JPH05129608A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH05129608A
JPH05129608A JP28673991A JP28673991A JPH05129608A JP H05129608 A JPH05129608 A JP H05129608A JP 28673991 A JP28673991 A JP 28673991A JP 28673991 A JP28673991 A JP 28673991A JP H05129608 A JPH05129608 A JP H05129608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
film
insulating film
microcrystalline silicon
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28673991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Tanaka
広久 田仲
Hiroshi Morimoto
弘 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP28673991A priority Critical patent/JPH05129608A/ja
Priority to EP19920309018 priority patent/EP0535979A3/en
Publication of JPH05129608A publication Critical patent/JPH05129608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体装置において、電界効果移動度を高く
して高精細表示装置へ適用させることができるように
し、加えてリーク電流を小さくさせると共に、コストを
低廉化させるようにする。 【構成】 ガラス基板1上に、ゲート電極12と半導体
層14とが間にゲート絶縁膜13を挟んだ状態で設けら
れ、かつ半導体層14が3つの領域14a、16、17
に区分けされている。この半導体層14の中央部の活性
領域14aが微結晶シリコンで形成されている。この微
結晶シリコンは、アモルファス状態の中に結晶が混在す
る組織を有し、電界効果移動度が大きい。また、微結晶
シリコンは、可視光領域の吸収係数が小さいので、この
材料でTFTを作製した場合には、光照射によるリーク
電流を小さくできる。更に、多結晶シリコンより薄膜を
形成する際のプロセス温度を低くできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スイッチング素子など
に用いられる薄膜トランジスタ(以下、TFTと略
す。)などの半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上述したTFTとして、従来、図6に示
すものが知られている。このTFTは、絶縁性基板1の
上の所定領域にゲート電極2が形成され、このゲート電
極2を覆って基板1上にゲート絶縁膜3が形成されてい
る。ゲート絶縁膜3の上には、前記ゲート電極2の上方
部分にゲート電極2よりも広い範囲にわたり、非晶質シ
リコン(以下、a−Siと略す。)からなる半導体層4
が形成され、この半導体層4の上の中央部にチャネル保
護膜5が、両側にコンタクト層6、7が形成されてい
る。コンタクト層6、7の端部はチャネル保護膜5の端
部の上に乗った状態になっており、更にコンタクト層
6、7の上から基板1上の一部にわたりソース電極8と
ドレイン電極9が形成された構成となっている。
【0003】ところで、かかるTFTは、半導体層4に
a−Siを用いているため、a−SiTFTと称されて
おり、a−Siが比較的低温で広い面積にわたり薄膜と
して形成することができるので、a−SiTFTは液晶
表示装置のスイッチング素子などに利用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、液晶表
示装置においては表示容量の増大化が図られ、これに伴
って高速で動作するスイッチング素子が必要となってき
ているが、a−Siは電界効果移動度が0.5cm2/V
・s程度と小さため、a−SiTFTは高品位テレビ向
けなどの高精細表示装置に適用させるのが困難となって
いた。
【0005】なお、100cm2/V・s以上の電界効果
移動度がある多結晶シリコンを使用する場合は、電界効
果移動度の点では支障ないが、薄膜を形成するためのプ
ロセス温度が高くなるため、安価なガラス基板を使用で
きずにコストが高くなる。また、この材料でTFTを作
成した場合には、可視光領域の吸収係数がa−Siの場
合に比べて大きいので、光照射により生じるリーク電流
が大きくなるなどの問題点がある。
【0006】本発明は、このような従来技術の課題を解
決すべくなされたものであり、電界効果移動度が高く、
高精細表示装置へ適用させることができ、加えてリーク
電流を小さくすることができると共に、コストを低廉化
できる半導体装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置は、
基板上に、ゲート電極と半導体層とが間に絶縁膜を挟ん
だ状態で設けられた半導体装置において、該半導体層が
微結晶シリコンからなり、その一部の領域が導電率を変
更する不純物を含んでいるドープ領域となっており、そ
のことにより上記目的を達成することができる。
【0008】また、本発明の半導体装置は、基板上に、
ゲート電極と半導体層とが間に絶縁膜を挟んだ状態で設
けられ、更に該半導体層の絶縁膜とは反対側にコンタク
ト層が設けられた半導体装置において、該半導体層が微
結晶シリコンからなり、該コンタクト層が微結晶シリコ
ン以外の半導体材料からなっており、そのことにより上
記目的を達成することが可能となる。
【0009】更に、本発明の半導体装置は、基板上に、
ゲート電極と半導体層とが間に絶縁膜を挟んだ状態で設
けられ、更に該半導体層の絶縁膜とは反対側に電極が設
けられた半導体装置において、該半導体層が微結晶シリ
コンからなっており、そのことにより上記目的を達成で
きる。
【0010】
【作用】本発明によれば、半導体層に微結晶シリコンを
使用している。この微結晶シリコンは、アモルファス状
態の中に結晶が混在する組織を有し、電界効果移動度が
大きい。また、微結晶シリコンは、可視光領域の吸収係
数が小さいので、この材料でTFTを作製した場合に
は、光照射によるリーク電流を小さくできる。更に、多
結晶シリコンより薄膜を形成する際のプロセス温度を低
くできる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0012】(実施例1)図1に本発明の一実施例であ
るTFTの断面図を示す。このTFTは、ガラス基板1
1の上にゲート電極12が、例えば短冊状に形成され、
このゲート電極12を覆って基板11の上にゲート絶縁
膜13が形成され、更にゲート絶縁膜13の上には、前
記ゲート電極11の上方部分に半導体層14が形成され
ている。
【0013】半導体層14は3つの領域に区分けされて
おり、中央部の領域14aは活性領域に、両側の領域は
コンタクト層16、17になっている。上記活性領域1
4aの上にはチャネル保護膜15が形成されおり、この
チャネル保護膜15の形成後に上記コンタクト層16、
17が形成される。
【0014】上記コンタクト層16の上には、詳細には
前記チャネル保護膜15の端部(図の左側)から基板1
1のコンタクト層16近傍部分にわたり、ソース電極1
8が形成されている。また、コンタクト層17の上に
は、詳細には前記チャネル保護膜15の端部(図の右
側)から基板11のコンタクト層17近傍部分にわた
り、ドレイン電極19が形成されている。
【0015】即ち、このTFTは、基板1上に、ゲート
電極12と半導体層14とが間にゲート絶縁膜13を挟
んだ状態で設けられ、かつ半導体層14が3つの領域に
区分けされたタイプである。
【0016】図1に示すTFTは以下のようにして作製
される。先ず、ガラス基板11上に、例えばTa膜を2
000オングストロームの厚みに形成し、ゲート電極1
2とする。
【0017】次に、例えばSiNx膜を3000オング
ストロームの厚みに形成し、ゲート絶縁膜13とする。
次に、微結晶シリコン膜を、例えば1000オングスト
ロームの厚みに形成してパターニングし、半導体層14
とする。この微結晶シリコン膜は、例えばSiH4とH2
の1:10混合ガスを用いてプラズマCVD法により、
基板温度を350℃、ガス圧力を0.1Torr、RF
パワー密度を0.1W/cm2とした条件で形成される。
【0018】次に、例えばSiNx膜を2000オング
ストロームの厚みに形成し、チャネル保護膜15とす
る。次に、このチャネル保護膜15をマスクとして、半
導体層14に不純物としてのリンイオンを注入し、コン
タクト層16、17を形成する。このとき、チャネル保
護膜15の下の領域には、微結晶シリコンのままの活性
領域14aが残る。なお、コンタクト層16、17にお
ける不純物の含有量は、1019/cm3以上、好ましく
は5×1019〜5×1020cm3の範囲とする。
【0019】その後、例えばMo膜を2000オングス
トロームの厚みに形成して、ソース電極18及びドレイ
ン電極19とする。
【0020】このようにして作製された半導体装置は、
活性領域14aが電界効果移動度の大きい微結晶シリコ
ンからなるため、高速で動作するものとなる。また、微
結晶シリコンは可視光領域の吸収係数がアモルファスシ
リコンに比べて小さいので、光照射によるリーク電流を
小さくすることができる。更に、薄膜形成の際のプロセ
ス温度が350°C程度と低くできるので、この実施例
のように基板として安価なガラス基板を使用することが
でき、コストの低廉化を図れる。
【0021】(実施例2)図2に本発明の他の実施例で
あるTFTの断面図を示す。このTFTは、実施例1と
同様に、基板51上に、ゲート電極54と半導体層52
とが間にゲート絶縁膜53を挟んだ状態で設けられ、か
つ半導体層52が3つの領域52a、55及び56に区
分けされたタイプである。
【0022】具体的には、次のような構成となってい
る。即ち、ガラス基板51上に、3つの領域に区分けさ
れた半導体層52が形成されている。この半導体層52
の中央部の領域は活性領域52aとなっていて、両側の
領域はコンタクト層55、56となっている。
【0023】この半導体層52の上には、ゲート絶縁膜
53と層間絶縁膜57とがこの順に積層形成されてお
り、ゲート絶縁膜53及び層間絶縁膜57のコンタクト
層55、56の上の部分にはそれぞれコンタクトホール
が開設されている。また、ゲート絶縁膜53と層間絶縁
膜57との間には、前記活性領域52aの上方部分に、
ゲート電極54が形成されている。なお、このゲート電
極54の形成後に、半導体層52の両側の領域のコンタ
クト層55と56が形成される。
【0024】上記層間絶縁膜57のコンタクト層55の
上方部分には、前記コンタクトホールの一方に充填した
状態でソース電極58が形成され、このソース電極58
はコンタクト層55と電気的に接続されている。また、
層間絶縁膜57のコンタクト層56の上方部分には、前
記コンタクトホールの他方に充填した状態でドレイン電
極59が形成され、このドレイン電極59はコンタクト
層56と電気的に接続されている。
【0025】このようなTFTは以下のようにして作成
される。先ず、ガラス基板51上に微結晶シリコン膜
を、例えば1000オングストロームの厚みに形成して
パターニングし、半導体層52とする。この微結晶シリ
コン膜は、実施例1と同様にして形成される。例えばS
iH4とH2の1:10混合ガスを用いてプラズマCVD
法により、基板温度を350℃、ガス圧力を0.1To
rr、RFパワー密度を0.1W/cm2とした条件で形
成される。
【0026】次に、例えばSiO2膜を2000オング
ストロームの厚みに形成し、ゲート絶縁膜53とする。
【0027】次に、例えばW(タングステン)膜を20
00オングストロームの厚みに形成し、ゲート電極54
とする。次に、このゲート電極54をマスクとしてゲー
ト絶縁膜53の上から半導体層52に、不純物としての
ボロンイオンを注入して、コンタクト層55、56を形
成する。このとき、ゲート電極54の下方部分に微結晶
シリコンからなる活性領域52aが残る。なお、コンタ
クト層55、56における不純物の含有量は、1019
cm3以上、好ましくは5×1019〜5×1020cm3
範囲とする。
【0028】次いで、例えばSiO2膜を2000オン
グストロームの厚みに形成し、層間絶縁膜57となし、
この層間絶縁膜57とゲート絶縁膜53を貫通するコン
タクトホールを形成する。最後に、例えばAl膜を20
00オングストロームの厚みに形成して、ソース電極5
8及びドレイン電極59とする。
【0029】したがって、このTFTにおいても活性領
域52aが微結晶シリコンからなるので、実施例1と同
様の効果を有する。
【0030】(実施例3)図3に本発明の更に他の実施
例であるTFTの断面図を示す。このTFTは、上述し
た実施例1及び2とは異なるタイプのものであり、ガラ
ス基板21上に、ゲート電極22と半導体層24とが間
にゲート絶縁膜23を挟んだ状態で設けられ、更に該半
導体層24のゲート絶縁膜23とは反対側にコンタクト
層26、27が設けられた構成を含むタイプである。
【0031】具体的には、次のように構成されている。
即ち、ガラス基板21の上の或る範囲に、ゲート電極2
2が形成され、このゲート電極22を覆って基板21上
にゲート絶縁膜23が形成されている。このゲート絶縁
膜23の上には、ゲート電極22の上方部分にゲート電
極22よりも広い範囲にわたり半導体層24が形成され
ている。更に、この半導体層24の中央部の上には、チ
ャネル保護膜25が形成され、両側の上にはチャネル保
護膜25の端部上を含んでコンタクト層26と27が設
けられている。コンタクト層26と27とは、チャネル
保護膜25の上の部分で分断されている。
【0032】コンタクト層26の上には、ゲート絶縁膜
23のコンタクト層26近傍部分を含んだ範囲にわたり
ソース電極28が形成されており、コンタクト層27の
上には、ゲート絶縁膜23のコンタクト層27近傍部分
を含んだ範囲にわたりドレイン電極29が形成された構
成となっている。
【0033】このようなTFTは以下のようにして作成
される。まず、ガラス基板21上に例えばCr膜を10
00オングストロームの厚みに形成し、ゲート電極22
とする。次に、例えばSiO2膜を2000オングスト
ロームの厚みに形成し、ゲート絶縁膜23とする。次
に、半導体膜24となる微結晶シリコン膜を、例えば厚
み1000オングストロームに、前実施例と同様にして
形成する。次に、例えばSiNx膜を2000オングス
トロームの厚みに作成し、チャネル保護膜25とする。
【0034】次に、500オングストロームのリンをド
ープした微結晶シリコン膜を形成し、コンタクト層2
6、27とする。即ち、コンタクト層26、27は半導
体層24と材質が異なっている。リンをドープした微結
晶シリコン膜は、例えばSiH4、H2及びPH3を1:
30:0.01で混合したガスを用いてプラズマCVD
法により、基板温度を250℃、ガス圧力を0.1To
rr、RFパワー密度を0.1W/cm2とした条件で作
製される。なお、コンタクト層26、27における不純
物の含有量は、1019/cm3以上、好ましくは5×1
20cm3程度とする。
【0035】最後に、例えばMo膜を2000オングス
トロームの厚みに形成して、ソース電極28及びドレイ
ン電極29とする。
【0036】従って、このTFTにおいても半導体層2
4が微結晶シリコンからなるので、前実施例と同様な効
果を有する。
【0037】(実施例4)図4に本発明の更に他の実施
例であるTFTの断面図を示す。このTFTも実施例3
と同様のタイプであり、実施例3において備わったチャ
ネル保護膜25を省略した構成となっている。
【0038】このようなTFTは以下のようにして作成
される。先ず、ガラス基板31上に例えばCr膜を10
00オングストロームの厚みに形成し、ゲート電極32
とする。次に、例えばSiO2膜を2000オングスト
ロームの厚みに形成し、ゲート絶縁膜33とする。次
に、微結晶シリコン膜を、例えば1000オングストロ
ームの厚みに形成してパターニングし、半導体層34と
する。次に、例えばリンをドープしたa−Si膜を50
0オングストロームの厚みに形成し、コンタクト層3
6、37とする。即ち、コンタクト層36、37は半導
体層34と材質が異なっている。最後に、例えばTi膜
を2000オングストロームの厚みに形成して、ソース
電極38及びドレイン電極39とする。
【0039】したがって、このTFTにおいても半導体
層34が微結晶シリコンからなるので前実施例と同様の
効果を有する。
【0040】(実施例5)図5に本発明の更に他の実施
例であるTFTの断面図を示す。このTFTは、ガラス
基板41上に、ゲート電極42と半導体層44とが間に
ゲート絶縁膜43を挟んだ状態で設けられ、更に半導体
層44のゲート絶縁膜43とは反対側にソース電極48
とドレイン電極49が設けられたタイプである。
【0041】具体的には、ガラス基板41上の所定範囲
に、ゲート電極42が形成され、このゲート電極42を
覆って基板41上にゲート絶縁膜43が形成されてい
る。ゲート絶縁膜43の上には、前記ゲート電極42の
上方部分にゲート電極42よりも広い範囲にわたり半導
体層44が形成され、更に半導体層44の中央部分の上
にチャネル保護膜45が形成されている。半導体層44
の端部(図の左側)の上には、チャネル保護膜45の端
部(図の左側)の上と、ゲート絶縁膜43における半導
体層44の前記端部近傍部分の上とを含んでソース電極
48が形成されている。また、半導体層44の端部(図
の右側)の上には、チャネル保護膜45の端部(図の右
側)の上と、ゲート絶縁膜43における半導体層44の
前記端部近傍部分の上とを含んでドレイン電極49が形
成されている。
【0042】このようなTFTは以下のようにして作成
される。先ず、ガラス基板41上に例えばTa膜を20
00オングストロームの厚みに形成し、ゲート電極42
とする。次に、例えばSiO2膜を2000オングスト
ロームの厚みに形成し、ゲート絶縁膜43とする。次
に、微結晶シリコン膜を、例えば1000オングストロ
ームの厚みに形成してパターニングし、半導体膜44と
する。次に、例えばSiNx膜を2000オングストロ
ームの厚みに形成し、チャネル保護膜45とする。最後
に、例えばAl膜を2000オングストロームの厚みに
作成して、ソース電極48及びドレイン電極49とす
る。
【0043】従って、このTFTにおいても半導体層4
4が微結晶シリコンからなるので、上述した他の実施例
と同様な効果を有する。
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、半導体層が電界効果移
動度の大きい微結晶シリコンにて形成されているので、
高速でスイッチ動作を行わせることができる。更に、微
結晶シリコンは、可視光領域の吸収係数が非晶質シリコ
ンに比べ小さいので、この材料を使用する場合には光照
射によるリーク電流を小さくすることができ、また多結
晶シリコンに比べてプロセス温度を低くできるので、基
板として安価なガラス基板を使用することが可能とな
り、コストを低廉化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のTFTを示す断面図。
【図2】本発明の他の実施例であるTFTを示す断面
図。
【図3】本発明の更に他の実施例であるTFTを示す断
面図。
【図4】本発明の更に他の実施例であるTFTを示す断
面図。
【図5】本発明の更に他の実施例であるTFTを示す断
面図。
【図6】従来のTFTを示す断面図。
【符号の説明】
11、21、31、41、51 ガラス基板 12、22、32、42、54 ゲート電極 13、23、33、43、53 ゲート絶縁膜 14、24、34、44、52 半導体層 14a、52a 活性領域 15、25、45 チャネル保護膜 16、17、26、27、36、37、55、56 コ
ンタクト層 18、28、38、48、58 ソース電極 19、29、39、49、59 ドレイン電極 57 層間絶縁膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に、ゲート電極と半導体層とが間に
    絶縁膜を挟んだ状態で設けられた半導体装置において、 該半導体層が微結晶シリコンからなり、その一部の領域
    が導電率を変更する不純物を含んでいるドープ領域とな
    った半導体装置。
  2. 【請求項2】基板上に、ゲート電極と半導体層とが間に
    絶縁膜を挟んだ状態で設けられ、更に該半導体層の絶縁
    膜とは反対側にコンタクト層が設けられた半導体装置に
    おいて、 該半導体層が微結晶シリコンからなり、該コンタクト層
    が微結晶シリコン以外の半導体材料からなる半導体装
    置。
  3. 【請求項3】基板上に、ゲート電極と半導体層とが間に
    絶縁膜を挟んだ状態で設けられ、更に該半導体層の絶縁
    膜とは反対側に電極が設けられた半導体装置において、 該半導体層が微結晶シリコンからなる半導体装置。
JP28673991A 1991-10-02 1991-10-31 半導体装置 Pending JPH05129608A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28673991A JPH05129608A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 半導体装置
EP19920309018 EP0535979A3 (en) 1991-10-02 1992-10-02 A thin film transistor and a method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28673991A JPH05129608A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129608A true JPH05129608A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17708402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28673991A Pending JPH05129608A (ja) 1991-10-02 1991-10-31 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05129608A (ja)

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610737A (en) * 1994-03-07 1997-03-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin film transistor with source and drain regions having two semiconductor layers, one being fine crystalline silicon
US7786485B2 (en) 2008-02-29 2010-08-31 Semicondutor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin-film transistor and display device
US7812348B2 (en) 2008-02-29 2010-10-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin-film transistor and display device
US7821012B2 (en) 2008-03-18 2010-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
KR20110023888A (ko) 2008-06-27 2011-03-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박막 트랜지스터, 반도체장치 및 전자기기
US7968880B2 (en) 2008-03-01 2011-06-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and display device
JP2011199300A (ja) * 2003-07-14 2011-10-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2011205077A (ja) * 2010-03-02 2011-10-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 微結晶半導体膜の作製方法、及び半導体装置の作製方法
US8039842B2 (en) 2008-05-22 2011-10-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and display device including thin film transistor
US8049215B2 (en) 2008-04-25 2011-11-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
KR20110126745A (ko) 2009-03-09 2011-11-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박막 트랜지스터
JP2011258937A (ja) * 2010-05-14 2011-12-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 微結晶シリコン膜及びその作製方法、並びに半導体装置
US8338240B2 (en) 2010-10-01 2012-12-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing transistor
US8383434B2 (en) 2010-02-22 2013-02-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof
US8394685B2 (en) 2010-12-06 2013-03-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Etching method and manufacturing method of thin film transistor
US8410486B2 (en) 2010-05-14 2013-04-02 Semiconductor Energy Labortory Co., Ltd. Method for manufacturing microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US8426295B2 (en) 2010-10-20 2013-04-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of microcrystalline silicon film and manufacturing method of semiconductor device
US8450158B2 (en) 2010-11-04 2013-05-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US8486773B2 (en) 2010-07-02 2013-07-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8518762B2 (en) 2010-07-02 2013-08-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8519394B2 (en) 2010-03-15 2013-08-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US8525170B2 (en) 2008-04-18 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof
US8546810B2 (en) 2009-05-28 2013-10-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, display device, and electronic appliance
US8569120B2 (en) 2008-11-17 2013-10-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing thin film transistor
US8598586B2 (en) 2009-12-21 2013-12-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof
US8624321B2 (en) 2008-03-18 2014-01-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor including a microcrystalline semiconductor layer and amorphous semiconductor layer and display device including the same
US8637866B2 (en) 2008-06-27 2014-01-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
US8735897B2 (en) 2010-03-15 2014-05-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US8778745B2 (en) 2010-06-29 2014-07-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US8859404B2 (en) 2010-08-25 2014-10-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US8916425B2 (en) 2010-07-26 2014-12-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US9048327B2 (en) 2011-01-25 2015-06-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Microcrystalline semiconductor film, method for manufacturing the same, and method for manufacturing semiconductor device
US9230826B2 (en) 2010-08-26 2016-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Etching method using mixed gas and method for manufacturing semiconductor device
US9257561B2 (en) 2010-08-26 2016-02-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US9401396B2 (en) 2011-04-19 2016-07-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device and plasma oxidation treatment method
US9525023B2 (en) 2011-05-24 2016-12-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975669A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 Seiko Epson Corp 薄膜半導体装置とその製造方法
JPS59141271A (ja) * 1983-01-31 1984-08-13 Sharp Corp 薄膜トランジスタ
JPS59175760A (ja) * 1983-03-25 1984-10-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH0217647A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Toppan Printing Co Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0488643A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Sanyo Electric Co Ltd 多結晶シリコン半導体装置の製造方法
JPH04297018A (ja) * 1991-03-26 1992-10-21 Nippondenso Co Ltd 半導体膜の製造方法
JPH0595002A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Sharp Corp 薄膜トランジスタ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975669A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 Seiko Epson Corp 薄膜半導体装置とその製造方法
JPS59141271A (ja) * 1983-01-31 1984-08-13 Sharp Corp 薄膜トランジスタ
JPS59175760A (ja) * 1983-03-25 1984-10-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH0217647A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Toppan Printing Co Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0488643A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Sanyo Electric Co Ltd 多結晶シリコン半導体装置の製造方法
JPH04297018A (ja) * 1991-03-26 1992-10-21 Nippondenso Co Ltd 半導体膜の製造方法
JPH0595002A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Sharp Corp 薄膜トランジスタ

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610737A (en) * 1994-03-07 1997-03-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin film transistor with source and drain regions having two semiconductor layers, one being fine crystalline silicon
US8373166B2 (en) 2003-07-14 2013-02-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
JP2011199300A (ja) * 2003-07-14 2011-10-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
US8735896B2 (en) 2003-07-14 2014-05-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
US8319219B2 (en) 2003-07-14 2012-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
US7786485B2 (en) 2008-02-29 2010-08-31 Semicondutor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin-film transistor and display device
US7812348B2 (en) 2008-02-29 2010-10-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin-film transistor and display device
US8618544B2 (en) 2008-03-01 2013-12-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and display device
US7968880B2 (en) 2008-03-01 2011-06-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and display device
US8624321B2 (en) 2008-03-18 2014-01-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor including a microcrystalline semiconductor layer and amorphous semiconductor layer and display device including the same
US7821012B2 (en) 2008-03-18 2010-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
US8207538B2 (en) 2008-03-18 2012-06-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
US8525170B2 (en) 2008-04-18 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof
US8049215B2 (en) 2008-04-25 2011-11-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
US8039842B2 (en) 2008-05-22 2011-10-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and display device including thin film transistor
KR20110023888A (ko) 2008-06-27 2011-03-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박막 트랜지스터, 반도체장치 및 전자기기
US8637866B2 (en) 2008-06-27 2014-01-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
US8569120B2 (en) 2008-11-17 2013-10-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing thin film transistor
KR20110126745A (ko) 2009-03-09 2011-11-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박막 트랜지스터
US8304775B2 (en) 2009-03-09 2012-11-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
US8604481B2 (en) 2009-03-09 2013-12-10 Semiconductor Energy Co., Ltd. Thin film transistor
US8546810B2 (en) 2009-05-28 2013-10-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, display device, and electronic appliance
US8598586B2 (en) 2009-12-21 2013-12-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof
US8383434B2 (en) 2010-02-22 2013-02-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof
JP2011205077A (ja) * 2010-03-02 2011-10-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 微結晶半導体膜の作製方法、及び半導体装置の作製方法
US8343858B2 (en) 2010-03-02 2013-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US8735897B2 (en) 2010-03-15 2014-05-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US8519394B2 (en) 2010-03-15 2013-08-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2011258937A (ja) * 2010-05-14 2011-12-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 微結晶シリコン膜及びその作製方法、並びに半導体装置
US8410486B2 (en) 2010-05-14 2013-04-02 Semiconductor Energy Labortory Co., Ltd. Method for manufacturing microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US8884297B2 (en) 2010-05-14 2014-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Microcrystalline silicon film, manufacturing method thereof, semiconductor device, and manufacturing method thereof
US8778745B2 (en) 2010-06-29 2014-07-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US9153537B2 (en) 2010-07-02 2015-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8518762B2 (en) 2010-07-02 2013-08-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8486773B2 (en) 2010-07-02 2013-07-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8916425B2 (en) 2010-07-26 2014-12-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US8859404B2 (en) 2010-08-25 2014-10-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US9230826B2 (en) 2010-08-26 2016-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Etching method using mixed gas and method for manufacturing semiconductor device
US9257561B2 (en) 2010-08-26 2016-02-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8338240B2 (en) 2010-10-01 2012-12-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing transistor
US8426295B2 (en) 2010-10-20 2013-04-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of microcrystalline silicon film and manufacturing method of semiconductor device
US8450158B2 (en) 2010-11-04 2013-05-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming microcrystalline semiconductor film and method for manufacturing semiconductor device
US8394685B2 (en) 2010-12-06 2013-03-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Etching method and manufacturing method of thin film transistor
US9048327B2 (en) 2011-01-25 2015-06-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Microcrystalline semiconductor film, method for manufacturing the same, and method for manufacturing semiconductor device
US9401396B2 (en) 2011-04-19 2016-07-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device and plasma oxidation treatment method
US9525023B2 (en) 2011-05-24 2016-12-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05129608A (ja) 半導体装置
EP0535979A2 (en) A thin film transistor and a method for producing the same
JP3762002B2 (ja) 薄膜トランジスタ、及び液晶表示装置
US6414345B1 (en) Semiconductor device including active matrix circuit
KR100466582B1 (ko) 평면표시장치 및 그 제조방법
JPH0990405A (ja) 薄膜トランジスタ
KR100343307B1 (ko) 박막 트랜지스터의 제조방법
JP2798537B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
US5652158A (en) Method for making thin film transistors for a liquid crystal display
JP2000077665A (ja) 薄膜トランジスタ装置及び薄膜トランジスタ装置の製造方法
JP2690067B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JP3105408B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0675247A (ja) 液晶ディスプレイ駆動用tft基板
JPH06169086A (ja) 多結晶シリコン薄膜トランジスタ
JP3603968B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH08330599A (ja) 薄膜トランジスタ、その製造方法及び表示装置
KR100489167B1 (ko) 박막트랜지스터 및 그 제조방법
JP2653572B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JP3788021B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0595002A (ja) 薄膜トランジスタ
JP3079566B2 (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPH09153621A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法と、それを用いた液晶表示装置
JPH04233512A (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH11150277A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3252997B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980122