JPH0494389A - リニアモータ駆動エレベータ - Google Patents

リニアモータ駆動エレベータ

Info

Publication number
JPH0494389A
JPH0494389A JP2207606A JP20760690A JPH0494389A JP H0494389 A JPH0494389 A JP H0494389A JP 2207606 A JP2207606 A JP 2207606A JP 20760690 A JP20760690 A JP 20760690A JP H0494389 A JPH0494389 A JP H0494389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
linear motor
passage
facing
fixed part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2207606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717333B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Matsui
信行 松井
Kazuyoshi Uchida
内田 一義
Tadahiro Shimazu
嶋津 忠廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2207606A priority Critical patent/JPH0717333B2/ja
Priority to EP91306876A priority patent/EP0471464B1/en
Priority to DE69109968T priority patent/DE69109968T2/de
Priority to US07/740,382 priority patent/US5235144A/en
Publication of JPH0494389A publication Critical patent/JPH0494389A/ja
Publication of JPH0717333B2 publication Critical patent/JPH0717333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B9/003Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures for lateral transfer of car or frame, e.g. between vertical hoistways or to/from a parking position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/0407Driving gear ; Details thereof, e.g. seals actuated by an electrical linear motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B9/02Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures actuated mechanically otherwise than by rope or cable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、リニアモータ駆動エレベータに関する。
[従来の技術] 近時、ビルの高層化に伴い、高速エレベータが必要にな
り、種々の高速エレベータが提供されている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、これらの高速エレベータも、従来と同じウィン
チドラムによる巻き上げ下げ機構を用いているので、高
速化と輸送量に限度があった。
本発明は、従来方式では得られなかった高速大量輸送を
実現したリニアモータ駆動エレベータを提供することを
目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、筒状のエレベータシャフト内に、1対
のフレームに支持されたセンタコアを立設して該センタ
コアの外周に対向してそれぞれリニアモータ一次コイル
を設けた固定部と、該固定部の下方及び上方にそれぞれ
一対のフレームに支持されたセンタコアを立設して該セ
ンタコアの外周に対向してそれぞれリニアモータ一次コ
イルを設け旋回手段により旋回自在な下方旋回部及び上
方旋回部とを連続するように設け、これら両腕回部及び
固定部と前記エレベータシャフトとにより上り通路及び
下り通路を対向して画成し、該両通路に複数のケージを
収めて該ケージに前記リニアモータ一次コイルに対向し
て永久磁石を設け、該ケージと前記フレームとの間に選
択的にケージを係止する係止手段を設けている。
上記旋回手段は、下方旋回部を固設したターンテーブル
及び上方旋回部を吊設したターンテーブルと、これら両
テーブルに設けられたクラウンギヤ、該ギヤに噛み合う
ピニオンギヤ及びピニオンギヤを回転させるターンテー
ブル駆動モータとで構成するのが好ましい。
また、係止手段は、フレームの端縁に形成した凹部と、
ケージの停止時に突出して凹部に係合するピンを備えた
停止装置とて構成するのが好ましい。
[作用] 上記のように構成されたリニアモータ駆動エレベータに
おいては、センタコアのリニアモータ一次コイルとケー
ジの永久磁石とによりリニア同期モータ(LSM)駆動
機構が構成される。その駆動機構により上り通路を高速
上昇したケージは、上方旋回部の旋回により下り通路側
に移動され、下り通路を下降する。そして、下方旋回部
の旋回により上り通路側に移動され、上り通路及び下り
通路を複数のケージが逐次循環的に上昇、下降する。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、筒状のエレベータシャフト1内には、
固定部10と、固定部1oの下方及び上方に連続する下
方旋回部20及び上方旋回部3゜とがそれぞれ設けられ
、これら両腕回部2o130及び固定部10とによりエ
レベータシャフト1内には、上り通路2と下り通路3と
が対向して画成されている。そして、両通路2.3には
、それぞれ複数のケージ40が収められている。
第2図において、固定部10には、一対のH鋼で形成さ
れたフレーム11 a 、 11 a ニa数(7) 
−対のアーム12a、12aによりセンタコア13aが
立設されている。そして、センタコア13aには、対向
してそれぞれリニアモータ一次コイル14a、15aが
設けられ、また、両フレーム11a、llaの対向する
端縁には、それぞれ所定ピッチで複数の凹部16aが形
成されている。
第3図において、下方旋回部20には、ターンテーブル
21上に、固定部10と同様なフレーム11b、llb
が立設され、これらフレーム11b、llbにアーム1
2b、12bを介してセンタコア13bが立設されてい
る。そして、センタコア13bには、リニアモータ一次
コア14b115bが設けられ、フレームllb、ll
bには、凹部16bが形成されている。
前記ターンテーブル21は、図示しない固定部材に立設
された複数のローラ22に支持され、その上面には、各
通路2.3側にそれぞれ2個のダンパ27.27が立設
され、外周には、クラウンギヤ23が設けられている。
そのクラウンギヤ23に噛み合うピニオンギヤ24がブ
ラケット26により図示しない固定部材に固設されてい
る。そのブラケット26には、ピニオンギヤ24を回転
するターンテーブル駆動モータ25が設けられ、これら
の部材21〜25により下方旋回部20の旋回手段が構
成されている。
第4図において、上方旋回部30は下方旋回部20と実
質的に同様に構成され、対応する部材に添字Cを付して
重複説明を省力する。そのフレーム11 C,11cは
ビーム31.31を介してターンテーブル32に吊設さ
れ、クラウンギヤ33、図示しないピニオン及びターン
テーブル駆動モータ34により旋回されるようになって
おり、これらの部材32〜34により上方旋回部30の
旋回手段が構成されている。
第4図及び第5図(これらの図面はケージ40の表側及
び裏側を示している)において、ケージ40は、断面が
2つの円弧で囲まれた形状に形成され、その表側には、
ドア41が開閉自在に設けられ、裏側には、リニアモー
タ一次コイル14a〜14c及び15a〜15cに対向
する永久磁石42が設けられており、これらのリニアモ
ータ一次コイル14a〜14C及び15a〜15Cと永
久磁石42とによりリニア同期モータいわゆるLSM駆
動機構が構成されている。しかし、これに限られるもの
ではなく、リニア誘導モータいわゆるLIM駆動機構等
を用いることができる。このケージ40の上下の両端部
には、フレームlla〜11cの端縁にガイドされる上
部ガイド43a1上部ガイドローラ44a及び下部ガイ
ド43b1下部ガイドローラ44bが設けられている。
その上部ガイド43aの下方には、停止時に突出して凹
部16a〜16cに係合するピン45aを備えた停止装
置45が設けられ、この装置45と、フレーム11a〜
11Cの凹部16a〜16Cとにより係止手段が構成さ
れている。また、一方の上部ガイド43aの内側には、
集電装置46が設けられている。
このように構成され、リニア同期モータ駆動機構により
上り通路2を高速上昇したケージ40は、上方旋回部3
0の旋回により下り通路3側に移動され、下り通路3を
下降する。その間、必要箇所においてケージ40が停止
すると、停止装置45のピン45aが突出し、凹部16
a〜16cに係合してケージ40をフレームlla〜l
lcに固定する。そして、下方旋回部20の旋回により
、上り通路2側に移動され、上り通路2及び下り通路3
を複数のケージ40が逐次循環的に上昇、下降をする。
[発明の効果] 本発明は以上説明したように構成されているので、上り
通路及び下り通路を複数のケージを逐次高速で循環的に
上昇、下降させ、乗客を高速大量に輸送することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略を示す斜視図、第2図
は固定部を示す斜視図、第3図は下方旋回部を示す斜視
図、第4図は上方旋回部を示す斜視図、第5図及び第6
図はそれぞれケージの表側及び裏側を示す斜視図である
。 1・・・エレベータシャフト 2・・・上り通路  3
・・・下り通路  11a〜11C・・・フレーム  
13a〜13c・・・センタコア14a〜14c115
a〜15C・・・リニアモータ一次コイル  16a〜
16c・・・凹部  20・・・下方旋回部  21・
・・ターンテーブル  23・・・クラウンギヤ  2
4・・・ピニオンギヤ  25・・・ターンテーブル駆
動モータ  30・・・上方旋回部  32・・・ター
ンテーブル  33・・・クラウンギヤ  34・・・
ターンテーブル駆動モータ40・・・ケージ  42・
・・永久磁石  45・・・停止装置 蓼3′l!1 −69: 第4回 を 給5回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 筒状のエレベータシャフト内に、1対のフレームに支持
    されたセンタコアを立設して該センタコアの外周に対向
    してそれぞれリニアモータ一次コイルを設けた固定部と
    、該固定部の下方及び上方にそれぞれ一対のフレームに
    支持されたセンタコアを立設して該センタコアの外周に
    対向してそれぞれリニアモータ一次コイルを設け旋回手
    段により旋回自在な下方旋回部及び上方旋回部とを連続
    するように設け、これら両旋回部及び固定部と前記エレ
    ベータシャフトとにより上り通路及び下り通路を対向し
    て画成し、該両通路に複数のケージを収めて該ケージに
    前記リニアモータ一次コイルに対向して永久磁石を設け
    、該ケージと前記フレームとの間に選択的にケージを係
    止する係止手段を設けたことを特徴とするリニアモータ
    駆動エレベータ。
JP2207606A 1990-08-07 1990-08-07 リニアモータ駆動エレベータ Expired - Lifetime JPH0717333B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2207606A JPH0717333B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 リニアモータ駆動エレベータ
EP91306876A EP0471464B1 (en) 1990-08-07 1991-07-26 Linear motor driven elevator
DE69109968T DE69109968T2 (de) 1990-08-07 1991-07-26 Linearmotorangetriebener Aufzug.
US07/740,382 US5235144A (en) 1990-08-07 1991-08-05 Linear motor driven elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2207606A JPH0717333B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 リニアモータ駆動エレベータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0494389A true JPH0494389A (ja) 1992-03-26
JPH0717333B2 JPH0717333B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16542565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2207606A Expired - Lifetime JPH0717333B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 リニアモータ駆動エレベータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5235144A (ja)
EP (1) EP0471464B1 (ja)
JP (1) JPH0717333B2 (ja)
DE (1) DE69109968T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7917268B2 (en) * 2007-04-16 2011-03-29 Honda Motor Co., Ltd Vehicle clutch engagement control system and method
KR101410342B1 (ko) * 2012-08-20 2014-06-24 남 영 김 웜 구동부를 이용한 승강장치
WO2023050831A1 (zh) * 2021-09-30 2023-04-06 广西桂华智能制造有限公司 圆周阵列分布的单个电梯井多个轿厢的电梯运行系统

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2736176B2 (ja) * 1991-02-14 1998-04-02 株式会社東芝 リニアモータ駆動エレベータの制御装置
JP3278200B2 (ja) * 1992-06-23 2002-04-30 三菱電機株式会社 エレベータのデータ伝送装置
US5419414A (en) * 1993-11-18 1995-05-30 Sakita; Masami Elevator system with multiple cars in the same hoistway
US5569888A (en) * 1994-05-26 1996-10-29 Otis Elevator Company Ultrasonic elevator door safety system
US5566784A (en) * 1994-07-08 1996-10-22 Otis Elevator Company Self-propelled elevator system
US6085873A (en) * 1999-05-27 2000-07-11 Macchi; Anselmo John Pneumatic elevator
DE19963893A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-12 Bison Stematec Maschb Und Huba Antriebsvorrichtung
AU2001273758A1 (en) * 2000-07-01 2002-01-14 Inventio A.G. Elevator comprising a linear motor drive
GB2402383A (en) * 2003-06-02 2004-12-08 Michael Godwin Electromagnetic retarder for linear motor elevators
US7019421B1 (en) 2004-02-20 2006-03-28 Curtiss-Wright Electro-Mechanical Corporation Modular linear electric motor with limited stator excitation zone and stator gap compensation
JP4910385B2 (ja) * 2005-12-16 2012-04-04 ムラテックオートメーション株式会社 垂直搬送装置
US7444919B1 (en) 2006-08-29 2008-11-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Tubular linear synchronous motor gun
EP2161233B1 (de) 2008-09-01 2012-02-01 ThyssenKrupp Elevator AG Tragvorrichtung zum Umsetzen eines Fahrkorbs eines Aufzugs
GB201016023D0 (en) * 2010-09-24 2010-11-10 Godwin Adrian M Transportation system
KR101356111B1 (ko) 2012-07-10 2014-01-28 정희섭 엘리베이터 장치
CN103145019B (zh) * 2013-03-20 2015-07-08 中建三局集团有限公司 单塔多笼循环运行施工电梯
US10118799B2 (en) 2013-03-25 2018-11-06 Otis Elevator Company Multicar self-propelled elevator system
KR101445225B1 (ko) * 2013-04-05 2014-09-29 홍익대학교 산학협력단 경성 레일 코어 이용 다방향, 다중 이송 유닛 및 시스템
KR101431719B1 (ko) * 2013-04-05 2014-08-20 홍익대학교 산학협력단 경성 레일 코어 이용 이송 유닛 및 시스템
CN105228936B (zh) * 2013-05-21 2020-09-15 奥的斯电梯公司 用于自推进电梯的无线电源
DE102014104458A1 (de) * 2014-03-28 2015-10-01 Thyssenkrupp Elevator Ag Aufzugsystem
CN104444713B (zh) * 2014-12-15 2016-07-06 佛山市神风航空科技有限公司 一种小型旋转电梯
CN107207204A (zh) * 2015-01-21 2017-09-26 奥的斯电梯公司 用于多轿厢电梯系统的缓冲装置
CN104671037B (zh) * 2015-03-20 2017-03-15 中建三局集团有限公司 智能旋转换轨控制系统及方法
CN104709785B (zh) * 2015-03-20 2016-08-24 中建三局集团有限公司 智能群控调度及安全控制系统及实施方法
EP3106418B1 (en) 2015-06-17 2020-09-30 KONE Corporation Solution for displacing an elevator car
US10486940B2 (en) * 2015-08-25 2019-11-26 Otis Elevator Company Alignment system for an elevator car
US10029884B2 (en) * 2015-09-14 2018-07-24 Otis Elevator Company Building management system integrated with elevator display
DE102015218025B4 (de) * 2015-09-18 2019-12-12 Thyssenkrupp Ag Aufzugsystem
CN105398913B (zh) * 2015-12-07 2018-01-16 中建三局集团有限公司 施工升降机导轨架传力转换盘及其制造方法
EP3257802A1 (de) * 2016-06-17 2017-12-20 Siemens Aktiengesellschaft Schachtförderanlage für den bergbau
DE102016211997A1 (de) * 2016-07-01 2018-01-04 Thyssenkrupp Ag Aufzugsanlage
DE102017202129A1 (de) * 2017-02-10 2018-08-16 Thyssenkrupp Ag Aufzuganlage mit Drehsegmenten
DE102017202405A1 (de) * 2017-02-15 2018-08-16 Thyssenkrupp Ag Halteeinrichtung
EP3971122A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-23 KONE Corporation Elevator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4858542A (ja) * 1971-11-20 1973-08-16
JPS5648385A (en) * 1979-09-19 1981-05-01 Itl Kk Changing mechanism for separate lifting body in liftinggear
JPH01103671U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB967985A (en) * 1962-04-05 1964-08-26 Morris Ltd Herbert Improvements in cranes and lifts
US3317005A (en) * 1965-04-21 1967-05-02 Arthur H Kehoe Elevator system
US3658155A (en) * 1970-09-15 1972-04-25 William G Salter Elevator system
LU71614A1 (ja) * 1975-01-10 1976-11-11
US4946006A (en) * 1988-04-13 1990-08-07 T. K. M. Engineering Kabushiki Kaisha Elevator apparatus with a sectored vertical shaft and a turntable for transfering elevator cages between the individual sectors
JP2529756B2 (ja) * 1990-06-11 1996-09-04 三菱電機株式会社 リニアモ―タエレベ―タ―
US5090516A (en) * 1991-03-15 1992-02-25 Otis Elevator Company Elevator linear motor bus bar

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4858542A (ja) * 1971-11-20 1973-08-16
JPS5648385A (en) * 1979-09-19 1981-05-01 Itl Kk Changing mechanism for separate lifting body in liftinggear
JPH01103671U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7917268B2 (en) * 2007-04-16 2011-03-29 Honda Motor Co., Ltd Vehicle clutch engagement control system and method
KR101410342B1 (ko) * 2012-08-20 2014-06-24 남 영 김 웜 구동부를 이용한 승강장치
WO2023050831A1 (zh) * 2021-09-30 2023-04-06 广西桂华智能制造有限公司 圆周阵列分布的单个电梯井多个轿厢的电梯运行系统

Also Published As

Publication number Publication date
DE69109968D1 (de) 1995-06-29
EP0471464A3 (en) 1992-05-27
EP0471464A2 (en) 1992-02-19
EP0471464B1 (en) 1995-05-24
US5235144A (en) 1993-08-10
JPH0717333B2 (ja) 1995-03-01
DE69109968T2 (de) 1995-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0494389A (ja) リニアモータ駆動エレベータ
EP0509647B1 (en) Linear motor driven elevator
KR0152874B1 (ko) 자동창고용 입출고장치
US6354404B1 (en) Rotatable elevator system
JP2003104657A (ja) エレベータ
JPH04260586A (ja) 昇降機の組立方法
CN208056750U (zh) 梳齿式车辆存取搬运装置
JP2002173281A (ja) エレベータ
JPH0192110A (ja) クレーンの昇降キャレッジ駆動装置
JP2602330B2 (ja) 昇降装置及びスタッカクレーン
JP2000086129A (ja) エレベータ装置
JP2018158818A (ja) マルチカーエレベーター
JP3020018B2 (ja) ピット式駐車装置
KR100295876B1 (ko) 엘리베이터방식주차설비의턴테이블장치
KR100257110B1 (ko) 엘리베이터 방식 주차설비의 턴테이블 횡행장치
JPH0886112A (ja) 立体駐車装置の昇降装置
JPH0881012A (ja) 自動倉庫用スタッカクレーン
CN214456035U (zh) 一种便于工作人员出入的施工升降机
CN108204158A (zh) 梳齿式车辆存取搬运装置
CN211527853U (zh) 一种电梯检验加载装置
KR100257111B1 (ko) 엘리베이터 방식 주차설비의 승강바닥장치
JPH0514070U (ja) マルチケージ型リニアエレベータ用横移動装置
JPH0842183A (ja) フォーク式立体駐車装置
JPH1113299A (ja) 立体駐車装置
JPH02182603A (ja) クレーンの昇降キャレッジ駆動装置