JPH05140611A - 金属物品の製造方法 - Google Patents

金属物品の製造方法

Info

Publication number
JPH05140611A
JPH05140611A JP30083491A JP30083491A JPH05140611A JP H05140611 A JPH05140611 A JP H05140611A JP 30083491 A JP30083491 A JP 30083491A JP 30083491 A JP30083491 A JP 30083491A JP H05140611 A JPH05140611 A JP H05140611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible composition
composition
ceramic powder
powder
metal article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30083491A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Morikawa
正樹 森川
Juichi Hirasawa
寿一 平沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP30083491A priority Critical patent/JPH05140611A/ja
Publication of JPH05140611A publication Critical patent/JPH05140611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焼結の際における可撓性組成物の変形を防止
する。 【構成】 セラミック粉末4により可撓性組成物3を支
持しているので、焼結時の可撓性組成物3の変形を防止
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可撓性組成物を原料と
する金属物品の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属または合金からなる粉末を含有し、
かつ、高い可撓性を有する粘土状の可撓性組成物を所望
の形状に成形し、この成形された可撓性組成物を加熱す
ることにより、可撓性組成物中のバインダーを除去しつ
つ金属粉末を焼結して、所定の形状の金属物品を製造す
るという手段が本願出願人から提案されている。
【0003】前記した従来の手段においては、可撓性組
成物に高い可撓性が付与されているために、成形の自由
度が高く、比較的容易に任意の形状の金属物品を製造す
ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記可
撓性組成物は、金属を含有しているために比重が大き
く、このため、前記従来の手段においては、可撓性組成
物を焼結する際に、この可撓性組成物が自重により変形
し、最終製品である金属物品の成形精度が低下するとい
う問題があった。
【0005】本発明は、前記事情に鑑みてなされたもの
で、焼結の際における可撓性組成物の変形を防止するこ
とのできる金属物品の製造方法を提供することを目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る金属物品
の製造方法は、金属または合金からなる粉末を含有した
可撓性組成物を成形し、成形された可撓性組成物をセラ
ミック粉末によって支持し、この状態で可撓性組成物を
焼結して金属物品を製造する構成とされている。
【0007】請求項2に係る金属物品の製造方法は、請
求項1記載の方法において、セラミック粉末の粒径を1
0μm〜0.1mmの範囲内としたものである。
【0008】請求項3に係る金属物品の製造方法は、請
求項1記載の方法において、セラミック粉末の粒径を
0.1mm〜2.0mmの範囲内としたものである。
【0009】
【作用】請求項1記載の製造方法によれば、セラミック
粉末により可撓性組成物を支持しているので、焼結時の
可撓性組成物の変形を防止することができる。
【0010】
【実施例】以下に、図面を参照して本発明の製造方法の
第1実施例を説明する。
【0011】本実施例の金属物品の製造方法において
は、貴金属粉末を含有する可撓性組成物を原料として使
用する。
【0012】この可撓性組成物は、 金属粉末 50〜90重量%、 セルローズ系水溶性バインダー 0.8〜8重量% 界面活性剤 0.03〜3重量% 油脂 0.1〜3重量% を含有し、残りが水及び不可避不純物からなっている。
【0013】本例に係る金属物品の製造方法の説明に先
立ち、前記可撓性組成物の製造手順について説明する。
【0014】まず、セルローズ系水溶性バインダーと水
とを混合し、しばらく放置して寒天状物質とする。次い
で、この寒天状物質に界面活性剤を添加して混合し、さ
らに所定の貴金属粉末を添加して混合する。そして、こ
の貴金属粉末混合体に油脂を添加して混合し、可撓性組
成物を得る。
【0015】次に、可撓性組成物の組成を上記のように
決めた理由を説明する。
【0016】(a)金属粉末 金、銀、白金またはこれらの合金等からなる金属粉末
は、可撓性組成物を構成する主成分であり、製品の色を
決定する重要な要素であるが、その含有量が50重量%
未満ではその効果がなく、一方、90重量%以上を越え
て含有すると得られた可撓性組成物の伸びおよび強度が
低下するようになるので好ましくない。したがって、上
記の通り、貴金属粉末の含有量は、50〜90重量%と
した。
【0017】(b)セルローズ系水溶性バインダー セルローズ系水溶性バインダーは、加熱すると速やかに
ゲル化して固化し、成形体の形状の保持を容易にする。
しかし、その添加量が0.8重量%未満ではその効果が
得られず、一方、8重量%より多く添加すると粘性度が
大きくなりすぎて造形することができなくなってしま
う。従って、上記の通り、セルローズ系水溶性バインダ
ーの含有量は、0.8〜8重量%とした。セルローズ系
水溶性バインダーとしては、メチルセルローズ、エチル
セルローズ等が好ましい。
【0018】(c)界面活性剤 界面活性剤を添加して混合することにより、バインダー
と水との反応により生じた固形物が粉砕し、また、貴金
属粉末とバインダーとの混合性が良くなるという作用が
得られる。しかし、添加する界面活性剤の量が0.03
重量%未満ではその効果が充分でなく、一方、界面活性
剤を3重量%よりも多く添加すると、得られた可撓性組
成物の粘性度が低下し、流動性が増して造形することが
できなくなるので好ましくない。従って、上記の通り、
界面活性剤の添加量は、0.03〜3重量%とした。
【0019】(d)油脂 油脂を少量添加することにより、造形時、可撓性組成物
が手に付着しないようにすることができる。しかし、そ
の添加量が0.1重量%未満ではその効果が得られず、
一方、3重量%より多く添加すると、可撓性組成物が油
っぽくなり、滑り易くなって、造形時の作業性が悪くな
るので好ましくない。従って、上記の通り、油脂の含有
量は0.1〜3重量%とした。
【0020】油脂としては、高級有機酸(例えば、フタ
ル酸)、高級有機酸エステル(例えば、フタル酸−n−
ジオクチル、フタル酸−n−ジブチル)、高級アルコー
ル、高級多価アルコール(例えば、ポリビニルアルコー
ル、ポリエチレングリコール、エーテル類)等が挙げら
れる。
【0021】つぎに、本例の方法によって製造される金
属物品の形状について説明する。本例の金属物品は、図
1に示したように、多数のリング1aどうしを連結した
チェーン1に構成されている。
【0022】つぎに、本例に使用する、可撓性組成物成
形用のセラミック粉末の構成について説明する。
【0023】このセラミック粉末としては、Al23
SiO2、ZrO2、MgO2、TiO2、CaOの内の一
種または二種以上を主成分とする酸化物セラミックが用
いられる。また、このセラミック粉末の粒径は、10μ
m〜0.1mmの範囲内とされている。
【0024】前記セラミック粉末は、通常は、ルツボ2
の内部に収納されている(図2参照)。
【0025】つぎに、本例に係る製造方法について説明
する。
【0026】まず、可撓性組成物を、図1に示すような
チェーン1の形状に成形する。ついで、成形された可撓
性組成物3を、図2に示すように、ルツボ2内に収納さ
れたセラミック4の内部に埋め込む。これにより、可撓
性組成物3をセラミック粉末4によって支持することが
できる。
【0027】ついで、従来と同様にして可撓性組成物3
を焼結し、金属物品としてのチェーン1を製造する。
【0028】本例の方法によれば、セラミック粉末4に
よって可撓性組成物3の周囲を支持しているので、その
自重による変形を防止でき、成形精度を向上させること
ができるという利点がある。
【0029】また、可撓性組成物3を加熱焼結する際に
は、バインダーが蒸発し、可撓性組成物3が相似的に収
縮することがあるが、本例の方法によれば、セラミック
粉末として、粒径が10μm以上のものを用いているの
で、可撓性組成物3が収縮した場合であっても、セラミ
ック粉末4がその流動性により前記収縮に追随すること
ができ、これによって、金属物品を支持しつつ、この金
属物品への割れやひび等の発生を防止することができ
る。
【0030】さらに、本例の方法によれば、セラミック
粉末として、粒径が0.1mm以下の範囲内にあるもの
を用いたので、金属物品の表面にセラミック粉末の形状
が転写されたとしても、ほとんど視認されず、金属物品
の表面を平滑に維持することができる。
【0031】また、従来においては、リング状の金属物
品を製造する場合において、各リングを構成する可撓性
組成物どうしが焼結の際に一体化してしまい、リング1
aどうしが固定されてしまうという問題も発生していた
が、本例の装置によれば、各リングどうしの間にセラミ
ックの粉末が介在するために、リングどうしの一体化を
防止することができる。
【0032】つぎに、図3に基づいて、本例の変形例に
ついて説明する。前記した第1実施例においては、可撓
性組成物3をチェーン状に形成し、この可撓性組成物3
をセラミック粉末4の内部に埋め込んで焼結するものと
したが、可撓性組成物31をシート状に形成し、この可
撓性組成物31をセラミック粉末4の上部に載置して焼
結する方法であってもよい。この場合においても、可撓
性組成物31をセラミック粉末4によって支持している
ので、可撓性組成物31の自重による変形を防止するこ
とができるという利点がある。
【0033】つぎに、本発明の第2実施例に係る製造方
法について説明する。この例の説明においては、前記第
1実施例と共通する構成については詳細についての説明
を省略し、相違する構成についてのみ説明する。
【0034】本例の方法においては、セラミック粉末と
して、粒径が0.1mm〜2.0mmの範囲内にあるも
のが用いられている。
【0035】本例の方法によれば、可撓性組成物を焼結
する際に、セラミック粉末の形状を金属物品の表面に転
写し、これによって、この物品の表面に梨地模様を形成
することができるという利点がある。
【0036】つぎに、本発明の第3実施例に係る製造方
法について説明する。この例の説明においても、前記第
1実施例と共通する構成については詳細についての説明
を省略し、相違する構成についてのみ説明する。
【0037】本例の方法においては、可撓性組成物を構
成する金属粉末としてCuまたはその合金、18金、ス
ターリングシルバー(Ag−7.5%Cu合金)が用い
られている。また、セラミック粉末としては、C、Si
C、BN、AlN、Si34などの非酸化性セラミック
が用いられている。
【0038】そして、本例の方法においては、可撓性組
成物を焼結する際に、Ar、H2、N2のような、非酸化
性の雰囲気中で焼結を行うものとしている。
【0039】本例の方法によれば、焼結の際に金属粉末
が酸化することを防止して、金属物品の性質変化、とく
に色調変化等を防止することができる。
【0040】
【発明の効果】請求項1に係る金属物品の製造方法は、
金属または合金からなる粉末を含有した可撓性組成物を
成形し、成形された可撓性組成物をセラミック粉末によ
って支持し、この状態で可撓性組成物を焼結して金属物
品を製造する構成とされているので、可撓性組成物の自
重による変形を防止し、製品精度を向上させることがで
きる。
【0041】請求項2に係る金属物品の製造方法は、請
求項1記載の方法において、セラミック粉末の粒径を1
0μm〜0.1mmの範囲内としたので、金属物品の表
面を平滑に仕上げることができる。
【0042】請求項3に係る金属物品の製造方法は、請
求項1記載の方法において、セラミック粉末の粒径を
0.1mm〜2.0mmの範囲内としたので、金属物品
の表面に梨地模様を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】金属物品の実施例としてのチェーンを示す正面
図である。
【図2】本発明の実施例に係る製造方法を示す説明図
で、セラミック粉末を収納したルツボの断面図である。
【図3】本発明の変形例に係る製造方法を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 チェーン(金属物品) 4 セラミック粉末

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属または合金からなる粉末を含有した
    可撓性組成物を成形し、成形された可撓性組成物をセラ
    ミック粉末によって支持し、この状態で前記可撓性組成
    物を焼結して金属物品を製造することを特徴とする金属
    物品の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記セラミック粉末の粒径は、10μm
    〜0.1mmの範囲内にあることを特徴とする請求項1
    記載の金属物品の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記セラミック粉末の粒径は、0.1m
    m〜2.0mmの範囲内にあることを特徴とする請求項
    1記載の金属物品の製造方法。
JP30083491A 1991-11-15 1991-11-15 金属物品の製造方法 Pending JPH05140611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30083491A JPH05140611A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 金属物品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30083491A JPH05140611A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 金属物品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05140611A true JPH05140611A (ja) 1993-06-08

Family

ID=17889675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30083491A Pending JPH05140611A (ja) 1991-11-15 1991-11-15 金属物品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05140611A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702501A (en) * 1996-02-23 1997-12-30 Aida Chemical Industries Co., Ltd. Clayish composition for molding shaped article of noble metal and method for production of sintered article of noble metal
US5943544A (en) * 1997-01-30 1999-08-24 Aida Chemical Industries Co., Ltd. Method for manufacture of precious metal product

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681603A (en) * 1979-12-10 1981-07-03 Nissan Motor Co Ltd Sintering method for green material of aluminum powder
JPS58113302A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Nissan Motor Co Ltd 粉末成形体の焼結方法
JPS60152602A (ja) * 1984-01-19 1985-08-10 Nachi Fujikoshi Corp 形状的に高精度な焼結体の製造方法
JPS63303002A (ja) * 1987-05-30 1988-12-09 Toshin Seiko:Kk 容易に彫刻や切削等の細工が可能な美術工芸用の金属材料、および前記金属材料を用いた焼結製品の製造法
JPH01257168A (ja) * 1988-04-02 1989-10-13 Wakamatsu Netsuren Kk 焼結体の製造方法
JPH02205602A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Nippon Steel Corp 軽量不連続多孔金属焼成体用組成物及び同焼成体の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681603A (en) * 1979-12-10 1981-07-03 Nissan Motor Co Ltd Sintering method for green material of aluminum powder
JPS58113302A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Nissan Motor Co Ltd 粉末成形体の焼結方法
JPS60152602A (ja) * 1984-01-19 1985-08-10 Nachi Fujikoshi Corp 形状的に高精度な焼結体の製造方法
JPS63303002A (ja) * 1987-05-30 1988-12-09 Toshin Seiko:Kk 容易に彫刻や切削等の細工が可能な美術工芸用の金属材料、および前記金属材料を用いた焼結製品の製造法
JPH01257168A (ja) * 1988-04-02 1989-10-13 Wakamatsu Netsuren Kk 焼結体の製造方法
JPH02205602A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Nippon Steel Corp 軽量不連続多孔金属焼成体用組成物及び同焼成体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702501A (en) * 1996-02-23 1997-12-30 Aida Chemical Industries Co., Ltd. Clayish composition for molding shaped article of noble metal and method for production of sintered article of noble metal
US5943544A (en) * 1997-01-30 1999-08-24 Aida Chemical Industries Co., Ltd. Method for manufacture of precious metal product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002241802A (ja) 低温燒結性に優れた銀粘土用銀粉末およびこの銀粉末を含む銀粘土
WO2003028927A1 (fr) Poudre d'argent pour argile d'argent et argile d'argent en comportant
JPH05140611A (ja) 金属物品の製造方法
JP2007190215A (ja) 歯科用陶材
JP2760134B2 (ja) 貴金属造形用可塑性組成物
JP2932648B2 (ja) 金属物品の製造方法
JPH07331303A (ja) 焼結性に優れた純金粘土用高純度Au粉末
JP2924139B2 (ja) 金属物品の製造方法
JPH0673405A (ja) 金属可塑性組成物
JPH0678814A (ja) 金属製リングの製造方法
JP2694782B2 (ja) 金属物品の製造方法
JP3389613B2 (ja) 貴金属物品とその製造方法
JP2913964B2 (ja) 金属物品の製造方法
JPH0718302A (ja) 貴金属造形用可塑性組成物
JP2836232B2 (ja) 合金金粘土
JPH05171225A (ja) 異種貴金属片入り貴金属可塑性組成物および焼成体
JP3687419B2 (ja) 燒結性に優れた銀粘土用銀粉末およびこの銀粉末を含む銀粘土
JPH05171205A (ja) 貴金属製品表面に凹凸模様を形成する方法と貴金属可塑性組成物
JP3125388B2 (ja) 貴金属製リングおよびその製造方法
JPH0770604A (ja) 貴金属造形用粘土
JP3004038B2 (ja) 金属物品の製造方法
JP3084922B2 (ja) 中空金属物品製造用中子およびそれを用いた中空金属物品の製造方法
JP3978727B2 (ja) 耐食性および低温焼結性に優れた銀粘土用金被覆銀粉末および変色することのない低温焼結性に優れた銀粘土
JPH04120201A (ja) 金属物品の製造方法
JP3067397B2 (ja) 薄肉中空金属物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980106