JPH0456690A - 自動二輪車のレッグシールド装置 - Google Patents

自動二輪車のレッグシールド装置

Info

Publication number
JPH0456690A
JPH0456690A JP16802190A JP16802190A JPH0456690A JP H0456690 A JPH0456690 A JP H0456690A JP 16802190 A JP16802190 A JP 16802190A JP 16802190 A JP16802190 A JP 16802190A JP H0456690 A JPH0456690 A JP H0456690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg shield
movable plates
front cover
motorcycle
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16802190A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Tanaka
田中 道雄
Ryoichi Tokunaga
徳永 良一
Mitsugi Suzuki
貢 鈴木
Takumi Fukui
福井 巧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP16802190A priority Critical patent/JPH0456690A/ja
Publication of JPH0456690A publication Critical patent/JPH0456690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動二輪車のレッグシールド装置に関する。
[従来の技術] 自動二輪車には、例えばスクータタイプ等で知られるよ
うに、ハンドルとシートの間に足載せ板を有し、運転者
の下半身に風、泥等が当たらないように、車体前部にレ
ッグシールドを備えるものがある。
従来、このレッグシールドの一部を折り畳み可能にし、
駐車時にはレッグシールドを折り畳み、走行時には拡大
する方式が、実開昭59−45174号公報により知ら
れている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来のレッグシールドにおいては、
レッグシールドが平板形状のために、風防機能を満足さ
せるためには、板厚を増大させたり取付強度を確保する
必要が生じるという問題を有し、また、回動機構および
拡大部分が露出しているために、外観を損なうという問
題を有している。
本発明は上記問題を解決するものであって、走行時レッ
グシールドを拡大可能にすると共に、強度的にもまた美
的にも優れた自動二輪車のレッグシールド装置を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] そのために本発明の自動二輪車のレッグシールド装置は
、ヘッドパイプ3の前後をフロントカバー6およびレッ
グシールド7により覆い、レッグシールドとシート9の
間に足載せ板8を存する自動二輪車において、フロント
カバー6とレッグシールド7との空間内に側面視で略く
字型形状のレッグシールド可動板10を配設し、該可動
板を前記空間に出没自在にすることを特徴とする。
なお、上記構成に付加した番号は、図面と対比させるも
のであり、これにより本発明の構成が何ら限定されるも
のではない。
[作用コ 本発明においては、例えば第3図および第4図に示すよ
うに、不使用時には、ラック部材15を上方向に移動さ
せ、左右のレッグシールド可動板10を4節リンク機構
16によりによりフロントカバー6とレッグシールド7
間の空間内に収納し、使用時には、ラック部材15を下
方向に移動させるため、左右のレッグシールド可動板1
0は、4節リンク機構16によりによりフロントカバー
6とレッグシールド7間から外方に拡大するように飛び
出す。
[実施例コ 以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明に係わる自動二輪車の正面図、第2図は
同側面図である。
自動二輪車1は、ハンドル2、ヘッドパイプ3を有し、
ヘッドパイプ3には、フロントフォーク4が旋回可能に
支持され、その下部に前輪5が支持されている。ヘッド
パイプ3の前後には、フロントカバー6およびレッグシ
ールド7が取付けられ、レッグシールド7の後方に足載
せ板8およびシート9が設けられている。
フロントカバー6およびレッグシールド7は、側面視で
略く字型形状をなしており、フロントカバー6内には、
略く字型形状をなしたレッグシールド可動板10が収納
されている。レッグシールド可動板10は、第1図に示
すように、フロントカバー6から外方に拡大可能にされ
ており、その拡大範囲は左右のハンドル2のグリップ幅
A以内とするように設計する。
第3図および第4図はレッグシールド可動板10の拡大
機構を示し、第3図は第2図において■方向から見た平
面図、第4図は第2図のrV−IV線に沿う断面図であ
る。
ヘッドパイプ3には、モータ11および垂直方向に長孔
12を有するガイド部材13が固定され、モータ11の
出力軸に固定された歯車14と噛み合うラック部材15
が、前記ガイド部材13の長孔12内を摺動可能に配設
されている。左右のレッグシールド可動板10は、4節
リンク機構18により連結され、リンク機構16の下部
ヒンジ17はガイド部材13の長孔12に固定され、リ
ンク機構16の上部ヒンジ19はラック部材15に固定
されている。なお、モータ11は、自動二輪車のメイン
スイッチに連動させるようにする。
上記構成からなる本発明の作用について説明すると、駐
車時メインスイッチをオフすると、モータ11の回転に
より、ラック部材15が上方向に移動するため、左右の
レッグシールド可動板10は、4節リンク機構16によ
りによりフロントカバー6とレッグシールド7間の空間
内に収納される。走行時メインスイッチをオンすると、
モータ11の逆回転により、ラック部材15が下方向に
移動するため、左右のレッグシールド可動板10は、4
節リンク機構16によりによりフロントカバー6とレッ
グシールド7間から外方に拡大するように飛び出す。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明においては、例えば駐車時
には、レッグシールドを収納し、走行時にはレッグシー
ルドを拡大可能にすることができる。また、レッグシー
ルドが車体カバーの上下に延びしかも略く字型形状に形
成されているので、美観に優れると共に、風防機能およ
びも強度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる自動二輪車の正面図、第2図は
同側面図、第3図および第4図はレッグシールド可動板
の拡大機構を示し、 図において■方向から見た平面図、 図のIV−IV線に沿う断面図である。 3・・・ヘッドパイプ、6・・・フロントカバー 7・
・・レッグシールド、8・・・足載せ板、9・・・シー
ド、10・・・レッグシールド可動板。 第3図は第2 第4図は第2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッドパイプの前後をフロントカバーおよびレッ
    グシールドにより覆い、レッグシールドとシートの間に
    足載せ板を有する自動二輪車において、前記フロントカ
    バーとレッグシールドとの空間内に側面視で略く字型形
    状のレッグシールド可動板を配設し、該可動板を前記空
    間に出没自在にすることを特徴とする自動二輪車のレッ
    グシールド装置。
JP16802190A 1990-06-26 1990-06-26 自動二輪車のレッグシールド装置 Pending JPH0456690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16802190A JPH0456690A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 自動二輪車のレッグシールド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16802190A JPH0456690A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 自動二輪車のレッグシールド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0456690A true JPH0456690A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15860340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16802190A Pending JPH0456690A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 自動二輪車のレッグシールド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0456690A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006020670A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-08 Bayerische Motoren Werke Ag Motorrad mit einem ausklappbaren Verkleidungselement
JP2010013005A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車両用レッグシールド
JP2011201409A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のカウル構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006020670A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-08 Bayerische Motoren Werke Ag Motorrad mit einem ausklappbaren Verkleidungselement
JP2010013005A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車両用レッグシールド
JP2011201409A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のカウル構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2542272A1 (fr) Bicyclette pliable et procede de pliage
JP2000219178A (ja) 自動二・三輪車の前部収納構造
JPH0456690A (ja) 自動二輪車のレッグシールド装置
JP2007030526A (ja) 自動二輪車
JPH11198881A (ja) スクータ型車両のフロントカバー装置
JP2010052709A (ja) 3輪自転車
CN108016538B (zh) 挡泥板结构、车架结构及机动两轮车
JP2972070B2 (ja) 自動2・3輪車
ITTO20010211A1 (it) Veicolo con copertura trasparente o traslucida per il corpo del veicolo.
CN100377960C (zh) 物品存放装置
JPH10218059A (ja) スクータ型自動二輪車
JP3734316B2 (ja) 自動二輪車のリヤフェンダー構造
JP3398168B2 (ja) ルーフ付き軽車両のピラー支持構造
JP3059679B2 (ja) 三輪自動車のフロントカウル
JPH0834380A (ja) 車両の車体構造
TW200405871A (en) Handle bar switch fitting structure of motorcycle
JPH05238462A (ja) 自動二輪車の車体構造
JPS6121342Y2 (ja)
JPS633577Y2 (ja)
JPH07323878A (ja) 自動二輪車
JP2598938Y2 (ja) 自動2輪車用車体カバー
JP2535022Y2 (ja) 二輪車のテールライト装置
JPH10138978A (ja) スクータ型車両のラジエター
JP2694337B2 (ja) スクータ型車両
JPH11263260A (ja) ヘッドライト支持用ブラケット装置