、チエーン止着部7c及びチエー
ン止着部7b、ガイドスプロケツト3b,3d、
巻上げスプロケツト5b、チエーン止着部7d間
でバランスをとられ、同時に作動させられる。
その結果、昇降動作とともに常に水平状態が維
持されるものである。
したがつて、従来のごとく、昇降チエーンの他
に特別のバランスチエーンを設ける必要がなく構
成が簡単であり、安価に提供できるものである。
上記説明において、昇降パレツト1の前方加重
及び水平昇降について言及したが、さらに昇降パ
レツト1の両側に上記支柱2a,2b,2c,2
dに係合するガイドローラ(図示せず)を設ける
等して昇降パレツト1の昇降の安定化が図られ
る。
また、支柱2a,2b,2c,2dとして内側
を開口した中空材を使用し、その内部を昇降チエ
ーン6a,6bの通路とすると体裁もよく、さら
に昇降チエーン6a,6b周囲に別に安全カバー
等を設ける必要がなく、安価に提供でき、さらに
両側の支柱2a,2c及び2b,2dを門形フレ
ームとすると耐久性が向上させられるものであ
る。
〔実施例〕
本考案の一実施例を図面について詳細に説明す
る。
図中1は昇降パレツトであり、その昇降通路両
側の前方及び後方に適当間隔をあけて上端にそれ
ぞれガイドスプロケツト3a,3b,3c,3d
が設けられた支柱2a,2b,2c,2dが立設
される。
図面実施例の場合、支柱2a,2b,2c,2
dとして、内側を開口した中空材(リツプ溝形
鋼)が使用され、さらには昇降通路両側の支柱2
a,2c及び支柱2b,2dの上端間に中空材4
a及び4bを設け、門形フレームに構成してい
る。
そして、さらに、それらの内部にガイドスプロ
ケツト3a,3b,3c,3d、後述する巻上げ
スプロケツト5a,5b及び昇降チエーン6a,
6bを設けている。
つぎに、昇降パレツト1のそれぞれ上記支柱2
a,2b,2c,2dに近接する位置にそれぞれ
チエーン止着部7a,7b,7c,7dが設けら
れる。
なお、本考案では昇降パレツト1の重心が前方
の支柱2a,2bよりもさらに前にある構成、換
言すれば昇降パレツト1の荷重が主に前方の支柱
2a,2bに加わる構成、すなわち、前方加重と
される。
また、前記チエーン止着部7a,7b,7c,
7dは図面実施例の場合、支柱2a,2b,2
c,2dの内側開口部からその内部に突出する形
態とされている。
すなわち、上記のごとく、ガイドスプロケツト
3a,3b,3c,3d、巻上げスプロケツト5
a,5b及び昇降チエーン6a,6bを支柱2
a,2b及び2c,2d並びに中空材4a及び4
bからなる門形フレームに内蔵しているためであ
る。
つぎに上記巻上げスプロケツト5a,5bが上
記後方の支柱2c,2dの基部にそれぞれ設けら
れる。
図面実施例の場合、巻上げスプロケツト5a,
5bは後方の支柱2c,2dの下端内部に設けら
れている。
つぎに巻上げスプロケツト5a,5bの駆動に
ついて述べると、巻上げスプロケツト5a,5b
間がシヤフト8で連結され、その適位置に駆動ス
プロケツト9が固着され、該駆動スプロケツト9
とモータ10の駆動スプロケツト11間に駆動チ
エーン12が懸架される。
なお、上記モータ10は正逆回転、減速機、ブ
レーキ付きのものが使用される。
さらに、上記前方の支柱2a,2bに近接する
位置に設けられた昇降パレツト1のチエーン止着
部7a,7bに昇降チエーン6a,6bの一端が
止着され、該昇降チエーン6a,6bが前方の支
柱2a,2b上端のガイドスプロケツト3a,3
bに懸架され、さらに後方の支柱2c,2dの上
端のガイドスプロケツト3c,3d及び巻上げス
プロケツト5a,5bに懸架され、他端がそれぞ
れ後方の支柱2c,2dに近接する位置に設けら
れた昇降パレツト1のチエーン止着部7c,7d
に下方から止着される。
そして、本考案はモータ10を正逆回転させて
昇降パレツト1の昇降を行うものであり、昇降パ
レツト1上に一台、その下方に一台の自動車が駐
車させられるものである。
〔考案の効果〕
本考案によれば昇降チエーンに、同時にバラン
スチエーン機能をもたせることができ、特別のバ
ランスチエーンを設ける必要がなく、構成が簡単
であり、安価に提供できる効果が得られるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は全体斜視図、第2図は駆動系統を示す側面図で
ある。 1……昇降パレツト、2a,2b,2c,2d
……支柱、3a,3b,3c,3d……ガイドス
プロケツト、5a,5b……巻上げスプロケツ
ト、6a,6b……昇降チエーン、7a,7b,
7c,7d……チエーン止着部、8……シヤフ
ト、9……駆動スプロケツト、10……モータ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 昇降パレツトの昇降通路両側の前方及び後方
    に適当間隔をあけて立設され、上端にそれぞれ
    ガイドスプロケツトが設けられた支柱、該それ
    ぞれの支柱に近接する位置にそれぞれチエーン
    止着部が設けられ前方加重とされた昇降パレツ
    ト、上記後方の支柱の基部にそれぞれ設けられ
    た巻上げスプロケツト、上記前方の支柱に近接
    する位置に設けられた昇降パレツトのチエーン
    止着部にそれぞれ一端が止着され、上方に導か
    れて前方の支柱上端のガイドスプロケツトに懸
    架され、さらに後方の支柱上端のガイドスプロ
    ケツト及び後方の支柱の基部の巻上げスプロケ
    ツトに懸架され、他端がそれぞれ後方の支柱に
    近接する位置に設けられた昇降パレツトのチエ
    ーン止着部に下方から止着された昇降チエーン
    からなることを特徴とする二段駐車装置。 (2) 前方及び後方の支柱が内側を開口した中空材
    とされ、内部が昇降チエーン通路とされた請求
    項1記載の二段駐車装置。 (3) 昇降パレツトの昇降通路両側の前方及び後方
    に設けられた支柱が門形フレームに構成された
    請求項1または2記載の二段駐車装置。
JP1988039500U 1988-03-25 1988-03-25 Expired - Lifetime JPH051558Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988039500U JPH051558Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988039500U JPH051558Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142755U JPH01142755U (ja) 1989-09-29
JPH051558Y2 true JPH051558Y2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=31266001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988039500U Expired - Lifetime JPH051558Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051558Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184856U (ja) * 1987-05-16 1988-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01142755U (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH051558Y2 (ja)
JPH0447307Y2 (ja)
JP3020018B2 (ja) ピット式駐車装置
JPH0412214Y2 (ja)
JPH05132269A (ja) エレベーターのかご装置
JPH0412215Y2 (ja)
JPH0520839Y2 (ja)
JPH0158294B2 (ja)
JP2691197B2 (ja) 上部乗入型垂直循環式駐車装置
JPH0113716Y2 (ja)
JPH09221930A (ja) 駐車装置
JP2729884B2 (ja) 立体駐車場におけるパレット昇降装置
JP3240490B2 (ja) 立体駐車装置の車両入出庫装置
JPH0411089Y2 (ja)
JPS6240034Y2 (ja)
JPS63218406A (ja) クレ−ンの組み立て方法
JP2730369B2 (ja) 1本支柱型昇降搬送装置
JPS641624B2 (ja)
JPH0312921Y2 (ja)
JP2743722B2 (ja) 2本支柱型昇降搬送装置
JP4308401B2 (ja) 立体駐車装置
JP3559393B2 (ja) 多段式立体駐車装置
JPS6366986B2 (ja)
JP3403646B2 (ja) 多段式駐車装置
JP2001012095A (ja) 駐車装置