JPH01257168A - 焼結体の製造方法 - Google Patents

焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPH01257168A
JPH01257168A JP63082091A JP8209188A JPH01257168A JP H01257168 A JPH01257168 A JP H01257168A JP 63082091 A JP63082091 A JP 63082091A JP 8209188 A JP8209188 A JP 8209188A JP H01257168 A JPH01257168 A JP H01257168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
sintered
sintered body
ceramic
spheres
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63082091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Nagatani
永谷 一喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKAMATSU NETSUREN KK
Original Assignee
WAKAMATSU NETSUREN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKAMATSU NETSUREN KK filed Critical WAKAMATSU NETSUREN KK
Priority to JP63082091A priority Critical patent/JPH01257168A/ja
Publication of JPH01257168A publication Critical patent/JPH01257168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、セラミック、あるいは金属の焼結体を製造す
る方法に係わるものであり、更に詳しくは、割れのない
均質なセラミックの焼結方法に関するものである。
〈従来の技術〉 粉末を焼結する際、焼結割れは良く起こる現象である。
これは、被焼結体の温度分布や収縮にムラがある場合良
く起こる。
従って、焼結に際しては温度分布は均一に、そして、収
縮にムラがでないように製品の形状、デザインに独自の
工夫が必要になってくるが、焼結割れをこの因子だけで
律することは困難である。
これには、その他いくつもの因子が複雑にからみ合って
いる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、従来の手法とは全く異なった観点から、焼結
割れの問題を解決することを目的とするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、焼結割れに関して鋭意研究を行った結果、次
の様な新しい発明をするに至った。
即、セラミック及び金属の粉体を焼結する際、被焼結体
の底にセラミックの球体、あるいは柱状体を敷設して焼
結すると、焼結割れが激減することを発見した。
本発明は、上記発見に基づいてなされたものである。
く作用〉 本発明に使用する、セラミックの球体、あるいは柱状体
の大きさは、l鰭φ程度のものから数十能φのものまで
適宜使用できるが、大きさの選定は被焼結体の大きさ、
形状に合わせて決定する必要がある。
つまり、大きすぎると被焼結体と球、あるいは柱体との
接触点の数が少なくなり、被焼結体が変形する恐れがあ
る。接触点は、ある程度多くして、しかも均等に分散さ
せる必要があるので、このことを勘案して直径の選択を
する必要がある。
最も好ましい範囲は、数1φ〜20朋φ程度のものであ
る。
敷設する密度は、ギソシリ密にする必要はなく、まばら
に分散させるだけで良い。この場合、できるだけ均等に
分散させることが好ましい。
セラミック球体、柱体の材質は、少なくとも焼結温度で
変質したり、あるいは被焼結体と反応、焼結するもので
なければ、いかなる材質のものも使用できる。
酸化物、炭化物、あらゆる種類のセラミ・ツクを使用で
きる。又、敷設する球と柱体のうち、最も好ましいのは
球体の方である。
これらの球あるいは柱体は、完全球体、あるし)は完全
柱体である必要はなく、多少変形したものでも十分使用
、できる。
次に、本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
〈実施例〉 実施例1 フェライトの焼成 直径800 mmφ、厚さ50mmに成形したフェライ
トの円板状の成形体の底に、直径、概ね10tmφの9
6%アルミナ球をまばらに敷設して、焼結炉で1200
℃X8Hr焼結した。
焼結体の焼結割れは、製品数100個について4個の割
合しか発生しなかった。
因に、敷台の上に直接戴置した場合には、100個につ
いて93個の割合で割れが発生した。
本発明方法は、焼結割れの防止には極めて著効があるこ
とを確認することができた。
又、焼結体の変形も従来方法のものに較べて極めて小さ
かった。
実施例2 陶磁器の焼成 直径300鰭φ、厚さ5龍の陶磁器円板を仮焼結したも
のの底に、直径15mφの炭化ケイ素の球を敷設し、1
300℃で本焼成した。
製品数100個について、全数キレンは皆無であった。
実施例3 96%アルミナで製造した15m■φ×100111の
柱体を敷板の上に平行に並べ、この上に実施例1の成形
体を戴置して、一方から被焼結体を押し出し、柱体の上
を順次移動させる連続焼成方法で焼結した。
焼結体は、100例中6例しか割れが発生しなかった。
〈発明の効果〉 本発明は、以上詳記した様に単にセラミック球体、柱体
を敷設するだけで、焼結時の割れを防止し、変形も極小
化することができるものであり、経済的な効果と併せて
、技術的にも極めてユニークで優れた方法である。
特許出願人  若松熱錬株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)焼結体の底にセラミックの球体、あるいは柱状体
    を敷設して焼結することを特徴とす る焼結体の製造方法。
  2. (2)上記焼結体がセラミック、あるいは金属の焼結体
    である請求項(1)に記載の焼結体 の製造方法。
JP63082091A 1988-04-02 1988-04-02 焼結体の製造方法 Pending JPH01257168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63082091A JPH01257168A (ja) 1988-04-02 1988-04-02 焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63082091A JPH01257168A (ja) 1988-04-02 1988-04-02 焼結体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01257168A true JPH01257168A (ja) 1989-10-13

Family

ID=13764766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63082091A Pending JPH01257168A (ja) 1988-04-02 1988-04-02 焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01257168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05140611A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Mitsubishi Materials Corp 金属物品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05140611A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Mitsubishi Materials Corp 金属物品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3904352A (en) Assembly and method for supporting ceramics and the like during firing
JPS5839799B2 (ja) 大型ハニカム構造体の製造方法
JP2016088831A (ja) 円筒形セラミックス焼結体およびその製造方法
EP1153899A1 (en) Alumina ceramic products
US3345160A (en) Method for making ducted refractory articles
Ma et al. Control of the inner stresses in ceramic green bodies formed by gelcasting
JPH01257168A (ja) 焼結体の製造方法
CN206369474U (zh) 一种防止烧结变形的旋转陶瓷靶材烧结装置
US3713193A (en) Refractory powder hot-pressing system
JPH0234572A (ja) 酸化物系セラミックス超伝導材の焼結方法
US3249662A (en) Method of manufacturing ceramic articles by sintering preformed bodies and ceramic articles thus manufactured
JPS63176990A (ja) 材料焼成用のセラミツクス製炉床体
JPH067875A (ja) モリブデン又はモリブデン基合金網及びその製造方法
JP3290000B2 (ja) 傾斜機能成形材とその焼結品
JPH08320188A (ja) セラミック電子部品の製造方法
JP6842369B2 (ja) 円筒形セラミックス焼結体の製造方法
JPH05226176A (ja) フェライトコアの焼成方法
JP2773805B2 (ja) 焼成用支持板
JPS5837929Y2 (ja) 焼結用定盤
JP2001122668A (ja) セラミックス焼結体の製造法
CN206772028U (zh) 烧结用承烧盘
JPS59107980A (ja) 薄板状セラミツクス焼結体の製造方法
JPH0325289A (ja) フェライトコアの焼成方法
JPH02133374A (ja) 炭素製品の製造法
JPH03103363A (ja) セラミックス成形体の焼結方法および焼結用治具