JPH05150364A - オーバーヘツドプロジエクタ - Google Patents

オーバーヘツドプロジエクタ

Info

Publication number
JPH05150364A
JPH05150364A JP31248691A JP31248691A JPH05150364A JP H05150364 A JPH05150364 A JP H05150364A JP 31248691 A JP31248691 A JP 31248691A JP 31248691 A JP31248691 A JP 31248691A JP H05150364 A JPH05150364 A JP H05150364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
image
original
ccd camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31248691A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kitano
和彦 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP31248691A priority Critical patent/JPH05150364A/ja
Publication of JPH05150364A publication Critical patent/JPH05150364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原稿読取部をオーバーヘッドプロジェクタ本
体に一体化して、コンパクト化を図ると共に、原稿読取
光源を投影ランプに兼用させる。 【構成】 液晶パネル9に写した画像を投影する反射型
のオーバーヘッドプロジェクタにおいて、CCDカメラ
7を液晶パネル9に対向して配置する。原稿読取時は、
液晶パネル9上に載置した原稿4を投影ランプ10により
照明して読み取り、読取データを記憶部に格納する。投
影時は、原稿4を液晶パネル9上から取り除き、記憶部
から呼び出した画像を液晶パネル9に写し、投影ランプ
10の光を集光ミラー11で反射させ、液晶パネル9を透過
させてスクリーンへ投影する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原稿画像をスクリーン
上に拡大投影するオーバーヘッドプロジェクタ(以下O
HPと略す)に関し、特に、OHP専用の透明シート原
稿を用いなくても、普通紙に書かれた文字や図形をCC
Dカメラで読み取り、その画像を液晶パネルに写し出し
てその像をスクリーンへ投影する反射型OHPに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のOHPは、図6に示した
ように構成されている。OHP本体1と画像読取部2と
に分かれており、その両者がコード3で接続されてい
る。画像読取部2は、原稿4を載置する原稿置き台5
と、原稿面を証明する光源6と、原稿4に対向するよう
に配置されたCCDカメラ7とからなっている。一方、
OHP本体1は、操作部8、本図では示されていない
が、各種制御を行なう電気回路部、CCDカメラ7によ
り読み取った原稿4の画像を写す液晶パネル9、投影光
を照射する光源(以下投影ランプという)10、液晶パネル
9の下に配置され、投影光を反射する集光ミラー11、集
光ミラー11で反射され、画像が写された液晶パネル9を
透過した光をスクリーン12に結像させる投影レンズ13、
投影レンズ13を通った投影光をスクリーン12へ向けるミ
ラー14等からなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来構成のものは、原稿読取部2がOHP本体1とは別に
設けられているので、余分なスペースを必要とし、ま
た、原稿の読取専用の光源6が必要であるなどの問題が
あった。
【0004】本発明は、上記従来技術の問題点を解決し
ようとするもので、原稿読取部をOHP本体に一体化し
て、所要スペースの削減を図ると共に、原稿読取光源を
投影ランプが兼用するようにしたオーバーヘッドプロジ
ェクタを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、画像読取用のCCDカメラと、このCC
Dカメラにより読み取った画像を記憶する記憶部と、こ
の記憶部に記憶された画像を写す液晶パネルとを備え、
液晶パネルに写した画像に光を照射し、その反射像をス
クリーンに投影する反射型オーバーヘッドプロジェクタ
において、CCDカメラを液晶パネルに対向して配置
し、液晶パネル上に載置した原稿の画像を読み取るよう
にしたものである。
【0006】
【作用】この構成によれば、原稿読取時は、液晶パネル
上に載置した原稿を投影ランプで照明し、CCDカメラ
で画像を読み取り、そのデータを記憶部に記憶させる。
投影時は、原稿を液晶パネル上から取り去り、記憶した
画像を液晶パネルに写して投影光を照射し、その反射像
を投影する。
【0007】本発明によるオーバーヘッドプロジェクタ
はコンパクトになって余分なスペースを必要とせず、ま
た、光源は投影ランプのみで済む。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して実施例を詳細に説明す
る。図1は、本発明の一実施例を示したもので、図6の
従来例と同一符号のものは同一のものを表わしている。
ここで、CCDカメラ7を液晶パネル9に対向して配置
している。
【0009】次に、本実施例の動作を説明する。原稿画
像を読み取る際は、液晶パネル9の上に原稿4を載置
し、投影ランプ10で原稿面を照明して、CCDカメラ7
によりその画像を読み取る。読み取った画像データは記
憶部に格納する。
【0010】原稿読取が終了したら、原稿を液晶パネル
9上から取り除き、記憶部から画像を呼び出して液晶パ
ネル9に写す。そして、図2に示したように、投影光を
照射し、集光ミラー11からの反射光を液晶パネル9に透
過させ、その投影像を投影レンズ13及びミラー14を介し
てスクリーン12上に投影する。
【0011】図4は、本実施例の電気回路を示したもの
で、16はビデオ入力回路であり、CCDカメラ7が読み
取った画像データ信号は画像データ記憶部17に送られ、
そこで格納される。18は液晶パネル制御回路で、画像デ
ータ記憶部17に格納されている画像データを呼び出し、
液晶パネル9に表示する。19は操作制御部で、操作部8
からの入力によってビデオ入力回路16と液晶パネル制御
回路18を制御する。
【0012】例えば、操作部8の入力キーを押すと、画
像データが画像データ記憶部17に送られる。これは入力
キーが押されるまではCCDカメラ7から常にデータが
送られてきていても、画像データを格納しないというこ
とである。次に操作部8の投影キーを押すと、画像デー
タ記憶部17に格納されている画像データを呼び出し、液
晶パネル9に表示させるように液晶パネル制御回路18を
制御する。従って、投影キーが押されるまでは、液晶パ
ネル9は全面黒(光不透過)状態のままで、読み取った原
稿4を液晶パネル9上から取り去っても投影は行なわれ
ない。
【0013】なお、液晶パネル9上に原稿有無センサを
設け、読取済み原稿を取り除くと同時に投影が開始され
る制御方法も考えられる。本実施例では、投影キーが押
されるまでは液晶パネル9が全面黒状態となっている
が、これは、原稿照明用光源を投影ランプ10が兼ねてい
るので、読取の後、原稿を液晶パネル9上から取り除く
際に、投影ランプからの光がスクリーン12上に到達し
て、取り除き動作が映らないようにするためである。
【0014】図3は、本発明の他の実施例を示したもの
で、CCDカメラ21をズーム機能付きとしたものであ
る。カメラ21のズーム機能により原稿4の一部を拡大し
て読み取ることができ、このときの読取範囲を確認する
ためのモニタ22を備えている。
【0015】図5は、本実施例の電気回路をブロック図
で示したもので、拡大した画像の範囲を投影前に確認す
るために、ビデオ出力回路23を設け、手元のモニタ22で
ズームされた画像を確認したり、ズーム範囲の調節に使
用する。また、画像データ記憶部17を複数枚の画像デー
タが格納できるようにして、操作部8で任意の原稿画像
を呼び出し、投影できるようにする。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
液晶パネルに写した画像を投影する反射型のOHPにお
いて、CCDカメラをOHP本体内に一体化して液晶パ
ネルに対向して配置し、液晶パネル上に載置した原稿の
画像を読み取るようにしたので、全体としてコンパクト
な構成となり、所要スペースが小さくて済む。また、投
影ランプが原稿照明用光源を兼ねるので、原稿照明専用
の光源を省くことができ、電力消費の低減、コストの低
減を図ることができる。
【0017】CCDカメラをズーム機能付きとしたもの
においては、原稿の一部を拡大して投影することがで
き、また、モニタを設けたので、投影前の画像の確認や
ズーム範囲の調節が非常に容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図であり、原稿読取時
の状態を示している。
【図2】同実施例の投影時の状態を示す図である。
【図3】本発明の他の実施例の原稿読取時の状態を示す
図である。
【図4】図1の実施例の電気回路を示すブロック図であ
る。
【図5】図3の実施例の電気回路を示すブロック図であ
る。
【図6】従来例の構成図である。
【符号の説明】
7 … CCDカメラ、 8 … 操作部、 9 … 液晶パネ
ル、 10 … 投影ランプ、11 … 集光ミラー、 21 … ズ
ーム機能付きCCDカメラ、 22 … モニタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像読取用のCCDカメラと、該CCD
    カメラにより読み取った画像を記憶する記憶部と、該記
    憶部に記憶された画像を写す液晶パネルとを備え、前記
    液晶パネルに写した画像に光を照射し、その反射像を拡
    大してスクリーンに投影する反射型オーバーヘッドプロ
    ジェクタにおいて、前記CCDカメラを前記液晶パネル
    に対向して配置し、液晶パネル上に載置した原稿の画像
    を読み取るようにしたことを特徴とするオーバーヘッド
    プロジェクタ。
  2. 【請求項2】 CCDカメラがズーム機能付きであり、
    このCCDカメラにより読み取った画像を表示するモニ
    タを備えていることを特徴とする請求項1記載のオーバ
    ーヘッドプロジェクタ。
JP31248691A 1991-11-27 1991-11-27 オーバーヘツドプロジエクタ Pending JPH05150364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31248691A JPH05150364A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 オーバーヘツドプロジエクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31248691A JPH05150364A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 オーバーヘツドプロジエクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05150364A true JPH05150364A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18029794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31248691A Pending JPH05150364A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 オーバーヘツドプロジエクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05150364A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8964259B2 (en) 2012-06-01 2015-02-24 Pfu Limited Image processing apparatus, image reading apparatus, image processing method, and image processing program
US8970886B2 (en) 2012-06-08 2015-03-03 Pfu Limited Method and apparatus for supporting user's operation of image reading apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8964259B2 (en) 2012-06-01 2015-02-24 Pfu Limited Image processing apparatus, image reading apparatus, image processing method, and image processing program
US8970886B2 (en) 2012-06-08 2015-03-03 Pfu Limited Method and apparatus for supporting user's operation of image reading apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62229123A (ja) 電子複写機
JPH10221692A (ja) 表示装置
JP2003044839A (ja) 画像入出力装置
JPH08506945A (ja) 遠隔対話型投影機
JP3182945B2 (ja) マルチ画面プロジェクションモニタ
US6386711B1 (en) Digital projector with scanner
JP2002090879A (ja) プロジェクタ
JPH05150364A (ja) オーバーヘツドプロジエクタ
JP2924761B2 (ja) 画像入力装置
JPH08262393A (ja) 画像表示装置
JP3097152B2 (ja) 投写形画像表示装置
JP3787245B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
US20050083484A1 (en) Ophthalmologic photographing apparatus
US5633727A (en) Character image processing apparatus
JP4213720B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
JPH04311935A (ja) 投写型表示装置
JPS6299769A (ja) アナログ複写機の画像編集入力装置
JP2004086111A5 (ja)
JP2852598B2 (ja) オーバーヘッドプロジェクター
JPH0895159A (ja) フィルム表示装置
JP2995677B2 (ja) オーバーヘッドプロジェクター
JPS6041549Y2 (ja) フイルムプロジエクタ−
JP2899010B2 (ja) 画像処理装置
JP2000105560A (ja) 投写型表示装置
JP2000020697A (ja) オーバーヘッドプロジェクター