JPH0512204U - タイヤ滑止具 - Google Patents
タイヤ滑止具Info
- Publication number
- JPH0512204U JPH0512204U JP5985091U JP5985091U JPH0512204U JP H0512204 U JPH0512204 U JP H0512204U JP 5985091 U JP5985091 U JP 5985091U JP 5985091 U JP5985091 U JP 5985091U JP H0512204 U JPH0512204 U JP H0512204U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- skid
- bands
- tightening
- hooks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 滑止具本体の連結帯部の浮き上がりを抑制
し、振動の減少、乗心地の向上、偏摩耗の防止による耐
久性の向上を図る。 【構成】 ゴム製の滑止具本体1 の幅方向端縁係止部3,
4 に、係合フック16,17を介して緊締索18,19 を係合す
ると共に、滑止具本体1 の長手方向両端の連結帯部5,6
を互いに対向させて連結フック12,13 等により係脱自在
に連結しうるようにしたタイヤ滑止具において、両連結
帯部5,6 の対向端が互いに斜めにかつ幅方向の同じ側に
延びる補助連結帯7,8 を設け、両連結帯7,8 を互いにク
ロスさせて反対側においてその各端部を連結金具14,15
を介して緊締索19に掛止できるようにする。
し、振動の減少、乗心地の向上、偏摩耗の防止による耐
久性の向上を図る。 【構成】 ゴム製の滑止具本体1 の幅方向端縁係止部3,
4 に、係合フック16,17を介して緊締索18,19 を係合す
ると共に、滑止具本体1 の長手方向両端の連結帯部5,6
を互いに対向させて連結フック12,13 等により係脱自在
に連結しうるようにしたタイヤ滑止具において、両連結
帯部5,6 の対向端が互いに斜めにかつ幅方向の同じ側に
延びる補助連結帯7,8 を設け、両連結帯7,8 を互いにク
ロスさせて反対側においてその各端部を連結金具14,15
を介して緊締索19に掛止できるようにする。
Description
【0001】
本考案は、自動車のタイヤ外周面に巻装して使用される非金属材料製のタイヤ 滑止具に関するものである。
【0002】
一般に、積雪路面、氷結した路面等を自動車で走行する場合、ゴム製のタイヤ 滑止具が使用されている。 従来、この種タイヤ滑止具としては、長手方向と直交する接地部を備えた滑止 具本体の幅方向各端縁に係合フックを介して夫々緊締索を係合すると共に、滑止 具本体の長手方向両端の連結帯部を互いに対向させて係脱自在に連結しうるよう になっている。
【0003】 そして、前記滑止具本体をタイヤの外周面に巻付けて前記連結帯部を互いに対 向させて連結すると共に、前記滑止具本体のタイヤ外側側の幅方向各端縁に固定 した係止フックに、無端状のゴム製緊締索2〜3本を掛止している。
【0004】
ところで、上記従来技術では、タイヤに滑止具を装着して自動車を走行させた 場合、両端連結帯部は滑止具本体の他の部分よりも浮き上がりの程度が大きいう え摩耗が激しく、乗心地も良好であるとは言い難く、特に連結帯部は直接金具で 接続されていないため、タイヤ外側側が浮き易く、耐久性にも問題があった。
【0005】 本考案は、上述のような実状に鑑みてなされたもので、その目的とするところ は、連結帯部の浮き上がりを抑制し、振動を小さくして乗心地を向上させ、偏摩 耗を防止して耐久性の向上を図ることのできるタイヤ滑止具を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本考案では、上記目的を達成するために、次の技術的手段を講じた。 即ち、本考案は、非金属材料製滑止具本体の幅方向各端縁に係合フックを介し て緊締索を係合すると共に、滑止具本体の長手方向両端の連結帯部を互いに対向 させて係脱自在に連結しうるようにしたタイヤ滑止具において、 前記両連結帯部に対向端から互いに斜めにかつ幅方向の同じ側に延びる補助連 結帯を設け、両補助連結帯を互いにクロスさせて反対側において、その各端部を 連結金具を介して緊締索に掛止できるようにしたことを特徴としている。
【0007】
本考案によれば、滑止具をタイヤ外周面に巻付けて、連結帯部を互いに対向さ せて連結フックにより連結させると共に、補助連結帯を互いにクロスさせて相手 側の連結帯部を接地面側から押え付けるようにその先端の連結金具をタイヤ外側 側の係合フックと揃え、前記連結金具および係合フックに緊締索を係合する。
【0008】 上述のようにしてタイヤに装着された滑止具は、補助連結帯が対向する相手側 の連結帯部をタイヤに押さえ付けるので、自動車の走行中において、両連結帯部 の浮き上がりが抑制される。
【0009】
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。 図面において、1は滑止具本体で、非金属材料例えばゴム製の帯状を呈し、そ の長手方向と直交する互いに平行な多数のラダー状接地部2 と、該接地部2 の各 端部を接続するくの字形の側端係止部3,4 と、長手方向両端の連結帯部5,6 と、 両連結帯部5,6 の対向端縁から斜めに延設された補助連結帯7,8 とから成ってい る。
【0010】 そして、滑止具本体1 内には、高張力性合成繊維等からなる芯材 (図示省略) が埋設されており、前記接地部2 には必要に応じてスパイクピンが埋設される。 また、前記両連結帯部5,6 の滑止具本体1 幅方向端部には連結フック係合孔9,10 が設けられており、タイヤ内側側の前記係合孔9 には夫々連結金具11および連結 フック12が嵌入固着され、タイヤ外側側の前記係合孔10には、2連フック13が係 脱可能に係合されている。
【0011】 前記補助連結帯7,8 は、滑止具本体1 全体のゲージの最も厚い部分の約半分の ゲージとされ、連結帯部5,6 の対向端縁の中心よりも若干タイヤ内側側寄りから 斜めにかつ同じタイヤ外側側に向って延び、その各外端部に連結金具14,15 が固 着されている。 前記側端係止部3,4 には、夫々係合フック16,17 がカシメ止めされており、タ イヤ内側側係合フック16にはロープからなる緊締索18が係合されてカシメ止めさ れ、タイヤ外側側係合フック17にはゴムバンド等からなる無端状の緊締索19が係 脱自在に係合されるようになっている。なお、前記連結金具14,15 は、前記係合 フック17と同じ形状とされ、緊締索19に係脱自在となっている。
【0012】 タイヤ内側側の緊締索18の両端には、連結環20,21 が形成され、一方の連結環 20には連結帯部5 に固着された連結金具11の他端が固着されており、他方の連結 環21は前記連結フック12の中間部12B が嵌入係合され、連結フック12のフック部 12A を連結環20に係脱自在に係合し、緊締索18を環状に連結しうるようになって いる。
【0013】 上記実施例において、タイヤ滑止具をタイヤに装着する場合、滑止具本体1 を タイヤ外周面に巻付けて、連結帯部5,6 を互いに対向させて連結フック12および 2連フック13により連結させると共に、補助連結帯7,8 を図2に示すように互い にクロスさせて相手側の連結帯部5,6 を接地面側から押え付けるようにして、補 助連結帯7,8 の先端に固着した連結金具14,15 を、タイヤ外側側の係合フック17 の近傍に揃えた後、連結金具14,15 、2連フック13および各係合フック17に、無 端状の緊締索19を1又は複数本係合させ、タイヤ外側側の滑止具本体1 の側端係 止部4 を緊締することにより、図2の装着状態にすることができる。
【0014】 この装着状態において、自動車を走行させると、連結帯部5,6 が浮き上がろう とするが、その対向間特にタイヤ内側側が補助連結帯7,8 を介してタイヤ外側側 の緊締索19に係合されると共に、補助連結帯7,8 が連結帯部5,6 を接地面側から タイヤに押し付けるため、浮き上がりが抑制される。したがって、振動が小さく なると共に、連結帯部5,6 の偏摩耗がなくなり、乗心地および耐久性が向上する 。
【0015】 本考案は、上記実施例に限定されるものではなく、例えば滑止具本体1 のネッ トパターンを、ラダー接地部2 の両端に網目状側端縁を形成することができ、適 宜設計変更することができる。
【0016】
本考案は、上述のように、非金属材料製滑止具本体の幅方向各端縁に係合フッ クを介して緊締索を係合すると共に、滑止具本体の長手方向両端の連結帯部を互 いに対向させて係脱自在に連結しうるようにしたタイヤ滑止具において、 前記両連結帯部に対向端から互いに斜めにかつ幅方向の同じ側に延びる補助連 結帯を設け、両補助連結帯を互いにクロスさせて反対側において、その各端部を 連結金具を介して緊締索に掛止できるようにしたことを特徴とするものであるか ら、タイヤに装着して走行した際に、連結帯部間隔が大きくならずかつ浮き上が りが抑制され、したがって、振動が小さくなると共に乗心地が向上し、さらに、 連結帯部の偏摩耗がなくなり、耐久性の向上が図られるほか、タイヤへの装着、 取外し作業も容易である。
【図1】本考案の実施例の要部を示す平面図である。
【図2】本考案実施例の連結帯部の連結緊締状態を示す
平面図である。
平面図である。
1 滑止具本体 3 側端係止部 4 側端係止部 5 連結帯部 6 連結帯部 7 補助連結帯 8 補助連結帯 11 連結金具 12 連結フック 13 2連フック 14 連結金具 15 連結金具 16 係合フック 17 係合フック 18 緊締索 19 緊締索
Claims (1)
- 【請求項1】 非金属材料製滑止具本体の幅方向各端縁
に係合フックを介して緊締索を係合すると共に、滑止具
本体の長手方向両端の連結帯部を互いに対向させて係脱
自在に連結しうるようにしたタイヤ滑止具において、 前記両連結帯部に対向端から互いに斜めにかつ幅方向の
同じ側に延びる補助連結帯を設け、両補助連結帯を互い
にクロスさせて反対側において、その各端部を連結金具
を介して緊締索に掛止できるようにしたことを特徴とす
るタイヤ滑止具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5985091U JPH0512204U (ja) | 1991-07-30 | 1991-07-30 | タイヤ滑止具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5985091U JPH0512204U (ja) | 1991-07-30 | 1991-07-30 | タイヤ滑止具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0512204U true JPH0512204U (ja) | 1993-02-19 |
Family
ID=13125088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5985091U Pending JPH0512204U (ja) | 1991-07-30 | 1991-07-30 | タイヤ滑止具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0512204U (ja) |
-
1991
- 1991-07-30 JP JP5985091U patent/JPH0512204U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0512204U (ja) | タイヤ滑止具 | |
JP2685190B2 (ja) | タイヤ滑り止め装置 | |
CN218661187U (zh) | 一种汽车轮胎上使用的防滑套 | |
JP3855214B2 (ja) | 自動車用タイヤの滑り止め装置 | |
JPH0635692Y2 (ja) | タイヤ滑り止め具 | |
JP2515874Y2 (ja) | タイヤ滑り止め具 | |
JPH0380642B2 (ja) | ||
JPH0593912U (ja) | タイヤ滑止具 | |
JP2515870Y2 (ja) | タイヤ滑り止め具 | |
JP4036984B2 (ja) | タイヤ滑り止め装置 | |
JPH027050Y2 (ja) | ||
JP4014424B2 (ja) | タイヤ滑り止め装置 | |
US1586074A (en) | Antiskidding device | |
JPH0439766Y2 (ja) | ||
JPH04135804U (ja) | タイヤ滑止ネツト | |
JPH08118927A (ja) | タイヤ滑止具 | |
JP2532731Y2 (ja) | タイヤ滑止具 | |
JPH067931Y2 (ja) | タイヤ滑止具 | |
JP2524959B2 (ja) | タイヤ滑止め具 | |
JPH0589017U (ja) | タイヤ用滑止具 | |
JPH04104703U (ja) | タイヤ滑止具 | |
JPH0611202Y2 (ja) | タイヤ滑止具の連結具 | |
JPH0742812Y2 (ja) | フォークリフトトラック等の産業車輌用タイヤの覆帯 | |
JPH04963Y2 (ja) | ||
JPH01111506A (ja) | タイヤ滑り止め装置 |