JPH0459225A - 耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法 - Google Patents

耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0459225A
JPH0459225A JP2168536A JP16853690A JPH0459225A JP H0459225 A JPH0459225 A JP H0459225A JP 2168536 A JP2168536 A JP 2168536A JP 16853690 A JP16853690 A JP 16853690A JP H0459225 A JPH0459225 A JP H0459225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
heat
stretched
film layer
polyolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2168536A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119054B2 (ja
Inventor
Toshihiro Minato
湊 敏宏
Toshie Uriyuu
瓜生 敏枝
Kenji Yasuda
保田 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP2168536A priority Critical patent/JPH07119054B2/ja
Publication of JPH0459225A publication Critical patent/JPH0459225A/ja
Publication of JPH07119054B2 publication Critical patent/JPH07119054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製
造方法に関するものであり、更に詳しく述べるならば、
熱収縮性、例えば、熱転写などのサーマルプリンターに
おいて印刷時の熱収縮による耐カール性などを改善した
受像シート用支持体として有用な耐熱性延伸ポリオレフ
ィンシートおよびその製造方法に関するものである。本
発明のシートは熱によるカールの少ないシート用支持体
として各種の用途に利用することが可能で、しかも、延
伸シートの利点である力学特性や、ボイドなどを保持し
た延伸シートである。
〔従来の技術、および発明が解決しようとする課題〕
最近、各種の延伸フィルム、特にポリオレフィンフィル
ムが、印刷、プリンター、包装、装飾などの用途に利用
されている。これらのフィルムは、ポリオレフィンと他
の添加成分との混き物を溶融押し出し法によってフィル
ムとし、所定の条件下で、1ないし2軸に延伸して、製
造されている。
前記他の添加成分としては、ポリオレフィンに対し相溶
性のない第2成分としてのポリオレフィン、或はその他
の熱可塑性樹脂や、無機顔料などが用いられ、延伸によ
って、フィルム中にボイドを形成し、フィルムを嵩高と
するばかりでなく、筆記性、塗工適性を改善するもので
ある。
上記のような延伸ポリオレフィンフィルムは、カラーハ
ードコピー用としても染料熱転写プリンターの画像受容
紙の支持体として用いられている。
最近、サーマルプリンター、特に鮮明なカラー画像がプ
リント可能な昇華染料熱転写プリンター用のプリントシ
ートにおいて、無機顔料とポリプロピレンなとのポリオ
レフィンを主成分として含み、かつ1ないし2軸延伸さ
れた多層構造のフィルムが、基層シートとして用いられ
ている。昇華染料熱転写プリンター用受像シートはこの
基層上に、ポリエステルなどの染料染着性樹脂を主成分
とする画像受容層を設けたものである。このような基層
シートを用いると、均一で濃度の高い印画が得られると
いう長所がある。
しかし、このようなポリプロピレンを主成分とし、かつ
、1軸および/又は2軸延伸された単層、又は多層構造
のフィルムをサーマルプリンター用シートとして、或は
、その基層として用いた場合、サーマルヘッドなどで加
熱された際に、延伸応力が然で緩和され、延伸方向に熱
収縮し、その結果プリントシートにカールやシワが発生
し、シートの走行にトラブルを起こし、またプリントの
商品価値を著しく低下させる等の欠点があった。
このような問題点を改善するために、比較的熱収縮性の
小さい基材を芯体として、その両面に上記の延伸フィル
ムを積層貼着して耐熱性のある基層シートが作られてい
る。しかし、この方法では、熱収縮の結果であるシワを
克服することはできるが、互に収縮率の違う3層のシー
トを貼り合わせているなめ、熱によるカールは完全には
解消されず、又製造工程が複雑になるためコストも高く
なっていた。
これを克服するために、上記の延伸多層構造フィルムを
熱処理することが、従来から試みられており、熱ロール
に連続的に接触させたり、加熱したオーブンの中を通過
させることによって、フィルムに残留している延伸応力
熱によって緩和し、熱収縮率を小さくすることが行なわ
れてきた。しかし、このような長尺品を加熱すると、横
方向が顕著に収縮し、しわや、たるみの原因となった。
また、この延伸フィルムは熱伝導率が小さいことが特色
なので、加熱に時間がかかり、フィルムを、オーブンや
加熱ロールなどで連続加熱する際に、効果的で再現性の
ある熱処理が困難であったり、凹凸を生じたりしていた
更に、このような受像シートの問題として、高温での耐
熱性があまり改善されていないことが挙げられる。そこ
で、熱変形のない鮮明なプリントが得られ、工業的に安
定した耐熱性を有する延伸シートの開発が望まれていた
本発明は、従来の延伸ポリオレフィンフィルムの上記問
題点を解消し、耐熱性の高い延伸ポリオレフィンシート
を掃案しようとするものである。
〔課題を解決するための手段・作用〕
かかる現状に鑑み本発明者らは、100℃以上での耐熱
性、特に熱収縮率とカール発生を抑制したシートについ
て鋭意研究した。
本発明の耐熱性ポリオレフィンシートは、ポリオレフィ
ン樹脂を主成分として含み、かつ1軸ないし2軸に延伸
された少なくとも1層のフィルム層を含み、120℃、
および130℃における縦方向および横方向の熱収縮率
がいずれも1%以下であることを特徴とするものである
本発明の耐熱性ポリオレフィンシートにおいて、前記フ
ィルム層は、8〜65重量%の無機質微細粉末と30〜
92重量%のポリプロピレン樹脂を主成分として含む紙
状フィルム層であることが好ましい。
上記耐熱性ポリオレフィンシートを製造するための本発
明方法は、ポリオレフィン樹脂を主成分として含み、か
つ1軸ないし2軸延伸された少なくとも1層のフィルム
層を含むシートを、面圧下において110℃以上の温度
に加熱し、その縦方向および横方向の熱収縮率を、12
0℃、および130℃において、それぞれ1%以下とす
ることを特徴とするものである。
従来プラスチックフィルムを熱収縮させ、その寸法安定
性を向上させることは、既に知られているが、それが比
較的低い温度における熱収縮率とは異なり、120℃お
よび130℃という比較的高い温度における熱収縮率に
着目して、これを制御し、それによって高温におけるカ
ール発生や収縮の改善のために利用することは従来知ら
れていなかった。
従来、延伸フィルムの延伸時の残留応力を緩和させ、熱
収縮率を小さくする処理は知られていたが、本発明者ら
は、ポリオレフィンを主成分として含み1軸ないし2軸
延伸されたフィルムの耐熱性、耐熱カール性をさらに改
良すべく鋭意研究を重ねた結果、特定の温度範囲におけ
る熱収縮率に注目し、これをコントロールすることによ
って耐熱性の高いシートの製造に成功したものである。
本発明で用いるポリオレフィンとしては、高密度ポリエ
チレン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレンなどがあ
り、これと併用可能なその他の熱可塑性合成樹脂として
は、ポリスチレン、エチレン酢ビ共重合体などがある。
本発明のシートは、前記延伸ポリオレフィンフィルム単
一層により構成されていてもよいし、或は、前記延伸ポ
リオレフィンフィルムと、他のプラスチックフィルムと
を積層して形成された多層構造体であってもよい。
多層構造として、表面層と基材層とからなるものであっ
てもよい。また表面に紙化層を設ける場合、その厚さは
、印刷適性などの用途によって適宜に設定されるが、通
常片側10〜20μ−で、基材層の両側に存在するのが
望ましい。
ポリオレフィンフィルム中には、無機質微細粉末が含ま
れていてもよく、例えば、平均粒径が20μ−以下の炭
酸カルシウム、焼成りレー、ゲイ藻土、タルク、酸化チ
タン、シリカ、水酸化アルミニウム等が用いられる。無
機質微細粉末の含有率は8〜65重量%であることが好
ましく、10〜40重量%であることがより好ましい。
延伸シートの合計厚さは、印刷などの用途によって適宜
設定されるが、通常20〜200μ輪であることが好ま
しい。
本発明者らは、延伸シートの加熱による収縮とそれに伴
なうカールの発生について、研究し、その結果延伸ポリ
オレフィンシートを面圧下にポリオレフィン樹脂の融点
に近い温度、すなわち110℃以上の温度で加熱するこ
とによって、このような温度範囲におけるシートの熱収
縮率を低下させることができ、従来のポリオレフィンシ
ートの欠点を解消又は軽減させ得ることを見出した。熱
処理すべき延伸シートに面圧を付与するには、延伸シー
トを、例えば2〜30kg/mの張力下に巻き上げ、こ
の延伸シートを、ロール状のま一1所定温度の熱処理に
供すればよい。
本発明の方法において、延伸ポリオレフィンフィルムに
対する面圧下の加熱は、前記ロール状フィルムをオーブ
ン中において熱風又は赤外線照射などによる加熱であっ
てもよいし、或は、これを熱ロールに接触させることに
よる加熱等であってもよい。
本発明の延伸シートは単独で用いても良いが、他のシー
トと貼着し、積層シートとすることで更に熱変型性が低
減できる。
上記のような積層シートの表面(画像形成面)に昇華染
料受容層を設けることにより、昇華染料転写方式のプリ
ンターに用いて色相、濃度が均一なカラープリント用シ
ートが出来る。
本発明に用いられるポリオレフィンシートのうち、ポリ
オレフィンを主成分とする1軸ないし2軸延伸フイルム
を含む多層構造シートは、合成紙[ユボJ(商標、玉子
油化合成紙社製)として知られており、印刷、筆記プリ
ンター用途に用いられているものである。
〔実施例〕
次に実施例をあげて本発明の詳細な説明する。
執 理  シートの 61 メルトインデックス(M I ) 0.8のポリプロピ
レン80重量部に、平均粒径1.5μ鴎の炭酸カルシウ
ム20重量部を配合し、この混合物を270℃に設定さ
れた押出機を用いて混練し、シート状に押し出し、冷却
装置により冷却して、未延伸シートを得た。
この未延伸シートを145℃に10秒問加熱後、縦方向
に5倍延伸した。
別に、MI:4.Oのポリプロピレン70重量%と、炭
酸カルシウム粉末20%と、低密度ポリエチレン10重
量%との混合物を、押出機を用いて溶融混練し、これを
フィルム形成ダイに供給して上記延伸シートからなる芯
体の両側に押出し、表裏紙状フィルム層を形成しな。こ
のようにして得られた3層積層物を185℃に加熱した
のち横方向に1.5倍の延伸を施した。次に、得られた
フィルムの表裏面にコロナ放電処理を施し、厚さ100
μ輪の積層構造体を得た。この積層構造体の表面のベッ
ク指数は4QO秒であった。また外観は不透明度が48
%、光沢度が38%、白色度が91%であった。この3
層積層構造体中の各層の厚さは、表面フィルム層:25
μ麟、芯体:50μ階、裏面フィルム層:25μ−であ
った。
実m 無機顔料を含むポリオレフィンを主成分とし、かつ、2
軸延伸された多層構造のフィルム(商標:ユポFPG 
150、厚さ=150μ鴎、幅:1m、長さ:1000
11、玉子油化合成紙)を、張力50kg/−下で巻き
取り、得られたロールを110℃で24時間熱処理した
得られた熱処理フィルムの熱収縮率は下記の通りであっ
た。
評価 1)熱収縮率 供試シートを所定の温度のオーブンに10分間平置きし
、熱収縮させた前後でシートの寸法を測定して、熱収縮
を測定した。
2)加熱カール 供試シートについて、120℃のオーブンに10分間平
置きした後、カールの発生状況を目視で評価した。
3〉 プリントカール 供試シートに常法により染料画像染着層を設けて受像シ
ートを製造し、この受像シートに市販の昇華転写プリン
ターを用いてカラー画像をプリントした。プリントされ
た受像シートについて、カール発生状況を目視で評価し
た。
K1鮭l 製造g41に記載の未熟処理シート(幅111、長さ2
000 M )を、張力20kg/−下でロール状に巻
き上げた。このロールを、120℃のオーブンで24時
間熱処理した。
得られた熱処理シートの熱収縮率は下記の通りであった
テスト結果を第1表に示す。
嵐1見り江り囚λ 実施例1および2の未熱処理フィルムについて、実施例
1と同一のテストを施した。その結果を第1表に示す。
〔発明の効果〕
上記実施例および比較例から明らかなように、本発明の
延伸ポリオレフィンシートは、耐熱性に優れたものであ
り、例えば熱転写プリンター用受像シートの支持体など
の用途に有用であって、産業上極めて有益なものである

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリオレフィン樹脂を主成分として含み、かつ1軸
    ないし2軸に延伸された少なくとも1層のフィルム層を
    含み120℃、および130℃における縦方向および横
    方向の熱収縮率がいずれも1%以下であることを特徴と
    する、耐熱性延伸ポリオレフィンシート。 2、前記フィルム層が8〜65重量%の無機質微細粉末
    と、35〜92重量%のポリプロピレン樹脂とを主成分
    として含む紙状フィルム層である請求項1に記載のシー
    ト。 3、ポリオレフィン樹脂を主成分として含み、かつ、1
    軸ないし2軸延伸された少なくとも1層のフィルム層を
    含むシートを、面圧下において110℃以上の温度に加
    熱し、その縦方向および横方向の熱収縮率を、120℃
    および130℃においてそれぞれ1%以下とすることを
    特徴とする耐熱性延伸ポリオレフィンシートの製造方法
JP2168536A 1990-06-28 1990-06-28 耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法 Expired - Fee Related JPH07119054B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168536A JPH07119054B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168536A JPH07119054B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459225A true JPH0459225A (ja) 1992-02-26
JPH07119054B2 JPH07119054B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=15869840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168536A Expired - Fee Related JPH07119054B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119054B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232397A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Oji Yuka Synthetic Paper Co Ltd 印刷性の優れた不透明積層樹脂フイルム
JP2006056146A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Dainippon Printing Co Ltd 積層シート
US20120008251A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-12 Wei-Ching Yu Film capacitors comprising melt-stretched films as dielectrics
JP2014100868A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Sekisui Chem Co Ltd エレクトレットシート

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646731A (en) * 1979-09-25 1981-04-28 Daicel Chem Ind Ltd Preparation of laminated film
JPS57103819A (en) * 1980-12-19 1982-06-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Manufacture of biaxially stretched polypropylene film of excellent rigidity and heat-shrinking resistance
JPS57195624A (en) * 1981-05-28 1982-12-01 Toray Ind Inc Biaxially-oriented polypropylene film
JPS5898219A (ja) * 1981-12-07 1983-06-11 Teijin Ltd フイルムの熱処理方法
JPS63149149A (ja) * 1986-12-15 1988-06-21 東レ株式会社 熱接着性2軸配向ポリプロピレンフイルム
JPH0238093A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Oji Paper Co Ltd 熱転写画像記録シート用基層シート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646731A (en) * 1979-09-25 1981-04-28 Daicel Chem Ind Ltd Preparation of laminated film
JPS57103819A (en) * 1980-12-19 1982-06-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Manufacture of biaxially stretched polypropylene film of excellent rigidity and heat-shrinking resistance
JPS57195624A (en) * 1981-05-28 1982-12-01 Toray Ind Inc Biaxially-oriented polypropylene film
JPS5898219A (ja) * 1981-12-07 1983-06-11 Teijin Ltd フイルムの熱処理方法
JPS63149149A (ja) * 1986-12-15 1988-06-21 東レ株式会社 熱接着性2軸配向ポリプロピレンフイルム
JPH0238093A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Oji Paper Co Ltd 熱転写画像記録シート用基層シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232397A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Oji Yuka Synthetic Paper Co Ltd 印刷性の優れた不透明積層樹脂フイルム
JP2006056146A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Dainippon Printing Co Ltd 積層シート
US20120008251A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-12 Wei-Ching Yu Film capacitors comprising melt-stretched films as dielectrics
JP2014100868A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Sekisui Chem Co Ltd エレクトレットシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07119054B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03293197A (ja) サーマルプリンター用受像シート
US5496791A (en) Thermal transfer image-receiving sheet
JPH0516539A (ja) 染料熱転写受像シート
JPH0655549B2 (ja) 熱転写記録用画像受容シ−ト
JPH0459225A (ja) 耐熱性延伸ポリオレフィンシートおよびその製造方法
JPH0460437B2 (ja)
JP2674866B2 (ja) 熱転写プリンター用受像シート
JP4086924B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP2593086B2 (ja) 複合シート
JPH0781231A (ja) 感熱記録紙
JP3182843B2 (ja) 染料熱転写受像シート
JP3476055B2 (ja) 空洞含有ポリエステル系フィルム
JP2575340B2 (ja) 積層樹脂シ−ト
JP2855925B2 (ja) サーマル画像プリントシート
JPH0410985A (ja) 熱転写記録用ポリエステルフィルム及びその製造方法
JP3089778B2 (ja) 染料熱転写受像シートの製造方法
JPH05254263A (ja) 染料熱転写受像シート
JP3259833B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2004299189A (ja) 熱転写受像シート及びその製造方法
JP3351507B2 (ja) 空洞含有ポリエステル系フィルムおよび熱転写受像シート
JPH04138288A (ja) 感熱転写記録用受像シートの製造方法
JP2588614B2 (ja) サーマル画像プリントシートの製造方法
JP4686797B2 (ja) 空洞含有ポリエステル系フィルム
JPH0478103B2 (ja)
JPH0238093A (ja) 熱転写画像記録シート用基層シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees