JPH04506155A - 初期種子形成において優先的に発現される新規配列およびそれに関連する方法 - Google Patents

初期種子形成において優先的に発現される新規配列およびそれに関連する方法

Info

Publication number
JPH04506155A
JPH04506155A JP3507243A JP50724391A JPH04506155A JP H04506155 A JPH04506155 A JP H04506155A JP 3507243 A JP3507243 A JP 3507243A JP 50724391 A JP50724391 A JP 50724391A JP H04506155 A JPH04506155 A JP H04506155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
bce4
sequence
fragment
transcription
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3507243A
Other languages
English (en)
Inventor
ナウフ,ビック シー.
クリドル,ジェーン シー.
スケラー,ドナ イー.
Original Assignee
カルジーン,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルジーン,インコーポレイティド filed Critical カルジーン,インコーポレイティド
Publication of JPH04506155A publication Critical patent/JPH04506155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/415Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8216Methods for controlling, regulating or enhancing expression of transgenes in plant cells
    • C12N15/8222Developmentally regulated expression systems, tissue, organ specific, temporal or spatial regulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8216Methods for controlling, regulating or enhancing expression of transgenes in plant cells
    • C12N15/8222Developmentally regulated expression systems, tissue, organ specific, temporal or spatial regulation
    • C12N15/823Reproductive tissue-specific promoters
    • C12N15/8234Seed-specific, e.g. embryo, endosperm

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 初期種子形成において優先的に発現される新規配列およびそれに関連する方法 本発明は、種子組織転写を指令することができる新規試験管内作製DNA発現カ セットに関する。本発明は、アブラナ属の植物における種子組織転写において有 用なプロモーターにより例示される。
!貝 植物成長の特定の段階でまたは特定の植物組織中で遺伝子発現を調節できること が、遺伝子工学においてしばしば所望される。これを達成するためには、植物成 長周期の所望の段階で所望の組織において転写を開始するであろう核酸配列が必 要である。この関心の1つの応用は種子組織の表現型を変えること、例えばタン パク質組成、油組成、栄養価等を変えることができることである。
有用な核酸配列を単離するために、所望の組織には存在するが他の組織には存在 しない生産物を同定しなければならない。この生産物を用いて、隣接の調節領域 を含む植物ゲノム中の核酸配列を同定することができる。一度調節領域が同定さ れ単離されたら、それらの配列により調節されるべき位置に着目のDNA配列を 便利に配置できるように、構成物を操作しなければならない。最後に、該構成物 を植物ゲノム中に組み込み、そしてそれの存在の効果、即ち転写を開始させそし て表現型を発現させる能力を測定しなければならない。
関連文献 ヨーロッパ特許出願0255378(およびヨーロッパ特許出願0255377 )は、一般的に種子特異的転写調節を記載しており、そして種々の種子組織にお いて優先的転写を開始させることができる幾つかのプロモーターの例を記載して いる。
発明の要約 分子プローブとして使用するかまたは植物宿主中に挿入することができる新規D NA構成物が提供される。それらの構成物は、着目の核酸配列に連結された、少 なくとも開花後11日日目ど初期から開花後的30〜35日日まで種子組織中の 転写を指令することができるBce4遺伝子から得られる配列、および転写終結 領域を含んで成る。従って、Bce4調節領域の支配下での核酸配列によりコー ドされる情報の転写は、種子形成の特定の時期(二′起こるであろう。こうして 、外因性生産物の生産、並びに内因性生産物の改変を行うことができる。
そのような構成物で形質転換されたアグロバクテリウム属(Agrobacte rium ) 、植物細胞および植物も提供される。
プラスミドpCGN1857上に前記転写開始領域を含む大腸菌をアメリカン・ タイプ・カルチャー・コレクション(Rockv i l le。
MD)に寄託した。
図面の説明 図1は、Bce4のcDNAクローンのDNA配列(配列番号l)である。
図2は、Bce4のゲノムクローンの種々のゲノムサブクローンの部分制限地図 を示す。箱はBce4コード領域の位置を示す。
B :BamHI 、Bg : JlglIl、 Cニル1. H:止jL P  :PstI、S :釦」1.X:珈I0 図3は、Bce4ゲノムクローンのDNA配列(配列番号2)を示す。
図4は、試験管内突然変異誘発後のBce4ゲノムクローンのDNA配列(配列 番号3)を示す。変異誘発された配列は太字で示されている。
図5は、BC84発現カセットpcGN1870の作製の略図である。
図6は、BH3cDNAのDNA配列(配列番号4)である。
発明の詳細な説明 植物の部分および植物全体の植物細胞を含む新規DNA配列、そのような配列を 使った構成物、そのような構成物を含む植物細胞が提供される。ここで前記配列 はBce4に関連する。
Bce4は、最初にアブラナ(Brassica campestris)の肝 組織から単離された植物遺伝子であり、植物バイオテクノロジ−に利用される着 目の発現プロフィールを示す。即ち、胚発生の初期に比較的高レベルのBce4  mRNAか観察される。試験は、Bce4 RNAか開花後少なくとも11日 目には存在し、開花後約17〜198目に最大レベルに達し、そして開花後35 日目には検出できないことを示す。Bce4は種子の肝組織において優先的に発 現される。BCe4 mRNAは種子の外皮組織に少量レベルで検出されている か、根、実生または葉組織中には検出されていない。
Bce4 RNA転写産物から翻訳されたタンパク質の機能は未知であるけれど も、Bce4の発現は植物種子中の脂肪の蓄積と同時に起こるため、モしてBc e4は種子組織において優先的に発現されるため、Bce4のゲノム配列に関係 する調節領域、即ち構造遺伝子に隣接して見出される非コード領域、が遺伝子工 学的用途に重要である。Bce4に相当する約2 kbのゲノム配列(配列番号 2)を図1に示す。
Bce4をコードするcDNA配列(配列番号2)も図2に提供される。該cD NA配列、即ち構造遺伝子のコード領域は比較的短い。それはわずか約300  bpの転写解読枠を有する。また、それがイントロン配列を全(含まないことも 注目される。バイオテクノロジー適用のためのBce4遺伝子の容易な操作を考 慮に入れて、Bce4コード領域の長さが短い。
従って、Bce4遺伝子に関連する調節領域は、植物宿主細胞中での着目のDN A配列の転写および翻訳を行うことが所望される。構成物において使用する時、 Bce4配列は標的宿主に対して内因性であっても標的宿主に対して外因性であ ってもよい。加えて、転写の終結に関連するBce4調節領域も、特にBce4 上流転写開始配列と合同して使用される時、着目される。
Bce4コード領域のすぐ5′上流に見出される領域は、Bce4構造遺伝子の 転写および翻訳の開始のために用意される。成る用途では、例えば、アンチセン ス方向において着目のDNA配列の転写を調節するためにBce4転写開始領域 が使用される時には、翻訳開始配列を伴わずに転写開始領域を用いることができ る。転写開始領域としては、“TATAA”および“CAAT“ボックス配列の ような転写調節領域、並びに転写産物の時期および組織特異性を調節するであろ う配列が挙げられる。好ましくは、Bce4翻訳開始領域、リポソーム結合部位 および“ATG”開始コドンのmRNA配列のタンパク質発現に関係する他の関 連配列がBCe4転写開始領域と合同して使用される。“ATG”開始コドンは しばしば着目のDNA配列により提供される。Bce4転写/翻訳開始領域の組 み合わせ使用は、“Bce4プロモーター“と呼称される。あるいは、成る態様 では、BCe4の転写または翻訳開始領域を他の5′非コード領域と組み合わせ て異種プロモーターを作製することもできる。
BCe4転写開始領域は、構造遺伝子の転写開始部位から最少で500 bp  5’上流に及ぶ。より好ましくは、転写開始領域は構造遺伝子の転写開始部位の 少なくとも1 kb上流を含み、最も好ましくは、“ATG”翻訳開始点のすぐ 5′側に見つかる少なくとも約5〜7 kbのBCe4プロモーター、即ち転写 と翻訳の両方の配列を含むものが使用される。
転写終結を調節する構造遺伝子のすぐ3′下流の調節領域は、コード領域の転写 終結コドン゛’TAA”の後方の少なくとも100 bp、より好ましくは50 0bp 、より好ましくは約700 bp、最も好ましい態様では少なくとも約 1.5kbに及ぶ。終結コドンの下流の1.9kbのBce43’配列を使用す る配列も好ましい。
証拠はBce4かアブラナ(Brassica campestris)におい ては単−遺伝子族に属するか、セイヨウアブラナ(Brass 1canapu s)では多重遺伝子族に属することを暗示する。多重遺伝子族の中で、高レベル の転写を提供する転写開始調節領域を見つけることが望ましい。転写開始調節領 域は、全Bce4mRNAの少なくとも約lO%、好ましくは少なくとも約20 %、より好ましくは少なくとも約30%に備えるべきである。これは、一方のプ ローブか保存配列を含みそして全てのBce4 mRNAに結合し、他方のプロ ーブかアッセイしようとするBce4遺伝子に特有に結合するBceJ座の多形 領域にある、2つのプローブを使うことにより、決定することができる。
本明細書中で提供される核酸配列は、アブラナ(Brassicacampes tris)以外の植物源からBce4遺伝子を同定するのに使用されるプローブ を調製するために用いることができる。
Bce4配列は、様々な方法を使って、他の種子形成植物、特に他のアブラナ属 の植物、および他の油種子植物、例えばヒマワリ、大豆、ベニバナ、トウモロコ シ等を包含する任意の便利な植物から単離することができる。特に、Bce4遺 伝子に関係する目的植物の配列を同定することにより、多数の他の植物源から得 られたDNAまたはRNAとのハイブリダイゼーション用プローブとして任意の 保存配列を使用することがてきる。
通常、該配列は、存在し得る任意の欠失または突然変異を除いて、少なくとも約 60%、好ましくは少なくとも約7096の塩基対の一致を有するだろう。着目 の植物源からcDNAライブラリーを調製し、そして該プローブを使ってBce 4のcDNA配列を同定することができる。便利には、標的cDNAをプラーク 形成ウィルスベクター中でクローニングして、ハイブリダイズするファージをプ ラーク精製することができる。同定されたcDNAを更にサブクローニングし、 そしてサブクローニングされた配列を分析して別のプローブの調製に使用するこ とができる。cDNA配列から誘導されたプローブを用いて、適当な植物種の植 物ゲノムライブラリー中のゲノム配列を同定し、陽性のクローンを制限酵素消化 により分析する。次いで種々の植物組織において転写のレベルを測定し、植物中 の転写のパターンを証明することができる。こうして、コード領域並びに該遺伝 子の転写調節要素の両方を提供する1または複数の配列を同定することができる 。
該プローブは全長配列より相当短いが、少なくとも約10、好ましくは少なくと も約15、より好ましくは少なくとも約20ヌクレオチドの長さであろう。Bc e4遺伝子の全長までの、より長いオリゴヌクレオチドも有用である。DNAプ ローブとRNAプローブの両方を使用することもできる。
使用の際、プローブは典型的には検出可能な方法で標識され(例えば32p−標 識またはビオチン化ヌクレオチドで)、そして遺伝子を探索しようとする生物か らの一本鎖DNAまたはRNA (典型的にはニトロセルロースまたはナイロン フィルターに固定されている)と共にインキュベートされる。こうして、該プロ ーブとハイブリダイズする核酸を同定することかできる。
容易な同定を考慮して検出可能な標識を有するプローブが通常使用されるけれど も、未標識のオリゴヌクレオチドも標識プローブの前駆体としておよびDNAま たはDNA/RNAの直接検出に備える方法での使用に有用である。従って、「 オリゴヌクレオチド」なる用語は、標識形と未標識形の両方を指す。
プローブおよび他の目立たない核酸配列はしばしば「断片」と呼称され、そして RNAまたはDNAを含んで成ることができる。染色体外核酸断片は、RNAま たはDNAを含んで成る一本鎖または二本鎖断片としてゲノムの外側に存在する ことができ、その上池の配列と共に存在することもできる。断片はウィルスベク ター中に組み込まれているか、DNA構成物の一部分としてまたはプラスミド、 即ちウィルス、細菌および/または植物中で機能的な複製開始点を含む環状化さ れた断片であることができる。
上述のDNA構成物は、5′から3′の転写方向において、Bce4転写開始領 域、および野生型Bce4構造遺伝子配列とは異なる着目のDNA配列を含むこ とができる。所望により、意図する用途に応じて、DNA構成物中に転写終結領 域も存在し、そして存在するならば、着目のDNA配列中に提供されるか、また は5′から3′の転写方向において着目のDNA配列の後方に異種DNA転写終 結領域により提供され得る。好ましくは、転写終結領域はBce4遺伝子から得 られるだろう。Bce4転写開始領域は、好ましくはBce4プロモーター中に 見つけることかできるものである。DNA配列が転写開始および翻訳開始調節領 域の支配下にある時、DNA構成物は「発現カセット」であると見なされる。
着目のDNA配列は、多数の構造遺伝子のうちの1つを含んでもよい。例えば、 種子に有効な農業形質を付与するために、例えば除草剤または病上耐性を付与す るため、種子中に見つかる栄養素の比率および/または組成を変えるため、また は他の望ましい形質を付与するために、それらの遺伝子を用いることができる。
BCe4遺伝子由来の調節配列は、植物の残部に強い影響を与えることなく植物 種子脂肪酸および/または油を変更する用途において特に有用であろう。長さ、 飽和等に関して種々の脂肪酸の比率および/または量を変えるといった種々の変 更が所望され、そして同様に、脂肪酸残基はトリグリセロールに含まれるので植 物貯蔵脂質の組成を変更する。それらの結果は、転写産物の成熟および/または 発現を阻害するように、生来の遺伝子の転写産物に相補的である転写産物を生産 せしめることによって1もしくは複数の内因性生産物、特に酵素もしくは補因子 の発現の減少に備えることにより、または脂肪酸合成に関係する内因性もしくは 外因性の構造遺伝子の発現に備えることにより、獲得することかできる。脂肪酸 合成に関係する発現産物としては、例えば、アシルキャリヤータンパク質(同時 係属USSN 437.764に記載)およびステロイル−ACP (本出願と 同時に出願した、出願番号が未指定の同時係属米国特許出願”Plant 5t earoyl−ACP Desaturase −Compositions  and Uses”)が挙げられる0別々の核酸断片からDNA構成物を組み立 てることができる。
それらの断片は、様々な技術により種々の源から得ることかできる。断片は制限 酵素の使用により望ましくなu XDNAと分離することができる。操作しよう とするDNA配列中に有用な制限認識部位が好都合に存在しない場合には、部位 特異的突然変異誘発、ポリメラーゼ連鎖反応、リンカ−等を使って部位を付加す ることができる。
所望の断片を得、そして適合性の「粘着」末端または平滑末端を有するように操 作した後、断片を一緒に連結してプラスミドを形成せしめ、これを用いてクロー ニング用の有用な宿主、例えば大腸菌(E、coli)を形質転換せしめること ができる。細菌からプラスミドDNAを単離し、例えば制限消化、サイズスクリ ーニング、DNA配列決定等を使って分析することができる。
DNA構成物は、1または複数の追加の要素、例えば選択可能マーカー、生産物 のトランスロケーションのための配列、複製開始点等を更に含んで成ることがで きる。加えて、DNA構成物は、BCe4とは異なる転写または翻訳開始領域の 調節支配下に第二の着目のDNA配列を含んでもよい。幾つかの追加要素の例を より詳細に下記に記載する。
着目の配列、形質転換の目的および特定の宿主に応じて、本発明のDNA構成物 中に含めることができる他の配列は、特定の機能に備える配列である。ある場合 には、細胞質からオルガネラへの発現産物のトランスロケーションまたは分泌に 備えることか望ましいかもしれない。この場合には、着目の配列をオルガネラ、 例えば葉緑体もしくはミトコンドリアにトランスロケーションするために、また はタンノ々り質を細胞外間隙中もしくは細胞表面に分泌するために、シグナルペ プチドを使うことができる。種々のシグナルペプチド、例えばRubisco遺 伝子の小サブユニット、植物EPSPシンセターゼ、アシルキャリヤータンパク 質等のシグナルペプチドが使用されている。
Bce4調節構成物は、2つの転写開始領域を要求する用途における植物遺伝子 操作のための有効な追加の手段である。例えば、Bce4構成物は、別の種子特 異的5′上流調節領域、例えば1988年1月25日に出願の同時係属出願07 /147.781に記載されたナピンおよび種子−ACPから得られるもの、を 増大させン1−2」は、開花後18日目に検出されそして開花後27日目までに ピークに達する。アブラナの未熟な胚から単離されたACP遺伝子からの転写物 rBcg 4−4 Jは、種子胚組織中に現れるが種子外皮組織中には現れない 。従って、種子において優先的に発現される他の転写開始領域と合同したBce 45’上上流部領域の使用は、組織特異性、情報レベルおよび時期の種々の組合 せを操作および調整することを可能にする。そのような構成物は、陽性の形質転 換を測定するのを助けるために第一の選択可能マーカーとは異なる第二の選択可 能マーカ−も含むことができる。第二のマーカーはクローニングの際に有用であ り、第一の選択可能マーカーからの別の選択方法を提供することができる。
本発明の形質転換植物としては、DNAの試験管内付加を体験した細胞、並びに 付加されたDNAを担持している子孫が挙げられる。植物細胞とは、個々の細胞 、植物の器官形成または非器官形成組織、植物の部分および植物全体を意味する 。
着目の植物宿主としては、アブラナ属(Brassica) 、特にセイヨウア ブラナおよびアブラナ、ヒマワリ、大豆、ベニバナ、トウモロコシ、並びに他の 種子植物、特に他の油種子植物が挙げられる。植物細胞は、アグロバクテリウム 菌との同時培養、エレクトロポレーション、プロトプラスト融合、マイクロイン ジェクション、マイクロプロジェクタイルを用いた衝撃等により、試験管内で形 質転換せしめることができる。
いて使用されるプラスミドは、しばしばバイナリ−ベクターと呼称される。転写 調節領域に加えて、バイナリ−ベクターましくは少なくとも右ボーダーを含むこ とがてきる。該ベクターは、該プラスミドが大腸菌およびアグロバクテリウム菌 のいずれかの宿主中で複製できるように、大腸菌およびアグロバクテリウム菌中 で活性である複製開始点を含んでもよい。
バイナリ−ベクターを有する宿主細胞の選択を考慮して、該ベクターの他の成分 、即ちDNA構成物、に選択可能マーカーを連結することかできる。このマーカ ーは好ましくは抗生物質耐性マーカー、例えばゲンタマイシン、クロラムフェニ コール、カナマイシ、アンピシリン耐性マーカー等である。
エンスの毒性はTi (腫瘍誘導)プラスミドに起因し、そしてA、リゾジェネ スの毒性はRi (毛根病誘発)プラスミドに起因し得る。TiおよびRiプラ スミドは、植物宿主ゲノムに組み込まれるようになりそしてそこから腫瘍または 毛根の形成を誘導する、T−DNA (transferred DNA )と 呼ばれる領域を育する。便利には、腫瘍の誘導または毛根の形成を引き起こすT −DNA間の領域が除去されるように、それらのプラスミドを「縮小(disa rm)」することができる。続いて、着目のDNA配列をT−DNA領域間に挿 入することができる。そのような構成物は一般に「発現構成物」と呼称される。
次いでこの新規DNA配列がT−DNAと共に植物ゲノム中に組み込まれ、ゲノ ム中にこの着目のDNA配列を含む植物が生成する。
細胞が一度形質転換されれば、発現構成物に関連するマーカーを用いてトランス ジェニック細胞を選択することができる。通常、発現構成物は、形質転換されて ない細胞に対して形質転換された植物細胞の選択を可能にするであろうマーカー と連結されるだろう。マーカーは、一般に抗生物質、例えばカナマイシン、ゲン タマイシン、ヒグロマイシン等(前記抗生物質は適度な濃度で植物細胞に対して 毒性である)に対する耐性を提供するだろう。
形質転換後、植物細胞を適当な培地中で増殖させることができる。プロトプラス トの場合、適当な浸透圧条件下で細胞壁を再生できるだろう。種子または胚の場 合、適当な発芽またはカルス発生培地が使用されるだろう。外植片については、 適当な再生培地が使用されるだろう。
細胞から生じるカルスを、苗条または根の形成に備えた栄養培地中に導入し、そ して生じた小植物を植え、種子まで生育させることができる。生育中、組織を収 穫し、発現構成物の発現の存在についてスクリーニングすることができる。生育 後、種子を収集し、移植することかできる。次いで1または複数の世代を生育さ せ、該遺伝子がメンデルの法則で遺伝されることを立証することができる。
本発明を一般的に記載したが、例示の目的で含まれ本発明を限定するつもりでは ない次の実施例への参照により、容易に理解されるであろう。
開花後17〜19日目に収日日た種子から得られたアブラナCo1bertら( PNAS (1983) 80:2248−2252)により記載されたように して25rnlの4Mグアニジンチオシアネート緩衝液中でRNAを抽出する。
6 mlの1 xTE (10mM Tris/1mM EDTA pH=8) 中にペレットを再懸濁し、酢酸カリウムを0.05Mの濃度に添加し、そして半 分の容量のエタノールを添加することにより、RNA試料から多糖を除去する。
試料を氷上に60分間置き、3000 X gで10分間遠心する。酢酸ナトリ ウムを0.3Mの濃度に添加し、次いで2容のエタノールを添加することにより 、上清からRNAを沈澱させる。12,000Xgでの10分間の遠心により試 料からRNAを回収し、UV分光光度法により収量を算出する。2 mgの全R NAを、0.25gのSigma Ce1l 50セルロースカラム上で多糖を 除去することによって更に精製する。RNAを1−の負荷緩衝液(20mM T ris−HCI pH7,5,0,5M NaC1,1mMEDTA、 0.1 %5DS)においてカラムに負荷し、該負荷緩衝液で溶離させ、そして10個の 500μβ分画に収集する。10個の試料にエタノールを添加してRNAを沈澱 させる。試料を遠心し、ペレット(分画2〜7)を無菌蒸留水に再懸濁し、プー ルし、再度エタノールで沈澱させる。試料を遠心し、得られたRNAペレットを オリゴ(dT)−セルロースクロマトグラフィーCManiatisら、 Mo 1ecular Cloning: A Laboratory Manual (1982) Co1d Spring Harbor、 New York  )によりポリ (A)”RNAを富化せしめ、モしてUV分光光度法により定量 する。
5Hgのポリ (A)” RNAを使ってプラスミドベクターpcGN1703 においてアブラナ(Brassica campestris)の開花後17〜 19日目の胚日日NAライブラリーを作製する。プラスミドクローニングベクタ ーpcGN1703は、市販のクローニングベクターBluescribe M l:T Stratagene Cloning System ; La J ollaCA)から誘導され、次のように作製される。胆−[での消化、マング ビーンエンドヌクレアーゼでの処理、および平滑末端連結により旧uescri be Ml3−のポリリンカーを変更し、軸胴欠失プラスミドpcGN1700 を作製する。pcGN1700を■四R1と5stl で消化しく近位の制限部 位)、次の配列:(配列番号5) 5 ’ CGGATCCACTGCAGTCTAGAGGGCCCGGGA 3  ’および(配列番号6) 5 ’ AATTTCCCGGGCCCTCTAGACTGCAGTGGATC CGAGCT 3 ’を有する合成相補的オリゴヌクレオチドとアニーリングさ せる。それらの配列は、−R1部位を削除し、hmHI部位をBluescri be Ml3−中に見つかる5stl部位の反対側に移動させ、新規制限部位P stl、 Xbal、 働1. SmaIを導入するために挿入する。生じたプ ラスミドI)CGN1702をHindI[で消化し、フレノウ酵素で平滑末端 にする。直鎖状DNAを−■で部分消化し、T4 DNAリガーゼを用いて希釈 溶液中で連結せしめる。lacプロモーター領域が削除されている形質転換体を 選択しくpcGN1703)、それをプラスミドクローニングベクターとして使 用する。
41−64 )により、約1.5 xto5の形質転換体から成るライブラリー を1)CGN1703において作製する。簡単に言えば、ターミナルデオキシヌ クレオチジルトランスフエラーゼ酵素と遊離のdTTPヌクレオチドを使って、 ポリ (A)” RNAを過剰量で、Sac I部位にTテールか付けられてい るベクターDNAにアニールさせる。次いでDNA鋳型から相補的DNAを転写 する逆転写酵素(BRL ; Gaithersburg、 Maryland )によるcDNAの第−鎖の合成のためのプライマーとして、該ベクターDNA を使用する。
次にターミナルデオキシヌクレオチジルトランスフエラーゼ酵素と遊離のdGT Pヌクレオチドを用いてベクター/cDNA複合体の両方の3′末端にdGTP 残基を付加する。この時点で、ベクター当たり2つのcDNA分子が存在する。
次いでベクター/cDNAを制限エンドヌクレアーゼBamHIで消化する。こ の消化は2種類のDNA断片を生成する。大腸菌(E、coli)中にクローニ ングしようとするDNAは1つのRNA/ cDNA分子が結合したベクターか ら成る。他方の断片はRNA/ cDNAのみから成り、それは複製に必要な遺 伝情報を欠くため、大腸菌中にクローニングすることはできない。論旧消化後、 次の配列:5’ GATCCGCGGCCGCGAATTCGAGCTCCCC CCCCCC3’ (配列番号7)3’ GCGCCGGCGCTTAAGCT CGA 5 ’ (配列番号8)BamHI NotI EcoRI 5acI のリンカ−DNAを反応液に添加する。このリンカ−のポリ(C)残基がRNA /cDNA複合体のポリ(G)テールにアニールする。
次いて反応条件を変更し、現在両端にBamHI制限部位を含むDNAの環化を 可能にする。大腸菌DNAリガーゼを反応液に添加し、酵素的にそれらの末端を 接合せしめる。最後に、T4DNAリガーゼ、RNaseHおよびDNAポリメ ラークー酵素(Boehringer−Mannheim、 Indianap olis、 IN)を反応液に添加し、元のRNA鋳型を除去しそしてDNAと 置換する。二本鎖cDNA+DNA−から成るcDNA (プラスミドを含む) を用いて、コンピテント大腸菌DH5a細胞(BRL ; Gaithersb urg。
Mary 1and)を形質転換せしめ、平板培養しそしてコロニーをかき取る ことにより増幅させ、10%DMSO中の凍結大腸菌細胞として一80℃で保存 する。
BirnboimおよびDoly (Nucleic Ac1ds Res。( 1979) 7:1513)のアルカリ溶菌法をスケールアップすることにより 、増幅ライブラリーの一部分からDNAを単離し、CsC1遠心により精製する 。ライブラリーDNAを―RIで消化し、0.17Mgを1HgのEcoRI消 化されたバクテリオファージλgtlO(Stratagene;La Jol la、 CA) DNA中にクローニングする。製造業者の指示に従ってPac kagene試験管内パッケージング抽出物(Promega ;Madiso n、 MI)を使ってDNAをパッケージングする。大腸菌C600細胞中のフ ァージの希釈平板分離により測定したファージ原液の力価(Huynhら、 D NA Cloning、第1巻、 Gover、D、M。
編(1985) IRL ’Press Lim1ted ; 0xford、  England、 56,110頁〕は、1mlあたりlXl0’ pfuで ある。cDNAライブラリー挿入断片を含むファージを、プレートあたり103 プラーク形成単位(pfu)の濃度において、大腸菌C600細胞中のNZY( Maniatisら前掲により定義されたNZYM培地)プレートの周りに2つ の直径150 amに塗布する。次のようにしてプレートから2通りのニトロセ ルロースフィルター上にプラークを上昇させる。フィルターを2分間プレート上 に置き、上昇したプラークを変性溶液(1,5M NaC1,0,5M Na0 H)のトレーに移し、1分間浮遊させる。次いでフィルターを中和溶液(1,5 MNaC1,0,5M Tris−HCl、 pH8,0)に2分間移した後、 2XSSC(lx =0.15M NaC1,0,015Mクエン酸ナトリウム 、 pH7)中で3分間洗浄する。フィルターを室温で自然乾燥させ、次いで8 0°Cの真空オーブン中で2時間焼く。
種子特異的プロモーター候補をスクリーニングするために、アブラナ(Bras sica campestris)の葉のmRNAの逆転写(葉において発現さ れるクローンを排除するため)および開花後17〜19日目に採日日たアブラナ の胚のmRNAの逆転写(胚において発現されるクローンを同定するために)に より調製した放射能標識DNAを用いて、上記のフィルターを順次スクリーニン グする。しかしながら、胚特異的であると同定されたクローンの大部分は所望で ない種子貯蔵タンパク質ナピンについてのクローンであるかもしれないと考えら れるので、フィルターを放射性ナピンcDNAともハイブリダイズせしめてナピ ンクローンを同定する。全ての予備ハイブリダイゼーションとハイブリダイゼー ションは、50%ホルムアミド、6xSSC。
5×デンハルト液(lX=0.02%ポリビニルピロリドン10.02%フィコ ール10.02%ウシ血清アルブミン)および0.1%変性サケ精子DNA中で 42°Cにて行う。ハイブリダイゼーション後、0.1%SDSを含む0.1  xSSCの溶液中で65°Cにて全フィルターを洗浄する。映像強化膜を使って 一80°Cにて該フィルターをX線フィルムに暴露することによりオートラジオ グラフを得る。
ナピンプローブは製造業者の教示に従ったニックトランスレーションにより(N ick Translation System、 Bl?L :Gaithe rsburg、 Maryland) 、アブラナ種子cDNAライブラリーか ら単離したナピンcDNAクローンであるBF2からの0.1 μgのXhoI −3alI DNA断片を使って、ナピンプローブを調製する。
図6゜BF2の単離は、1988年1月25日に出願の同時係属出願L1. S 、第07/147.781号に記載されており、この出願は参考として本明細書 中に組み込まれる。アブラナの葉および胚のmRNAからの放射能標識cDNA は次のようにして調製する。2μgのmRNAを15μlの無菌蒸留水に再懸濁 し、そして50μlの最終反応容積において、10μlのBRL 5 xM−M LV (モロニーマウス白血病ウィルス)逆転写酵素緩衝液(BRL) 、40 単位のりボヌクレアーゼ阻害剤RNasin (Promega ; Madi son、 WI)、5μgのウシ血清アルブミン、ヌクレオチドdATP、 d GTPおよびdTTPの20mM溶液1.5μl 、 dCTPの0.4mM溶 液1.0μm!、1.25μgのオリゴ(d’r) 、 s、1.9 μg ( 7)7クチノマイシンD、8oμciノα−”P−dCTP 、並びに500単 位のM−MLV逆転写酵素(BRL)の添加により、mRNAから一本鎖のcD NAを合成する。反応を37°Cで60分間進行させ、次いで5μlの0.25 M EDTAの添加により停止させる。試料をフェノール:クロロホルム(50 :50)で抽出し、次にクロロホルムだけで抽出する。1/2容の7.5M酢酸 アンモニウムと2容のエタノールの添加によりcDNAを沈澱させる。試料を一 20°Cに30分間置き、超遠心語中で遠心してcDNAをペレット化する。ペ レットを100μlの無菌蒸留水に再懸濁し、そして液体シンチレーション分光 法により取す込まれた放射性dCTPの量を測定する。
17個のcDNAクローンが、分画スクリーニングにより、種子中で高度に発現 されるか葉では発現されないものと同定された。それらのクローンのうちのlっ Bce4をプラーク精製し、製造業者の指示に従ってLambdaSorbファ ージ吸着剤(Promega ;Madison、 Wl)を使ってファージD NAを単離した。次いでクローンを動曵R1での消化、連結および大腸菌71− 18 (Yanisch〜Perronら、 Gene (1985) 33: 103−119)細胞中への形質転換により、プラスミド形に戻した。更に該ク ローンをDNA配列決定(下記参照)並びにノーザンおよびサザン分析により分 析した。
合成したオリゴマー(Applied Biosystems 380Aシンセ サイザー、 Applied Biosystems ; Foster C1 ty、 CA)を使って、CDNAクローンBce4を5′から3′方向で配列 決定した。該オリゴマーはジデオキシ法CSangerら、 PNAS (19 77) 74:5463−5467)による配列決定用のプライマーとして働く 。該配列を図1に示す。
子組織において優先的に発現されることを証明する。
多数の組織からRNAを単離するニアプラナ(B、campestris)の葉 、開花後15日目、19日目および23日目に採取した全種子、(1987)靭 ニア542−7556)の方法の適用により全RNAを単離する。
2.5ml/gの粉砕緩衝液中てのホモジナイズ、上述したようなフェノール/ クロロホルム抽出および遠心後、1/lo容の3M酢酸ナトリウムと2容のエタ ノールを添加し、次いて一80°Cで30分間冷凍し、13.000Xgで20 分間遠心することにより、水相からRNAを沈澱させる。ペレットを80%エタ ノールで洗浄し、上記と同様に遠心を繰り返す。ペレットを水に再懸濁し、2容 の4M LiC1を添加し、そして試料を一20°Cに一装置く。
上記と同様に試料を遠心し、ペレットを80%エタノールで洗浄する。上記と同 様にエタノール沈澱を繰り返す。試料をSigma Ce1l 50カラム上に 負荷しそしてRNAを溶離させることにより、混入している多糖を除去する。溶 出液をエタノール沈澱させ、オリゴ(dT)−セルロースカラムクロマトグラフ ィー(Maniatisら、前掲)によりポリ (A)” RNAを富化せしめ る。
4Mグアニジンチオシアネート緩衝液(Colbertら、前掲)中での抽出に より、アブラナ(B、campestris)の3日齢の発芽している実生およ び実生の根から全RNAを単離する。50mM酢酸カリウムと172容のエタノ ール中での沈澱により多糖を除去する。次いで上記と同様にして上清からRNA を沈澱させ、ポリ (A)” RNAを富化せしめる。
から全RNAを単離し、上記と同様にしてポリ (A)” RNAを富化せしめ る。
U■分光光度法によりポリ (A)” RNAを定量する。アブラナ(B、ca mpestris)の開花後17〜19日目の胚日日花後15日目、19日目お よび23日目に採取した全種子、開花後17日目の種子外皮、葉、根並びに実生 からのポリ (A)” RNA 2μgをホルムアルデヒド/アガロースゲル上 で電気泳動しCFourneyら。
Focus (1988) 10(1):5−7 ) 、そしてGeneScr een Plusナイロンフィルター(NEN Re5earch Produ cts ; Boston、 MA)上に移行させる。分画スクリーニングにつ いて上述したのと同様にして、42°Cで一晩フイルターを予備ハイブリダイズ しハイブリダイズせしめる。プロットをlX5SC,0,1%SDS中で65° Cにて各回15分間2回、およびo、i xssc、 o、t%SDS中で65 ℃にて30分間1回洗浄し、そしてX線フィルムに暴露する。
結果は、開花後15.19および23日目の全種子RNA並びに開花後17〜1 9日目の胚日日いて〜700 bpのmRNAの存在を示す。
種子外皮RNAには弱いシグナルが検出される。根、実生または葉RNAには全 くハイブリダイゼーションシグナルが検出さ遺伝子の数をサザンプロット分析に より決定する。Dellaportaらの方法CPlant Mat、 Bio l、 Rep、 (1983) 1:19−21)により若いアブラナ葉からゲ ノムDNAを単離し、CsC1中でのバンド沈降により一回精製する。50Mg のDNAを制限酵素HindII[。
BamHI、 5alt、 Xholまたは皿IIて完全消化する。DNA消化 物を0.7%アガロースゲル上で電気泳動する。Maniatisら(前掲)に より記載されたようにして、ゲルを変性させ、中和し、そしてDNAをニトロセ ルロースフィルターに移行させる。製造業者の教示(Nick Transla tion System、 BRL ;Gaithersburg、 MD)に 従って放射能標識されているBce4 cDNAクローンからの精製Pstl断 片を用いてハイブリダイゼーションを行う。ハイブリダイゼーションと洗浄条件 はノーザン分析について上述したものと同じである。
ハイブリダイゼーションの結果は上記消化物の各々から一本のバンドを示し、ア ブラナにはBce4をコードする単一の遺伝子が存在することを示唆する。Ba m旧消色消化物消化物の中で最大の断片(>15kb)を与えた。セイヨウアブ ラナ(B。
ダイゼーションを示した。このことは、セイヨウアブラナ(B、 napus) のゲノムにはBce4と同等の3遺伝子か存在することを暗示する。
D、Bce4の存在位置および時期の分析種子形成中のBce4の発現の時期を ノーザン分析により決定する。アブラナ(Brassica campestr is) cv、R500の未熟種子を開花後11.13.15.17.19.2 1.25.30.35.40.55および60日日日収集する。5cherer およびKnauf (前掲)により記載された方法により全RNAを調製する。
各時点からのRNA 25μgを、Fourney、Focus (1988)  10(1)+5−7により記載されたホルムアルデヒド含有1.5%アガロー スゲル上で電気泳動し、そし77 : 5201−5205)。ニックトランス レーション(NickTranslation Kit、 Boehringe r Mannheim ; Indianapolis。
IN)により32P−dCTPて標識されたBce4 cDNAクローンのPs tl挿入断片を用いてプロットを探査する。プロットを50%ホルムアミド、i o xデンハルト液、5 X5SC,0,1%SDS、 5mMEDTA、 1 008μlmlのサケ精子DNAおよび10%硫酸デキストラン(ハイブリダイ ゼーションのみ)中で42℃にて予備ハイブリダイゼーションおよびハイブリダ イゼーションを行う(Maniatisら、前掲)。55°CにてlX5scと 0.1%SDS中て30分間1回、0.I X5SCと0.1%SDS中で各回 15分間2回洗浄を行う。映像強化膜を使って該プロットをX線フィルムに暴露 する。
オートラジオグラフは、Bce4情報が調査した最も早い時期(11日日日(こ 存在し、17〜19日目にピ日日(こ達し、そして開花後35日月末でには検出 できなくなることを示す。
実施例2 : Bce4ゲノムクローンの単離上述のサザン分析はBce4ゲノ ムが>15kbのBamHI断片上に含まれることを示す。従って、下記に記載 のようにして大の実生の一次葉(水平に発芽)から全ゲノムDNAを単離する。
葉を摘み取り、使用前に液体窒素中で凍結させる。5cof 1eldおよびC rouchの方法(J、 Biol、 Chem、 (1987) 262:1 2202−12208 )により全ゲノムDNAを単離する。200μgのゲノ ムDNAをBamHIで完全消化し、ショ糖勾配上で分画する(Maniati sら、前掲)。Bce4ゲノム断片にツクトランスレーションしたBce4 c DNA断片を使って、分画からのアリコートのサザン分析により測定した時に> 15kbのもの)を含む分画をプールし、そしてエタノール沈澱により濃縮する 。
ゲノムDNAのBamHI制限断片を用いて作製されたアブラナのゲノムライブ ラリーを、Maniatis (前掲)のクローニング方法を使って、Prom ega(Madison、 Wl)からのラムダファージベクターLambda GEM−11(BamHIアーム)を用いて確立する。
生じた組換えファージを製造業者の教示(Stratagene ; LaJo lla、 CA)に従ってGigaPack Goldを用いてパッケージング し、そしてライブラリーを大腸菌株NW2 (Woodcockら。
Nucleic Ac1ds Res、 (1989) 17:3469−34 78)上に塗布する。
該ライブラリーの力価は約2.6 xlO’ pfu/mlである。
37°Cで20分間ファージをNW2大腸菌細胞に吸着させ、NZY+10mM  MgSO4および0.9%アガロース中のNZYプレート上に置くことにより 、該ライブラリーを平板培養する。全部で約150、000個の組換えバクテリ オファージを75.000プラ一ク/9cmX9cmプレートの密度てスクリー ニングする。プレートを37°Cで一晩インキユベートし、4°Cで2.5時間 冷却する。
予め切ったフィルターを約1分間プレート上に載せることにより、ファージDN Aを二速りにおいてGeneScreen Plus Filter(NeWE ngland Nuclear)上に移行させる。1.5M NaC1,、0, 5MNaOH中で1分間変性させ、1.5M NaC1,0,5M Tris− HCl、 pH8,0中で2分間中和し、そして2XSSC(Maniatis 、前掲)中て3分間洗浄することにより、ファージDNAをフィルターに固定す る。フィルターを丁度湿った状態まで風乾し、Maniatis(前掲)に記載 された通りに42°Cにて予備ハイブリダイゼーションとハイブリダイゼーショ ンを行う。Bce4 cDNAから単離された32P−標識PstI断片(Bo ehringer Mannheim N1ckTranslation Ki t)を使ってフィルターを探査する。55°CにおいてlX5SC,0,1%S DS中で30分間、そして0.lX5SC,0,1%SDS中で各回15分間2 回、洗浄を行う。映像強化膜を用いてフィルターをX線フィルムに暴露する。全 部で6個のプラークが2通りのフィルターにおいて強いハイブリダイゼーション シグナルを示す。その幾つかを大腸菌株NW2およびLE392中でプラーク精 製するCManiatisら(1982)前掲) 、 PICIと命名した1つ のクローンを部分制限マツピングとDNA配列決定により更に特徴づける。図2 ゜Grossberger (Nucleic Ac1dsResearch  (1987) 15(16):6737 )の方法の変形によりファージDNA を単離する。簡単に言えば、プラークを取り、吸着緩衝液(10mM MgC1 ,と10mM CaCl2) 0.3 mlとNZY培地中のLε392培養物 0.2−の入った試験管に入れる。試験管を37°Cで10分間インキュベート し、10mM MgCl2と0.1%グルコースを含むECLB(Maniat is、前掲)10iを添加する。試験管を37°Cで一晩振盪する。溶菌が目に 見えるようになったら、試験管を5〜8K PPMで10分間2回遠心する。次 いで上清をSW410−ター(Beckman)中で30K RPMて30分間 遠心する。ペレットを200μlのSM(Maniat isら、前掲)中に再 懸濁し、そして1.5mj’の超遠心管に移す。2μlのlO%SDSを試験管 に添加し、よく混合し、試験管を室温で10分間インキュベートする。混合物を フェールで1回、クロロホルムで1回抽出する。1ooμlの7.5M酢酸アン モニウムと1mlのエタノールの添加によりDNAを沈澱させる。
ゲノムクローンPICIのDNA配列は、pcGN1855の二本鎖ジデオキシ 配列決定により得られる。pcGN1855は、Bce4ゲノムを含むPICI の5.5 kb Xbal断片をpUc18 (Norranderら、 Ge neような一連の繰り込まれた欠失のジデオキシ配列決定により、DNA配列を 得る。欠失は、Hen1koff (Gene (1984) 215:351 −359〕の方法に従って、Exo I[とSIヌクレアーゼを使って、鋤I/ −旧消化された[)CGN1855上に5′から3′方向に作られる。得られた 配列はcDNA配列の開始の662 bp上流で始まり、そしてcDNA配列の 終わりの856 bp下流まで続く。図3゜PICIは、Bce4のヌクレオチ ド配列に対する完全な相同性により、Bce4 cDNAをコードすることが証 明される。
せしめ、バイナリ−ベクター1)CGN1547 (下記参照)のBamHI部 位に挿入し、1)CGN1853を得る。8ce4遺伝子を含むpcG’N18 53のPstI断片をpUc18 (Norranderら(1983)前掲〕 のPst[部位に挿入し、pcGN1857を得る。プラスミドI)CGN18 57は1990年3月9日に受入番号68251のもとにATCC,Rockv ille、 MDに寄託された。Bce4遺伝子を含むpcGN1857のCl al断片をC1al消化されたBluescript KS ” (Strat agene ; La Jolla、 CA)中に連結せしめ、pcGN186 4を作製する。pcGN1864から一本鎖DNAを作り、次のオリゴヌクレオ チド BCE45P (配列番号9) (5’ GAGTAGTGAACTTCATGGATCCTCGAGGTCTT GAAAACCTAGA 3”)およびBCE43P (配列番号10)(5’  CAATGTCTTGAGAGATCCCGGGATCCTTAACAACT AGGAAAAGG 3 ”)を使って、Aclelmanら(DNA (19 83) 2:183−193)により記載されたようにして試験管内突然変異誘 発により変更する。二本鎖DNA分子の収量を高くするために、反応液にBlu escriptの一部分に相補的なオリゴヌクレオチドBSCP2 (配列番号 11)(5’ GTAAGACACGACTTATCGCCACTG 3 ’  )を含める。生じたプラスミドI)CGN1866はBce4開始コドンのすぐ 5′側にXholとBamHI部位(BC845P由来)を含み、そしてBce 4終結コドンのすぐ3′側にBamHI とSma1部位(BCE43P由来) を含む。突然変異誘発された配列を含むpcGN1866のClal断片をI) CGN2016 (後述)のClal部位に挿入し、pCGN1866Cを生ぜ しめる。1)CGN1866CのりaI断片を用いてpcGN1867 C後述 )の対応する野生型C1al断片を置換し、pcGN1868を得る。石器での pcGN1868の消化および該プラスミドの再環化によりBce4コードニー を除去し、pcGN1870を得る。図5゜Bce4発現カセットpCGN18 70は、クローニング部位XhoI、 BamHIおよびSmalにより隔てら れたBCe4ゲノムクローン由来の7.4kbの5′調節配列と1.9kbの3 ′調節配列を含む。
pcGN1867 結することにより、pLJc18 (Norranderら(1983)前掲〕 のBamHI とSma、1部位を除去し、I)CGN1862を作製する。B ce4遺伝子を含むpcGN1857の履I断片をpcGN1862のハυ部位 に挿入し、pCGN1867を作製する。
pcGN2016 pUC12−Cm (Buckley、に、、 Ph、D、Thesis、 U C3D、 CA (1985))の多重クローニング部位をpUc18のものに より置き換え、pCGN565を生ぜしめる。クロラムフェニコール耐性遺伝子 を含むpCGN565のHha I断片を切り出し、マングビーンヌクレアーゼ を使って平滑末端化し、そしてBluescript KS −(Strata gene ; La Jolla、 CA)のEcoRV部位に挿入してpcG N2008を得る。pcGN20’08のクロラムフェニコール耐性遺伝子をE coRI−HindII[消化により取り出す。フレノウ酵素で処理して平滑末 端にした後、クロラムフェニコール耐性遺伝子を有する断片をBluescri pt KS−のDra1部位に挿入してBluescript KS−のアンピ シリン耐性遺伝子を置換し、pcGN2016を作製する。
pcGN1547 pCGN1547 CMcBrideおよびSummerfelt、 plan t Mo1. Biology(1990)14(27) :269−276) は、アグロバクテリウム・ツメファシェンス(Agrobacterium t umefaciens)オクトビンTi−プラスミド1)TiA6 (Curr ierおよびNe5ter、 虹」肛見(1976)(HirschおよびBe ringer、 Plasmid (1984) 9:2871−2890)の ゲンタマイラン耐性遺伝子、pLJbBll (Jouaninら、 Mol。
Gen、 Genet、(1985) 201:370−374 )からのアグ ロバクテリウム・リゾジェネス(Agrobacterium rhizoge nes) Riプラスミド複製開始点、Tn5 (Jorgensenら、前掲 )のカナマイシン耐性遺伝子を有するpT i A6のmasプロモーター領域 とmas3’領域、pBR322(Bolivarら、 Gene (1971 ) 2:95−133)からのCo1E1複製開始点、並びにpUcls CN orranderら(1983)前掲〕からの1.acZ’スクリーニング可能 マーカー遺伝子を含むバイナリ−植物形質転換ベクターである。
pcGN1547を作製するのに3つの主な中間構成物が使用される。
pcGN1532 (下記参照)は、pcGN1547骨格、pRiプラスミド 複製開始点、およびCo1El複製開始点から構成される。
pcGN1536 (、下記参照)はmas5’ −kan−mas3’植物選 択可能マーカー領域を含む。
pcGN1541bは、A、ツメファシェンス(A、 tumefaciens )オクトビンTi−プラスミドの右および左T−DNAボーダー、並びにpUc 19 CYanisch−Perronら、 Gene (1985) 33: 103−119)からの多重クローニング部位を有する18CZ’領域(細菌中 での選択可能マーカーとして使用する)を含む。このプラスミドの作製は後述す る。
上記プラスミドからpcGN1547を作製するために、pcGN1536を珈 Iて消化し、そしてmas5’ −kan−mas3’領域を含む断片をpcG N1541bの艶1部位にクローニングし、T−DNA左ボーダー/mas5’  −kan −mas3’ /1acZ’ /T−DNA右ボーダーを含むプラ スミドI]CGN1543を得る。1)CGN1543を顕IIて消化し、そし てT−DNA左ボーダー/mas5’ −kan −mas3’ /1acZ’  /T−DNA右ボーダー領域を含む断片を、…旧で消化された1)CGN15 32中に連結せしめ、完全なバイナリ−ベクターを作製をI)PhlJl (H irschおよびBeringer、 Plasmid (1984) 12: 139−141)からEcoRI−Ps t I消化により取り出し、そしてE coRI−Ps t Iで消化されたpUc9 (VieiraおよびMess ing、Gene (1982) 19:259−268)中にクローニングし 、pCGN549を得る。pCGN549のHindl[−Pstl消化により 、ゲンタマイシン耐性遺伝子を含む3.1kb断片を得、これをDNAポリメラ ークーのフレノウ断片により平滑末端にし、そしてPvu IFで消化されたp BR322(Bolivarら、 Gene (1977) 2 :95−11 3 )中にクローニングし、pBR322Gmを作製する。pBR322Gmを mIとfiIで消化し、フレノウ酵素で処理して平滑末端化し、そしてAJ31 で消化されフレノウ酵素で平滑末端化されているRi複製開始点含有プラスミド pLJbB11 (Jouanin ら、 Mo1. Gen、 Genet、 (1985)201:370−374 )中にクローニングし、pLHbBll Gmを得る。
石器消化によりpLHb8110mから余分なCo1El複製開始点およびカナ マイシン耐性遺伝子を除去した後、自己環化によりpGmB l lを作製する 。HindnI消化によりpGmB l 1の損ユdII[部位を除去した後、 フレノウ酵素での処理および自己環化によりpGmBl 1Hを得る。Pstl 消化によりpGmBllHのPst1部位を除去し、次いてフレノウ酵素での処 理および自己環化によりI)CGN1532を得る。
pcGN1536 pVK232 (KnaufおよびNe5ter、 Plasmid (198 2) 8:45 )かpcGN14を作製する。mas 5 ’領域CBark erら、 Plant、 Mo。
Biol、(1983) 2:335−350のナンバリングによればbp 2 0128−21562)を含むI)CGN14の143 bpIII漣■断片を 、慇■−鎧虫I消化されたpUc19 (Yanisch−Perronら(1 985)前掲〕中にクローニングし、pcGN40を作製する。pcGN40を 陸RVと狙猛■で消化し、そして合成XhoIリンカ−の存在下で連結せしめる ことにより、mas 5 ’領域の746 bp EcoRV−NaeI断片を Xho I部位により置き換え、pcGN1036を得る。mas 3 ’領域 を含むpcGN14の765 bp顕■−旧ndI[I断片(bp 18474 −19239)を、ム封−H1ndI[消化されたI)UCl3 (Norra nderら(1983)前掲〕中にクローニングし、pCGN43を得る。Hi ndI[での消化、フレノウ酵素による平滑末端化および合成EcoRI リン カ−DNAの連結により、I)CGN43のHindIII部位をEcoRI部 位により置換し、pcGN1034を得る。mas 5 ’領域の近位にmas  3 ’領域のbp19239を置くような方向で、pCGN1034の76’ 7 bp陸RI断片を独R1消化1)CGN1036中にクローニングし、pc GN1040を作製する。pcGN1040を加Iでの部分消化にかけ、T4  DNAポリメラーゼで処理して平滑末端にし、そして合成XhoIリンカ−の存 在下で連結せしめる。bp 18474とベクターDNAとの接合点の所pcG N1047を得る。
pCGN565 (上記参照)をEcoRIとHindI[で消化し、フレノウ 酵素で処理して平滑末端化し、そして合成XhoIリンカ−の存在下で連結せし めることにより、pCGN1003を作製する。こ1]cGN1007を作製す る。間に多重クローニング部位を有するmas 5 ’領域とmas 3 ’領 域を含むpcGN1047の1.5 kb Xhol断片を、XhoIで消化さ れたpCGN1007中にクローニングしてpcGN1052を得る。I)CG N1052の多重クローニング部位の一部分をXba Iと5stIでの消化に より削除し、フレノウ酵素で処理して平滑末端化しそして連結せしめることによ り、pCGN1052ΔXSを得る。
pCGN783は、A、tumefaciensの左および右T−DNAポーダ ーン耐性遺伝子、Tn5 (Jorgensonら、 Mo1. Gen、 G enet。
(1979) 177:65およびWolff ら、 Nucleic Ac1 ds Re5earch(1985)13:355−367)のカナマイシン耐 性遺伝子、およびpTiA6 (Barkerら、前掲(1983))の転写産 物7からの3′領域を含むバイナリ−プラスミドである。このプラスミドpCG N783は、1988年12月23日に受入番号67868のもとにATCC( Rockville、 MD)に寄託されている。l ATG−カナマイシン耐 性遺伝子を含むpCGN783の1 kb妙R1−漉I断片を、鏝RI−3ma  [で消化されたBluescript M2S−KS (Stratagen e、 Inc、。
CA)中にクローニングし、pBSKmを作製する;このプラスミドは一本鎖D NAの生成を可能にするM13領域を含む。供給者の教示に従って一本鎖DNA を作製し、そして配列5’ GAACTCCAGGACGAGGC3’ (配列 番号12)を存する合成オリゴヌクレオチドを使って試験管内突然変異誘発を行 いCAde 1manら、 DNA (1983) 2:183−193) 、 カナマイシン耐性遺伝子のPst1部位を変更してそれを消化できないようにし 、pcGN1534を得る。pCGN1534をSmalで消化し、合成シ四R 1リンカ−DNAの存在下で連結せしめ、I)CGN1535を作製する。
pcGN1535の1 kb論R1断片を凪遼R1消化されたpcGN1052 ΔXS中にクローニングし、mas5’ −kan −mas3 ’植物選択可 能マーカーカセットI)CGN1536を作製する。
1)CGN1541b 1)CGN565RBα2X (下記参照)をIIIと加Iで消化し、そしてT −DNA右ボーダー断片と1acZ’遺伝子とを含む728 bp断片を、加I I−珈l消化されたI)CGN65ΔKX−3+K (下記参照)と連結せしめ 、pCGN65ΔKX−S+にの■II−珈1右ボーダー断片を置換する。生じ たプラスミドpCGN65α2Xは、T−DNAボーダーも1acZ’遺伝子も 両方含む。pCGN65α2XをC1aIで消化し、フレノウ酵素を使って平滑 末端化し、そしてXhoIリンカ−DNAと連結せしめることにより、pCGN 65α2Xの」■断片をXhO[部位により置き換え、プラスミドpCGN65 α2XXを生せしめる。
pCGN65α2XXをBglIIと独RVで消化し、DNAポリメラークーの フレノウ断片で処理して平滑末端にし、そしてB5q I I リンカ−DNA の存在下で連結せしめ、pCGN65α2XX ’を作製する。pCGN65α 2XX ’を顕IIで消化し、IIIて消化された1)CGN1538 (下記 参照)と連結せしめると、両方のプラスミド骨格を含むpcGN1541aを生 じる。1)CGN1541aをXholで消化し、再連結せしめる。pAcYc 184由来の骨格を欠くアンピシリン耐性でクロラムフェニコール感受性のクロ ーンを選択し、pCGN1541bを得る。
pBR322をEcoRrとハ+uIIで消化し、フレノウ酵素で処理して平滑 末端にし、そしてB10 I I リンカ−と連結せしめることにより、pcG N1538を作製する。1)CGN1538はアンピシリン耐性でありテトラサ イクリン感受性である。
1)CGN65ΔKX−3+K T−DNA (右ボーダー)の塩基13362−15208 CBarkerら 。
中にクローニングすることにより、pcGN501を作製する。T−DNA ( 左ボーダー)の塩基602−2212を含むpTiA6 (7)1.6 kbH indII[−3mal断片を、HindIII−3malで消化されたM13 mp9中にクローニングすることにより、pcGN502を作製する。pcGN 501とpcGN502を共に、EcoR[とHindIIIて消化し、両方の T−DNAボーダー含有断片を一緒に、画dI[I消化されたpUC9(Vie iraおよびMessing、Gene (1982) 19:259−268 )中にクローニングすることにより、両方のT−DNAボーダー断片を含むpc GN503を作製する。9CGN503をHindIIIとEcoRIで消化し 、生じた2ツノHindI[−EcoRI断片CT−DNAボーダーを含む)を EcoRI消化されたpHC79(HohnおよびCo11ins、Gene  (1980) lI:291−298)中にクローニングし、pcGN518を 得る。左T−DNAボーダーを含むpcGN518かう(7)1.6 kb n 里r−EcoRI断片ヲ堡I−シ四RIで消化されたpCGN565中にクロー ニングし、pCGN580を得る。pCGN580 (7)Bam旧−加I I 断片をpAcYc184 (Changお右ボーダー断片を含む1)CGN60  (下記のpCGN565α2Xの記載を参照のこと)の1.4kb抑旦旧櫨肋 I断片を、胆醪1−鋤Iで消化されたpCGN51中にクローニングし、右およ び左T−DNAボーダーを含むpCGN65を得る。
pCGN65を狂1とXba Iで消化し、フレノウ酵素で処理して平滑末端化 し、そして合成り)14 I I リンカ−DNAの存在下で連結せしめ、pC GN65ΔKXを作製する。pCGN65ΔKXを5allで消化し、フレノウ 酵素で処理して平滑末端化し、そして合成XhoIリンカ−DNAの存在下で連 結せしめることにより、pCGN65ΔKX−3+Xを作製する。
pCGN565RBα2X pcGN451 (下記参照)をHLLIで消化し、合成鋤Iリンカ−DNAの 存在下で連結せしめることにより、pCGN55を作製する。
pCGN55のXho I−里1断片〔アグロバクテリウム・ツメファシェンス (Agrobacterium tumefaciens) T−DNA (B arkerら。
(1985)前掲〕中にクローニングし、1)CGN60を作製する。
pcGN60の1.4 kb HindIII−担醪I断片をHindl[[− 担旧で消化されたpSP64 (Promega、 Inc、 )中にクローニ ングし、1)CGN1039を得る。I)CGN1039をカ隘Iと画■で消化 しくbp 14273−15208を除去するH Barkerら、 Gene  (1977) 2:95−113) 、そして合成りgllI リンカ−DN Aの存在下で連結せしめ、pcGN1039ΔNSを得る。pcGN1039Δ NSの0.47kll旦辺Rトビ■断片を凪逗[−垣ndI[で消化されたpC GN565中にクローニングし、pCGN565RBを得る。1)CGN565 RBをHindI[で消化し、フレノウ酵素で処理しそして合成XhoIリンカ −DNAの存在下で連結せしめることにより、pCGN565RBのHindI [部位をXhoI部位により置き換えてpCGN565RB−H+Xを作製する 。
pUC18(Norranderら、 Gene (1983)前掲〕をHae I[で消化して1acZ’断片を遊離せしめ、フレノウ酵素で処理して平滑末端 にし、そしてAccIと力虫Iで消化されフレノウ酵素で処理されているpCG N565RB−H+X中に、1acZ’プロモーターが右ボーダー断片に近くな るような方向で1acZ ’含有断片を連結せしめる。この構成物pCGN56 5RBα2Xは、適当な宿主上に置いた時1acZ’発現について陽性であり、 そしてAccr−鋤f断片(bt) 13800−13990)が除去されてい るbp 13990−14273の右ボーダー断片CBarkerら、 Pla nt Mo、 Biol、 (1983) 2:335−350)pcGN45 1は、pUc8 (VieiraおよびMessing、前掲)の誘導体中にク ローニングされたT−DNA右ボーダーを含むocs5’ −ocs3′カセッ トを含む。この変更ベクターは、pUC8をHincIIで消化しそして合成リ ンカ−DNAの存在下で連結せしめてpcGN416を得ることにより誘導され 、次いでEcoRI消化後のフレノウ酵素での処理および自己連結によってpc GN416のカセットを作製する。T−DNA右ボーダーを含む5′末端を生成 するために、pTiA6の鋤R1断片cbp 13362−16202 (密接 に関連するTiプラスミドpTi 15955についてのBarkerら。
Plant Mo、 Biol、 (1983) 2:335−350によるナ ンバリング)〕をEcoRr消化により1)VK232 (KnaufおよびN e5ter、 Plasmid(1982) 8:45 )から取り出し、そし てEcoRI消化されたpAcYc184 (ChangおよびCohen、前 掲)中にクローニングしてpCGN15を作製する。
pcGN15の2.4 kb BamHI−凪」RI断片(bp 13774− 16202)をシ四RI−以剋旧消化されたpBR322(Bolivarら、 前掲)中にクローニングし、pCGN429を得る。pcGN15の412 b p凪遼R1−石器断片(bp 13362−13772)を−R1−胎HI消化 されたpBR322中にクローニングし、pcGN407を得る。I)CGN4 07を論I (bp 13512)で消化し、次いでBa131エキソヌクレア ーゼでの再切断、合成EcoRI リンカ−との連結およびBamHIでの消化 により、短縮されたプロモーター断片を得る。約130 bpの生成断片をゲル 精製し、M13mp9 (VieiraおよびMessing、前掲)中にクロ ーニングし、そして配列決定する。転写開始点と翻訳開始コドンとの間のbp  1362にEcoRI リンカ−が挿入されているクロ位はmRNA開始部位の 下流の13639位にある。短縮プロモーターを含む[4の141 bp漫R1 −軸胴断片を影遼RI−B;唄H1消化されたpBR322中にクローニングし 、pCGN428を作製する。
pCGN428から(7)141 bp EcoRI−BamHIプロモーター 断片とpCGN429からの2.5 kb EcoRI”■旧ocs5 ’断片 とを一緒に、EcoRIで消化されたpUc19 (Yanisch−Perr onら(1985)前掲〕中にクローニングして1)CGN442を作製し、短 縮プロモーター断片によりOC3上流領域を再構成する。
ocs3’末端を生成するために、ゲンタマイシン耐性遺伝子を含むpLB41  (D、Figurski、 UCSan Diego)のHindII[断片 を、HindI[[消化されたpAcYc184 (ChangおよびCohe n、前掲)中にクローニングし、1)CGN413bを作製する。ocs3’領 域を含むpTiA6 (前掲)の4.7kb肱−I断片を、l罰則消化されたの 11207位(Barkerら、前掲)の浬1部位を艶■部位に変換し、pCG N401.2を作製する。pcGN401.2 (7)3.8 kb BamH I−EcoRI断片をm■旧−EcoRIで消化されたpcGN413b中にク ローニングし、pcGN419を得る。
5′領域を含むpCGN442の2.64kb凪遼R1断片を瞼RIで消化され たpcGN419中にクローニングしてpCGN446を作製することにより、 ocs5 ’ −ocs3 ’カセットを作製する。ocs5’領域cbp 1 3639−15208)とocs3’領域(bp 11207−12823)を 有すルpCGN446 ノ8.1 kb Xhor断片を、pCGN426 ( 7)Xbor部位ニ部位−クローニングcGN451を得る。
ピンTi−プラスミドpTiA6 (CurrierおよびNe5ter。
J、 Bact、 (1976) 126:157−165 )の左および右T −DNAボーダー、pPhl、JI CHirschおよびBeringer、  Plasmid (1984) 9 :2871−2890 )のゲンタマイ シン耐性遺伝子、pLJbBl 1(Jouanin ら、Mo1. Gen、 Genet、(1985) 201:370−374 )からのアグロバクテリ ウム・リゾジェネス(Agrobacteriumrhizogenes) R iプラスミド複製開始点、形質転換植物にカナマイシン耐性を付与することかで きる35Sプロモーター−kanR−tm13’領域、pBR322(Boli varら、Gene (1977) 2:95−133)からのCo1E1複製 開始点、並びにpUc18 (Norranderら、 (1983)前掲〕か らの1acZ’スクリーニング可能マーカー遺伝子を含むバイナリ−植物形質転 換ベクターである。
1)CGN1557を作製するのに3つの主な中間構成物が使用される。
pcGN1532 (pcGN1547の記載を参照のことンは、pcGN15 57骨格、pRiプラスミド複製開始点、およびCo1El複製開始点を含む。
pcGN1546 (下記参照)はCaMV35S5’ −kanR−tm13 ’植物選択可能マーカー領域を含む。
pcGN1541b(pcGN1547の記載を参照のこと)は、A、ツメファ シェンス(A、tumefaciens)オクトビンTi−プラスミドの左およ び右T−DNAボーダー並びにpUC19からの1acZ’領域を含む。
上記プラスミドからpcGN1547を作製するために、pcGN1546をX ho Iで消化し、そしてCaMV 35S5 ’ −kan ”−tm13’ 領域を含む断片をpcGN1541bのXho I部位にクローニングし、T− DNA左ボーダー/CaMV 35S5 ’ −kan R−tm13’ /1 acZ’ /T−DNA左ボーダー領域を含むプラスミドI)CGN1553を 得る。pcGN1553をagtrtで消化し、モしてT−DNA左ボーダー/ CaMV 35S5 ’−kan R−tm13’ /1acZ’ /T−DN A左ボーダー領域を含む断片をBamHIで消化されたpcGNI532中にク ローニングし、完全なバイナリ−ベクターpCGN1557を得る。
pcGN1546の作製 35Sプロモーター−tm13’発現カセットpCGN986は、カリフラワー モザイクウィルス35S (CaMV35)プロモーターとT−DNA tml  3 ’領域を含み、それらの間に多重制限部位を育する。CaMV35Sプロ モーターおよび別の3′領域であるCaMV領域VI3 ’末端を含む別の発現 カセットpCGN206からI)CGN986を誘導する。CaMV35Sプロ モーターをAluI断片(bp 7144−7734)生成せしめる。
pCGN528を11 (で消化しそしてpcGN147からのシ1旧−Bgl IIプロモーター断片を挿入することにより、プロモーター領域、選択可能マー カー(2ATGを存するKAN)および3′領域を含むpcGN148aを調製 する。この断片をBIL I I部位かpCGN528のカナマイシン遺伝子に 対して近位にくるように1)CGN528のBgllI部位にクローニングする 。
この構成物pCGN528に使用されるシャトルベクターは次のようにして調製 される。カナマイシン耐性遺伝子を含むTnS性遺伝子を含む町dII[−Ba mHI断片をpAcYc184 (ChangおよびCohen、J、 Bac teriol、 (1978) 134:1141−1156)のテトラサイク リン遺伝子中の−dI[−Bam旧部位にクローニングすることにより、pCG N525を作製する。Sma1部位中に挿入されたXhoIリンカ−により変更 されたpTiA6のBam19断片CThomashowら、並置(1980)  19ニア29−730)を、pCGN525のBam旧部位に挿入することに より、pCGN526を作製する。
pCGN526を艶[で消化して再連結せしめることによりpCGN526から 小さいXho I断片を削除し、pCGN528を得る。
pcGN149aは、pMB9KanXX IからのBamHr−カナマイシン 遺伝子断片をpcGN148aの石器部位にクローニングすることにより作製さ れる。pMB9KanXX Iは、Xho1部位を失っているが、アグロバクテ リウム菌中での効率的選択を考慮してTn903からの機能的カナマイシン遺伝 子を含むpUc4に変異体(VieiraおよびMessing、Gene ( 1982) 19:259−268)である。
pcGN149aをHindI[とBamHIて消化し、そして−dl[と’B am旧で消化されているpUc18と連結せしめ、pcGN169を得る。これ はTn903カナマイシンマーカーを除去する。pCGN565(pcGN20 16の記載を参照のこと)とpcGN169の両方をHindl[とPstIで 消化し、連結し、CaMV 35SプロモーターおよびTn5カナマイシン遺伝 子の5′末端の一部分(PstI部位まで:Jorgensonら(1979) 前掲)を含むプラスミドpcGN203を形断片(bp 408−6105)  )をpcGN203に付加する。生じた発現カセットpcGN206はpCGN 986の作製のための基礎である。
Bam19 T−DNA断片CThomashowら、 (1980)前掲〕か らpTiA6T−DNA tml 3’配列をBamH−EcoRI断片CBa rkerら、 PlantMol、 Biol、 (1982) 訂335−3 50におけるようなナンバリングでは、ヌクレオチド9062〜12.823) としてサブクローニングし、そしてEcoRI−HindlII断片としてのp AcYc184 (ChangおよびCohen (1978)前掲)複製開始 点およびBamH−H1ndIII断片としてのゲンタマイシン耐性マーカー( プラスミドpLB41がら;D、 Figurskiから入手)と連結せしめ、 pcGN417を作製する。
リンカ−を使ってI)CGN417のユニークSmar部位(…19100ヌク レオチド11.207)を5acI部位に変更し、そして石器−3acl断片を pCGN565中にサブクローニングし、pcGN971を作製する。リンカ− を使ってpcGN971のBamHI部位をEcoRI部位に変更する。生じた tml 3 ’調節配列を含むEcoRl−3ac I断片を、EcoRlとS ac Iての消化によりpcGN206 ニ連結せしめ、13CGN975を得 る。5alrとBglIIでの消化、平滑末端化および5alIリンカ−との連 結により、CaMV 35Sプロモーターの3′末端からTn5カナマイシン耐 性遺伝子の小部分を除去する。
最終発現カセットpCGN986は、CaMV 35Sプロモーターの後に、田 月部位、Xba I部位、勝旧、 SmaI、拘tnlおよびtml 3 ’領 域(T−DNAのヌクレオチド11207−9023)を含む。
35Sプロモーター−tml 3 ’発現カセットpCGN986をpCGN9 86Xと命名する。ニトリラーゼ遺伝子を含む1)BRX25 (下記参照)の 塩■HI−3acI断片をBamHl−3ac Iで消化されたpCGN986 X中に挿入し、pBRX66を得る。
pBRX25の作製は米国特許公報4.810.648に記載されており、これ は参考として本明細書に組み込まれる。簡略すれば、この方法は次の通りである 。ブロモキシニル特異的ニトリラーゼをコードする121’2bp PstI− HincII DNA断片のヌクレオチド配列は65 bpの5′非翻訳ヌクレ オチドを含む。それらの余分なヌクレオチドの一部の除去を容易にするために、 プラス生成した末端にBamHI リンカ−を付加する。機能的ブロモキシニル 遺伝子を含む里甲旧−H1ncII断片をpCGN565の、堕旦旧−3maI 部位にクローニングする。生じたプラスミドpBRX25は、わずか111)p の5′非翻訳細菌配列を含む。
pBRX66をPstfとEcoRIで消化し、フレノウポリメラーゼでの処理 により平滑末端にし、そしてXhoIリンカ−を付加する。
生じたプラスミドpBRX68は、約1.1kbであるtml 3 ’領域を有 する。pBRX68を5alIと5acIで消化し、フレノウポリメラーゼでの 処理により平滑末端にし、そしてEcoRI リンカ−を付加する。生じたプラ スミドpCGN986XEは、ニトリラーゼ遺伝子を欠り35Sプロモーター− tml、 3 ’発現カセットである。
次いてpCGN986XE中にTn5カナマイシン耐性遺伝子を挿入する。pc GN1536 (pcGN1547の記載を参照のこと)の1.0kbEcoR I断片を、EcoRIで消化した1)CGN986XE中に連結せしめる。正し い転写および翻訳方向においてTn5カナマイシン耐性遺伝子を有するクローン を選択し、pcGN1537bと命名する。
次いで35Sプロモーター−Kan ” −tml 3 ’領域をクロラムフェ ニコール耐性プラスミド骨格に移行させる。pCGN786CpCGN566中 に挿入されたクローニング部位EcoRI、 5alI、旦gllI、 Pst f、 Xhol、以狸旧および地ndI[を含む、合成オリゴヌクレオチド 5’ GGAATTCGTCGACAGATCTCTGCAGCTCGAGGG ATCCAAGCTT 3’(配列番号13)を有するpUc−CAMベースの ベクター; pCGN566は、l)LIC13−cm (K、Buckley  (1985)前掲)のEcoRI−HindI[I部位中に挿入されたpUc 18のEcoRI−HindI[リンカ−を含む]を、生じたクローンをpcG N1546と命名する。
Bce4発現カセットの種々の部分を用いて、トランスジェニック植物中での遺 伝子の発現を指令することかでき、そしてそれらの発現パターンを比較すること ができる。pCGN1870(実施例3に記載)から誘導される2つの例はpc GN1873とpcGN1876てあり、これを下記に記載する。
β−グルクロニダーゼ(gus)遺伝子を含むpBI221 CJeffers onら、至(1987)飢3901−3907 )のb旦H1−釘」I断片を、 抛HIpcGN1804を得る。pcGN1804を瞼R1て消化し、大腸菌D NAポリメラーゼIでの処理により平滑末端化する。平滑末端化されたEcoR 1部位に市販のリン酸化XhoIIJンカー(P−LBiochemicals : Piscataway、 NJ)を挿入し、pcGN1805を作製する。
Xholリンカ−との連結は、pcGN1805のXho 1部位の片側5aI I−X堕I断片をpCGN1870の里1部位に挿入し、pcGN1871を得 る。Bce4カセット中にgus遺伝子を含むpcGN1871のPstI断片 をI)CGN1557 (上述)のカ匹1部位に挿入し、pcGN1873を作 製する。pcGN1873は、7.4 kbのBce45’調節配列と1.9k bのBce43’調節配列の支配下にgus遺伝子を含む。
gus遺伝子を含むpcGN1871のClal断片をpcGN2016のCl al部位に挿入することにより、pcGN1874を作製する。BceJカセツ を作製する。pcGN1876は、5.]、kbのBce45’調節配列と0. 7kbのBce43’調節配列の支配下にgus遺伝子を含む。
バイナリ−ベクターpcGN1873とpcGN1876をアクロバクテリ中に 形質転換せしめ、そして実施例4に記載のようにしてセのに使用する。
95%エタノール中に2分間浸し、1滴のTween 20を含む次亜塩素酸ナ トリウムの1%溶液中で表面滅菌し、そして無菌蒸留水中で3回すすぐ。次いで ピリドキシン(50μg#)、ニコチン酸(50μg/l)、グリシン(200 μg/l)および0.6%Phytagar(Gibco) l)85.8か補 足された1/10濃度のムラシゲ最少有機培地(Gibco)の入ったMage nta箱の中に種子を置く。
約65μアインシユタイン/イ/秒(μEm−2S−’)の強度で冷却蛍光と赤 色光で16時間の光周期において22°Cで種子を発芽させる。
5〜7日齢の実生から胚軸を切り取り、長さ約4 mmの小片に切断し、そして 支持プレート(Horshら、 1985)上に置く。
支持プレートは、約30m1のMS塩基剤(Carolina Biologi cal)、100mg/ lのイノシトール、l、 3mg/ ji’のチアミ ン−HCl、 200 mgのKH2PO,,3%ショ糖、2.4−D (1, 0mg/ Iり 、0.6%Phytagarを含むペトリ皿(100X25  mm)上に1.0艷のタバコ懸濁培養物を置くことにより使用1日前に調製し、 そしてpHを5.8に調整した後オートクレーブする(MSO/I10培地)。
使用前に上記支持細胞層の上に滅菌済濾紙ディスク(Whatman 3 mm )を載せる。2.4−D (0,2mg/l ) 、Kinetin (0,1 mg/l )を含む支持層について記載されたようにして100−の新鮮なMS 培地中に10m1の培養物を移すことにより、タバコ懸濁培養物を毎週継代培養 する。支持細胞を使用しない実験では、胚軸外植片を切断し、MSO/I10培 地の上の濾紙ディスク上に置く。全ての胚軸外植片を、30μEm−23−’  〜65μrm−23−’の強度の連続光で22°Cて2・1時間支持プレート上 でブレインキュベートする。
スに移し、30°Cて一晩増殖させる。lXl0”細菌/ mlに希釈された細 菌を含む7〜12−のMG/Lグロス中に胚軸外植片を浸し、10〜25分後に 支持プレート上に移す。アグロバクテリウム菌との48時間の同時インキュベー ション後、濾過滅菌したカルベニシリン(500mg/ II 、オートクレー ブ後に添加)および25mg#’の濃度の硫酸カナマイシン(Boehring er Mannheim)を含むB50/I10カルス誘導培地に移す。
65μEm−” S−’の連続光で3〜7日間培養後に切断面にカルス組織が見 られ、そして胚軸外植片を苗条誘導培地B5BZ (3mg/ lのベンジルア ミノプリン、1 mg#7のゼアチン、1%ショ糖、0.6%Phytagar が補足され5.8にpH調整されたBS塩とビタミン)に移す。この培地は、カ ルベニシリン(500mg/l)および硫酸カナマイシン(25mg/ j7  )も含む。二連間ごとに新鮮な苗条誘導培地上で胚軸外植片を継代培養する。
1〜3力月後胚軸カルスから苗条が再生する。高さ少なくとも1cmの緑色苗条 をカルスから切り取り、B5塩およびビタミン、1%ショ糖、カルベニシリン( 300mg/l! ) 、硫酸カナマイシン(50mg/ II )および0. 6%Phytagarを含む培地上に置く。2〜4週間後、緑色のままの苗条を 元から切り、そして発根誘導培地(B5塩およびビタミン、1%ショ糖、2mg / lのインドール酪酸、50mg/ lの硫酸カナマイシンおよび0.6%P hytagar)を含むMagenta箱に移す。発根した緑色苗条をNPTI I活性について試験する。
上記かられかるように、Bce45’上上流部配列の調節支配下のDNA配列は 、種子組織における優先的な発現を証明するだろう。本発明によれば、Bce4 調節領域は、特に種子の栄養素含量を高める育用な性質を付与する方法を提供す る。
本明細書中に言及される全ての刊行物および特許出願は、本発明が関係する当業 者の技術水準を示すものである。これらの全ての刊行物および特許出願は、あた かも各々の刊行物または特許出願が特別に且つ独立的に参考として組み込まれる ものと指摘されたかように本明細書に参考として組み込まれる。
今まで本発明を説明および実施例により幾分詳細に記載してきたけれども、添付 の請求の範囲の範囲内において幾つかの変更および改良を行い得ることは明白で あろう。
要約書 初期種子形成において優先的に発現される新規配列およびそれに関連する方法 分子プローブとして使用するかまたは植物宿主中に挿入することができる新規D NA構成物が提供される。それらの構成物は、着目の核酸配列に連結された、少 な(とも開花後11日日目ど初期から開花後約30〜35日日まで種子組織中の 転写を指令することができるBce4遺伝子から得られる配列、および転写終結 領域を含んで成る。従って、Bce4i1N節領域の支配下領域核酸配列により コードされる情報の転写は、種子形成の特定の時期に起こるであろう。こうして 、外因性生産物の生産、並びに内因性生産物の改変を行うことができる。
国際調査報告 1+t+e1m’maI41−1−1−r*llmAm、PCT)IJs911 017501真の続き [相]Int、 CL ’ 識別記号 庁内整理番号光 明 者 クリドル、ジ エーン シー、 アメリカ合衆国、iライブ 538 発 明 者 スケクー、ドナ イー、 アメリカ合衆国、iイーフォース スト 特表千4−506155 (19) カリフォルニア 95616.ディビス、リード ドカリフォルニア 9581 6.サクラメント、サーテトリート 1031

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.Bce4から得られる配列を含んで成る染色体外核酸断片。
  2. 2.cDNAを含んで成る請求項1の断片。
  3. 3.ゲノム配列を含んで成る請求項1の断片。
  4. 4.Bce4構造遺伝子のすぐ上流の少なくとも5.1kbを含んで成る請求項 1の断片。
  5. 5.Bce4構造遺伝子のすぐ上流の少なくとも7.4kbを含んで成る請求項 1の断片。
  6. 6.5′から3′の転写方向において、Bce4転写開始領域および野生型Bc e4構造遺伝子配列とは異なる着目のDNA配列を含んで成る、DNA構成物。
  7. 7.5′から3′の転写方向において、Bce4プロモーターおよび着目のDN A配列を含んで成る、請求項6のDNA構成物。
  8. 8.前記Bce4プロモーターがBce4構造遺伝子のすぐ上流の少なくとも5 .1kbを含んで成る、請求項7のDNA構成物。
  9. 9.前記Bce4プロモーターがBce4構造遺伝子のすぐ上流の少なくとも7 .4kbを含んで成る、請求項7のDNA構成物。
  10. 10.植物細胞中で機能的な第一の転写終結領域を更に含んで成る、請求項7の DNA構成物。 10.前記転写終結領域がBce4構造遺伝子のすぐ下流の少なくとも0.7k bを含んで成る、請求項10のDNA構成物。
  11. 11.前記転写終結領域がBce4構造遺伝子のすぐ下流の少なくとも1.9k bを含んで成る、請求項10のDNA構成物。
  12. 12.第一の選択可能マーカーを更に含んで成る、請求項6のDNA構成物。
  13. 13.前記着目のDNA配列がアンチセンスDNA配列である、請求項6のDN A構成物。
  14. 14.前記着目のDNA配列が構造遺伝子配列である、請求項7のDNA構成物 。
  15. 15.第二の転写開始領域、および5′から3′の転写方向において第二の着目 のDNA配列を更に含んで成り、ここで前記第二の転写開始領域はBce4転写 開始領域とは異なり、そして前記第二の着目のDNA配列はBce4転写開始領 域の調節支配下の着目のDNA配列とは異なる、請求項6のDNA構成物。
  16. 16.植物の表現型を変える方法であって、5′から3′の転写方向においてB ce4転写開始領域および着目のDNA配列を含んで成るDNA構成物がゲノム 中に組み込まれている植物を生育する段階を含んで成り、それによって前記着目 のDNA配列の転写が前記植物の表現型を変える方法。
  17. 17.前記着目のDNA配列がアンチセンスDNA配列である、請求項16の方 法。
  18. 18.前記着目のDNA配列が前記Bce4転写開始領域を有する読み枠内の構 造遺伝子配列である、請求項16の方法。
  19. 19.前記着目のDNA配列が脂肪酸合成に関連する、請求項16の方法。
  20. 20.前記転写開始領域がBce4プロモーターである、請求項16の方法。
  21. 21.前記Bce4プロモーターが少なくとも5.1kbを含んで成る、請求項 20の方法。
  22. 22.前記Bce4プロモーターが少なくとも7.4kbを含んで成る、請求項 20の方法。
  23. 23.前記植物がアブラナ属(Brassica)に属する、請求項20の方法 。
  24. 24.前記植物が種子から生育される、請求項20の方法。
JP3507243A 1990-03-16 1991-03-14 初期種子形成において優先的に発現される新規配列およびそれに関連する方法 Pending JPH04506155A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49472290A 1990-03-16 1990-03-16
US494,722 1990-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04506155A true JPH04506155A (ja) 1992-10-29

Family

ID=23965701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3507243A Pending JPH04506155A (ja) 1990-03-16 1991-03-14 初期種子形成において優先的に発現される新規配列およびそれに関連する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5530194A (ja)
EP (1) EP0472712B1 (ja)
JP (1) JPH04506155A (ja)
AT (1) ATE205530T1 (ja)
CA (1) CA2058756A1 (ja)
DE (1) DE69132725T2 (ja)
DK (1) DK0472712T3 (ja)
ES (1) ES2163392T3 (ja)
WO (1) WO1991013980A1 (ja)

Families Citing this family (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6329570B1 (en) * 1989-07-19 2001-12-11 Calgene, Llc Cotton modification using ovary-tissue transcriptional factors
US6268546B1 (en) 1989-07-19 2001-07-31 Calgene Llc Ovary-tissue transcriptional factors
US6222097B1 (en) 1989-07-19 2001-04-24 Calgene, Llc Use of ovary-tissue transcriptional factors for altering plant color
DE69231875T2 (de) * 1991-04-09 2001-10-04 Unilever Plc Pflanzen-promoter involviert in der kontrolle der lipid-biosynthese in samen
US5650303A (en) * 1993-02-26 1997-07-22 Calgene, Inc. Geminivirus-based gene expression system
US5936139A (en) * 1994-07-15 1999-08-10 Schmid; Katherine M. Cyclopropane fatty acid expression in plants
US6310194B1 (en) * 1994-09-26 2001-10-30 Carnegie Institution Of Washington Plant fatty acid hydroxylases
US7732678B1 (en) 1995-06-07 2010-06-08 Calgene Llc Cotton fiber transcriptional factors
US5965793A (en) 1995-09-20 1999-10-12 Monsanto Company, Inc. Strong early seed-specific gene regulatory region
AU3781897A (en) * 1996-08-30 1998-03-19 Danny N. P. Doan Endosperm and nucellus specific genes, promoters and uses thereof
US5981841A (en) * 1996-08-30 1999-11-09 Monsanto Company Early seed 5' regulatory sequence
CA2256121A1 (en) 1998-06-08 1999-12-08 Hong Wang Cyclin-dependent kinase inhibitors as plant growth regulators
ATE334206T1 (de) 1999-06-07 2006-08-15 Basf Plant Science Gmbh Delta6-acetylenase und delta6-desaturase aus ceratodon purpureus
DE10030976A1 (de) 2000-06-30 2002-01-10 Basf Ag DELTA6-Desaturasegene exprimierende Pflanzen und PUFAS enthaltende Öle aus diesen Pflanzen und ein Verfahren zur Herstellung ungesättigter Fettsäuren
KR20020073580A (ko) 2000-02-09 2002-09-27 바스프 악티엔게젤샤프트 신규 연장효소 유전자 및 다가불포화 지방산의 제조 방법
AU2001255250A1 (en) 2000-04-07 2001-10-23 Basf Plant Science Gmbh Cell cycle stress-related proteins and methods of use in plants
WO2001090386A2 (en) * 2000-05-24 2001-11-29 The University Of British Columbia Gene regulatory region that promotes early seed-specific transcription
ATE540575T1 (de) 2001-03-16 2012-01-15 Basf Plant Science Gmbh Regulatoren des zucker- und lipidstoffwechsels in pflanzen
GB0107510D0 (en) 2001-03-26 2001-05-16 Univ Bristol New elongase gene and a process for the production of -9-polyunsaturated fatty acids
NZ529597A (en) * 2001-05-30 2005-12-23 Chromos Molecular Systems Inc Plant artificial chromosomes, uses thereof and methods of preparing plant artificial chromosomes
WO2002099076A2 (en) 2001-06-04 2002-12-12 Basf Plant Science Gmbh Sugar and lipid metabolism regulators in plants ii
ES2417012T3 (es) 2001-08-09 2013-08-05 Northwest Plant Breeding Co. Plantas de trigo que exhiben resistencia aumentada a los herbicidas de imidazolinona
ATE426330T1 (de) 2001-08-10 2009-04-15 Basf Plant Science Gmbh Zucker- und lipidmetabolismusregulatoren bei pflanzen iii
US7456335B2 (en) 2001-09-03 2008-11-25 Basf Plant Science Gmbh Nucleic acid sequences and their use in methods for achieving pathogen resistance in plants
ES2365912T3 (es) 2001-11-09 2011-10-13 Basf Plant Science Gmbh Polipéptidos del factor de transcripción relacionados con el estrés y métodos de uso en plantas.
GB2385852A (en) 2002-02-27 2003-09-03 Rothamsted Ex Station Delta 6-desaturases from Primulaceae
DE10212892A1 (de) 2002-03-20 2003-10-09 Basf Plant Science Gmbh Konstrukte und Verfahren zur Regulation der Genexpression
CA2484001A1 (en) 2002-05-08 2003-11-20 Basf Plant Science Gmbh Methods for increasing oil content in plants
US7329798B2 (en) * 2002-06-28 2008-02-12 University Of Guelph Harvest-inducible regulatory elements and methods of using same
EP1517605A2 (en) 2002-06-28 2005-03-30 University of Guelph Harvest-inducible genes from alfalfa (medicago sativa) and methods of use thereof
WO2004016073A2 (en) 2002-07-10 2004-02-26 The Department Of Agriculture, Western Australia Wheat plants having increased resistance to imidazolinone herbicides
EP1527183B1 (de) 2002-07-26 2008-08-20 BASF Plant Science GmbH Neue selektionsverfahren
CA2492544A1 (en) 2002-08-02 2004-02-12 Basf Plant Science Gmbh Modification of seed oil by the expression of a putative cytidyltransferase in transgenic plants
CA2494626A1 (en) 2002-08-07 2004-03-04 Basf Plant Science Gmbh Nucleic acid sequences encoding proteins associated with abiotic stress response
CN100552030C (zh) 2002-12-20 2009-10-21 梅坦诺米克斯有限及两合公司 制备氨基酸的方法
EP2322633A3 (en) 2003-02-17 2011-08-17 Metanomics GmbH Preparation of organisms with faster growth and/or higher yield
CA2517253C (en) 2003-02-27 2018-07-03 Basf Plant Science Gmbh Method for the production of polyunsaturated fatty acids
CA2520795C (en) 2003-03-31 2015-06-23 University Of Bristol Novel plant acyltransferases specific for long-chained, multiply unsaturated fatty acids
EP1641930B1 (en) 2003-04-15 2011-06-29 BASF Plant Science GmbH Nucleic acid sequences encoding proteins associated with abiotic stress response and plant cells and plants with increased tolerance to environmental stress
WO2006032707A2 (en) 2004-09-24 2006-03-30 Basf Plant Science Gmbh Plant cells and plants with increased tolerance to environmental stress
RS20050889A (en) 2003-05-28 2008-04-04 Basf Aktiengesellschaft, Wheat plants having increased tolerance to imidaz olinone herbicides
CN1852985A (zh) 2003-08-01 2006-10-25 巴斯福植物科学有限公司 产生精细化学品的方法
EP2169053B1 (de) 2003-08-01 2015-09-09 BASF Plant Science GmbH Verfahren zur Herstellung mehrfach ungesättigter Fettsäuren in transgenen Organismen
MXPA06001622A (es) 2003-08-11 2006-07-03 Kweek En Researchbed Agrico Bv Plantas resistentes a hongos y sus usos.
ES2379553T3 (es) 2003-08-29 2012-04-27 Instituto Nacional De Tecnologia Agropecuaria Plantas de arroz que tienen tolerancia aumentada a herbicidas de imidazolinona
EP1699930A2 (en) 2003-12-23 2006-09-13 BASF Plant Science GmbH Sugar and lipid metabolism regulators in plants vi
US9458436B2 (en) 2004-02-27 2016-10-04 Basf Plant Science Gmbh Method for producing polyunsaturated fatty acids in transgenic plants
EP1720988B1 (de) 2004-02-27 2011-10-12 BASF Plant Science GmbH Verfahren zur herstellung von ungesättigten omega-3-fettsäuren in transgenen organismen
BRPI0510132A (pt) 2004-04-22 2007-10-02 Commw Scient Ind Res Org sìntese de ácidos graxos poliinsaturados de cadeia longa por células recombinantes
ZA200700455B (en) * 2004-06-15 2009-11-25 Univ Trobe Anther specific promoters and uses thereof
EP2404499A3 (en) 2004-06-16 2012-05-02 BASF Plant Science GmbH Nucleic acid molecules encoding Lipid Metabolism Protein (LMP) and methods of use in plants
EP2080769A3 (en) 2004-07-02 2010-12-01 Metanomics GmbH Process for the production of fine chemicals
CN103397050A (zh) 2004-07-31 2013-11-20 梅坦诺米克斯有限公司 制备具有更快生长和/或更高产量的生物
CN101001951B (zh) 2004-08-02 2011-06-15 巴斯福植物科学有限公司 分离转录终止序列的方法
AU2005286889B2 (en) 2004-09-20 2011-12-08 Michigan State University Arabidopsis genes encoding proteins involved in sugar and lipid metabolism and methods of use
BRPI0515902A (pt) 2004-09-24 2008-08-12 Basf Plant Science Gmbh célula de planta, planta, semente, molécula de ácido nucleico isolada, construto de ácido nucleico, vetor, célula hospedeira, proteìna relacionada à tensão isolada, métodos de produção de uma planta transgênica e de modificação de toleráncia à tensão de uma planta, e, usos de um ácido nucleico que codifica srp e de toleráncia e/ou resistência aumentada à tensão ambiental e/ou ácido nucleico
EP1974049A2 (en) 2004-12-17 2008-10-01 Metanomics GmbH Process for the control of production of fine chemicals
US20140199313A1 (en) 2005-03-02 2014-07-17 Metanomics Gmbh Process for the Production of Fine Chemicals
CA2598792A1 (en) 2005-03-02 2006-09-08 Metanomics Gmbh Process for the production of fine chemicals
ATE541043T1 (de) 2005-03-08 2012-01-15 Basf Plant Science Gmbh Expressionsverstärkende intron-sequenz
DE102005013779A1 (de) 2005-03-22 2006-09-28 Basf Plant Science Gmbh Verfahren zur Herstellung von mehrfach ungesättigten C20- und C22-Fettsäuren mit mindestens vier Doppelbindungen in transgenen Pflanzen
WO2006111512A1 (en) 2005-04-19 2006-10-26 Basf Plant Science Gmbh Improved methods controlling gene expression
CN101203603B (zh) 2005-06-17 2011-11-16 巴斯福植物科学有限公司 凝集素样蛋白激酶胁迫相关多肽和在植物内使用的方法
US7994399B2 (en) 2005-06-23 2011-08-09 Basf Plant Science Gmbh Methods for the production of stably transformed, fertile Zea mays plants
AR054161A1 (es) 2005-07-06 2007-06-06 Cropdesign Nv Plantas con aumento del rendimiento y un metodo para prepararlas
CA2614333C (en) 2005-07-18 2017-01-03 Basf Plant Science Gmbh Increased root growth in plants overexpressing the accdp genes
MX2008000118A (es) 2005-07-18 2008-03-24 Basf Plant Science Gmbh Aumento del rendimiento en plantas con sobreexpresion de los genes shsrp.
BRPI0614367A2 (pt) 2005-08-12 2009-08-18 Basf Plant Science Gmbh célula de planta, planta, semente, molécula de ácido nucleico isolado, construto de ácido nucleico, vetor, célula hospedeira, proteìna relacionada a estresse isolada, métodos para produzir uma planta transgênica, para modificar toleráncia a estresse de uma planta, para detectar estresse ambiental em células de planta ou plantas, para triar células de planta ou plantas para toleráncia e/ou resistência aumentada a estresse ambiental, e para reproduzir células de planta ou plantas para toleráncia e/ou resistência aumentada a estresse ambiental, e, uso de um ácido nucleico
WO2007031581A2 (en) 2005-09-15 2007-03-22 Cropdesign N.V. Plant yield improvement by group 3 lea expression
CN101268194A (zh) 2005-09-20 2008-09-17 巴斯福植物科学有限公司 使用ta-siRNA调控基因表达的方法
GB2431158A (en) 2005-10-13 2007-04-18 Rothamsted Res Ltd Process for the production of arachidonic and/or eicosapentaenoic acid
DE102005052551A1 (de) 2005-11-02 2007-05-16 Rothamsted Res Harpenden Verfahren zur Herstellung von y-Linolensäure und/oder Stearidonsäure in transgenen Brassicaceae und Linaceae
CA2628505A1 (en) 2005-11-08 2007-05-18 Basf Plant Science Gmbh Use of armadillo repeat (arm1) polynucleotides for obtaining resistance to pathogens in plants
US7723574B2 (en) 2005-11-24 2010-05-25 Basf Plant Science Gmbh Process for the production of Δ5-unsaturated fatty acids in transgenic organisms
EP2311857A1 (en) 2005-12-09 2011-04-20 BASF Plant Science GmbH polypeptides involved in regulation of sugar and lipid metabolism and methods of use VIII
EP2380986A1 (en) 2006-01-12 2011-10-26 BASF Plant Science GmbH Use of stomatin (STM1) polynucleotides for achieving a pathogen resistance in plants
GB0603160D0 (en) 2006-02-16 2006-03-29 Rothamsted Res Ltd Nucleic acid
EP2010661A2 (en) 2006-03-24 2009-01-07 BASF Plant Science GmbH Proteins associated with abiotic stress response and homologs
EP2441844A1 (en) 2006-03-31 2012-04-18 BASF Plant Science GmbH Plants having enhanced yield-related traits and a method for making the same
EP2090662A3 (en) 2006-04-05 2012-10-31 Metanomics GmbH Process for the production of a fine chemical
MX2008015093A (es) 2006-05-30 2009-02-25 Cropdesign Nv Plantas que tienen caracteristicas relacionadas con rendimiento mejorado y un metodo para formar las mismas.
MX2008015090A (es) 2006-05-31 2008-12-15 Metanomics Gmbh Manipulacion del metabolismo del nitrogeno.
CN103215288A (zh) 2006-06-08 2013-07-24 巴斯福植物科学有限公司 具有改良生长特性的植物及其制备方法
EP2046110A4 (en) * 2006-07-07 2010-10-27 Univ Washington State GENES ENCODING THE CHAVICOL / EUGENOL SYNTHASE FROM THE GENERATOR SHRINE OF CREOSOTE LARREA TRIDENTATA
EP2199396A1 (en) 2006-08-02 2010-06-23 CropDesign N.V. Plants transformed with SYT-polypeptide having increased yield under abiotic stress and a method for making the same
EP2500420B1 (en) 2006-08-24 2016-06-22 BASF Plant Science GmbH Pythium omega 3 desaturase with specificity to all omega 6 fatty acids longer than 18 carbon chains
EP2059588A4 (en) 2006-08-29 2010-07-28 Commw Scient Ind Res Org FATTY ACID SYNTHESIS
US8222486B2 (en) 2006-08-30 2012-07-17 Basf Plant Science Gmbh Method for increasing resistance to pathogens in transgenic plants
WO2008040787A2 (de) 2006-10-06 2008-04-10 Basf Plant Science Gmbh Verfahren zur herstellung mehrfach ungesättigter fettsäuren in transgenen organismen
AU2007306345B2 (en) 2006-10-12 2013-05-23 Basf Plant Science Gmbh Method for increasing pathogen resistance in transgenic plants
EP2455472A3 (en) 2006-10-13 2012-08-29 BASF Plant Science GmbH Plants with increased yield
EP2057273A2 (en) 2007-01-15 2009-05-13 BASF Plant Science GmbH Use of subtilisin (rnr9) polynucleotides for achieving a pathogen resistance in plants
CA2674499A1 (en) 2007-02-06 2008-08-14 Basf Plant Science Gmbh Use of alanine racemase genes to confer nematode resistance to plants
CN101605896A (zh) 2007-02-06 2009-12-16 巴斯福植物科学有限公司 使用rna干扰控制线虫的组合物和方法
ATE553195T1 (de) 2007-02-08 2012-04-15 Basf Plant Science Gmbh Zusammensetzungen und verfahren mit rna- interferenz opr3-ähnlichem gen zur kontrolle von nematoden
ATE524553T1 (de) 2007-02-09 2011-09-15 Basf Plant Science Gmbh Zusammensetzungen und verfahren, die rna- interferenzen von cdpk-like zur kontrolle von nematoden verwenden
MX2009008601A (es) 2007-03-15 2009-08-21 Basf Plant Science Gmbh Uso de genes de quitinasa de nematodos con el fin de controlar nematodos que son parasitos de plantas.
CN104450640A (zh) 2007-03-23 2015-03-25 巴斯福植物科学有限公司 具有提高的胁迫耐受性和产量的转基因植物
WO2008135467A2 (en) 2007-05-04 2008-11-13 Basf Plant Science Gmbh Enhancement of seed oil / amino acid content by combinations of pyruvate kinase subunits
DE112008001452T5 (de) 2007-05-22 2010-12-16 Basf Plant Science Gmbh Pflanzen mit erhöhter Toleranz und/oder Resistenz gegen Umweltstress und erhöhter Biomasseproduktion
CA2687635A1 (en) 2007-05-22 2008-11-27 Basf Plant Science Gmbh Plant cells and plants with increased tolerance and/or resistance to environmental stress and increased biomass production-ko
WO2008145675A2 (en) 2007-05-29 2008-12-04 Basf Plant Science Gmbh Transgenic plants with increased stress tolerance and yield
AR067527A1 (es) 2007-07-13 2009-10-14 Basf Plant Science Gmbh Plantas transgenicas con mayor tolerancia al estres y mayor rendimiento
EP2183373A2 (en) 2007-08-02 2010-05-12 BASF Plant Science GmbH Transgenic plants with increased stress tolerance and yield
EP2193201A1 (en) 2007-09-18 2010-06-09 BASF Plant Science GmbH Plants with increased yield
MX2010003064A (es) 2007-09-21 2010-04-07 Basf Plant Science Gmbh Plantas con rendimiento aumentado.
EP2220240A2 (en) 2007-11-27 2010-08-25 BASF Plant Science GmbH Transgenic plants with increased stress tolerance and yield
AU2008337600A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-25 Basf Plant Science Gmbh Promoters from brassica napus for seed specific gene expression
US20110035841A1 (en) 2007-12-17 2011-02-10 Basf Plant Science Gmbh Lipid Metabolism Proteins, Combinations of Lipid Metabolism Proteins and Uses Thereof
US20110041215A1 (en) * 2007-12-17 2011-02-17 Basf Plant Science Gmbh Lipid Metabolism Protein And Uses Thereof I (BZIP Transcription Factor)
BRPI0821748A2 (pt) 2007-12-19 2019-09-24 Basf Plant Science Gmbh método para produzir uma planta com rendimento aumentado, molécula isolada de ácido nucleico, construção de ácido nucleico, vetor, processo para produzir um polipeptídeo, polipeptídeo, anticorpo, núcleo de célula de planta, célula de planta, tecido de planta, material de propagação, semente, pólen, progênie, ou uma parte de planta, ou uma planta com rendimento aumento, processo para a indentificação de um composto, método para a produção de uma composição agrícola, composição, polipeptídeo ou molécula de ácido nucleico, uso dos ácidos nucléicos, e, método para a indentificação de uma planta com um rendimento aumentado
AR069894A1 (es) 2007-12-21 2010-02-24 Basf Plant Science Gmbh Plantas con mayor rendimiento produciendo un knock out (silenciamiento) en genes relacionados con la eficiencia en el uso de nitrogeno (ko nue)"
AU2009218478A1 (en) 2008-02-27 2009-09-03 Basf Plant Science Gmbh Plants with increased yield
AU2009240795B2 (en) 2008-04-25 2014-03-20 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Recombinant cells and methods for hydroxylating fatty acids
EP2285967B1 (en) 2008-06-03 2016-12-21 BASF Plant Science GmbH Fatty acid dehydratases and uses thereof
EP3431607A3 (en) * 2008-07-01 2019-03-06 BASF Plant Science GmbH Promoters from brassica napus for seed specific gene expression
AU2009284172A1 (en) 2008-08-19 2010-02-25 Basf Plant Science Gmbh Plants with increased yield by increasing or generating one or more activities in a plant or a part thereof
US9090902B2 (en) 2008-08-26 2015-07-28 Basf Plant Science Gmbh Nucleic acids encoding desaturases and modified plant oil
CA2734807A1 (en) 2008-08-27 2010-03-01 Basf Plant Science Gmbh Nematode-resistant transgenic plants
WO2010034672A1 (en) 2008-09-23 2010-04-01 Basf Plant Science Gmbh Plants with increased yield (lt)
WO2010046221A1 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Basf Plant Science Gmbh Plants with increased yield (nue)
US20110252509A1 (en) 2008-10-23 2011-10-13 BASF Plant Sceince GmbH Method for Producing a Transgenic Cell with Increased Gamma-Aminobutyric Acid (Gaba) Content
CN114045301A (zh) 2008-11-18 2022-02-15 联邦科学技术研究组织 产生ω-3脂肪酸的酶和方法
WO2010066703A2 (en) 2008-12-12 2010-06-17 Basf Plant Science Gmbh Desaturases and process for the production of polyunsaturated fatty acids in transgenic organisms
US9212371B2 (en) 2009-05-13 2015-12-15 Basf Plant Science Company Gmbh Acyltransferases and uses thereof in fatty acid production
CA2763107A1 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Basf Plant Science Company Gmbh Novel fatty acid elongation components and uses thereof
WO2011006948A1 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Basf Plant Science Company Gmbh Novel fatty acid desaturases and elongases and uses thereof
CN102575260A (zh) 2009-07-23 2012-07-11 巴斯夫植物科学有限公司 具有增加的产量的植物
EP2470661A1 (en) 2009-08-25 2012-07-04 BASF Plant Science Company GmbH Nematode-resistant transgenic plants
AU2010288482A1 (en) 2009-08-31 2012-04-12 Basf Plant Science Company Gmbh Regulatory nucleic acid molecules for enhancing seed-specific gene expression in plants promoting enhanced polyunsaturated fatty acid synthesis
US20120227134A1 (en) 2009-11-17 2012-09-06 Basf Plant Science Company Gmbh Plants with Increased Yield
WO2011064183A1 (en) 2009-11-24 2011-06-03 Basf Plant Science Company Gmbh Novel fatty acid elongase and uses thereof
WO2011064181A1 (en) 2009-11-24 2011-06-03 Basf Plant Science Company Gmbh Novel fatty acid desaturase and uses thereof
AU2010330050A1 (en) 2009-12-09 2012-07-19 Basf Plant Science Company Gmbh Methods for increasing the resistance of plants to fungi by silencing the fungal SMT1-gene
MX2012009033A (es) 2010-02-23 2012-11-23 Basf Plant Science Co Gmbh Plantas transgenicas resistentes a los nematodos.
US9593317B2 (en) 2010-06-09 2017-03-14 Bayer Cropscience Nv Methods and means to modify a plant genome at a nucleotide sequence commonly used in plant genome engineering
WO2011154159A1 (en) 2010-06-09 2011-12-15 Bayer Bioscience N.V. Methods and means to modify a plant genome at a nucleotide sequence commonly used in plant genome engineering
US9388437B2 (en) 2010-06-25 2016-07-12 Basf Plant Science Company Gmbh Acyltransferases and uses thereof in fatty acid production
CN103201379B (zh) 2010-06-28 2015-08-19 联邦科学技术研究组织 生产脂质的方法
CN103124738B (zh) 2010-07-08 2016-08-17 拜尔作物科学公司 芥子油苷转运蛋白及其用途
EP2630235B1 (en) 2010-10-21 2017-04-05 BASF Plant Science Company GmbH Novel fatty acid desaturases, elongases, elongation components and uses therof
WO2012084756A1 (en) 2010-12-20 2012-06-28 Basf Plant Science Company Gmbh Nematode-resistant transgenic plants
JP6297489B2 (ja) 2011-06-23 2018-03-20 ロー リニューアブルズ, インコーポレイテッド 芳香族分子の組換え生成系
WO2013024121A2 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Basf Plant Science Company Gmbh Increase of sucrose transporter activity in the seeds of plants
AU2012299691B2 (en) 2011-08-22 2015-01-29 BASF Agricultural Solutions Seed US LLC Methods and means to modify a plant genome
AU2012327162A1 (en) 2011-12-27 2013-07-11 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Production of dihydrosterculic acid and derivatives thereof
CA2860432A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Simultaneous gene silencing and suppressing gene silencing in the same cell
MY196561A (en) 2011-12-27 2023-04-19 Commw Scient Ind Res Org Processes for Producing Lipids
EP2612918A1 (en) 2012-01-06 2013-07-10 BASF Plant Science Company GmbH In planta recombination
EP2836599B1 (en) 2012-04-12 2019-11-06 Rothamsted Research Limited Production of omega-3 long chain polyunsaturated fatty acids
US8816111B2 (en) 2012-06-15 2014-08-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Lipid comprising polyunsaturated fatty acids
CA2879154A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Basf Plant Science Company Gmbh Novel enzymes, enzyme components and uses thereof
CN104981149B (zh) 2013-01-29 2022-03-04 巴斯夫植物科学有限公司 表达ein2的抗真菌植物
CN104994725B (zh) 2013-01-29 2022-07-01 巴斯夫植物科学有限公司 表达hcp6的抗真菌植物
WO2014117988A1 (en) 2013-01-29 2014-08-07 Basf Plant Science Company Gmbh Fungal resistant plants expressing hcp7
CN105008542B (zh) 2013-03-08 2020-02-07 巴斯夫植物科学有限公司 表达MybTF的抗真菌性植物
WO2015092709A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 Basf Plant Science Company Gmbh Methods for conversion of the substrate specificity of desaturases
CN104726473B (zh) 2013-12-18 2020-02-14 联邦科学技术研究组织 包含二十二碳六烯酸的提取的植物脂质
CN105219789B (zh) 2014-06-27 2023-04-07 联邦科学技术研究组织 包含二十二碳五烯酸的提取的植物脂质
EP4303288A3 (en) 2014-07-07 2024-03-06 Nuseed Global Innovation Ltd Processes for producing industrial products from plant lipids
CN107429256B (zh) 2014-11-14 2022-03-04 巴斯夫植物科学有限公司 增加种子油中生育酚含量的材料和方法
AR103649A1 (es) 2015-02-11 2017-05-24 Basf Se Hidroxifenilpiruvato dioxigenasas resistentes a herbicidas
EP3376852A4 (en) 2015-11-18 2019-04-17 Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation RICE GRAIN WITH ALEURONE THICK
DE102016204033A1 (de) 2016-03-11 2017-09-14 Universität Rostock Maßnahmen und Methoden zur Schadtierbekämpfung
US11859196B2 (en) 2016-03-15 2024-01-02 National Research Council Of Canada Modulating drought tolerance in Brassicaceae using the Kanghan gene family
WO2017158514A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 National Research Council Of Canada Modulating plant abiotic stress responses using the kanghan gene family
DE102016204700A1 (de) 2016-03-22 2017-09-28 Universität Rostock Rekombinante Herstellung von Subfatin
US11021713B2 (en) 2016-05-25 2021-06-01 Cargill, Incorporated Engineered nucleases to generate deletion mutants in plants
CA3123890A1 (en) 2019-01-04 2020-07-09 Cargill Incorporated Engineered nucleases to generate mutations in plants
US20220127630A1 (en) 2019-02-14 2022-04-28 Cargill, Incorporated Brassica Plants Producing Elevated Levels of Polyunsaturated Fatty Acids

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034322A (en) * 1983-01-17 1991-07-23 Monsanto Company Chimeric genes suitable for expression in plant cells
US4943674A (en) * 1987-05-26 1990-07-24 Calgene, Inc. Fruit specific transcriptional factors
US4658085A (en) * 1985-11-14 1987-04-14 University Of Guelph Hybridization using cytoplasmic male sterility, cytoplasmic herbicide tolerance, and herbicide tolerance from nuclear genes
US4962028A (en) * 1986-07-09 1990-10-09 Dna Plant Technology Corporation Plant promotors
NZ221259A (en) * 1986-07-31 1990-05-28 Calgene Inc Seed specific transcriptional regulation
NZ221258A (en) * 1986-07-31 1990-05-28 Calgene Inc Acyl carrier protein - dna sequence and synthesis
GB8626879D0 (en) * 1986-11-11 1986-12-10 Ici Plc Dna
US5001060A (en) * 1987-02-06 1991-03-19 Lubrizol Enterprises, Inc. Plant anaerobic regulatory element
US4767888A (en) * 1987-02-24 1988-08-30 University Of Guelph Production of cole crops which exhibit triazine tolerance
US5073675A (en) * 1989-05-26 1991-12-17 Dna Plant Technology Corporation Method of introducing spectinomycin resistance into plants
US5344771A (en) * 1990-04-26 1994-09-06 Calgene, Inc. Plant thiosterases

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991013980A1 (en) 1991-09-19
DE69132725T2 (de) 2002-07-11
DK0472712T3 (da) 2002-01-14
EP0472712A1 (en) 1992-03-04
US5530194A (en) 1996-06-25
DE69132725D1 (de) 2001-10-18
EP0472712A4 (en) 1993-07-14
EP0472712B1 (en) 2001-09-12
ES2163392T3 (es) 2002-02-01
ATE205530T1 (de) 2001-09-15
CA2058756A1 (en) 1991-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04506155A (ja) 初期種子形成において優先的に発現される新規配列およびそれに関連する方法
US6329570B1 (en) Cotton modification using ovary-tissue transcriptional factors
JP3670662B2 (ja) 植物プラスチドにおけるトランスジェニック構造体の制御された発現
US5753475A (en) Methods and compositions for regulated transcription and expression of heterologous genes
US5420034A (en) Seed-specific transcriptional regulation
US6566586B1 (en) Cotton expansin promoter sequence
US5110728A (en) Acyl carrier protein - DNA sequence and synthesis
US6259003B1 (en) Cotton plant promoters
JP2003525030A (ja) 亜麻種子特異的プロモーター
JPH07501683A (ja) 植物プロモーター
EP0255377A2 (en) Acyl carrier protein- DNA sequence and synthesis
US6437220B1 (en) Strong early seed-specific gene regulatory region
US6222097B1 (en) Use of ovary-tissue transcriptional factors for altering plant color
US6268546B1 (en) Ovary-tissue transcriptional factors
JPH1052273A (ja) 植物プロモーターおよびその利用
US6281410B1 (en) Methods and compositions for regulated transcription and expression of heterologous genes
EP0429538B1 (en) Plant elongation factor, promoters, coding sequences and uses
US5530185A (en) Use of ovary-tissue transcriptional factors
US20020073444A1 (en) Translational regulatory elements
KR20220161020A (ko) 벼 Os03g52870 유전자 유래 화분 특이적 발현 프로모터 및 이의 용도
JPS63112987A (ja) 種子特異的転写調節造成物
AU5350900A (en) Ovary-tissue transcriptional factors
MXPA97009726A (en) Use of ova tissue transcription factors
PL186760B1 (pl) Nowy wektor binarny i sposób jego konstrukcji
AU5187000A (en) Use of ovary-tissue transcriptional factors