JPH0512515A - 電池およびこの電池を用いたicカード - Google Patents

電池およびこの電池を用いたicカード

Info

Publication number
JPH0512515A
JPH0512515A JP3162787A JP16278791A JPH0512515A JP H0512515 A JPH0512515 A JP H0512515A JP 3162787 A JP3162787 A JP 3162787A JP 16278791 A JP16278791 A JP 16278791A JP H0512515 A JPH0512515 A JP H0512515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
card
electrode
electrodes
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3162787A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Kitamura
守 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3162787A priority Critical patent/JPH0512515A/ja
Publication of JPH0512515A publication Critical patent/JPH0512515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電力供給の信頼性が高い電池と、この電池を
使った長寿命で、信頼性が高く安価なICカードを提供
する。 【構成】 この発明は、本体52を方形の板状にし、両側
面53及び54相互で断面形状が異なるようにし、他の一側
面にクリップ形状をした一対の電極55を備えた電池51
と、この電池の両側面の断面形状と相応した断面形状の
ガイド64及び65を設けた、ICカード本体28の電池収納
部13に、上記電池を収納し、回路基板25の配線パターン
電極69を電池電極55で挟み込むようにしたものである。
また電池収納部13のガイド65の一部を変位可能にし、同
時に突起82を設け、この突起82に係合する鈎部83を有す
る電池収納蓋71を電池収納部13の開口部に設けたもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は方形板状でクリップ形
状をなした一対の電極を有する電池とこの電池を用いた
ICカードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の角形電池の一例を示す部分
斜視図である。図5において1は電池で、長方形の板状
をしている。2は電池1の正電極、3は電池1の負電
極、4は絶縁カバーで負電極3を構成する本体外郭5を
覆っている。6は絶縁体で本体外郭5と正電極2とを絶
縁する。図6は従来の電池1を装着した電気機器を示す
部分斜視図である。図6において11は電気機器、12は電
気機器11の負極でコイルばね形状をしている。13は電池
収納部、14は電池収納部13の蓋である。
【0003】次に従来例の動作について説明する。図6
に示されるように、従来の電池は本体外郭5を負電極3
に、そして本体外郭5から絶縁体6を介して突起状の正
電極2を設けている。このため電気機器11への電池1の
装着は、図6に示されるように電池収納部13にコイルば
ね形状をした負極12を設けて、電池1の正電極2を電気
機器11の正極(図示せず)に押し付けて接触するように
している。また電池収納部13に蓋14を設けて電池1の脱
落を防止している。
【0004】しかしながらこのような従来の電池および
その装着方法においては、電気機器11が携帯される場合
には、所持者の動作に伴う振動により電極で接触不良が
生じたり、不注意により電気機器11を落した場合には電
池1が電池収納部13から脱落するなどの不都合が生じて
電気機器11への電力供給の信頼性が低く、とくに書換え
動作を必要とするメモリを装着している電気機器ではメ
モリの内容が失われるなどの問題点があった。また電池
収納部13として電池1よりかなり広いスペースが必要で
電気機器の小型化を行う際に支障が生じる場合があっ
た。
【0005】また図7は従来のICカードの一例を示す
部分斜視図である。同図において21は電池で、通常円盤
形のものが使用される。22は電池21を保持する電池ホル
ダ、23はICカードの構造体を構成するICカード基
体、24はICカード基体23を覆うカバー、25はICカー
ド基体23内に配設された回路基板、26は回路基板25に印
刷された配線パターンに接続されている接触子で、片持
ち梁形状を成しその弾性力で電池21を保持しつつ接触
し、回路基板25に構成されている電気回路に電池21から
電力を供給する役割を持つ。13は電池21を装着する電池
収納部である。28はICカード本体で、ICカード基体
23、回路基板25、カバー24そして電池収納部13を備えて
いる。29はICカードで、電池21とICカード本体28を
備えている。
【0006】次に動作について説明する。ICカード29
の主要部分である回路基板25を動作させるには、電源が
必要であり、ICカードの外部機器(図示せず)に装着
された動作時には、ICカード外部機器から電力が供給
されるが、ICカード外部機器に装着されていないとき
の、例えばメモリのバックアップ用として必要な電力は
電池収納部13に装着されている電池21から回路基板25の
電気回路に供給される。ICカードの場合通常円盤形の
電池21が電池ホルダ22に装着され、カード本体28の側面
に設けられた開口部から矢印ア方向にカード本体28の電
池収納部13に挿入される。電池21の両電極は上下面にあ
るので、片持ち梁形状の接触子26で電池21の上下面を抱
え両電極に接触させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の電池は以上の様
に構成されていたので、電気機器11への電力供給の信頼
性が低く、広いスペースが必要で電気機器の小型化を行
う際に支障が生じる場合があるという問題点があった。
また従来のICカードは以上の様に構成されていたの
で、その装着にあたってICカード本体28に必要とされ
る電池収納部13の形状は直方体となり電池21が円盤形で
あると電池21の容積に比較して電池収納部13の容積が大
きくなりすぎてスペースの使用効率が悪いこと、回路基
板と接続された片持ち梁形状の接触子を介して電池と接
触しているので、ICカード本体28の厚みが厚くなる、
また接触子と電池との接触が不安定となりがちであり、
さらに回路基板と接触子とを接続する必要があるので回
路基板組み立てに時間を要するという問題点があった。
【0008】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、電気機器への電力供給の信頼性
が高く、電気機器の小型化が計れる電池を提供するとと
もに、電気回路への電力供給の信頼性が高く、長寿命で
安価なICカードを提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる電池に
おいては、本体を方形の板状にし、本体の両側面相互ま
たは両主面相互で断面形状が異なるようにするととも
に、この両側面と交差する側面にクリップ形状をなした
一対の電極とを備えたものである。またこの発明に係わ
るICカードにおいては、カード本体をカード基体とカ
ード基体内に設けられた電池収納部及び回路基板とを備
えたものとし、この電池収納部に上記電池の相互の断面
形状が異なる両側面または両主面と相応した形状のガイ
ドを設け上記電池を収納するとともに、電池収納部に隣
接して配置した回路基板の電極部をクリップ形状をした
電池電極で挟み込むようにしたものである。また電池収
納部のガイドの一部を、案内方向に交差する方向に弾性
的に変位できるようにし、かつこのガイドの一部に戻り
止め部を設け、この戻り止め部に係合する鈎(かぎ)部
を有する蓋状体を電池収納部の開口部に設けたものであ
る。
【0010】
【作用】この発明における電池は方形板状にされ、本体
の両側面相互または両主面相互で断面形状が異なるよう
にするとともに電極をクリップ状としたので、電池の装
着にあたって、両側面または両主面を直接電気機器の案
内面に接触させ挿入でき電気機器における電池の専有容
積が小さくなるとともに、電極の逆差しが防止でき、さ
らに電気機器の電極との接触を確実にすることができ
る。またこの発明におけるICカードにおいては電池収
納部に上記電池の両側面または両主面と相応した形状の
ガイドを設け上記電池を収納するのでICカード内に占
める電池の専有容積が小さくなり、回路基板の電極部を
クリップ形状をした電池電極で挟み込むようにしたので
電池電極と回路基板側の電極部との接触を確実にするこ
とができ、回路基板側の電極の接触子が不要となり回路
基板組み立てが短時間で行うことが出来る。また電池収
納部のガイドの一部に戻り止め部を設け、この戻り止め
部に係合する鈎部を有する蓋状体を電池収納部の開口部
に設けたので、電池の不慮の脱落を防ぐことができる。
【0011】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の電池の一実施例を示す斜視
図である。図1において、51は電池、52は電池の本体、
53は電池の本体52の一側面である凸状側面、54は凸状側
面53と対向した側面である平側面、55は電極で、一対の
U字形のクリップ形状をし、バネ力で平板状の相手電極
を挟むようになっている。56は絶縁部である。上記の様
に構成された電池においては、電極55の極性と対応させ
て、たとえば凸状側面53と平側面54とを設け、凸状側面
53と平側面54とに交差する側面に電極55を配置するよう
に構成されている。この電池を装着する外部機器の電池
収納部も内側面を凸状側面53および平側面54に対応する
形状にし、この電池収納部の内側面をガイド面とし電池
51を挿入し装着できる。また上記外部機器側の電極を平
板状に構成し、U字形のクリップ形状をした電極55が上
記平板状電極を挟むようにして相互に接続される。上記
実施例の凸状側面53としては山形断面でも、半円断面で
もよい。
【0012】実施例2.図2はこの発明のICカードの
一実施例を示す部分斜視図である。図2において、51〜
55は図1と同じであるので説明を省略する。28はICカ
ード本体、23は樹脂等で成形されたICカード基体、13
はICカード基体23内に設けられた電池収納部、64はこ
の電池収納部13の側壁面である凹状側面、65は電池収納
部13の側壁面である平側面、66はストッパ、24はICカ
ード基体23の両面を覆うカバー、25は回路基板でカバー
24に覆われたICカード基体23に電池収納部13と隣接し
て配設される。69は回路基板25に印刷された配線パター
ン電極、70は回路基板25の両面に配設された配線パター
ン電極69を接続するスルーホール、71は電池51の電極55
が配置された側面と対向する側面に配設された電池収納
蓋で、この電池収納蓋71と電池51の外郭52とは一体成形
されてもよく、電池収納蓋71と電池51とを別に製造し後
に固着してもよく、電池51を収納と取り出しを容易にす
ることができる。72は電池51を取り出すときに爪を掛け
る切欠き部である。73は電池収納蓋71の当たり面であ
る。
【0013】次に上記の様に構成されたICカードの動
作を説明する。図2において電池51はICカード本体28
に装着する場合、電池51は矢印ア方向に挿入される。電
池収納部13の両側面は相互の断面形状が異なるように、
たとえば凹状側面64および平側面65のように形成され、
電池収納部13の両側面の断面形状に対応して形成された
電池51の凸状側面53および平側面54とがそれぞれ嵌合さ
れて挿入され電池電極の極性の逆差しが防止されると共
に、電池収納部13の凹状側面64および平側面65は電池51
を収納するときの直接のガイド面としての働きをし、電
池の電極55が電池収納部13に隣接した回路基板25の配線
パターン電極69に自動的に位置決めされる。さらに矢印
ア方向に電池51が挿入されると電池51のU字形のクリッ
プ形状をした電極55が配線パターン電極69の端部に接触
し、そのままさらに押し込み力を加えると、電池51の電
極55のU字形のクリップが開かれ、配線パターン電極69
の両面を挟むようにして接触する。電池51は電池収納蓋
71の当たり面73がストッパ66に接触するまで挿入され
る。図3は図2におけるIIIーIII断面図であり、電池51
のICカード本体への装着状態を示している。
【0014】電池51は電極55がクリップ形状をしている
ため配線パターン電極69との接触力を大きくできるため
電極相互間の摩擦力が大きくなることと、電池収納部13
の凹状側面64および平側面65と電池51の凸状側面53およ
び平側面54との嵌合いの程度を適切に調整することとに
よって、電池51の脱落は無く良好な電極間の電気的接触
が得られる。電池51を抜き取るときには電池収納蓋71の
切欠き部72に爪または薄板を入れ矢印イの方向に値から
を与えて取り出す。
【0015】実施例3.図4はこの発明のICカードの
他の一実施例を示す部分斜視図である。図4において、
51〜55および28〜73は図2と同じであるので説明を省略
する。81はレバーで、この実施例では平側面65の一部を
片持ち梁状にし弾性変位できるように構成されている。
82は戻り止め部を構成する突起、83は突起82に係合する
鈎部で、電池収納蓋71に配設されている。電池51と電池
収納蓋71とは固着または一体成形で製作され、電池51の
平側面54に沿って電池収納蓋31の側面が延在せしめられ
凹部を介して先端に鈎部83が設けられる。一方電池収納
部13の平側面65の、電池の挿入口側の一部が片持ち梁状
のレバー81とされ平側面65に交差する方向に弾性変位で
き、さらにレバー81に電池収納蓋71の鈎部83と係合する
ように突起82が設けられる。電池51の装着にあたって
は、電池51をア方向に挿入し鈎部83が突起82と接触さ
せ、さらにア方向に押し込んで行くとレバー81は平側面
65に交差する方向に弾性変位し鈎部83が突起82を通りす
ぎると突起82が電池収納蓋71の側面の凹部にはまりこみ
電池51が電池収納部13から脱落することを防ぐ。電池51
を取り出すときには、レバー81をウ方向にたわませて鈎
部83から突起82を外し、電池51をイ方向に引き出す。
【0016】
【発明の効果】以上のようにこの発明の電池において
は、本体を方形の板状にし、本体の両側面相互または両
主面相互で断面形状が異なるようにするとともに、クリ
ップ形状をなした一対の電極とを備えたので、この電池
を使用する電気機器の小型化が計れると共に、電力供給
の信頼性が向上する。またこの発明のICカードにおい
ては、上記電池を使用し、回路基板の電極部を、クリッ
プ形状をした電池電極で挟み込むようにしたので、IC
カードの電源の長寿命化が計られ、小型で電力供給の信
頼性の高いICカードが得られる。また電池収納部の開
口部に蓋状体を設け、この蓋状体と電池収納部のガイド
とに互いに係合する戻り止めを設けたので、不慮の衝撃
を受けた場合においても、電池の脱落が防げ、信頼性の
高いICカードが得られる。
【0017】ところで上記説明では、この発明をICカ
ードに利用する場合について説明したがその他の、電池
を使用する電気機器にも利用できることはいうまでもな
い。また上記説明では、電池収納蓋と電池を一体成形ま
たは固着する場合を説明したが電池収納部を覆うカバー
に、手指で電池を直接挟むための切り欠き部をもうけ、
電池の取り出しが出来るようにしておけば必ずしも固着
の必要はない。さらに上記説明では、電池の一側面を凸
型断面形状、電気機器側の電池収納部の一側面を凹型断
面形状とした例について説明したが、電池の一側面を凹
型断面形状に、電気機器側の電池収納部の一側面を凸型
断面形状にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の電池の一実施例を示す斜視図であ
る。
【図2】この発明のICカードの一実施例を示す部分斜
視図である。
【図3】この発明のICカードの断面図である。
【図4】この発明のICカードの他の一実施例を示す部
分斜視図である。
【図5】従来の電池の一例を示す部分斜視図である。
【図6】従来の電池を装着した電気機器を示す部分斜視
図である。
【図7】従来のICカードの一例を示す部分斜視図であ
る。
【符号の説明】
52 電池本体 55 電極 51 電池 23 カード基体 13 電池収納部 69 配線パターン電極 25 回路基板 28 カード本体 82 戻り止め部 83 鈎(かぎ)部 71 蓋状体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01M 2/30 B 9157−4K

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】方形面を主面とする板状をなし、相対する
    両側面相互または両主面相互の断面形状が異なる本体
    と、この本体の上記両側面に交差する一側面に配設され
    クリップ形状をなした一対の電極とを備えた電池。
  2. 【請求項2】請求項1記載の電池を備えると共に、カー
    ド基体と、このカード基体内に配設され、上記電池の両
    側面または両主面と相応した形状のガイドを有する電池
    収納部と、上記カード基体内に配設され、上記電池収納
    部に隣接して設けたそれの電極部を、上記電池収納部に
    収納された上記電池の電極が着脱自在に挟み込む回路基
    板とを有するカード本体を備えたICカード。
  3. 【請求項3】電池収納部のガイドの一部を、案内方向に
    交差する方向に弾性的に変位可能に形成し、かつこのガ
    イドの一部に戻り止め部を設けると共に、上記電池収納
    部の開口部に配設され、上記戻り止め部に係合する鈎部
    を有する蓋状体を備えた請求項2記載のICカード。
JP3162787A 1991-07-03 1991-07-03 電池およびこの電池を用いたicカード Pending JPH0512515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162787A JPH0512515A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 電池およびこの電池を用いたicカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162787A JPH0512515A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 電池およびこの電池を用いたicカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512515A true JPH0512515A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15761203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3162787A Pending JPH0512515A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 電池およびこの電池を用いたicカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512515A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572044U (ja) * 1992-02-28 1993-09-28 ぺんてる株式会社 ハンディタ−ミナル用電池収納ケ−ス
JPH08229852A (ja) * 1995-02-23 1996-09-10 Makita Corp 電動工具におけるバッテリーパックの接続構造
WO1999036974A1 (en) * 1998-01-19 1999-07-22 Johnson Controls Technology Company Snap-fit battery and holder
WO2006070692A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Sony Corporation バッテリの着脱機構
WO2006070731A1 (ja) 2004-12-28 2006-07-06 Sony Corporation バッテリ、充電装置及び電子装置
JP2006185823A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sony Corp バッテリ
JP2006185822A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sony Corp バッテリの着脱機構
JP2006221989A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sony Corp バッテリ、充電装置及び電子装置
JP2010103103A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Panasonic Corp 電池パック保持機構、電子装置
JPWO2008123543A1 (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 見敏 石井 蓄電池、蓄電池収納装置、蓄電池充電装置、及び、蓄電池の使用量精算装置
CN103358774A (zh) * 2013-06-25 2013-10-23 谢虹 一种荧光板
EP2663482A1 (fr) * 2011-01-13 2013-11-20 Société Nationale des Chemins De Fer Français - SNCF Engin ferroviaire comprenant au moins un module extractible de batteries
JP2018186097A (ja) * 2018-07-27 2018-11-22 Necエナジーデバイス株式会社 電池の電極端子の固定機構および電池パックと、電極端子を固定する方法
CN109119555A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 北京小米移动软件有限公司 电池结构件、加工方法、设备主体及电子设备

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572044U (ja) * 1992-02-28 1993-09-28 ぺんてる株式会社 ハンディタ−ミナル用電池収納ケ−ス
JPH08229852A (ja) * 1995-02-23 1996-09-10 Makita Corp 電動工具におけるバッテリーパックの接続構造
WO1999036974A1 (en) * 1998-01-19 1999-07-22 Johnson Controls Technology Company Snap-fit battery and holder
JP2002510126A (ja) * 1998-01-19 2002-04-02 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 迅速に搭載できるバッテリ及びホルダ
US6399239B2 (en) 1998-01-19 2002-06-04 Johnson Controls Technology Company Battery system
AU2005322758B2 (en) * 2004-12-28 2010-12-16 Sony Corporation Battery, charging apparatus and electronic device
WO2006070731A1 (ja) 2004-12-28 2006-07-06 Sony Corporation バッテリ、充電装置及び電子装置
JP2006185823A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sony Corp バッテリ
JP2006185822A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sony Corp バッテリの着脱機構
EP2259368A3 (en) * 2004-12-28 2013-06-12 Sony Corporation Battery, Charging Apparatus and Electronic Apparatus
EP3109923A1 (en) * 2004-12-28 2016-12-28 Sony Corporation Battery and battery loading and unloading mechanism
US7713657B2 (en) 2004-12-28 2010-05-11 Sony Corporation Battery, charging apparatus and electronic device
US9178195B2 (en) 2004-12-28 2015-11-03 Sony Corporation Battery loading and unloading mechanism
JP4513563B2 (ja) * 2004-12-28 2010-07-28 ソニー株式会社 バッテリの着脱機構
EP2259367A3 (en) * 2004-12-28 2013-06-05 Sony Corporation Battery, Charging Apparatus and Electronic Apparatus
JP4543925B2 (ja) * 2004-12-28 2010-09-15 ソニー株式会社 バッテリ
WO2006070692A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Sony Corporation バッテリの着脱機構
US7875385B2 (en) * 2004-12-28 2011-01-25 Sony Corporation Battery, charging apparatus and electronic device
US8709634B2 (en) 2004-12-28 2014-04-29 Sony Corporation Battery loading and unloading mechanism
KR101235001B1 (ko) * 2004-12-28 2013-02-20 소니 주식회사 배터리의 착탈 기구
US8709633B2 (en) 2004-12-28 2014-04-29 Sony Corporation Battery loading and unloading mechanism
JP4539357B2 (ja) * 2005-02-10 2010-09-08 ソニー株式会社 バッテリ、充電装置及び電子装置
JP2006221989A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sony Corp バッテリ、充電装置及び電子装置
JP5143824B2 (ja) * 2007-04-02 2013-02-13 見敏 石井 蓄電池収納装置
JP2013069691A (ja) * 2007-04-02 2013-04-18 Mitoshi Ishii 蓄電池、蓄電池収納装置、蓄電池充電装置、及び、蓄電池の使用量精算装置
JPWO2008123543A1 (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 見敏 石井 蓄電池、蓄電池収納装置、蓄電池充電装置、及び、蓄電池の使用量精算装置
JP2010103103A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Panasonic Corp 電池パック保持機構、電子装置
EP2663482A1 (fr) * 2011-01-13 2013-11-20 Société Nationale des Chemins De Fer Français - SNCF Engin ferroviaire comprenant au moins un module extractible de batteries
CN103358774A (zh) * 2013-06-25 2013-10-23 谢虹 一种荧光板
WO2014205668A1 (zh) * 2013-06-25 2014-12-31 Xie Hong 一种荧光板
CN109119555A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 北京小米移动软件有限公司 电池结构件、加工方法、设备主体及电子设备
JP2018186097A (ja) * 2018-07-27 2018-11-22 Necエナジーデバイス株式会社 電池の電極端子の固定機構および電池パックと、電極端子を固定する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0512515A (ja) 電池およびこの電池を用いたicカード
US6623293B1 (en) Battery holder having means for securely retaining battery in position
JPH0877991A (ja) バッテリ装置及びこのバッテリ装置の装着装置
US5212020A (en) Battery case
US4853302A (en) Battery compartment
JP2616396B2 (ja) 電子機器の電池収納構造
JP3086398B2 (ja) 電池ホルダー
JP3241937B2 (ja) バッテリアダプタ
JPH07114910A (ja) ボタン形電池の収納構造
JP3021847U (ja) 電池収納装置
CN218242464U (zh) 一种后备保护装置
JP3668924B2 (ja) 電池ホルダー
CN217101104U (zh) 助听器收纳装置
JPH04355191A (ja) Icカード
JPH0648748Y2 (ja) 電池パックの収納構造
JP3592199B2 (ja) 電池誤挿入防止構造
JP2002093394A (ja) 電子機器の電池収納装置
WO2002005364A1 (en) Receptacle for battery-using equipment
JPH07183013A (ja) 電池の収納構造
JPH0997599A (ja) 電池ユニット及びこれを具えた電子機器
JP2582825Y2 (ja) 電極等の取付機構
JPS6344943Y2 (ja)
JP2645872B2 (ja) 充電器
JPH10106522A (ja) 電池保持機構
JPH0617270Y2 (ja) 電池収納装置