JPH05113991A - 機械翻訳用訳語変更メニユー作成装置 - Google Patents

機械翻訳用訳語変更メニユー作成装置

Info

Publication number
JPH05113991A
JPH05113991A JP3302433A JP30243391A JPH05113991A JP H05113991 A JPH05113991 A JP H05113991A JP 3302433 A JP3302433 A JP 3302433A JP 30243391 A JP30243391 A JP 30243391A JP H05113991 A JPH05113991 A JP H05113991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
word
translated
translated word
word change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3302433A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Noji
佐知子 野地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3302433A priority Critical patent/JPH05113991A/ja
Publication of JPH05113991A publication Critical patent/JPH05113991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】辞書登録することなく、訳文中の任意の語につ
いて訳語変更メニューの選択により訳語を原語の綴りの
ままにすること。 【構成】訳語変更指示を入力するための入力部11と、
この入力部11からの訳語変更指示を受けこれに対応す
る訳語変更命令を送出するとともに作成された訳語変更
メニューを受け出力部15へ送出する制御部12と、こ
の制御部12からの訳語変更命令に基づいて併設された
訳語辞書を引き得られた訳語候補に原文の綴りのままの
訳語を加えて訳語変更メニューを作成し制御部12へ送
出する訳語変更メニュー作成部13と、を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械翻訳システムで使
用される機械翻訳用訳語変更メニュー作成装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の機械翻訳システムにおいては、訳
語変更メニューで表示される訳語の候補は、言語の意味
(一つ以上)を翻訳する相手方の言語(例えば、英文和
訳の場合は、日本語である。)によって表示画面上に表
示されるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】辞書登録をする程には
出現頻度が高くない語であって、その訳語を原語の綴り
のままにしたいという場合があるが、かかる場合、上述
した従来技術にあっては、その語を翻訳しないという指
示を出して再度翻訳させる、あるいは原語の綴りを訳語
として辞書に登録する、または、訳語を自分で修正しな
ければならない、という不都合があった。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的は、かかる従来技術の有す
る不都合を改善し、とくに、辞書登録することなく、訳
文中の任意の語について訳語変更メニューの選択により
訳語を原語の綴りのままにすることができる機械翻訳用
訳語変更メニュー作成装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の機械翻訳用訳語
変更メニュー作成装置は、訳語変更指示を入力するため
の入力部と、この入力部からの訳語変更指示を受けこれ
に対応する訳語変更命令を送出するとともに作成された
訳語変更メニューを受け出力部へ送出する制御部と、こ
の制御部からの訳語変更命令に基づいて併設された訳語
辞書を引き得られた訳語候補に原文の綴りのままの訳語
を加えて訳語変更メニューを作成し前記制御部へ送出す
る訳語変更メニュー作成部と、を備えている。このよう
な構成によって、前述した目的を達成しようとするもの
である。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし図4に
基づいて説明する。
【0007】図1には、本発明の一実施例の構成が示さ
れている。この図1の実施例は、訳語変更指示を入力す
るための入力部11と、この入力部11から入力された
訳語変更指示を受けこれに対応する訳語変更命令を送出
するとともに作成された訳語変更メニューを受け出力部
15へ送出する制御部12と、この制御部12からの訳
語変更命令に基づいて併設された訳語辞書14を引き得
られた訳語候補に原文の綴りのままの訳語を加えて訳語
変更メニューを作成し制御部12へ送出する訳語変更メ
ニュー作成部13とを備えている。
【0008】ここで、訳語変更指示とは、図示しない表
示画面上に表示された訳文のうち、ある原語の訳語に対
して、別の訳語に変更したい場合に、その原語または訳
語を指定し、訳語を変更するように指示を出すことであ
る。そして、この訳語変更指示のための入力部11への
入力は、システムの利用者が、図示しない表示画面上に
表示された翻訳文の中から訳語変更をしたい語を指定す
ることによりなされるようになっている。
【0009】次に、本実施例における訳語変更時の動作
について簡単に説明する。まず、システムの利用者によ
り、訳語変更指示の入力がなされると、入力部11で
は、これを受け付け、制御部12に訳語変更指示を出力
する。次に、制御部12では、入力部11から出力され
た訳語変更指示を入力し、当該訳語変更指示に対応する
訳語変更命令を訳語変更メニュー作成部13へ送出す
る。即ち、制御部12では、入力部11からの訳語変更
指示の指定対象が、原語であればその原語を、訳語であ
ればその訳語に対応する原語を訳語変更命令として、訳
語変更メニュー作成部13へ送出する。
【0010】訳語変更メニュー作成部13では、制御部
12からの訳語変更命令に基づいて併設された訳語辞書
14を引き、得られた訳語候補に原文の綴りのままの訳
語を加えて訳語変更メニューを作成し、この作成された
訳語変更メニューを制御部12へ送出する(送り返
す)。ここで、訳語辞書14は、ある語の訳語を一つ以
上格納した辞書であり(図4参照)、また、ある語の訳
語とは、言語の意味を翻訳相手言語によって表示したも
のである。
【0011】次に、制御部12では、訳語変更メニュー
作成部13からの訳語変更メニューを受け取り、出力部
15へ送出し、出力部15では、制御部12から送られ
てきたこの訳語変更メニューを出力する。これにより、
図示しない表示画面上に訳語変更メニューが表示される
こととなる。
【0012】そして、利用者は、この訳語変更メニュー
から原文の綴りのままの訳語を選択することによって、
求める訳語を変更することができる。
【0013】次に、本実施例における訳語変更時の動作
について、図3ないし図4を参照しつつ図2の訳語変更
メニュー作成の流れ図に沿って具体的に説明する。
【0014】英語から日本語への機械翻訳での訳文修正
作業について説明する。前提として、図3の31に示す
英文の第一次訳において、原文の「POSTSCRIPT」が「追
伸」という語に翻訳されているが、この「POSTSCRIPT」
は、この場合固有名詞なので、言語の綴りのままのもの
を訳語としたいと利用者が考えたとする。
【0015】まず、利用者は、「POSTSCRIPT」に対す
る訳語変更指示を入力部11に入力する(図2の2
1)。この場合における訳語変更指示とは、機械翻訳シ
ステムにより表示された図3の31に示す訳文「ページ
記述原語としての追伸。」のうち、ある原語「POSTSCRI
PT」の訳語「追伸」に対して、別の訳語「POSTSC
RIPT」に変更するために、その原語、または、訳語
を指定し、訳語を変更するように指示を出すことを意味
する。
【0016】次に、制御部12では、入力部11から
送られた訳語変更指示を受け、これに対応する訳語変更
命令を訳語変更メニュー作成部13に送出する(図2の
22)。即ち、制御部12では、入力部11からの訳語
変更指示の指定対象が、原語「POSTSCRIPT」であればそ
の原語を、訳語「追伸」であればその訳語に対応する原
語「POSTSCRIPT」を訳語変更命令として、訳語変更メニ
ュー作成部13へ送出する。
【0017】訳語変更メニュー作成部13では、制御
部12から送られた訳語変更命令を受けて、「POSTSCRI
PT」をキーにして訳語辞書14を引く(図2の23)。
図4に、この場合の訳語辞書11の内容の一例が示され
ている。この訳語辞書11内には、原語「POSTSCRIPT」
の訳語として、「追伸」、「二伸」、「あとがき」、
「解説」の四つの訳語が格納されていることが分かる。
このの処理により、図3の32に示す訳語候補が得ら
れる。
【0018】次いで、訳語変更メニュー作成部13で
は、原文の綴りのままの訳語「POSTSCRIPT」を含めて訳
語変更メニューを作成する(図2の24)。このの処
理により、図3の33に示す訳語変更メニューが得られ
る。
【0019】次に、訳語変更メニュー作成部13で
は、で作成された訳語変更メニューを制御部12に送
出し、制御部12では、訳語変更メニュー作成部13か
らの訳語変更メニューを受け取り、出力部15へ送出
し、出力部15では、制御部12から送られてきたこの
訳語変更メニューを出力する(図2の25)。このの
処理により、図3の33に示す訳語変更メニューが図示
しない表示画面上に表示されることとなる。
【0020】そして、利用者が、この訳語変更メニュー
に含まれる訳語候補の内から原文の綴りままの訳語「P
OSTSCRIPT」を選択することによって、図3の
34に示す訳文「ページ記述言語としてのPOSTSC
RIPT。」が得られる。
【0021】このように、本実施例によると、辞書登録
をすることなく、訳文中の任意の語について訳語変更メ
ニューの選択により訳語を言語の綴りのままにすること
ができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、訳
語変更メニュー作成部が、訳語辞書から得られた訳語候
補に原文の綴りのままの訳語を加えて訳語変更メニュー
を作成するようになっていることから、結果的に、出力
される訳語変更メニューには訳語候補として原語の綴り
のままの訳語が含まれることとなり、利用者はこれを選
択することにより、辞書登録をすることなく、訳文中の
任意の語について言語の綴りのままにすることができる
という従来にない優れた機械翻訳用訳語変更メニュー作
成装置を提供することができる。とくに、請求項2,3
に記載された発明にあっては、原語あるいは訳語のいず
れを訳語変更指令の指定対象として選択しても、訳文中
の同じ語について原語の綴りのままにすることができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1の実施例における訳語変更メニュー作成の
流れ図である。
【図3】図1の実施例における具体的動作を説明するた
めの図である。
【図4】訳語辞書の内容の一例を示す図である。 11 入力部 12 制御部 13 訳語変更メニュー作成部 14 訳語辞書 15 出力部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 訳語変更指示を入力するための入力部
    と、この入力部からの訳語変更指示を受けこれに対応す
    る訳語変更命令を送出するとともに作成された訳語変更
    メニューを受け出力部へ送出する制御部と、この制御部
    からの訳語変更命令に基づいて併設された訳語辞書を引
    き得られた訳語候補に原文の綴りのままの訳語を加えて
    訳語変更メニューを作成し前記制御部へ送出する訳語変
    更メニュー作成部と、を備えていることを特徴とした機
    械翻訳用訳語変更メニュー作成装置。
  2. 【請求項2】 前記制御部が、前記入力部からの訳語変
    更指示が原語あるいは訳語のいずれであっても同一の訳
    語変更命令を前記訳語変更メニュー作成部に送出する機
    能を有していることを特徴とした請求項1記載の機械翻
    訳用訳語変更メニュー作成装置。
  3. 【請求項3】 前記制御部が、前記入力部から入力され
    た訳語変更指示の指定対象が、原語である場合にはその
    原語を、訳語である場合にはその訳語に対応する原語
    を、それぞれ訳語変更指示として前記訳語変更メニュー
    作成部に送出する機能を有していることを特徴とした請
    求項1記載の機械翻訳用訳語変更メニュー作成装置。
JP3302433A 1991-10-22 1991-10-22 機械翻訳用訳語変更メニユー作成装置 Pending JPH05113991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302433A JPH05113991A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 機械翻訳用訳語変更メニユー作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302433A JPH05113991A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 機械翻訳用訳語変更メニユー作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05113991A true JPH05113991A (ja) 1993-05-07

Family

ID=17908870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3302433A Pending JPH05113991A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 機械翻訳用訳語変更メニユー作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05113991A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154565A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Hitachi Ltd 多品詞訳語の校正方法
JPH02130675A (ja) * 1988-11-11 1990-05-18 Hitachi Ltd ツリー構造知識入力方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154565A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Hitachi Ltd 多品詞訳語の校正方法
JPH02130675A (ja) * 1988-11-11 1990-05-18 Hitachi Ltd ツリー構造知識入力方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0981566A (ja) 翻訳装置及び翻訳方法
US5093788A (en) Translation machine system with splitting and combining of sentences
JPH05303590A (ja) 自動翻訳装置
JPH05113991A (ja) 機械翻訳用訳語変更メニユー作成装置
JPH01169577A (ja) 翻訳辞書名の出力方式
JP3034295B2 (ja) 機械翻訳方法及び機械翻訳装置
JP2737160B2 (ja) 文章処理装置
JP2635551B2 (ja) 機械翻訳システム
JPH02224064A (ja) 翻訳方法及び翻訳装置
JPH0877172A (ja) 機械翻訳装置
JPS62271061A (ja) 機械翻訳システム
JPH04273377A (ja) 機械翻訳装置
JPH02125364A (ja) 中国語入力装置
JPS61156462A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0589168A (ja) 機械翻訳装置
JPS63257863A (ja) かな漢字変換装置
JPS62203271A (ja) 機械翻訳システム
JPH08147305A (ja) 文書作成装置及び言語翻訳方法
JPS63137366A (ja) 機械翻訳装置
JPH08221409A (ja) 文字処理装置
JPH04155569A (ja) かな漢字変換装置
JPH05181903A (ja) 機械翻訳装置
JPH076174A (ja) カーソル移動装置
JPH05158979A (ja) 機械翻訳機
JPH0589167A (ja) 英日機械翻訳装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980414