JPH05150325A - カメラの磁気再生装置 - Google Patents

カメラの磁気再生装置

Info

Publication number
JPH05150325A
JPH05150325A JP25424491A JP25424491A JPH05150325A JP H05150325 A JPH05150325 A JP H05150325A JP 25424491 A JP25424491 A JP 25424491A JP 25424491 A JP25424491 A JP 25424491A JP H05150325 A JPH05150325 A JP H05150325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
information
magnetic head
track width
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25424491A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Egawa
全 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25424491A priority Critical patent/JPH05150325A/ja
Publication of JPH05150325A publication Critical patent/JPH05150325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 予めフィルムに記録されているフィルム情報
の再生時のエラ−率を低減させることができ、又磁気ヘ
ッドにより記録した情報の再生時において記録トラック
以外の信号をも再生してしまうことを低減させることが
でき、何れの情報再生をも最適に行うことが可能とな
る。 【構成】 磁気ヘッドHの有効トラック幅を切換えるト
ラック幅切換手段16と、フィルムに予め記録されてい
るフィルム情報の再生か、上記磁気ヘッドにより記録し
た情報を再生かに応じて、前記トラック幅切換手段を制
御し、それぞれの再生時における有効トラック幅を設定
する制御手段8とを設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルムに備わった磁
気記憶部より情報の再生を行う磁気ヘッドを備えたカメ
ラの磁気再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、磁気トラック(磁気記憶部)を有
するフィルムを使用し、この磁気トラックに年月日の日
付やシャッタ秒時,絞り値等の情報を磁気ヘッドにより
書込んだり、必要に応じてこれを読出したり、又予め記
録されているフィルム感度やフィルム規定駒数等の情報
を読出したりすることを可能としたカメラが米国特許第
4864332号等にて提案されている。
【0003】また、該フィルムは製造時にフィルム全面
にフィルム感度、規定駒数情報等が記録されており、一
方、カメラ或はプリント装置においては、撮影に関与し
ない両縁にトラック形成部(磁気ヘッドの)が形成され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、フィルムが透過性のものなので、フィルムベ
−ス面に塗付される磁気層はこの透明度を保つ為に薄く
塗られており、このことから当然、磁気ヘッドからの信
号出力も小さいものであった。
【0005】また、一般に、磁気ヘッドによる書込みの
トラック幅は、読込みのトラック幅を含むようになって
おり、記録トラック幅内の信号に関係ない成分が読込み
時にノイズとして再生されないようになっている。
【0006】つまり、フィルム製造時にフィルム全面に
予め書込まれているフィルム情報の再生は、できるだけ
広いトラック幅により再生することが望ましく(フィル
ム情報の再生エラ−を生じるとカメラが正しい動作をし
ない恐れがある為)、一方、カメラが記録した情報は記
録トラック幅外の信号(ノイズ)を再生しないようにす
るために狭いトラック幅により再生することが望まし
く、この相反する再生において、何れの場合においても
適正に行う事のできる磁気再生装置が望まれていた。
【0007】本発明の目的は、予めフィルムに記録され
ているフィルム情報の再生時のエラ−率を低減させ、又
磁気ヘッドにより記録した情報の再生時において記録ト
ラック以外の信号をも再生してしまうことを低減させ、
何れの情報再生をも最適に行うことのできるカメラの磁
気再生装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁気ヘッドの
有効トラック幅を切換えるトラック幅切換手段と、フィ
ルムに予め記録されているフィルム情報の再生か、上記
磁気ヘッドにより記録した情報を再生かに応じて、前記
トラック幅切換手段を制御し、それぞれの再生時におけ
る有効トラック幅を設定する制御手段とを設けている。
【0009】
【作用】フィルム製造時に予め記録されているフィルム
情報(フィルム感度、フィルム規定駒数等)の再生時に
は、この時の出力信号は小さいことから、磁気ヘッドの
再生トラック幅を広くし、又、磁気ヘッドにより記録さ
れた情報の再生は、フィルムの限られた範囲に記録され
ていることから、再生トラック幅を狭くするようにして
いる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例であるところの
カメラの主要部分の内部構成を示す斜視図である。
【0011】該図において、1は後述のフィルムFのパ
−フォレ−ションPを検知して該フィルムFの1駒割出
しの為の信号や情報の書込み終了タイミングの信号を発
生するフォトリフレクタ、2はスプ−ル内に配置される
フィルム給送モ−タ、3は減速及び巻上げ・巻戻しの切
換えを行うギヤ列、4は巻戻しフォ−ク、Cはフィルム
カ−トリッジ、Fはベ−ス側に磁気トラック(磁気トラ
ック)Tが備わった前出のフィルム、Pは前出のパ−フ
ォレ−ション、HはフィルムF上の磁気トラックTに情
報の書込み、或はここより情報の読出しを行う磁気ヘッ
ドである。5はフィルムFを磁気ヘッドHに押付けるパ
ッドで、中央部にフィルムFと磁気ヘッドHのヘッドギ
ャップの密着性を高める為の凹部を持つ。
【0012】図2は上記カメラの主要部分の回路ブロッ
ク図である。
【0013】該図において、7はカメラの電源電池、8
はカメラの各種動作を制御するマイクロコンピュ−タ等
の制御回路、9は写真撮影を開始させるためのレリ−ズ
スイッチ、10はフィルムFの巻上げ及び巻戻しを行う
ために前記フィルム給送モ−タ2を駆動するフィルム給
送回路、11は前記フォトリフレクタ1よりのパ−フォ
レ−ション信号を制御回路8の対応信号に変換するパル
ス検知回路、12はフィルムFの磁気トラックTへ各種
情報を記録するために前記磁気ヘッドHを駆動する磁気
記録回路、13は前記磁気ヘッドHを介してフィルムF
の磁気トラックTから磁気情報を読出す磁気再生回路、
14は周知の測光、測距及びシャッタ制御を行うAE・
AF・SH回路、15はフィルムFの撮影駒数を表示す
る液晶表示器、16は磁気ヘッドHに備わった3つのト
ラック1〜3のうちから有効トラック幅を変更する切換
手段である。
【0014】図3は上記制御回路8の動作を示すフロ−
チャ−トであり、以下これにしたがって説明する。 [ステップ1] 不図示のフィルム在否スイッチの状態
よりフィルムカ−トリッジCが装填されたか否かの判別
を行い、装填されたことを判別することによりステップ
2へ進む。 [ステップ2] フィルム給送回路10を介してフィル
ム給送モ−タ2を正転させ、フィルムFの巻上げを開始
する。 [ステップ3] 磁気ヘッドHの再生トラック幅を切換
手段16によって“広い”方に切換える。トラック幅の
切換える切換手段16については後述する。 [ステップ4] フィルム全面に記録されたフィルム感
度、フィルム駒数等を磁気ヘッドH及び磁気再生回路1
3によって再生してカメラに設定する。 [ステップ5] 磁気ヘッドHの再生トラック幅を切換
手段16によって“狭い”方に切換える。 「ステップ6」 フィルムFの磁気トラックTに記録さ
れた磁気情報を磁気ヘッドH及び磁気再生回路13によ
って再生をして、カメラが記録した撮影済情報を読取
る。
【0015】撮影済情報はフィルムの所定領域に繰り返
し何度も記録され、1回でも検出できれば撮影済として
処理するので、ステップ4のフィルム情報に比較して多
少読取りエラ−率が高くても構わない。また、カメラの
記録した情報なので再生トラック幅は書込みトラック幅
より狭くしなれば、トラックがずれた場合、信号S/N
が悪くなるので、トラック幅は狭くして読むことにな
る。 [ステップ7] ステップ6で再生されたカメラ情報に
撮影済情報があったか無いかを判別し、無ければステッ
プ9に、あれば撮影できないのでステップ8へ進む。 [ステップ8] フィルム給送回路10を介してフィル
ム給送モ−タ2の駆動を停止し、フィルムFの巻上げを
止める。そして、ステップ22へ進む。 [ステップ9] パルス検知回路11を介してフォトリ
フレクタ1からのパ−フォレ−ション信号を検知し、撮
影駒数が第1駒目に達したか否かを判別し、達していな
ければこのステップ9に留まり、達することによりステ
ップ10へと進む。 [ステップ10] フィルム給送回路10を介してフィ
ルム給送モ−タ2の駆動を停止し、フィルムFの巻上げ
を止める。 [ステップ11] これ以降は撮影終了後において磁気
書込みだけが行われるので、トラック幅は“広い”方に
なるように切換える。 [ステップ12] レリ−ズスイッチ9がONされたか
否かを判別し、ONされたことを判別することによりス
テップ13へ進む。 [ステップ13] AE・AF・SH回路14により被
写体輝度情報を得てシャッタ開閉の条件を決定する。 [ステップ14] ここではAE・AF・SH回路14
により被写体距離情報を得て鏡筒を駆動し、被写体にピ
ントを合せる。 [ステップ15] AE・AF・SH回路14を駆動
し、上記ステップ13において得られたシャッタ開閉条
件に基づいてシャッタの開閉制御、つまり露光制御を行
う。 [ステップ16] フィルム給送回路10を介してフィ
ルム給送モ−タ2を正転させ、撮影駒の巻上げを開始す
る。 [ステップ17] 磁気ヘッドH及び磁気記録回路13
を駆動し、フィルム給送中の撮影駒へ撮影年月日やシャ
ッタ秒時、絞り値等の書込みを行う。 [ステップ18] パルス検知回路11を介してフォト
リフレクタ1より1駒分のパ−フォレ−ション信号が入
力したか否かを判別し、入力したことを判別することに
よりステップ19へ進む。 [ステップ19] 液晶表示器15にて表示される駒数
(フレ−ム)表示をカウントアップする。 [ステップ20] フィルム給送回路10を介してフィ
ルム給送モ−タ2の駆動を停止し、フィルムFの巻上げ
を止める。 [ステップ21] ここでは不図示のフィルム最終駒を
検知する手段に取り込んだ規定駒数情報と現在の駒数を
比較し、フィルムが終了している(残り駒がない)場合
はステップ22へ進み、終了していない場合はステップ
12へ戻る。 [ステップ22] フィルム給送回路10を介してフィ
ルム給送モ−タ2を逆転し、フィルムFの巻戻しを行
う。 [ステップ23] フィルム巻戻し中に駒数を減算して
いき、1駒目が通過したかをフォトリフレクタ1で判別
し、通過したことを判別することによりステップ24へ
進む。 [ステップ24] 磁気ヘッドHの再生トラック幅を切
換手段16によって“広い”方に切換える。 [ステップ25] フィルム先端部の所定領域に撮影済
である情報を磁気ヘッドHによって書込む。所定領域に
書込むのは、フィルム情報が書込みによって全く無くな
らないようにするためである。 [ステップ26] ステップ23と同様にして、フィル
ム先端が通過したかを判別し、通過することによりステ
ップ26へ進む。 [ステップ27] フィルム先端が全てフィルムカ−ト
リッジC内に巻込まれるように所定時間カウントしてか
らステップ27へ進む。 [ステップ28] フィルム巻戻し完了としてフィルム
給送回路10を介してフィルム給送モ−タ2の駆動を停
止し、フィルムFの巻戻しを止める。 [ステップ29] 不図示のフィルム在否スイッチの状
態よりフィルムカ−トリッジCがカメラより抜き取られ
たか否かの判別を行い、抜き取られたことを判別するこ
とによりステップ1へ戻る。
【0016】図4,図5,図6は上記図3のステップ
3,5,11でトラック幅を切換える動作を実施する具
体的な回路、トラック幅の様子、磁気ヘッド形状をそれ
ぞれ示すものである。
【0017】L1 ,L2 ,L3 はそれぞれ3分割された
コア部に巻かれた信号再生用のコイルである。3分割さ
れたコア部C04,C03,C02はコア部C01とギャップg
を形成し、それぞれトラックT1 ,T2 ,T3を形成す
る。
【0018】SWA,SABは切換手段16を構成する
スイッチであり、制御回路8によって図7の様に切換え
られる。
【0019】図8は本発明の第2の実施例における磁気
ヘッド形状を示したものであり、ギャップgがトラック
幅方向に円弧状に形成されている。
【0020】図9は図8の磁気ヘッドHの動作例を示し
てあり、パッド6aとバネ6bが磁気ヘッドにフィルム
Fの磁気トラックTを押付ける力を制御しており、この
力を切換えることにより、磁気トラックTが磁気ヘッド
Hのギャップgに密接する量が切換えられることにな
り、コイルLが再生する信号の磁束量が変化し、再生信
号の出力の大きさを制御出来ることになる。
【0021】以上の各実施例によれば、フィルム全面に
予め記録されているフィルム情報を再生するのか、カメ
ラ自身により記録した情報を再生するのかに応じて磁気
ヘッドの再生トラック幅を切換えるようにしている。つ
まり、フィルム製造時に書込まれた再生出力信号の小さ
なフィルム情報(フィルム感度、フィルム規定駒数等)
は広いトラック幅で情報再生を行って再生エラ−率を低
減させ、確実な情報の再生を可能とし、カメラが誤動作
をすることを無くすようにしている。又、カメラ(磁気
ヘッド)で後で限られた範囲に繰り返し記録した情報は
狭いトラック幅で再生を行ってノイズまでを再生するこ
と低減させ、正確に情報再生を行うことを可能としてい
る。なお、カメラにより記録した情報の再生時にはトラ
ック幅が狭くなる為、再生エラ−率は高くなることが考
えられるが、該情報は繰り返し(同一の情報が)記録さ
れていること、及び記録されている事がわかれば良い場
合が多い(重用度が低い)ことから、それほど問題とは
ならない。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
磁気ヘッドの有効トラック幅を切換えるトラック幅切換
手段と、フィルムに予め記録されているフィルム情報の
再生か、上記磁気ヘッドにより記録した情報を再生かに
応じて、前記トラック幅切換手段を制御し、それぞれの
再生時における有効トラック幅を設定する制御手段とを
設け、フィルム製造時に予め記録されているフィルム情
報(フィルム感度、フィルム規定駒数等)の再生時に
は、この時の出力信号は小さいことから、磁気ヘッドの
再生トラック幅を広くし、又、磁気ヘッドにより記録さ
れた情報の再生は、フィルムの限られた範囲に記録され
ていることから、再生トラック幅を狭くするようにして
いる。よって、予めフィルムに記録されているフィルム
情報の再生時のエラ−率を低減させることができ、又磁
気ヘッドにより記録した情報の再生時において記録トラ
ック以外の信号をも再生してしまうことを低減させるこ
とができ、何れの情報再生をも最適に行うことが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるカメラの主要部
分の内部構成を示す斜視図である。
【図2】図1のカメラの主要部分の電気ブロック図であ
る。
【図3】図2の制御回路の動作を示すフロ−チャ−トで
ある。
【図4】本発明の第1の実施例における磁気ヘッド及び
切換手段の構成を示す回路図である。
【図5】図4の様な磁気ヘッドによる再生トラックの様
子を説明するための図である。
【図6】本発明の第1の実施例における磁気ヘッドの構
造を示す図である。
【図7】図4の選択手段による再生トラック幅の切換え
の一例を示す図である。
【図8】本発明の第2の実施例における磁気ヘッドの構
造を示す図である。
【図9】図8の磁気ヘッドを用いて再生信号の出力の大
きさを制御する例を示す図である。
【符合の説明】
2 フィルム給送モ−タ 8 制御回路 10 フィルム給送回路 13 磁気再生回路 16 切換手段 F 磁気トラック付のフィルム H 磁気ヘッド T1 ,T2 ,T3 トラック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルムに備わった磁気記憶部より情報
    の再生を行う磁気ヘッドを備えたカメラの磁気再生装置
    において、前記磁気ヘッドの有効トラック幅を切換える
    トラック幅切換手段と、フィルムに予め記録されている
    フィルム情報の再生か、上記磁気ヘッドにより記録した
    情報を再生かに応じて、前記トラック幅切換手段を制御
    し、それぞれの再生時における有効トラック幅を設定す
    る制御手段とを設けたことを特徴とするカメラの磁気再
    生装置。
JP25424491A 1991-09-06 1991-09-06 カメラの磁気再生装置 Pending JPH05150325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25424491A JPH05150325A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 カメラの磁気再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25424491A JPH05150325A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 カメラの磁気再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05150325A true JPH05150325A (ja) 1993-06-18

Family

ID=17262284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25424491A Pending JPH05150325A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 カメラの磁気再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05150325A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4198136A (en) Reproducing of interspersed motion-picture scenes and still shots
JPH0469639A (ja) カメラの撮影済み情報記録装置
JP3234845B2 (ja) カメラ
JP2960797B2 (ja) カメラ及びフィルム送り装置
JPH06273842A (ja) カメラの磁気記録装置
JPH05150325A (ja) カメラの磁気再生装置
JPH05150324A (ja) カメラの磁気再生装置
JPH0580404A (ja) カメラの磁気再生装置
JPH05150333A (ja) 磁気記憶部付フイルムを用いるカメラ
JPH05150322A (ja) カメラの磁気再生装置
JP2930777B2 (ja) カメラ
JPH0580406A (ja) 高速給送用装置を装着可能なカメラ
JPH0588247A (ja) カメラ
JP2001147480A (ja) カメラ
JP3050656B2 (ja) カメラの磁気再生装置
JPH05158128A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
JPH0572615A (ja) 磁気記憶部付フイルムを用いるカメラ
JPH10104719A (ja) カメラ
JPH10206959A (ja) カメラの磁気記録/再生装置
JPH08122893A (ja) 磁気記録部付フィルムを用いるカメラ
JPH0534805A (ja) 磁気記憶部付フイルムを用いるカメラ
JPH04246639A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
JPH06118498A (ja) カメラ及び表示装置
JPH0534777A (ja) 高速給送用装置を装着可能なカメラ
JPH05150320A (ja) フイルムフオ−マツト記録機能付カメラ