JPH0455874B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0455874B2
JPH0455874B2 JP58056667A JP5666783A JPH0455874B2 JP H0455874 B2 JPH0455874 B2 JP H0455874B2 JP 58056667 A JP58056667 A JP 58056667A JP 5666783 A JP5666783 A JP 5666783A JP H0455874 B2 JPH0455874 B2 JP H0455874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive recording
recording material
naphthoyl
sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58056667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59182784A (ja
Inventor
Susumu Iwata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58056667A priority Critical patent/JPS59182784A/ja
Publication of JPS59182784A publication Critical patent/JPS59182784A/ja
Publication of JPH0455874B2 publication Critical patent/JPH0455874B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕 本発明は感熱記録材料に関する。 〔従来技術〕 一般に感熱記録材は加熱によつて発色画像を記
録し得る感熱発色層を紙等の支持体上に設けたも
のであり、単に加熱するだけで記録を行えること
から図書、文書の複写はもちろん、電子計算機、
フアクシミリおよび各種計測器の出力記録等に広
く用いられている。 感熱記録材料としては、特に熱応答性、発色画
像の鮮明性、地肌の白さ等で優れているロイコ染
料タイプのものが用いられ、該感熱記録材料は無
色又は淡色のロイコ染料と該ロイコ染料を発色せ
しめるフエノール化合物等の顕色剤を組合せたも
のである。 しかし、ロイコ染料タイプの感熱記録材料は上
記のごとく優れたものであるが、熱印字によつて
得られる発色画像はアルコール等の有機溶剤によ
つて消色し易いという欠点がある。 〔目的〕 熱で発色する2種の化合物の新規な組合せによ
り、地肌が白く耐有機溶剤性を有し、かつ鮮明な
画像が得られる感熱記録材料を提供することにあ
る。 〔構成〕 本発明は過酸化ナフトイル化合物とナフトール
系化合物との加熱発色反応を利用した感熱記録材
料である。 上記の過酸化ナフトイル化合物とナフトール系
化合物は熱発色するための基本成分であり、過酸
化ナフトイル化合物としては過酸化−α−ナフト
イル、過酸化−β−ナフトイル、およびこれら過
酸化ナフトイルのアルキル基、アルコキシ基また
はハロゲンで置換された化合物等、例えば過酸化
6−6′−ジメチルα−ナフトイル、過酸化6−
6′−ジメトキシ−β−ナフトイル、過酸化6−
6′−ジクロル−α−ナフトイル等が挙げられる。
また、ナフトール系化合物としては2,3−ジヒ
ドロキシナフタレン、2−ヒドロキシ−6−スル
フオン酸−ナフタレン、α−ナフトール、β−ナ
フトール、ナフトールAS、2−ヒドロキシ−3
−エチルアミノナフトエ酸、2−ヒドロキシ−プ
ロピルアミノナフトエ酸、2−ヒドロキシ−3−
モルホリノプロピルナフトエ酸等が挙げられナフ
トール化合物と過酸化ナフトイル化合物の感熱発
色層における使用割合は、1〜10:0.5〜5(重量
化)が好ましい。 本発明の感熱記録材料はその感熱発色層成分と
して上記の発色基本成分以外に発色基本成分を支
持体、例えば紙、合成紙、プラスチツクフイルム
等の支持体に結合するための結着剤を用いること
がより好ましく、例えばポリビニルアルコール、
メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、
ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸、カゼイ
ン、スチレン〜無水マレイン酸共重合体のアルカ
リ塩、イソ(又はジイソ)ブチレン〜無水マレイ
ン酸共重合体のアルカリ塩、デンプン、ゼラチン
等の水溶性樹脂あるいはポリスチレン、塩化ビニ
ル〜酢酸ビニル共重合体、ポリブチルメタクリレ
ート、スチレン・ブチレン−ラテツクス、ポリウ
タレン、ポリエステル等の水性エマルジヨンタイ
プの樹脂を単独もしくは混合して用いることがで
きる。 感熱発色層には、さらにロイコ染料タイプの感
熱記録材料で一般に使用される補助添加剤、例え
ば炭酸カルシウム、シリカ、アルミナ、マグネシ
ア、タルク、酸化チタン、硫酸バリウム、スチレ
ン樹脂、フツ素樹脂、尿素〜ホルマリン樹脂等の
微粉末を添加し、発色画像の鮮明性を向上させた
り、熱可融性物質、例えば密ロウ、セラツクロウ
などの動物性ワツクス類、カルナバロウなどの植
物性ワツクス類、モンタンワツクスなどの鉱物性
ワツクス類、パラフインワツクス、微贔ワツクス
などの石油ワツクス類、高級脂肪酸の多価アルコ
ールエステル、高級アミド、高級アミン、脂肪酸
とアミンの縮合物、芳香族化合物とアミンの縮合
物、合成パラフイン、塩素化パラフイン、高級直
鎖グリコール、3,4−エポキシ−ヘキサヒドロ
フタル酸ジアルキル、高級脂肪酸金属塩等の合成
ワツクス状物質を感熱発色層に含有させ熱感度の
向上をはかれる。 本発明の感熱記録材料は特にその感熱発色層の
補助成分として金属塩化合物、例えば塩化亜鉛、
塩化スズ、塩化ニツケル、塩化カルシウム等を発
色基本成分のひとつである過酸化ナフトイル1重
量部に対し0.1〜10重量部の割合で使用すれば、
より鮮明な発色画像を得ることができる。 感熱記録材料の形態としては基本的に発色反応
する前記の両成分を支持体上に担持せしめたもの
であるが、発色反応の各成分を別々の支持体上に
担持せしめ、記録時に発色基本成分の各成分を担
持するシートを該各成分が接触するように重ね熱
印字する複葉記録型の感熱記録材料を構成するこ
ともできる。 上記の感熱記録材料を製造する一般的な製造方
法につき説明すれば、まず発色基本成分である過
酸化ナフトイル化合物とナフトール系化合物の両
者、または単独をそれらが溶解しえない液体、例
えば水、石油等の液体に加え、さらに該液体に溶
解するか、または安定に分散しうる結着剤および
必要に応じ前述の感熱発色層における補助成分を
加えた後、ボールミル、あるいはアトライター等
で前記の発色基本成分などを微粒子化し、かつ分
散せしめる。次いで、該分散液を紙等の支持体に
塗布し、発色反応を生じない温度にて塗布層の乾
燥をおこない本発明の感熱記録材料が得られる。 〔効果〕 本発明によれば、その感熱記録材料は実用上十
分な熱感度を有する感熱記録材料として活用でき
るだけでなく、地肌が白く、熱によつて発色した
画像は鮮明で、かつ耐有機溶剤性に優れている。 〔実施例〕 本発明を実施例により、さらに詳細に説明す
る。 実施例 1 下記組成を有する混合物をそれぞれボールミル
で24時間粉砕、分散してA液ならびにB液を調製
し、得られたA液並びにB液を更に1:1(重量
部)で混合して感熱発色層形成液を調製した。 〔A液〕 過酸化−α−ナフトイル 4重量部 ヒドロキシエチルセルロース(10%水溶液)
10 〃 水 36 〃 〔B液〕 α−ナフトール 5重量部 炭酸カルシウム 1 〃 メチルセルロース(5%水溶液) 20 〃 水 24 〃 上記感熱発色層形成液を上質紙(約50g/m2
の片面に塗布、乾燥して付着量7g/m2の感熱発
色層を形成した感熱記録材料を得た。 実施例 2 下記C液、D液を調製して、実施例1と同操作
で感熱記録材料を得た。 〔C液〕 過酸化−β−ナフトイル 4重量部 ステアリン酸アミド 2 〃 ポリビニルアルコール(10%水溶液) 10 〃 水 34 〃 〔D液〕 β−ナフトール 5重量部 シリカ微粉末 1 〃 メチルセルロース(5%水溶液) 20 〃 水 24 〃 実施例 3 実施例1のB液を下記E液にした他は全て、実
施例1と同操作で感熱記録材料を得た。 〔E液〕 2−ヒドロキシ−3−アニリノナフトエ酸(ナフ
トール−AS 7重量部 尿素−ホルマリン樹脂微粉末 1 〃 N−オクタデシルカルバモイルベンゼン1 〃 塩化亜鉛 4 〃 イソブチレン−無水マレイン酸共重合体アンモニ
ウム塩 25 〃 水 12重量部 比較例 1 実施例1のA液の過酸化ナフトイルの代りにク
リスタルバイオレツトラクトン(ロイコ染料)を
使用した他は全て実施例1と同様にして感熱記録
材料を得た。 以上得られた感熱記録材料を試料として、品質
評価をすると表−1の結果となり本発明品が優れ
ていることがわかる。
【表】 表−1において発色試験機として、熱傾斜試験
機〔(株)東洋精機製作所製〕を使用、〔条件:150
℃、2Kg/cm2、1秒〕濃度計はマクベスRD−
514使用耐有機溶剤性はエタトルを画像部、非画
像部に適下して画像の消色、地肌の発色を観察し
た。 ○→変化なし ×→画像消色、地肌発色剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 過酸化ナフトイル化合物とナフトール系化合
    物との加熱発色反応を利用した感熱記録材料。
JP58056667A 1983-03-31 1983-03-31 感熱記録材料 Granted JPS59182784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58056667A JPS59182784A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58056667A JPS59182784A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59182784A JPS59182784A (ja) 1984-10-17
JPH0455874B2 true JPH0455874B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=13033755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58056667A Granted JPS59182784A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182784A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59182784A (ja) 1984-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211437B2 (ja)
JPS5834319B2 (ja) 感熱記録材料
JPH0592665A (ja) 感熱記録材料
JPH0455874B2 (ja)
JPS5825988A (ja) 感熱記録材料
JPH0211439B2 (ja)
JPS633991A (ja) 感熱記録材料
JPS58211493A (ja) 感熱記録材料
JPS62156990A (ja) 感熱記録材料
JPS58132593A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS62122784A (ja) 感熱記録材料
JPS58191191A (ja) 感熱記録材料
JPS6044387A (ja) 感熱記録材料
JPS58162379A (ja) 感熱記録材料
JPS59176092A (ja) 感熱記録材料
JPS6129588A (ja) 感熱記録材料
JPH01174486A (ja) 感熱感圧記録材料
JPH0454598B2 (ja)
JPS618389A (ja) 感熱記録材料
JPS6189087A (ja) 感熱記録材料用増感剤
JPH0225351B2 (ja)
JPS6330879B2 (ja)
JPS5825990A (ja) 感熱記録材料
JPS58166097A (ja) 感熱記録材料
JPS6244493A (ja) 感熱記録材料