JPH0471748B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0471748B2
JPH0471748B2 JP58249774A JP24977483A JPH0471748B2 JP H0471748 B2 JPH0471748 B2 JP H0471748B2 JP 58249774 A JP58249774 A JP 58249774A JP 24977483 A JP24977483 A JP 24977483A JP H0471748 B2 JPH0471748 B2 JP H0471748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
arm
concave
upright
type engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58249774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60139581A (ja
Inventor
Minoru Morioka
Mitsuyoshi Kohama
Toshiaki Kishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP24977483A priority Critical patent/JPS60139581A/ja
Publication of JPS60139581A publication Critical patent/JPS60139581A/ja
Publication of JPH0471748B2 publication Critical patent/JPH0471748B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車における新規なるフレーム
構造に関する。
車体中央のパワーユニツト側から前方へ揺動ア
ームを延出し、該揺動アームに前輪を支承したフ
ロントリーデイングアーム式の自動二輪車は知ら
れており、例えば、特開昭53−142739号や特開昭
54−122538号等に開示されている。
又リンク式フロントサスペンシヨン方式を採用
した自動二輪車も特開昭57−15087号や特公昭57
−25436号等に開示されている。
ところで、テレスコピツク式フロントフオーク
を採用しない上述のような自動二輪車に、高出力
化を企図してV型エンジンを装備する場合、該エ
ンジンを塔載するフレームの軽量化とともに、フ
レームの強度、剛性の確保が望まれる。
本発明は斯かる要望に応えるべく成されたもの
で、その目的とする処は、軽量化を企図してフレ
ームを形成し、これに塔載するV型エンジンを利
用して該フレームに補強効果をもたせ、以つて軽
量化と併せ強度、剛性の確保を合理的に達成する
ようにした新規なる側面視V型に拡開する前後の
シリンダ部を備えるV型エンジンの左右両側に、
前端に起立部を備える側面視略凹状フレームを配
置するとともにこの左右の凹状フレームの底部を
連結し、前記左右の凹状フレームの前後起立部及
び底部を前記V型エンジンに連結して該V型エン
ジンを凹状フレームを支持し、前輪を支持するリ
ーデイング式揺動アームを前記凹状フレームの前
部起立部に枢支するとともに後輪を支持するトレ
ーリング式揺動アームを前記凹状フレームの後部
起立部に枢支し、前記凹状フレームの前部起立部
を前記V型エンジンの前方シリンダ部の左右に結
合するとともに前記凹状フレームの後部起立部を
前記V型エンジンの後方シリンダ部の左右に結合
したことを特徴とする。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
第1図は本発明に係る自動二輪車の側面図で、
第2図はパワーユニツト及び艤装品を取外した状
態の側面図、第3図は同底面図である。
フレーム1は鋼板製で側面視略凹状を成し、左
右一対構成され、このフレーム1,1は第3図に
示すようにフロントクロスメンバー63、リヤク
ロスメンバー58にてその底部が連結される。V
型内燃エンジン5のクランクケース5aをフレー
ム1の基部1aに結合するとともに、エンジン5
の前方シリンダ部6の側面にフレーム1の前部起
立部2を結合し、後方シリンダ部7の後部にフレ
ーム1の後部起立部3を結合して、更にはエンジ
ン5のクランクケース下部をフレーム1の基部1
aに結合し、以上によりエンジン5が凹状フレー
ム1に塔載される。
フレーム1の後部起立部3から一体成形した後
方に延出するステツプブラケツト4に、シートカ
ウルを成すリヤボデイ10、ステツプ11及びそ
の他の艤製品が結合支持され、このリヤボデイ1
0は前部で後方シリンダ部7に後部起立部3と共
締めされる。リヤボデイ10上にはシート12が
載置され、リヤボデイ10の前部にエンジン5上
方に臨むフロントボデイ13が連結される。
斯かる凹状フレーム1の前部起立部2にはリー
デング式に揺動アーム20が枢支され、後部起立
部3にはトレーリング式に揺動アーム30が枢支
される。
前記リーデイング式揺動アーム20はアツパー
アーム21とロアーアーム25とから成り、ロア
ーアーム25の基部はフオーク状を成し、アツパ
ーアーム21はその基部22で左側のフレーム1
の前部起立部2上端に枢支され、両側の前部起立
部2の中間部にロアーアーム25のフオーク部2
6が枢支される。
そしてフロントリーデイングアーム20を構成
するこれらアツパーアーム21とロアーアーム2
5はともにその中間部23,27を同一側方、即
ち左側に配置され、且つ前輪45の操向軸線K方
向上方に湾曲23a,27a形成され、前方へ延
出されたその前部24,28を車体中心線Nに近
づけるように屈曲して形成されている。両アーム
21,25の前部24,28にステアリングプレ
ート41が中間部及び下部でともに継手40,4
0にて操向動自在に連結され、このプレート41
の下部寄り部で前輪45の車軸46が片持ち支承
される。
ところで、ステアリングプレート41は前輪4
5の操向軸線Kに沿つて上方に延出され、プレー
ト41の上部42は第4図及び第5図に示す如く
前輪45のタイヤ48側方に屈曲され、この上部
42にはコネクチングロツド44が継手43を介
して連結される。他方、エンジン5の前方シリン
ダ部6のヘツドカバー9上部にはステアリングア
ーム50が水平揺動自在に枢支され、このアーム
50の基部上にはステアリングステム52が継手
51を介して連結され、ステム52上には既知の
如くバーハンドル53が固着される。前記コネク
チングロツド44とステアリングアーム50の先
部とを継手54にて連結する。
一方、前記トレーリング式揺動アーム30の基
部はフオーク状を成し、このフオーク部31でフ
レーム1の両側の後部起立部3中間部に枢支され
る。斯かるリヤトレーリングアーム30は中間部
32を左側へ一旦屈曲し、後部33を車体中心線
Nに近づけて更に屈曲して形成され、この後部3
3で後輪35の車軸36が片持ち支承される。後
車軸36とエンジン5側の出力軸とはチエンスプ
ロケツト機構にて連結される。
そして左側のフレーム1の前部起立部2下端内
側にはブラケツト55が前方に臨んで枢支され、
このブラケツト55にはリンク56が中間部で枢
支され、リンク56の上端には前記ロアーアーム
25のフオーク部26基部左側から後下方へ弧状
に一体成形したレバー29が枢着されており、リ
ンク56の下端にはシヨツクアブソーバ57の前
端が枢着されている。このシヨツクアブソーバ5
7はフレーム1の下面の左側に前後方向へ向けて
配置され、その後端でフレーム1のリヤクロスメ
ンバ58から垂設したブラケツト59に枢支され
る。
又右側のフレーム1の後部起立部3の下端内側
にはブラケツト60が後方に臨んで枢支され、こ
のブラケツト60にはリンク61が中間部で枢支
され、リンク61の上端には前記リヤトレーリン
グアーム30のフオーク部31の右側から下方へ
一体成形したボス34が枢着されており、リンク
61の下端にはシヨツクアゾソーバ62の後端が
枢着されている。このシヨツクアブソーバ62も
フレーム1の下面の右側に前記シヨツクアブソー
バ57と平行に配置され、その前端でフレーム1
のフロントクロスメンバ63から垂設したブラケ
ツト64に枢支される。
尚左右の前方シリンダ部6の前面から排気管6
6,66が下方へ延び、フレーム1下面に平行に
延出され、左右の後方シリンダ部7の後面から下
方に延びる排気管67,67と集合し、マフラ6
8,68に連結される。
以上のようにフロントリーデイングアーム20
式の自動二輪車において、側面視でV型エンジン
5の前部、後部及び下部を囲繞すべくフレーム1
を略凹状に形成し、該凹状フレーム1の前後の起
立部2,3をV型エンジン5の前後のシリンダ部
6,7に夫々結合したため、V型エンジン5を利
用して凹状フレーム1の上方開放部たる前後の起
立部2,3の補強を図ることができる。従つて軽
量化を企図して凹状に形成したフレーム1の強
度、剛性を確保することができる。
更に斯かる凹状フレーム1の前部起立部2を、
実施例のようにV型エンジン5の前方シリンダ部
6側面に配置すれば、前部起立部2から前方へ延
出されるフロントリーデイングアーム20を構成
するアツパーアーム21とロアーアーム26の枢
着点A,Bが前方シリンダ部6の側部に後退する
ため、リーデイングアーム20の前方への延出長
が短くなる。又同様に後部起立部3が後方シリン
ダ7の側面に位置するため、リヤトレーリングア
ーム30の凹状フレーム1側への枢着点が従来の
ものに比べて前方へ移動し、実施例ではこの枢着
点は後方シリンダ部7から延出する排気管67よ
りも前方に位置する。このようにリヤトレーリン
グアーム30の枢着点が前方に位置するのでリヤ
トレーリングアーム30の後方への延出長が短く
なる。従つてホイールベースの短縮化を達成する
ことができる。
以上の説明で明らかな如く本発明のフレーム構
造によれば、特にフロントリーデイングアーム式
の自動二輪車において、軽量化を図りつつ、V型
エンジンを利用した補強効果により凹状フレーム
の強度、剛性の確保を合理的に達成することがで
きる。又、凹状フレームの前部起立部を前方シリ
ンダの側面に位置させるとともに後部起立部を後
方シリンダの側面に位置させるので、フロントリ
ーデイングアームの前方への延出長、リヤトレー
リングアームの後方への延出長が夫々短くなり、
これによりホイールベースの短縮化も可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動二輪車の側面図、第
2図はパワーユニツト及び艤装品を取外した状態
の側面図、第3図は同底面図、第4図は操舵系の
一部破断正面図、第5図は同側面図である。 尚図面中1は凹状フレーム、2,3は前後の起
立部、5はV型エンジン、6,7は前後のシリン
ダ部、20はフロント揺動アームである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 側面視V型に拡開する前後のシリンダ部を備
    えるV型エンジンの左右両側に、前後に起立部を
    備える側面視略凹状フレームを配置するとともに
    この左右の凹状フレームの底部を連結し、 前記左右の凹状フレームの前後起立部及び底部
    を前記V型エンジンに連結して該V型エンジンを
    凹状フレームで支持し、 前輪を支持するリーデイング式揺動アームを前
    記凹状フレームの前部起立部に枢支するとともに
    後輪を支持するトレーニング式揺動アームを前記
    凹状フレームの後部起立部に枢支し、 前記凹状フレームの前部起立部を前記V型エン
    ジンの前方シリンダ部の左右に結合するとともに
    前記凹状フレームの後部起立部を前記V型エンジ
    ンの後方シリンダ部の左右に結合したことを特徴
    とする自動二輪車のフレーム構造。
JP24977483A 1983-12-26 1983-12-26 自動二輪車のフレ−ム構造 Granted JPS60139581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24977483A JPS60139581A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 自動二輪車のフレ−ム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24977483A JPS60139581A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 自動二輪車のフレ−ム構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4164322A Division JP2510379B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 自動二輪車の後輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139581A JPS60139581A (ja) 1985-07-24
JPH0471748B2 true JPH0471748B2 (ja) 1992-11-16

Family

ID=17198021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24977483A Granted JPS60139581A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 自動二輪車のフレ−ム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139581A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818593B2 (ja) * 1985-10-30 1996-02-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS6288685A (ja) * 1985-10-15 1987-04-23 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS6223886A (ja) * 1985-07-25 1987-01-31 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPH0784189B2 (ja) * 1985-10-15 1995-09-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS6288684A (ja) * 1985-10-15 1987-04-23 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS6288682A (ja) * 1985-10-15 1987-04-23 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS62103279A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS62103280A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS62175279A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS62181983A (ja) * 1986-02-06 1987-08-10 本田技研工業株式会社 車両のフレ−ム構造
JP2583871B2 (ja) * 1987-01-26 1997-02-19 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP2583873B2 (ja) * 1987-02-09 1997-02-19 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142739A (en) * 1977-05-17 1978-12-12 Jillet Didier Power motor unit
JPS55164580A (en) * 1979-06-06 1980-12-22 Honda Motor Co Ltd Motorcycle
JPS5849435A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 Toshiba Electric Equip Corp 光照射装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142739A (en) * 1977-05-17 1978-12-12 Jillet Didier Power motor unit
JPS55164580A (en) * 1979-06-06 1980-12-22 Honda Motor Co Ltd Motorcycle
JPS5849435A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 Toshiba Electric Equip Corp 光照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60139581A (ja) 1985-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727951A (en) Motorcycle front and rear wheel shock absorber assembly
US5921339A (en) Motorcycle frame
US5211255A (en) Motorcycle
EP1826112B1 (en) Motorcycle having an exhaust structure
JPH0826167A (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP3585378B2 (ja) 鞍乗り式車両用リヤスイングアームの構造
JPH0471748B2 (ja)
JPH026670B2 (ja)
ITTO990756A1 (it) Struutura di cavalletto centrale per motociclette
JPH10181660A (ja) 自動2輪車等の車体フレーム構造
JPH0214550Y2 (ja)
JP2688916B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPH038996B2 (ja)
US5918695A (en) Motorcycle shaft drive assembly
JPH0144555B2 (ja)
JP3750308B2 (ja) リンク式フロントサスペンション装置
JPH0818593B2 (ja) 自動二輪車
JP2951365B2 (ja) 自動二輪車のスイングアーム
JP4240592B2 (ja) 自動二輪車のリヤサスペンション構造
JPH0411427B2 (ja)
JPS5827899Y2 (ja) 自動2輪車の後輪懸架装置
JPH0784190B2 (ja) 自動二輪車等の車両におけるフレ−ム構造
JPH0362593B2 (ja)
JPH09175458A (ja) 自動二輪車のスタンド
JP4464588B2 (ja) 自動2輪車の懸架装置