JPH0458539A - 混成集積回路装置 - Google Patents

混成集積回路装置

Info

Publication number
JPH0458539A
JPH0458539A JP2171906A JP17190690A JPH0458539A JP H0458539 A JPH0458539 A JP H0458539A JP 2171906 A JP2171906 A JP 2171906A JP 17190690 A JP17190690 A JP 17190690A JP H0458539 A JPH0458539 A JP H0458539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
power transistor
heat sink
integrated circuit
hybrid integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2171906A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Takiguchi
滝口 岩夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2171906A priority Critical patent/JPH0458539A/ja
Publication of JPH0458539A publication Critical patent/JPH0458539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は混成集積回路装置のヒートシンクに関するも
のである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の混成集積回路装置の構成を示す平面図、
第5図は第4図の平面図、第6図及び第7図は第4図の
A部を拡大した拡大図である。図に於いて、(1)はヒ
ートシンク、(3)はハンダ(2)を介してハンダ付さ
れたパワートランジスタチップ、(4)は基板(5)を
貼付けるヒートシンクの打上げステージ、(6)はパワ
ートランジスタチップ(3)と、基板(5)を接続する
アルミワイヤ、(7)はパワートランジスタチップ(3
)をハンダ付する際に、位置決めするヒートシンクの打
上げダボである。(8)はヒートシンクの表面にハンダ
付可能な表面処理を施している。
つきに動作について説明する。第6図に於いてハンダ(
2)は成形されたペレット−凡ンダを、アルミヒートシ
ンク上の所定の位置、即ち、打上げステージ(4)と、
打上げダボ(7)か取囲む位置に置き、その上に、パワ
ートランジスタチップ(3)を重ね、環元雰囲気炉を通
して、ハンダ付けか行われる。
その後、基板(5)をヒートシンク(1)に貼付け、ア
ルミワイヤ(6)によって、パワートランジスタチップ
(3)と、基板(5)を接続する。第7図は、ハンダ付
の際ハンダ(2)か、広範囲に流れた場合を示し、第6
図は、ハンダ(2)か流れなかった場合を示している。
〔発明か解決しようとする課題〕
従来の混成集積回路のアルミヒートシンクの形状は、以
上の様に構成されているので、パワートランジスタチソ
プを位置決めする4ケ所の打上げダホにより構成されて
いるため、ハンダの流れ出し、防止については、効果か
無かった。
ハンダ流れのバラツキは、ヒートシンクの表面処理、ハ
ンダ付する環元雰囲気炉の温度と時間、等のバラツキに
よって生し、第7図のハンダ厚みt′は、第6図のハン
ダ厚みtの%に及ぶこともある。ハンダ厚みのバラツキ
は、パワートランジスタの熱抵抗のバラツキに影響し、
熱衝撃によるハンダクラックの発生に影響し、且つ、後
工程のパッケージ工程に、支障を来たす等の問題点かあ
った。
この発明は、上記の様な問題点を解消するためになされ
たもので、パワートランジスタ下のハンダ厚みを一定に
出来る形状を得ることを目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
この発明に係る混成集積回路装置は、ヒートシンクの所
定の位置に、ハンダ流れ防止堰を設け、ハンダ厚みを一
定にしたものである。
[実施例〕 第1図は、この発明の一実施例による混成集積回路装置
の平面図、第2図は平面図、第3図は第2図のA部を拡
大した拡大断面図である。図において、(1)〜(6)
 (8)は従来のものと同様である。(9)はパワート
ランジスタ(3)下のハンダ(2)の流れを防止する堰
である。
ここで、ヒートシンク(1)の基板貼付部打上げステー
ジ(4)と、ハンダ流れ防止堰(9)は、同し高さに、
同一金型でプレスされ、パワートランジスタハンダ付部
を凹型に、取囲む様に形成される。
次に動作について説明する。パワートランジスタのハン
ダ付は、ヒートシンク凹部に、ペレットハンダを置き、
パワートランジスタチップ(3)を重ね、従来技術と同
しく、環元雰囲気炉を通して、ハンダ融着される、この
時、ヒートシンクを表面処理後プレスされているため、
打上げられた堰(9)の側面及び、基板貼付ステージ(
4)の側面に、ハンダは付着せず、這い上ることはない
従って、ハンダ厚みtは一定となる。
次工程は、従来技術と同じく、パワートランジスタチッ
プと基板を、ワイヤボンドによって、接続される。
〔発明の効果〕
以上の様にこの発明によれば、ヒートシンクのパワート
ランジスタチップハンダ付部に、それを取囲む堰を形成
することにより、パワートランジスタと、ヒートシンク
間のハンダ厚みを、一定にすることか出来、パワートラ
ンジスタの熱抵抗のバラツキを抑え、耐熱衝撃性の向上
を図ることかてきるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例による混成集積(3)は
パワートランジスタチップ、(4)はヒートシンク打上
げステージ、(5)は混成集積回路基板、(6)はアル
ミワイヤ、(7)はパワートランジスタハンダ付位置決
めダホ、(8)はヒートシンク表面処理部、(9)はヒ
ートシンクハンダ流れ防止堰である。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代  理  人   大  岩  増  雄回路装置の
平面図、第5図は正面図、第6図はハンダ流れが無い場
合の第5図A部の拡大図、第7図はハンダ流れか発生し
た場合の第5INA部の拡大面図である。 図において、(1)はヒートシンク、(2)はハンダ、
第1図 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  混成集積回路に於いて、ヒートシンクにパワートラン
    ジスタチップをハンダ付する所定の位置を取囲む堰を設
    けたことを、特徴とする混成集積回路装置。
JP2171906A 1990-06-27 1990-06-27 混成集積回路装置 Pending JPH0458539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171906A JPH0458539A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 混成集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171906A JPH0458539A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 混成集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0458539A true JPH0458539A (ja) 1992-02-25

Family

ID=15932022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171906A Pending JPH0458539A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 混成集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0458539A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999009595A1 (en) * 1997-08-19 1999-02-25 Hitachi, Ltd. Multichip module structure and method for manufacturing the same
JP2003243565A (ja) * 2002-02-07 2003-08-29 Motorola Inc パッケージ化半導体装置およびその製作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999009595A1 (en) * 1997-08-19 1999-02-25 Hitachi, Ltd. Multichip module structure and method for manufacturing the same
JP2003243565A (ja) * 2002-02-07 2003-08-29 Motorola Inc パッケージ化半導体装置およびその製作方法
JP4653383B2 (ja) * 2002-02-07 2011-03-16 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド パッケージ化半導体装置およびその製作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001060645A (ja) 半導体ダイスの基板への取付用介在物
JPH01278755A (ja) リードフレームおよびこれを用いた樹脂封止型半導体装置
KR20020044577A (ko) 개선된 플립-칩 결합 패키지
US5314842A (en) Resin-sealed type semiconductor device and method for manufacturing the same
JPH0458539A (ja) 混成集積回路装置
JPH07288255A (ja) はんだバンプの形成方法
JPH07111370A (ja) 半導体装置
KR102039791B1 (ko) 반도체칩 실장방법 및 반도체칩 패키지
JPH0367337B2 (ja)
US20230017846A1 (en) Package structure and method for fabricating same
JPH09275106A (ja) バンプの構造と形成方法
JPH03181153A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0691128B2 (ja) 電子機器装置
JP2004247358A (ja) 半導体装置と、その製造方法と、それに用いるはんだボール
JP2002184791A (ja) 半導体デバイス
JPS6235655A (ja) 半導体集積回路装置
JPH08274209A (ja) チップキャリヤ及びその製造方法
JP2003324125A (ja) 半導体装置
JPH0794674A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0222989Y2 (ja)
JPH10214934A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2673988B2 (ja) 接合用ペレット
JP2003332381A (ja) 電子部品の実装方法
JPH03214655A (ja) リードピン
JPH09330951A (ja) 電子部品接合方法