JPH0496292A - 多層印刷回路用基板の製造法 - Google Patents

多層印刷回路用基板の製造法

Info

Publication number
JPH0496292A
JPH0496292A JP20704190A JP20704190A JPH0496292A JP H0496292 A JPH0496292 A JP H0496292A JP 20704190 A JP20704190 A JP 20704190A JP 20704190 A JP20704190 A JP 20704190A JP H0496292 A JPH0496292 A JP H0496292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
inner layer
circuit board
chromium compound
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20704190A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Katayama
統夫 片山
Koji Hirata
平田 浩司
Kenji Watanabe
健治 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Risho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Risho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Risho Kogyo Co Ltd filed Critical Risho Kogyo Co Ltd
Priority to JP20704190A priority Critical patent/JPH0496292A/ja
Publication of JPH0496292A publication Critical patent/JPH0496292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、多層印刷回路用基板の製造法に関するもので
ある。
[従来の技術およびその問題点] 多層印刷回路基板は、一般に次のような手順で製造され
る。まず、ガラス布などの補強基材にエポキシ樹脂やポ
リイミド樹脂を含浸・予備乾燥したプリプレグを所定厚
さになるよう重ね、その片面または両面に銅箔を置き、
加熱加圧して片面または両面銅張積層板を作成する0次
に、この銅張積層板に写真法または印刷法などにより所
定の銀箔回路パターンをエツチング法により形成して内
層回路板を得る。この内層回路板の銀箔回路パターンの
表面は、後の工程における接着力を向上させるために粗
面化して用いる。次に、この内層回路板の両側または片
面にプリプレグを置き、さらにその上に銀箔を置き、加
熱加圧して外層を形成することにより多層印刷回路用基
板を得ている。
この内層回路用銅張積層板の銅箔の内側面は、プリプレ
グ樹脂との接着力を向上させるため、般に電気鍍金によ
る凹凸の粗面化処理がなされたものであるが、もう一方
の外側面は平滑な面になっている。この面は、外層を形
成する際にはプリプレグ樹脂と接着することになり、こ
のままの平滑な表面状態だと接着力に乏しく、半田付は
工程などの熱衝撃により眉間で簡単に剥離してしまうの
で、前記粗面化の方法として、内層回路板の銅箔回路パ
ターン表面に、黒色の酸化銅を形成した黒化処理と呼ば
れる酸化処理あるいは亜酸化鋼を形成したブラウン処理
と呼ばれる褐色酸化による表面処理をおこなっている。
銅の酸化によるこの表面処理方法は、優れた接着力を容
易に得ることのできる方法ではあるが、しかしながら酸
化銅も亜酸化銅も、酸に対しては容易に溶解する欠点を
有しており、したがってスルーホール鍍金工程に使用さ
れる塩酸や硫酸などの酸によって、スルーホール鍍金用
の穴の壁面を構成する銅箔回路パターン面が、浸食され
て褐色または黒色からピンク色になってしまう現象(ハ
ロー現象)が発生する。
このような現象になると、その部分は接着力に乏しいた
め、はんだ付は工程などの熱衝撃によって、眉間剥離し
やすくなり、プリント配線板の事故につながるおそれが
あった。
さらに、従来の多層プリント配線板の場合には、外層ラ
ンド幅は300μ以上のものがほとんどであり、200
〜300μのハローが発生していてもハローの発生した
内層銅面と同一スルーホールを構成する外層ランドでハ
ローがかくされるため外見からは発見されることがなか
っな。しかし最近の高密度化配線技術の進歩により15
0μ以下の外層ランド幅で製造されることが多くなって
きたため、ハローが外見から見えることとなり、商品外
観の価値を減少するものとして問題視されるに至ってい
る。従って、外層ランド幅より小さいハロー、つまり1
50μ以下に抑制する必要があり、本発明はこのような
事情に鑑みてなされたものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記問題点を解決するために、予め必要な回
路パターンが片面または両面に形成された内層用回路板
の1枚以上を、プリプレグを介し、銀箔、片面銅張積層
板または両面銅張積層板を少なくとも1表面に配置して
重ね合わせ、全体を加熱加圧積層一体止する多層印刷回
路用基板の製造法において、内層回路板の回路銅箔表面
に酸化銅または亜酸化銅処理を施した後、クロム化合物
溶液に浸漬処理することを特徴とする構成にしたのであ
る。
本発明におけるクロム化合物は、特に限定しないが、ク
ロム酸アンモニウム、クロム酸カリウムクロム酸カルシ
ウム、クロム酸ナトリウム、ニクロム酸アンモニウム、
ニクロム酸カリウム、ニクロム酸ナトリウム、三酸化ク
ロムなどの六価のクロム化合物や硫酸クロムカリウム、
硫酸クロムアンモニウムなどの三価のクロム化合物があ
り、いずれも使用できる。これらを水やアルコールなど
の溶媒に溶解することで、クロム化合物の溶液を得るこ
とができる。また、浸漬処理の条件は特に限定しないが
、0.01〜10%の濃度の溶液に10秒〜5分浸漬す
れば目的は達成できる。
また、本発明において、酸化鋼または亜酸化銅を形成す
る処理としては、特に限定するものでないが以下の方法
などがある。
(1)アルカリ性亜塩素酸ナトリウム水溶液(亜鉛素酸
ナトリウム10〜60g/l 、水酸化ナトリウム10
〜20g/l 、リン酸三ナトリウム5〜10g/l−
温度80〜100℃)に2〜5分浸漬する方法。
(2)アルカリ性過硫酸カリ水溶液(過硫酸カリウム1
0g/l 、水酸化ナトリウム50g/l 、温度80
〜100℃)に2〜5分浸漬する方法。
(3> ia化バリウム24g/l 、塩化アンモニウ
ム24g/l、酢酸銅30g’/1 、硫酸銅24g/
l 、温度40〜50°Cの水溶液に2〜5分浸漬する
方法。
[作用] 銅表面を酸化処理した後、クロム化合物による表面処理
をすると、銅の酸化処理による粗面化された状態を維持
した′iまで耐酸性のあるクロメート被膜を形成するこ
とができるので、優れた耐酸性を有し、かつ銅の酸化処
理と同等の接着力と半田耐熱性を持っている。
[実施例1] 次の工程により多層印刷回路板を製造した。
(i)ガラス布基材エポキシ樹脂銅張積層板(C833
57、板厚1.0mm 、銀箔70μ厚、別品工業■)
製を用いて、公知のフォトエツチング法により内層用回
路板を作成する。
(i)銅の表面を研磨した後、アルカリ性亜塩素酸ナト
リウム水溶液(亜塩素酸ナトリウム50g/l、水酸化
ナトリウム20g/l−リン酸三ナトリウム3g/l、
温度90℃)に3分浸漬する。
(iii)水洗後、三酸化クロム水溶液(三酸化クロム
Ig/l、温度25℃)に3分浸漬する。
(iv)水洗後、120℃で60分乾燥する。
(V)この回路板の上下に厚さ0.1+mmのガラス基
布材エポキシ樹脂のプリプレグを各2枚づつ置き、さら
にその上に18μ厚さの銅箔を重ね、170℃40kg
/crAで60分加熱加圧する。
(vi)このものに、ドリルにより0.4mm径の穴を
あけ、脱脂→ソフトエッチの前処理をした後、塩化パラ
ジウム士塩化スズ水溶液(キャタボジット44、シプレ
ー■製)に5分浸漬する。
(虜)水洗後、無電解鍍金液(キューポジ・ント、シブ
レー■製)に20分浸漬する。
(癲)水洗後、電気銅鍍金を行う。
上記工程のスルホール鍍金したものの穴壁からの酸浸食
の距離は100〜120μであり、工程(fti)を除
いて作成された回路板(酸浸食の距離は250〜300
μ)よりかなり改善された。なお、内層ビール強度は1
.4 kg/cmであり、半田耐熱性も260℃で1分
以上と優れた特性を有していた。
[実施例2] 次の工程により多層印刷回路板を製造した。
(1)実施例1における(i)から(ii)と同様に行
う。
(1i)水洗後、ニクロム酸カリウム水溶液にクロム酸
カリウム30g/I 、温度25℃)に2分浸漬する。
(ii)実施例1における(iv)から(vffi)と
同様に行う。
上記工程のスルホール鍍金したものの穴壁からの酸浸食
の距離は110〜130μであり、内層ビール強度は1
.4kg/cmであり、半田耐熱性も260℃で1分以
上と優れた特性を有していた。
[発明の効果] この発明は、多層印刷回路基板の内層銅の接着面の接着
力と耐勢性を損なうことなく、耐酸性を向上することが
できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め必要な回路パターンが片面または両面に形成
    された内層用回路板の1枚以上を、プリプレグを介し、
    銅箔または片面銅張積層板または両面銅張積層板を少な
    くとも1表面に配置して重ね合わせ、全体を加熱加圧積
    層一体化する多層印刷回路用基板の製造法において、内
    層回路板の回路銅表面に酸化銅または亜酸化銅処理を施
    した後、クロム化合物溶液に浸漬処理することを特徴と
    する多層印刷回路用基板の製造法。
JP20704190A 1990-08-03 1990-08-03 多層印刷回路用基板の製造法 Pending JPH0496292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20704190A JPH0496292A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 多層印刷回路用基板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20704190A JPH0496292A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 多層印刷回路用基板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0496292A true JPH0496292A (ja) 1992-03-27

Family

ID=16533230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20704190A Pending JPH0496292A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 多層印刷回路用基板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0496292A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105810890A (zh) * 2016-04-18 2016-07-27 韶关市鑫丛电极技术有限公司 铜箔及锂电池负极焊接过渡片的抗氧化加工和储存方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105810890A (zh) * 2016-04-18 2016-07-27 韶关市鑫丛电极技术有限公司 铜箔及锂电池负极焊接过渡片的抗氧化加工和储存方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61176192A (ja) 銅と樹脂との接着方法
JPS648479B2 (ja)
JPH02238942A (ja) 銅箔と樹脂との密着性向上方法
JPH0496292A (ja) 多層印刷回路用基板の製造法
JPH0496293A (ja) 多層印刷回路用基板の製造法
JPS6113400B2 (ja)
JP3123109B2 (ja) 多層配線板とその製造方法
JPH06316768A (ja) フッ素を含有するポリイミド樹脂の無電解めっき方法
JP3176713B2 (ja) 多層プリント配線板用基板
JP3364933B2 (ja) 多層印刷配線板及びその内層電気回路用銅箔
JPS62270780A (ja) 銅と樹脂との接着方法
JP2768122B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JPH02230794A (ja) 内層用回路板の銅回路の処理方法
JPH0637452A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2768123B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JP3123107B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JPH05308191A (ja) 多層プリント配線板用内層回路板の表面処理方法
JPH0380595A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH02238696A (ja) 銅箔と樹脂との密着性向上方法
JPH07115275A (ja) 多層プリント配線板用基板の製造方法
JP3123108B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JPS61241329A (ja) 銅と樹脂との接着方法
JPH0637447A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS62252993A (ja) 多層配線板の製造方法
JPS59121994A (ja) 印刷配線板の製造方法