JPH0514903Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514903Y2
JPH0514903Y2 JP2631587U JP2631587U JPH0514903Y2 JP H0514903 Y2 JPH0514903 Y2 JP H0514903Y2 JP 2631587 U JP2631587 U JP 2631587U JP 2631587 U JP2631587 U JP 2631587U JP H0514903 Y2 JPH0514903 Y2 JP H0514903Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
locking
trunk
lock
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2631587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63134833U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2631587U priority Critical patent/JPH0514903Y2/ja
Publication of JPS63134833U publication Critical patent/JPS63134833U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514903Y2 publication Critical patent/JPH0514903Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はトランクルームと車室とを連通するト
ランクスルーが備えられ、トランクスルーがリヤ
シートバツクの起伏動作によつて開閉可能とされ
る自動車におけるトランクスルーのロツク装置に
関する。
(従来技術及び解決すべき問題点) 従来、この種のトランクスルーのロツク装置
は、例えば実開昭60−92633号公報記載の考案で、
すなわち、第12図及び第13図に示すように、
可倒式リヤシートバツク1とトランクルーム2と
が備えられる自動車において、常時リヤシートバ
ツク1を起状態に固定保持するロツク機構3と、
ロツク機構3のレリーズボタン4との間に、ロツ
クキヤンセル機構5が配置されており、ロツクキ
ヤンセル機構5には、トランクルーム2内からの
み操作可能なキヤンセルON,OFF機構6が、ケ
ーブルワイヤ7により連結されてなるものであ
る。
しかし、前記従来のロツク装置では、リヤシー
トバツクに取付ける部材が、ロツク機構3と、レ
リーズボタン4と、ロツクキヤンセル機構5と、
キヤンセルON,OFF機構6とに分かれており、
それぞれ取付け作業をしなければならず、取付け
作業において大変不便であるという問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は以上に述べた従来技術の問題点に鑑み
なされたもので、その目的は、より簡単な構成に
することによつて、リヤシートバツクに取付ける
部材を少なくし、取付作業をより容易にすること
ができるとともに、トランクルーム内の物ののを
確実に行なうことができるところのトランクスル
ーのロツク装置を提供することにある。
すなわち、ロツク機構の一部を構成し自動車の
本体に固定されるストライカを係脱可能に係止し
うるカムに設けられる係止部と、この係止部に係
脱可能とされ前記カムを固定部に固定保持又は固
定解除可能とするピンと、このピンを前記カムと
の係止を解除する方向に常に押圧する弾性部材
と、この弾性部材に抗して前記ピンをカムに係止
又は係止解除操作をなすカムロツク部材と、この
カムロツク部材の操作をトランクルーム内からの
み行なうようにした解除機構とが備えられ、トラ
ンクルーム内からカムロツク操作機構を操作し、
カムロツク部材を移動することによつて、ピンを
弾性部材に抗してカムに係止又は係止解除操作
し、カムを固定部に固定保持又は固定解除操作す
ることにより、車室内からロツク機構を解除でき
ない状態又は解除できる状態を構成可能とし、ト
ランクスルーからの盗難防止を図つたものであ
る。
(実施例) 以下、本考案にかかるトランクスルーのロツク
装置の一実施例を第1図から第11図に基づいて
説明する。
図面中、11はロツク機構12の一部を構成す
るカム13に形成される係止部、14は係止ピ
ン、15は弾性部材であるスプリング、16はカ
ムロツク部材、17はカムロツク操作機構であ
る。
本考案による装置が施こされる自動車18は、
第5図及び第6図に示すように、自動車18の車
室19の後方にトランクルーム20が備えられ、
車室19とトランクルーム20との間がトランク
スルー21によつて連通され、トランクスルー2
1の開閉操作をなす起伏可能なリヤシートバツク
22が設けられる。この際、ロツク機構12は、
リヤシートバツク22の起状態を保持しトランク
スルー21を閉状態とするものである。すなわ
ち、第2図、第3図、第7図及び第8図に示すよ
うに、リヤシートバツク22に装着される基板2
3にカム13が支軸24によつて回転可能に枢支
される。そして、カム13には自動車18の本体
18aに固定されるU字形のストライカ25を挿
抜可能に係止しうる切欠26が形成され、またカ
ム13には後述する別のカム27に当接可能とさ
れ自らの回転を阻止できる係止凸部28が形成さ
れる。なお、カム13は図示を略すねじりスプリ
ング等によつて常にBからB′方向に付勢されて
いる。基板23には前述した別のカム27が支軸
29によつて回転可能に枢支され、カム27には
係止凸部28が当接係止可能とされる係止凹部3
0が形成される。なお、カム27は図示を略すス
プリングによつてA′からAに向かつて常に付勢
されている。また、カム27には、回転操作用の
操作ピン31が植設される。基板23の図面上
(以下同様)上端部にはブラケツト32を介して
操作レバー33が支軸34によつて揺動可能に枢
支される。操作レバー33の下端部には、操作レ
バー33のほぼ長手方向に長い長孔35が形成さ
れる。長孔35には操作ピン31が遊挿係止され
る。
したがつて、ロツク機構12は、第3図、第9
図及び第10図に示すように、操作レバー33の
CからC′への揺動操作によつて、操作ピン31を
介してカム27が図示を略すスプリングに抗して
AからA′に回転される。すると、係止凸部28
と係止凹部30との当接係止状態が解除され、カ
ム13が回転可能とされる。そして、カム13は
ねじりスプリング等の作用によつてBからB′へ
回転され、切欠26に挿入係止されていたストラ
イカ25が解放され、リヤシートバツク22が自
由に起伏状態とされる。
一方、リヤシートバツク22をロツク機構12
によつて起状態に固定する場合には、第7図及び
第8図に示すように、ストライカ25に向かつて
ロツク機構12を押し付けることにより、カム1
3がB′からBへ回転される。すると、カム13
の係止凸部28によつてカム27が押圧回転さ
れ、係止凸部28がカム27の係止凹部30に当
接係止された状態となり、リヤシートバツク22
が起状態で固定保持される。
ロツク機構12のカム13には、前述の通り、
係止部11が形成される。係止部11は凹状又は
貫通孔とされ、係止ピン14の一端が係止可能と
される。係止ピン14の一端は基板23に穿設さ
れた貫通孔40に遊貫されて前記係止部11に挿
入係止可能とされる。また、係止ピン14の他端
部には鍔部41が形成され、鍔部41と基板23
との間にはスプリング15が縮設され、係止ピン
14が係止部11から離れる方向に常に付勢され
ている。
基板23の係止ピン14の鍔部41が突出され
る側に、その鍔部41を囲むようにガイド42が
形成される。ガイド42内には、肉厚部16a及
び肉薄部16bが備えられ、それら両部分16
a,16bがテーパ部16cによつて連続的に連
結されてなるカムロツク部材16が係止ピン14
に直交する方向に移動可能に配設される。係止ピ
ン14の鍔部41はカムロツク部材16に当接可
能とされ、その際、カムロツク部材16の肉厚部
16aに当接された場合にスプリング15に抗し
て移動され、係止ピン14の一端がカム13の係
止部11に係止され、カム13の回転が阻止され
る。また、鍔部41が肉薄部16bに当接された
場合にはスプリング15の作用によつて係止ピン
14が係止部11から抜かれ、カム13の回転が
可能とされる。
カムロツク部材16はガイド42の下方に形成
される開口部42aを介してワイヤ43によつて
カムロツク操作機構17に連結される。カムロツ
ク操作機構17は、一端がワイヤ43に連結され
他端に把手44が形成されるカムロツク操作レバ
ー45が備えられ、操作レバー45はリヤシート
バツク22のトランクルーム20に面する部分に
支軸46によつて天秤状に枢支される。操作レバ
ー45の揺動操作によつて、カムロツク部材16
がガイド42内に沿つて移動可能とされる。
本考案による装置の一実施例は以上に述べた通
りであるから、盗難防止のためのロツク操作をす
る場合には、トランクルーム20内に面したカム
ロツク操作レバー45のON操作により、ワイヤ
43を介してカムロツク部材16が下方に移動さ
れ、その肉厚部16aが係止ピン14の鍔部41
に当接され、係止ピン14がスプリング15に抗
して押圧されその先端が係止部11に挿入され、
カム13が固定部である基板23に固定保持され
る。すると、第11図に示すように、操作レバー
33をCからC′に揺動操作し、カム27をAから
A′に回転しても、カム13は回転されず、スト
ライカ25が係合した状態のまま保持され、リヤ
シートバツク22は起状態で保持され、トランク
スルー21の閉鎖状態が維持される。したがつ
て、車室19内からトランクスルー21を開ける
ことはできないため、盗難を防止することができ
る。
一方、盗難防止のためのロツクを解除する場合
には、操作レバー45をOFFに操作することに
より、ワイヤ43を介してカムロツク部材16が
上方に移動され、係止ピン14の鍔部41が肉薄
部16bに当接されるため、係止ピン14がスプ
リング15の作用によつて、カム13の係止部1
1から抜かれ、カム13が通常のように回転可能
となる。すると、車室19内から操作レバー33
の揺動操作によつてリヤシートバツク22が起伏
操作可能とされ、トランクスルー21の開閉が可
能となる。
(考案の効果) 以上に述べたように、本考案によるトランクス
ルーのロツク装置によれば、リヤシートバツクに
取付ける部材が、ロツク機構を含む部材及びカム
ロツク操作機構を含む部材とされ、前記従来の装
置に比較して取付ける部材をかなり少なくするこ
とができ、取付け作業をより容易にすることがで
きる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置の要部斜視図、第2図及
び第3図は同装置の断面図及び一部を略して示す
背面図、第4図は同装置の作動を示す断面図、第
5図及び第6図は同装置を施こしてなる自動車の
一部概略側面図及び同自動車のリヤシートバツク
の概略側面図、第7図及び第8図は同リヤシート
バツクのロツク機構を示す斜視図及び側面図、第
9図、第10図及び第11図はそれぞれ同装置の
作動説明図、第12図及び第13図は従来の装置
を施こした自動車のリヤシートバツクの概略背面
図及び同概略側面図である。 11……係止部、12……ロツク機構、13…
…カム、14……係止ピン、15……スプリング
(弾性部材)、16……カムロツク部材、17……
カムロツク操作機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トランクルームと車室とを連通するトランクス
    ルーが備えられ、このトランクスルーがリヤシー
    トバツクの起伏動作によつて開閉可能とされ、ト
    ランクスルーを閉鎖状態とするリヤシートバツク
    の起状態を保持するロツク機構が設けられる自動
    車において、前記ロツク機構の一部を構成し自動
    車の本体に固定されるストライカを係脱可能に係
    止しうるカムに設けられる係止部と、この係止部
    に係脱可能とされ前記カムを固定部に固定保持又
    は固定解除可能とするピンと、このピンを前記カ
    ムとの係止を解除する方向に常に押圧する弾性部
    材と、この弾性部材に抗して前記ピンをカムに係
    止又は係止解除操作をなすカムロツク部材と、こ
    のカムロツク部材の操作をトランクルーム内から
    のみ行なうようにしたカムロツク操作機構とが備
    えられてなることを特徴とするトランクスルーの
    ロツク装置。
JP2631587U 1987-02-26 1987-02-26 Expired - Lifetime JPH0514903Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631587U JPH0514903Y2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631587U JPH0514903Y2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63134833U JPS63134833U (ja) 1988-09-05
JPH0514903Y2 true JPH0514903Y2 (ja) 1993-04-20

Family

ID=30827285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2631587U Expired - Lifetime JPH0514903Y2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514903Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63134833U (ja) 1988-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501422Y2 (ja) 自動車用ドア
JPH0228988Y2 (ja)
JPH0514903Y2 (ja)
JPH0528103Y2 (ja)
JPH0533381Y2 (ja)
JPH059949Y2 (ja)
JPH0121015B2 (ja)
JPH0618837Y2 (ja) 自動車用シートのロック装置
JPH0528102Y2 (ja)
JPH0345504Y2 (ja)
JPH0322455Y2 (ja)
JPH0226779Y2 (ja)
JP3807876B2 (ja) 自動車用ドアロックの連結装置
JPH0335020Y2 (ja)
JPH0351500Y2 (ja)
JPH0345503Y2 (ja)
JPH0343326Y2 (ja)
JPS6343152Y2 (ja)
JPH08207668A (ja) グローブボックスロック装置
JPS6018514Y2 (ja) 自動車のドアロック機構
JPH0455896B2 (ja)
JPS6328673Y2 (ja)
JPH0513869Y2 (ja)
JPH0544455Y2 (ja)
JP2529951Y2 (ja) 自動車のフ−ドパネルセイフティ装置