JPH0469262B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0469262B2
JPH0469262B2 JP61132614A JP13261486A JPH0469262B2 JP H0469262 B2 JPH0469262 B2 JP H0469262B2 JP 61132614 A JP61132614 A JP 61132614A JP 13261486 A JP13261486 A JP 13261486A JP H0469262 B2 JPH0469262 B2 JP H0469262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
concrete block
concrete
filling
joint mortar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61132614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62291350A (ja
Inventor
Yozaburo Yanagisawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKOO SHISUTEMU KAIHATSU KK
Original Assignee
SANKOO SHISUTEMU KAIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKOO SHISUTEMU KAIHATSU KK filed Critical SANKOO SHISUTEMU KAIHATSU KK
Priority to JP61132614A priority Critical patent/JPS62291350A/ja
Publication of JPS62291350A publication Critical patent/JPS62291350A/ja
Publication of JPH0469262B2 publication Critical patent/JPH0469262B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Revetment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、壁体等を建築するコンクリートブロ
ツク及びコンクリートブロツクの構築方法に関す
るものである。
<従来の技術> 従来のコンクリートブロツクはリブによつて中
空となつている長方形のものであり、1段組積み
する毎にブロツク上面並びに側面に目地モルタル
を三角コテにて盛り上げて積み重ねする目地モル
タル先付工法である。
また、縦鉄筋は予め設置、ブロツクを数段組積
みする毎に横鉄筋をいれて縦鉄筋に交点で針金に
より結束して配筋している(例えば、特公昭54−
35008号、特公昭56−50062号参照) <発明が解決しようとする課題> 目地モルタルの役割はブロツク間の接合強度を
保つことと、目地幅が例えば10m/m程度の一定
幅による意匠的美観を具現することである。
ところが、上記従来のコンクリートブロツク及
びその工法では、目地モルタルの幅にバラツキが
発生し、美観並びに接合強度、耐久性を損なうこ
とと、ブロツク1個を組積みする毎にモルタルを
盛り上げる作業を必要とし、雨天時には作業を中
断しなければならず、さらには、ブロツク内に挿
通する縦、横鉄筋に配筋作業も面倒な工程を要し
ており、作業能率に影響を及ぼしている。
<課題を解決するための手段> 本考案は、上記従来の問題点を解決するために
提供するコンクリートブロツク及びコンクリート
ブロツクの構築方法であり、コンクリートブロツ
クは、リブ2を有する長方形のコンクリートブロ
ツク本体1の両側面に目地幅2分の1相当高さ
L2の突起3を突設して外面に目地モルタル充填
凹溝5と、前記コンクリートブロツク本体1の天
地何れか一方の面に目地幅相当高さL1の突起4
を突設して外面と内面に目地モルタル充填凹溝
6,7とを形成し、前記リブ2の天地何れか一方
の面に凹欠部8を形成した構成である。
また、コンクリートブロツクの構築方法は、コ
ンクリートブロツクを構築する部所に、縦、横方
向の鉄筋11,12を交差結合してコンクリート
ブロツクの方形と略同じ大きさの四角形空間13
を有する格子状鉄筋を予め設立し、リブ2を有す
る長方形のコンクリートブロツク本体1の両側面
に目地幅2分の1相当高さL2の突起3を突設し
て外面に目地モルタル充填凹溝5と、前記コンク
リートブロツク本体1の天地何れか一方の面に目
地幅相当高さL1の突起4を突設して外面と内面
に目地モルタル充填凹溝6,7とを形成し、前記
リブ2の天地何れか一方の面に凹欠部8を形成し
たコンクリートブロツクを前記四角形空間13よ
り差し込んでコンクリートブロツクの単体内で
縦、横方向の鉄筋11,12が貫通するよう組積
みし、この後に前記外面の目地モルタル充填凹溝
5と目地モルタル充填凹溝6に目地モルタルを充
填し、かつコンクリートブロツク空胴内にコンク
リートを充填して前記内面の目地モルタル充填凹
溝7にコンクリートを充填することを特徴とする
ものである。
<作用> 上記の構成により、コンクリートブロツクは、
所定の段数まで目地モルタルを用いることなく空
積みし、その後に外面の目地モルタル充填凹溝
5,6に目地モルタルを充填し、同時にコンクリ
ートブロツク空胴内にコンクリートを充填して内
面の目地モルタル充填凹溝7にコンクリートを充
填する空積工法により、常に一定目地幅による美
観の具現と内外両側の目地モルタル接合により強
度の安定作用を可能にする。
また、縦、横鉄筋の配筋の能率向上並びに組積
み精度及び組積み能率を向上する。
<実施例> 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図乃至第4図は本発明のコンクリートブ
ロツクを示す。1はブロツク本体であり、リブ2
を有する内部空胴の長方形状であつて従来のコン
クリートブロツクと同様である。本発明は、ブロ
ツク本体1の両側面並びに天地何れかの面(図例
では地面側)に突起3,4を設け、この突起3,
4により組積みして隣接するブロツク間の目地幅
相当の目地モルタルを充填凹溝5,6,7を形成
した構成を特長とするものである。
一般に表面側の目地幅は10m/m程度とされて
いる。そこで、前記地面側の目地モルタル充填凹
溝6を形成する突起4の高さL1は10m/mとし、
両側面の目地モルタル充填の凹溝5を形成する突
起3の高さL2はL1/2とする。すなわち、突起
は5m/mの高さとする。8はリブ2の地面側に
設けた凹欠部であり、前記目地モルタル充填凹溝
5,6,7と共に後述する本発明のコンクリート
ブロツク構築方法に関与する。
上記構成による本発明のコンクリートブロツク
は、第4図で示すようにブロツク本体1の上下方
向の隣接間には突起4により目地幅相当の横方向
の目地モルタル充填凹溝6が形成され、左右方向
の隣接間には左右ブロツク本体1の相互の突起3
による両目地モルタル充填凹溝5によつて目地幅
相当の縦方向の目地モルタル充填凹溝が形成され
る。また、ブロツク本体1の内側の空胴内にも
縦、横方向の目地モルタル充填凹溝7が形成され
る。
従つて、ブロツク本体1を組積み後に、表面側
は目地モルタル充填凹溝5,6に専用モルタルを
充填することにより常に一定の目地幅の目地を施
工することができる。また、ブロツク本体1の空
胴内にコンクリートを流し込む通常の方法によ
り、空胴内に流れ込まれたコンクリートは、内側
の目地モルタル充填凹溝7に自動的に充填され、
内、外両側より目地モルタルの充填形態となる。
従つて、表面側は前記一定目地幅による意匠的美
観9を向上し、また、内側は充填コンクリートで
形成された目地と外側の目地モルタル充填により
接合部の目地が形成される。
次に第5図乃至第7図により本発明によるコン
クリートブロツクの構築方法について説明する。
第5図で示すように、コンクリートブロツクを構
築する部所10に縦方向の鉄筋11と横方向の鉄
筋12とを交差して交点を溶接等により結合した
格子状鉄筋を予め設立する。ここで格子状の四角
形空間13の最少寸法は、構築に用いられるコン
クリートブロツクの長方形の大きさと略同じ大き
さであつても施工可能とする。また構築に用いら
れるコンクリートブロツクは前述した本発明によ
る構成のコンクリートブロツクである。
前記予め設立した格子状鉄筋に対しブロツク本
体1を四角形空間13より差し込んで組積みす
る。このブロツク本体1の差し込みはリブ2の凹
欠部8側を横方向の鉄筋12に向け、またブロツ
ク本体1の側面を縦方向の鉄筋11に向けてブロ
ツク本体1を2方向に傾斜させて四角形空間13
より挿入させ第6図で示すように、1つのブロツ
ク本体1の空胴内に縦、横方向の鉄筋11,12
が貫通するよう順次組積みする。このブロツク本
体1の組積みにより前述の通り上下、左右には横
方向の目地モルタル充填凹溝、縦方向の目地モル
タル充填凹溝5並びに内側の目地モルタル充填凹
溝7が形成され、第7図で示すように、表面側の
入れ目地を行い、またブロツク本体1の空胴内へ
コンクリートを充填し、目地とブロツク壁体を同
時に構築するのである。
<発明の効果> 以上のように本発明によると、ブロツク本体に
形成された所定幅の外側目地モルタル充填凹溝並
びに内側目地モルタル充填凹溝の両面にブロツク
空積み後に専用モルタル及び充填コンクリートを
充填するものであるから、目地幅は一定の幅とな
り、技能には何ら左右されることなく意匠的美観
を向上すると共に、バラツキがなくなるので接合
部強度が著しく向上される。また、ブロツク本体
内に配設される縦、横鉄筋は、ブロツク構築部所
に予め格子状に組んだ鉄筋を設立し、この格子状
鉄筋に対してブロツク本体を差し込みにより空積
みして後に前記目地モルタル充填凹溝への入れ目
地を行い、ブロツク本体の空胴内へのコンクリー
ト充填を行うものであるから、施工能率、施工精
度が向上されると共に、雨天時においてもブロツ
ク本体の組積みまでの作業を完了させることがで
き、工期並びに経済的にも有利な効果を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるコンクリートブロツクの
斜視図、第2図は側面図、第3図は正面図、第4
図は組積み状態の側面図、第5図乃至第7図は本
発明によるコンクリートブロツクの構築方法の実
施例を示すもので、第5図は配筋構造の斜視図、
第6図はコンクリートブロツクの組積み状態の正
面図、第7図は組積み状態の断面側面図である。 1……ブロツク本体、2……リブ、3,4……
突起、5,6,7……目地モルタル充填凹溝、8
……凹欠部、11,12……鉄筋、13……四角
形空間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リブ2を有する長方形のコンクリートブロツ
    ク本体1の両側面に目地幅2分の1相当高さL2
    の突起3を突設して外面に目地モルタル充填凹溝
    5と、前記コンクリートブロツク本体1の天地何
    れか一方の面に目地幅相当高さL1の突起4を突
    設して外面と内面に目地モルタル充填凹溝6,7
    とを形成し、前記リブ2の天地何れか一方の面に
    凹欠部8を形成したことを特徴とするコンクリー
    トブロツク。 2 コンクリートブロツクを構築する部所に、
    縦、横方向の鉄筋11,12を交差結合してコン
    クリートブロツクの方形と略同じ大きさの四角形
    空間13を有する格子状鉄筋を予め設立し、リブ
    2を有する長方形のコンクリートブロツク本体1
    の両側面に目地幅2分の1相当高さL2の突起3
    を突設して外面に目地モルタル充填凹溝5と、前
    記コンクリートブロツク本体1の天地何れか一方
    の面に目地幅相当高さL1の突起4を突設して外
    面と内面に目地モルタル充填凹溝6,7とを形成
    し、前記リブ2の天地何れか一方の面に凹欠部8
    を形成したコンクリートブロツクを前記四角形空
    間13より差し込んでコンクリートブロツクの単
    体内で縦、横方向の鉄筋11,12が貫通するよ
    う組積みし、その後に前記外面の目地モルタル充
    填凹溝5と目地モルタル充填凹溝6に目地モルタ
    ルを充填し、かつコンクリートブロツク空洞内に
    コンクリートを充填して前記内面の目地モルタル
    充填凹溝7にコンクリートを充填することを特徴
    とするコンクリートブロツクの構築方法。
JP61132614A 1986-06-10 1986-06-10 コンクリ−トブロツク及びコンクリ−トブロツクの構築方法 Granted JPS62291350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61132614A JPS62291350A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 コンクリ−トブロツク及びコンクリ−トブロツクの構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61132614A JPS62291350A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 コンクリ−トブロツク及びコンクリ−トブロツクの構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62291350A JPS62291350A (ja) 1987-12-18
JPH0469262B2 true JPH0469262B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=15085446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61132614A Granted JPS62291350A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 コンクリ−トブロツク及びコンクリ−トブロツクの構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62291350A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671617U (ja) * 1991-07-12 1994-10-07 清水建設株式会社 補強組積構造
JP4899267B2 (ja) * 2001-08-06 2012-03-21 株式会社大林組 コンクリートブロック、このコンクリートブロックを用いた壁の構築方法及び補強方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340012B2 (ja) * 1974-07-18 1978-10-25
JPS5435008A (en) * 1977-08-16 1979-03-14 Kubota Ltd Soil treating working machine with automatic liftingg and loweringgcontrol mechanism
JPS5650062A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Toshiba Battery Co Ltd Alkaline battery

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55579Y2 (ja) * 1976-09-10 1980-01-09
JPS5520891Y2 (ja) * 1976-12-21 1980-05-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340012B2 (ja) * 1974-07-18 1978-10-25
JPS5435008A (en) * 1977-08-16 1979-03-14 Kubota Ltd Soil treating working machine with automatic liftingg and loweringgcontrol mechanism
JPS5650062A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Toshiba Battery Co Ltd Alkaline battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62291350A (ja) 1987-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5930958A (en) Insulated concrete form system
US20090188186A1 (en) Building Construction System and Structural Modules Thereof
US4703600A (en) Vertically assembling box type blocks
JPH0469262B2 (ja)
JP3784486B2 (ja) 基礎ブロックの連結構造
JP3852161B2 (ja) 既存建物への耐震壁増設工法、既存建物に増設される耐震壁
JP3069683B2 (ja) ケーソンの隔壁の接合構造
JPH0654037B2 (ja) 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法
JPS6123133Y2 (ja)
JP2771581B2 (ja) 嵌合コンクリートブロックの構築方法
JPS6013834Y2 (ja) サイロ
JPH0141789Y2 (ja)
JP2757032B2 (ja) キャピタルのある柱を備えた地下躯体の逆打ち工法による構築法
JPH0447248Y2 (ja)
JPS632512Y2 (ja)
JPH02210121A (ja) L形擁壁を用いた土地角部の擁壁構成法
JPH01244049A (ja) コンクリートブロック及びコンクリートブロックの構築方法
JP3101202B2 (ja) 基礎又は擁壁施工材料
JPH0442412Y2 (ja)
JPH067075Y2 (ja) 建築用基礎
JPH0446004Y2 (ja)
JPS6011171Y2 (ja) 法止型枠
JPS59173440A (ja) 構築物の施工方法
JPS61290136A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト造柱の施工方法
JPS5925967Y2 (ja) 法枠