JPS6189087A - 感熱記録材料用増感剤 - Google Patents

感熱記録材料用増感剤

Info

Publication number
JPS6189087A
JPS6189087A JP59209769A JP20976984A JPS6189087A JP S6189087 A JPS6189087 A JP S6189087A JP 59209769 A JP59209769 A JP 59209769A JP 20976984 A JP20976984 A JP 20976984A JP S6189087 A JPS6189087 A JP S6189087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
bisphenol
sensitizer
thermal recording
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59209769A
Other languages
English (en)
Inventor
Fukuji Ikeda
池田 福次
Kimihiro Makino
公博 牧野
Toshiaki Takahashi
高橋 俊章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikka Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nikka Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59209769A priority Critical patent/JPS6189087A/ja
Publication of JPS6189087A publication Critical patent/JPS6189087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、感熱記録材料用増感剤に関するものであシ、
さらに詳しくは、顕色剤(または発色剤)の融点を下げ
て発色温度を低下させる増感剤に関するものである。
(従来の技術) 加熱によシ発色する感熱発色層を、紙、合成紙、プラス
チックフィルム等の支持体上に設けた感熱記録材料は、
ファクシミリ、電卓、マイコン等のサーマルプリンタ、
心電図や分析機器等のサーモベンレコーダ、乗車券、ス
ーパマーケットでのPO8用ラベル等に利用されている
感熱記録材料は、通常、発色物質として無色または淡色
のラクトン、ラクタムまたはスピロピラン系のロイコ染
料を、またこの発色物質を熱時発色させる顕色物質を、
それぞれ別個にボールミルやサンドミルで粉砕し、分散
させたのち、結合剤を加えて混合し、必?、IK応じて
ワックス、増感剤、界面活性剤、消泡剤、無機顔料等を
添加し、紙等の支持体上に塗布し、乾燥して製造される
従来、顕色剤として各株のフェノール化合物が用いられ
ている。とりわけ多用されているものとして、ビスフェ
ノールA(インプロピリデンジフェノール)がある。し
かし、とのもの単独では、高い感度を必要とする高速フ
ァクシミリ用としては、不十分でめシ、顕色剤に増感剤
を添加して発色温度を下げることが行われている。
現在使用されている増感剤としては、たとえば、パラフ
ィンワックス、脂肪酸アミド、ジメチルテレフタレート
等のアミド、エーテル、エステル化合物等が使用されて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、これらの増感剤も、特に融点の高い顕色剤であ
るビスフェノールS(ジヒドロキシジ7工二ルスルホン
)を用いる場合には、効果が充分ではない。本発明者ら
は上記の問題点を解決することのできる性能の良い増感
剤に関し鋭意検討した結果、本発明に到達した。本発明
は、高融点の顕色剤、とくにビスフェノールSを用いる
場合に高感度に発色させることのできる増感剤を提供し
ようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は即ち発色物質として無色または淡色のロイコ染
料を、顕色物質としてフェノール化合物をそれぞれ含有
する感熱発色層を支持体上に設けてなる感熱記録材料の
感度を向上させるために使用される増感剤を提供するも
のであって、この増感剤は、下記一般式(1)で示され
るスルホニルジフェノールのエーテル化合物の少なくと
も1種を有効成分とするものである。
上式中、R3及びR2は同一であっても相異っていても
よく、それぞれ炭素数1〜4のアルキル、アルケニルも
しくは2−ヒドロキシアルキル基、式−CHzCOOR
s (式中、R1は炭素数1〜3のアルキルもしくはア
ルケニル基を表わす)の基、ベンジル基、又はクロルベ
ンジル基を表わす。
本発明の感熱記録材料に使用する無色または淡色の発色
物質は、例えば、クリスタルバイオレット2クトン、マ
ラカイトグリーンラクトン、3,3−ビス(p−ジメチ
ルアミノフェニル)−6−アミノ7タリド、3.3−ビ
ス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−(p−1ルエ
ンスルホン7ミド)フタリド、3−ジエチルアミノ−7
−クロルフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−フェニ
ルフルオラン、3−シクロヘキシルアミノ−6−クロル
フルオラン、3−N−メチル−N−シクロヘキシルアミ
ノ−6−メチル−7−7ニリノフルオラン、1.3.3
− )リフチル−6′−クロルー8フーメドキシインド
リノペンゾスピロビラン等が挙げられる。
これらの発色物質は単独で用いてもよいし、併用して用
いてもよい。さらKは、使用量比も、用いられる顕色剤
によシ適宜変えてもよい。
本発明に有用な顕色としては、高融点の顕色剤、例えば
、ビスフェノールAあるいはビスフェノールSが使用さ
れる。
発色物質、顕色物質を紙等の支持体上に塗布する技術と
しては、常用される方法に従って各種添加剤とともに結
合剤中に分散して塗布するものがある。結合剤としては
、たとえば、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、ポリビニルアルコール、デンプン、
ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、スチレン−マレ
イン酸共重合物などが挙げられる。
本発明の増感剤は他の増Jy剤と併用して使用しても良
い。
(発明の効果) 本発明の増感剤を使用して感熱記録材料を製造すること
によシ、高融点の顕色剤を使用しても低温にて発色する
様になシ、高速印字にも充分対応出来る様になる。
(実施例) 本発明をさらに具体的に説明するために以下に例を示す
。尚、例中の部及び俤はそれぞれ重t1・部及び重iチ
を表わす。
実施例1 感熱発色層形成液として、下記A液及びB液をそれぞれ
別に用意し、サンドミルを用いて粒子径5μ以下となる
まで微粉砕し、分散させた。
A液(発色物質分散液) 3−N−メチル−N−シクロヘキシルアミノ−6−メチ
ル−ツーアニリノフルオラン            
   1.0部10チポリビニルアルコール水溶液  
 2.0部水                   
     0.5部B液(顕色物質分散液) ビスフェノール8          2.0部ビスフ
ェノールSジアリルエーテル   1.0部10%ポリ
ビニルアルコール水mK    13部水      
                  5.5部次に、
上記のB液に、 カオリン              5.0部10チ
ボリビニルアルコール水溶液   19部水     
                     8部を加
えて混合した後、上記A液を加えて混合し、坪量65F
/m”の上質紙に乾燥塗布量が約4.2r/m2となる
ように塗布し、風乾して、感熱記録紙を得た。
実施例2 実施例1のB液においてビスフェノールSジアリルエー
テルを0.5部とし、残シの0.5部をステアリルアミ
ドとした以外は実1iu flJ 1と同様にして処理
した。
実施例3 実施例1のBi’fflでビスフェノールSジアリルエ
ーテルlle、tて、ビスフェノールSのヒドロキンエ
チルエーテルを用いた以外は実施例1と同様にして処理
した。
実施例4 実施例1のB液でビスフェノールSジアリルエーテルK
 代、tて、ビスフェノールSのジメトキシカルボニル
メチルエーテルを用いた以外は実施例1と同様にして処
理した。
実施)2す5 実施例1のB液でビスフェノールSに代えて、ビスフェ
ノールAを用いた以外は実施例1と同様にして処理した
実施例6 実施レリ1のB液でビスフェノールSに代えて、ジアリ
ル化ビスフェノールSを用いた以外は実施例1と同様に
処理した。
比較例1 実施例1OB液でビスフェノールSジアリルエーテルを
用いずに他は実施例1と同様にして処理した。
比較例2 実施例1のB液でビスフェノールSに代えてビスフェノ
ールAを用い、さらにビスフェノールSジアリルエーテ
ルを用いずに他は実施例1と同様にして処理した。
比較例3 実施例1のB液でビスフェノールSジアリルエーテルに
代えてステアリルアミドを用い、ビスフェノールSジア
リルエーテルを用いずに他は実施例1と同様にして処理
した。
比較例4 実施例1のB液でビスフェノールSK代えてビスフェノ
ールAt−用い、さらにビスフェノールSジアリルエー
テルに代えてステアリルアミドを用い、他は実施例1と
同様にして処理した。
比較例5 実施例1のB液でビスフェノールSに代えてジアリル化
ビスフェノールSを用い、ビスフェノ−・ルSジアリル
エーテルは用いず、他は実施例1と同様にして処理した
性能試験例 実施例及び比較例で得られた感熱記録紙の比較試験を、
次のようにして行なった。
1)顕色性 スコーチテスタを用いて所定の温度で5秒間加熱発色さ
せた。加熱温度は10°Cきざみで行なった。次に、ハ
ンタ比色計(550nm )を用いて反射率を測定した
。塗布前の原紙の反射率を工。、発色前の感熱記録紙の
反射率を11、発色後の反射率を工、とした。
す。
口、立ち上り温度および立ち終り温度と発色率・・・測
定温度とその時の発色率 色率、立ち終シ温度と発色率を求めた。立ち上り温度及
び立ち上り温度と立ち終り温度の差が小さい橿、高速印
字に適している。結果を表1に示す。
2)可塑剤による褪色性 ジオクチルフタレートを約30チ含む塩ビジー)K、1
60’Cで5秒間発色させた発色紙〔ビスフェノールS
単独のもの(比較例1)は180℃で発色させた〕に密
着させ、60°Cで8時間保持した後、反射率を測定し
、IIとした。残存率は良い。結果を表1に示す。
以下余白 上記の表1よシ、顕色剤としてビスフェノールS及びビ
スフェノールAをそれぞれ単独で用いた場合に比べ、本
発明の増感剤を併用すれば、立ち上り温度を低くシ、同
時に立ち終シ温度も低くしていることがわかる。しかも
、その温度差もステアリルアミド〈比べ格段に小さくな
っていることがわかる。特にビスフェノールSジアリル
エーテル、ビスフェノールSジー2−ヒドロキシエチル
エーテルが良好な性能を示した。耐塩ビ可塑剤性につい
ては、ビスフェノールS及びジアリル化ビスフェノール
SはビスフェノールAに比べ格段に良好であり、これ等
の顕色剤に本発明の増感剤を併用しても千の特性は低下
しない事が確認できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発色物質として無色または淡色のロイコ染料を、顕
    色物質としてフェノール化合物をそれぞれ含有する感熱
    発色層を支持体上に設けてなる感熱記録材料の感度を向
    上させるために使用される増感剤であって、下記一般式
    ( I )で示されるスルホニルジフェノールのエーテル
    化合物の少なくとも1種を有効成分とする感熱記録材料
    用増感剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 上式中、R_1及びR_2は同一であっても相異ってい
    てもよく、それぞれ炭素数1〜4のアルキル、アルケニ
    ルもしくは2−ヒドロキシアルキル基、式−CH_2C
    OOR_3(式中、R_3は炭素数1〜3のアルキルも
    しくはアルケニル基を表わす)の基、ベンジル基、又は
    クロルベンジル基を表わす。
JP59209769A 1984-10-08 1984-10-08 感熱記録材料用増感剤 Pending JPS6189087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59209769A JPS6189087A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 感熱記録材料用増感剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59209769A JPS6189087A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 感熱記録材料用増感剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189087A true JPS6189087A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16578306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59209769A Pending JPS6189087A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 感熱記録材料用増感剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189087A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05169813A (ja) * 1991-12-20 1993-07-09 Jujo Paper Co Ltd 感熱記録紙
WO2015108173A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 日本化薬株式会社 感熱記録材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05169813A (ja) * 1991-12-20 1993-07-09 Jujo Paper Co Ltd 感熱記録紙
WO2015108173A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 日本化薬株式会社 感熱記録材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6189090A (ja) 感熱記録材料
JPS6211681A (ja) 感熱記録体
JPS5939593A (ja) 感熱記録紙
JP2745172B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6189087A (ja) 感熱記録材料用増感剤
JPS5834319B2 (ja) 感熱記録材料
JP2772736B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6363400B2 (ja)
JPS633991A (ja) 感熱記録材料
JPH0237876B2 (ja)
JPS6122987A (ja) 感熱記録材料
JP2566967B2 (ja) 感熱記録材料用増感剤
JPS58166098A (ja) 感熱記録材料
JP2632755B2 (ja) 感熱記録材料
JPS5945192A (ja) 感熱記録材料
JPS6176387A (ja) 感熱記録紙
JPS58162379A (ja) 感熱記録材料
JPS5845092A (ja) 感熱記録材料
JPS6363399B2 (ja)
JP2648177B2 (ja) 感熱記録材料用増感材
JPS63165178A (ja) 感熱記録材料
JPS62268686A (ja) 感熱記録材料
JPS63296978A (ja) 感熱記録材料用増感剤
JPS634989A (ja) 感熱記録材料用増感剤
JPS5945193A (ja) 感熱記録材料