JPH04500814A - ゼオライト上におけるナフタレンの選択的シクロアルキル化 - Google Patents

ゼオライト上におけるナフタレンの選択的シクロアルキル化

Info

Publication number
JPH04500814A
JPH04500814A JP2509920A JP50992090A JPH04500814A JP H04500814 A JPH04500814 A JP H04500814A JP 2509920 A JP2509920 A JP 2509920A JP 50992090 A JP50992090 A JP 50992090A JP H04500814 A JPH04500814 A JP H04500814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthalene
zeolite
temperature
reaction
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2509920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2856907B2 (ja
Inventor
ソロフォ,ジョニ
モロー,パトリス
ジェネステ,パトリック
フィニエル,アニー
Original Assignee
ミシュラン、ルシェルシュ、エ、テクニク、ソシエテ、アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミシュラン、ルシェルシュ、エ、テクニク、ソシエテ、アノニム filed Critical ミシュラン、ルシェルシュ、エ、テクニク、ソシエテ、アノニム
Publication of JPH04500814A publication Critical patent/JPH04500814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856907B2 publication Critical patent/JP2856907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/86Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon
    • C07C2/861Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon the non-hydrocarbon contains only halogen as hetero-atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • C07C2/64Addition to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C2/66Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/86Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon
    • C07C2/862Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon the non-hydrocarbon contains only oxygen as hetero-atoms
    • C07C2/864Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon the non-hydrocarbon contains only oxygen as hetero-atoms the non-hydrocarbon is an alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゼオライト上におけるナフタレンの選択的シクロアルキル化 本発明は触媒としてゼオライトを使用してナフタレンを選択的にシクロアルキル 化する方法に関するものである。さらに詳しくは本発明はモノシクロアルキル化 芳香族化合物の製造法およびジシクロアルキル化芳香族化合物の製造法に関する ものである。モノおよびジシクロアルキル化芳香族化合物は種々の領域において 使用され、その選択的製造が重要である。シクロアルキル化芳香族化合物の種々 の製造法が文献において公知である。
ハロゲン化アルミニウムを使用してシクロアルキル基を含む芳香族化合物を製造 する方法、例えば^l013を使用してモノまたはジシクロへキシルナフタレン を合成する方法は公知であって、このような反応は特に下記の刊行物の中に記載 されている。
−D、ボトルー1Anales de Chisle 1929.(10)11 .535;−チャールス C,プライス、J、AtChes、Soc、1934 ,65゜439;−E、S、ポクロフスカヤ、J、Gen、Ches(USSR ) 。
1939.9.1953゜ この方法は収率が低く、選択性がなく、また経済的でない。
特許オヨび特願、DE−C−838,756,DE−A 2.208.363.  US−A−2,229,018およびUS−A−3,786,106は例えば シクロオレフィンによって、粘土触媒の存在において、例えばモンモリロナイト 、カオリン、ハイドロシリケート、脱色上の存在において、芳香族化合物をアル キル化する方法を記載している。しかしこれらの方法は選択的でない。
文献US−A−2,904,807,US−A−3,841,177、US−A −4,193゜282、 DE−A−3,334,084,EP−A−280, 055,J、Catal、1986゜101、 pp、273 は、触媒として ゼオライトを使用し、例えば2〜4炭素原子のオレフィンなどの線状アルキル化 剤またはメタノールをもって芳香族生成物をアルキル化する方法を記載している 。これらの文献は、シクロアルキル基を有する芳香族生成物のアルキル化を記載 していない。
特願DB−A−1,934,426はアルキル芳香族化合物の連続製造法を記載 している。この文献はゼオライト型の多数の触媒を引用している。例えば、グメ リナイト、ダチアルダイト、フォージャサイト、ヒユーランダイト、モルデナイ トなどの天然ゼオライト、またはオメガ、LおよびYゼオライトなどの合成ゼオ ライトを列挙している。
またこの文献は多数の芳香族化合物および種々のアルキル化剤を列挙している。
この方法は2段階で実施される。
第1段階において、液体媒質中に懸濁したゼオライトの存在において、アルキル 化剤によってアルキル化を実施する。このアルキル化は選択的でなく、モノおよ びポリアルキル芳香族混合物が得られる。このような選択性の欠損を補うため、 第2段階においては、アルキル化剤を使用しないで、第1段階からの反応媒質を 懸濁状態にないゼオライトと接触させて、トランスアルキル化を実施する。この 第2段階にも係わらず、これらの2段階の終了時の全体選択性は低い。
本発明の目的は、触媒として少なくとも1種のゼオライトを使用しナフタレンを アルキル化剤によってシクロアルキル化する方法において、一般に先行技術より も高いアルキル化剤/芳香族化合物比を使用して、驚くべき事に高い転化率と高 い選択性とを同時に有する方法を提供するにある。この方法は下記の諸点を特徴 とする。
a)触媒として、6.7オングストロ一ム以上の細孔開口と、2.5以上のシリ カ/アルミナ比と、3%以下のアルカリイオン残留率とを有するフォージャサイ ト構造の少なくとも1種のゼオライトを使用する。
b)反応は前記ゼオライトを反応媒質中に懸濁させて、20℃〜250℃の温度 で、最高30バールの圧のもとに、固液不均一相で不連続的に実施される。
C)アルキル化剤/ナフタレンのモル比は少なくとも1に等しい。
ナフタレンに対する反応によって固着されるシクロアルキルは例えばシクロペン チル、シクロヘキシル、および場合によっては置換基を有するこれらのアルキル である。アルキル化剤は少なくとも1つの二重結合、または反応基、例えばハロ ゲン、OH基を含くまなければならないが、これらの反応試薬は例えばシクロヘ キセン、クロロまたはブロモシクロヘキサン、シクロヘキサノールである。
本発明において使用されるゼオライトはプロトン形とし、またはカチオン、特に 希土類カチオン(例えばLa。
Ce%P「、Gd5Yb)によってイオン交換される事ができる。
本発明による方法は特にナフタレンをシクロアルキル化してジシクロへキシル− 2,6ナフタレンを製造するに適し、アルキル化剤は例えばクロロシクロヘキサ ンまたはブロモシクロヘキサンとする。
また本発明は前記の方法によって得られた芳香族化合物、特にジシクロへキシル −2,6ナフタレンに関するものである。この生成物は重合体化学においては非 常に重要である。この生成物は、2位と6位において水酸基またはカルボキシル 基を含む化合物を酸化によって得る事ができ、これらの化合物が特にポリエステ ルまたは芳香族ポリアミドの合成に役立つからである。
本発明を下記の非制限的実施例によって説明する。
これらの実施例において、フォージャサイト構造のゼオライトY1モルデナイト 構造のゼオライトおよびオメガ構造のゼオライトを使用し、これらすべてのゼオ ライトはプロトン形とする。これらのゼオライトは下記である。 −ゼオライト HY、下記においてrHYIJと呼ぶ。ユニオンカーバイド社からNH4Yの形 で、L1ndeK 41の名称で市販さ、れる。
一ゼオライトHY、下記において「HY2Jと呼ぶ。
Chesische Fabrik Uetikon 社からHY形で、2B− 03−02の名称で市販される。
一ゼオライトUS−HY、これは、J、Catal、1973.28゜101に おいてJ、5cherzerとJ、L、Ba5sによって記述された方法に従っ てゼオライトHY2を処理する事によって得られた超安定ゼオライトである。こ のゼオライト0S−HYは1%以下のアルカリイオン残留率を有する。
−−1’ルデナイト構造のゼオライト。下記において「MOR1」と呼ぶ。No rton社からZeolon 100 Hとして市販。
一下記においてrMOR2Jと呼ばれるモルデナイト構造のゼオライト。前記の MORIをIN塩酸によって3時間、70℃で処理する事によって得られた。
−オメガ構造ゼオライト、下記において「オメガ」と呼ぶ。フランス特願第85 −07772号によって製造され、J。
Catal、 111.94−105k(1988) に記載の方法によって活 性化。
ゼオライトは各反応前に、2000113/分の空気流のもとにか焼処理を受け る。か焼は下記の2方法のいずれかによって実施される。
一300℃で6時間か焼(ゼオライトUS−HY、HY1およびHY2) 一500℃で6時間か焼(その他のゼオライト)。
このか焼は、常温から50℃/時の直線一度上昇を可能とする加熱炉の中で実施 され、温度上昇時間は前記のか焼時間に追加される。
使用されるようにか焼されたゼオライトの特性を下表に示す。
・ ・表1 イオン 特性 (粉末)・ イト Na 0% Al O% S t 02%(重量%) (重量%) (重量%) HYI 2.5 22.3 64.9 HY2 2.5 2L5 72.5 US−HY (0,22575 M0RI O,4、,972 M0R20,017,192,8 オメガ 0.3 22.1 66.3 表■(続き) 。
イオン 特性(粉末) イト SiO(質量 比表面積 細孔め開口 AI O比) Crd7g) ’(オノグストローム)+1YI 2.9 94 8’ 7.4 +1Y2 3.0 700 7.4 。
US−HY 3.0 B75 7.4 M0R18,0550B、7 x 7.0M0R2i3.0 ″ 51(1・  i、7x7.0オ、メガ、′・ 3.0 .140 8 ・逆の記載のない限り 、下記の実施例に記載されるすべてのアルキル化テストは、電磁竪動式内部撹拌 器とサンプル採取容器と圧力計と回転速度測定装置とを備えたBU生成物の分析 は、2,5mの毛i式カラムOv1を具備し、炎イオン検出器を備えたガス相ク ロマトグラフィー装置DELSIシリーズ330によって実施される。このクロ マトグラフィーを積分器DELSI ENICA21(q接続する。各テストに ついて反応媒質は少なくとも2回分析される。内部標準としてニトロベンゼンを 使用し、これを分析に使用されるサンプルに添加する。
クロマトグラフィー分析条件は下記である: ″−インゼクタ温度:330”C 。
一検出器温度:320℃; 一加熱炉温度のプログラミング;100’Cがら280”Cに加熱、加熱速度は 15℃/分; −キャリャガスとしての水素の圧:0.65バール、反応生成物の構造の暫定は 、ガス相クロマトグラフィマドグラフィー装置は、25mのovl型毛管弐カラ ムーインゼクタ温度:250”C; 一検出器温度:250モ; 一加熱炉温度のプログラミング:化合物、例えばナツタ・レンに適合:100℃ から280”Cに加熱、加熱速度は10℃/分; 一キャリヤガスとしてのヘリウムの圧力=0.5バール。
例1 この例はナフタレンのシクロヘキシル化に際してアルしてシクロヘキサンを使用 して前記の各ゼオライトにょって得られた結果を比較するにある。
各ゼオライトについて反応は下記のように実施される。
オートクレーブの中に、0.64g(5■−ole)のナフタレンと、50C1 1”のシクロヘキサンと、か焼された粉末1gのゼオライトと、1.62g ( 10−■018)のブロモシクロヘキサンとを装入する。オートクレーブを閉鎖 し、反応媒質温度が10分間で25℃から200℃まで上昇するように加熱しな がら、6g0r、p、s、で撹拌して反応媒質中の触媒懸濁液を得る。この場合 に、オートクレーブ内部の自生圧は15バールである。そこでテスト1〜4につ ’4tで反応混合物の試料を採取し、オートクレーブを冷却する。テスト5と6 については、撹拌と加熱の開始70分間で試料採取を実施し、この採取の前60 分間、オートクレーブ温度を200℃に保持し、内部の自生圧は15バールに留 まる。いずれの場合にも、冷却後に反応媒質を濾過し、ゼオライト粉末を分離し 、これを5011のエーテルで洗浄する。この洗浄エーテルを濾液に加えて、有 機相を得る。
この有機相について試料採取して、先の採取試料の分析と同様の分析を実施する 。
テスト結果を表■に示されている。この表■においては、他の表と同様に全転化 はモルパーセントで示す。一般に全転化(転化率)は下記のモル比であるニジク ロアルキル化ナフタレンのモル数 原料ナフタレンのモル数 生成物の分布は、生成物比と同様にモルパーセントで示される。
表 ■ テスト番号 1 2 3 反応条件 最終温度’C2002G0 200 反応時間(分) to to i。
触媒 HYI HY2 US−HY 転化率 83 98 9B 生成物分布 モノアルキル化 71 85 31 ジアルキル化 18 31 67 その他 1342 生成物比 モノシクロへキシル−2 ジシクロへキシル−2,6 ジシクロへキシルナフタレン ジシクロへキシル−2,6+ ジシクロへキシル−2,7 ジシクロへキシルナフタレン 表 ■ (続) テスト番号 4 5 6 反応条件 最終温度”C20G 200 20G 反応時間(分)10 70 70 触媒 MORI N0R20MEGA 転化率 く1 6 0 生成物分布 モノアルキル化 −56− 生成物比 モノシクロへキシル−2 ナフタレン ジシクロへキシル−2,6 ナフタレン ジシクロへキシルナフタレン −10−ジシクロへキシル−2,6+ ジシクロへキシル−2,7 ジシクロへキシルナフタレン ゼオライトHY1. HY2.US−HYを使用したテスト1〜3は本発明によ るものであり、ゼオライトMOR1,MOR2゜OMEGAを使用したテスト4 〜6は本発明墨こよらな(1゜表IIから明らかなように、本発明による方法客 よ予想外に下記の利点組合せを示す。
一転化率が非常に高い(83〜96%)。こ帽こ文1して、ゼオライトMOR1 ,MOR2,OMEGAは非常1こ低(1また各よゼロ(0〜6%)の転化率を 生じる。
−選択性が大きい。実際上、ゼオライトHY1. )HY2 番Aンを生じ、ゼ オライトUS−HYは大きな割合(67%)のジシクロへキシルナフタレンを生 じる。
前記のUS−HYは、主としてジシクロヘキシル化を生じるのみならず、使用さ れたジシクロヘキシルナフタレンに対して異性体2.8+2.7の高い割合(8 2%)の選択性を示すので、選択性の面から非常に有利である。さらに触媒HY 2とUS−HYはトリおよびテトラ置換ナフタレンの割合が非常に低い利点があ る。
−このような高い転化率と選択性は高いアルキル化剤/ナフタレン比によりて得 られ、これは経済面からも有利である。
例2 この例はゼオライトHYlまたはUS−HYを使用した例1と同様に実施される が、オートクレーブの代わりに大気圧の開放型反応器を使用し、各テストについ て20日■oleのブロモシクロヘキサンを使用し、また80℃で6時間反応を 実施する事が相違する。ブロモシクロヘキサンの添加前に、予め80℃に加熱さ れたナフタレン−シクロヘキサン混合物にゼオライト粉末を添加する。
テスト結果を表mに示す。
表 ■ テスト番号 78 反応条件 最終温度”C8080 反応時間(分) 380 360 アルキル化剤 ブロモシクロヘキサン 触媒 HYI US−HY 転化率 5184 生成物分布 モノシクロへキシルナフタ レン 9690 ジシクロへキシルナフタレ 410 ン 生成物比 モノシクロへキシル−2 モノシクロへキシルナフタレン 8038表■から明らかなように、本発明によ る方法は2種のゼオライトによって高い転化率を生じるが、この場合には低温の 故に反応はモノシクロヘキシル化の傾向がある。
ゼオライトUS−HYはゼオライトHYIより高い転化率を生じるが(US−H Y 84%、HV157%)、これらの両方のゼオライトにおいてモノシクロへ キシルナフタレンの選択性は同等である。
例3 この例はゼオライトUS−HY、 HYl、 HY2を使用し、アルキル化剤を 変化させてナフタレンをアルキル化する場合である。使用されるアルキル化剤は 下記である:ブロモシクロヘキサン(BCH)、クロロシクロヘキサン(CCH )、ブロモシクロペンタン(BCP)、シクロヘキサノール(CHL)、塩化ベ ンジル(CB Z)。
テスト条件は下記であるニ ー使用量:ナフタレン0.64g(5園−ole) 、シクロヘキサン50cm ” 、ゼオライト1.Og、アルキル化剤10mgole、−反応器の撹拌速度 : 880r、p、t−常温で反応器の始動、反応媒質温度が200 ”Cに達 した時、すなわち反応器の始動後、従って加熱開始後10分で反応生成物の分析 を実施する。その時の反応器中の自生圧は15バールである。
結果を表■に示す。
表■ テスト番号 91011 反応条件 最終温度’C20020020G 反応時間(分) 10 10 10 アルキル化剤 BCHBCHBCH 触媒 US−HY HY2 HY1 転化率 96 96 83 生成物分布 モノアルキル化 31 65 71 ジアルキル化 67 31 1B トリアルキル化 −−− その他 2413 生成物比 モノアルキル−2 ジアルキル−2,6 ジアルキルー2.8+ ジアルキル−2,7 表 ’IV(続) テスト番号 −121314 反応条件 最終温度”Cニア(120G 200 20G反応時間(分) +10 10  10 アルキル化剤 ゴ CCB CCHCCH触媒 US−HY HY2 HY1 転化率 97 89 7g 生成物分布 モノアルキル化 62 78 72 ジアルキル化 38 24 11 トリアルキル化 −−− その他 −−17 生成物比 モノアルキル−2 ジアルキル−2,6 ジアルキルー2,6+ ジアルキル−2,7 表 ■(続) テスト番号 15 1.6 17 反応条件 最終温度℃200 200 200 00反応(分) 10 to i。
アルキル化剤 BCP BCP CHL触媒 US−HY HY2 HY1 転化率 97 91. 28 生成物分布 モノアルキル化 25 50 75 ジアルキル化 58 47 3 トリアルキル化 3 2 − その他 14 1 22 生成物比 モノアルキル−2 ジアルキル−2,6 ジアルキルナフタレン ジアルキルー2.6+ ジアルキル−2,7 表 ■(続) テスト番号 18 反応条件 最終温度’C200 00反応(分)10 アルキル化剤 CBZ 触媒 US−HY 転化率 12 生成物分布 モノアルキル化 100 ジアルキル化 − トリアルキル化 − その他 − 生成物比 モノアルキル−2 ジアルキル−2,6 ジアルキルナフタレン ジアルキルー2,6+ ジアルキル−2,7 ジアルキルナフタレン アルキル化剤がシクロアルキル化剤でない塩化ベンジルである場合(CB Z、 テストNo、I8)以外、すべてのテストは本発明の方法による。
アルキル化剤がシクロヘキサノール(CHL)である場合以外、本発明によるす べてのテストにおいて、転化率は非常に高く、それぞれ場合に、ゼオライトUS −HYは他のゼオライトよりジシクロアルキル化生成物の選択性か高いが(67 %、38%、58%)、他のゼオライトもモノおよび/またはジシクロアルキル 化生成物に対して選択性である。
シクロヘキサノールは、転化率が劣るが、なお高い。
これに対して、本発明によらない塩化ベンジル(CBZ)による反応は、非常に 低い転化率を生じる。
本発明による前記の例においては、得られた各生成物は真空蒸留あるいは晶出な どの通常法によって精製し分離する事ができる。
好ましくはアルキル化温度は少なくとも50℃、最高220℃とする。本質的に または完全にモノアルキル化を望むならば、アルキル化温度は好ましくは少なく とも50℃、最高140℃とし、本質的にまたは完全にジアルキル化を望むなら ば、140℃以上、最高220℃とする。
好ましくは本発明の方法においては、転”化率は50%以上であり、得られたジ クロアルキルナフタ・レン全体に対して、50%以上のモノシクロアルキルナフ タレンまたはジシクロアルキルナフタレンを得る事ができる。これらのパーセン トはモル%である。望ましくは転化率は80%以上であり、本発明の方法は得ら れたシクロアルキルナフタレン全体に対して、60%以上のモノシクロアルキル ナフタレンまたはジシクロアルキルナフタレンを得る事ができる。
もちろん、本発明は前記の例に限定されない。例えば、アルキル化剤/ナフタレ ンモル比は1以上の大きな範囲内で変動する事ができる。
国際調査報告 一一一一翻一一−m PCT/C89010017B国際調・査報告 CH9000178 S^ 38542

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも1つの脂環式基をもってナフタレンをシクロアルキル化する方法 において、a)触媒として、6,7オングストローム以上の細孔開口と、2,5 以上のシリカ/アルミナ比と、3%以下のアルカリイオン残留率とを有するフォ ージャサイト構造の少なくとも1種のゼオライトを使用する事、b)反応は前記 ゼオライトを反応媒質中に懸濁させて、20℃〜250℃の温度で、最高30バ ールの圧のもとに、固液不均一相で不連続的に実施される事、およびc)アルキ ル化剤/ナフタレンのモル比は少なくとも1に等しい事を特徴とする方法。
  2. 2.ゼオライトは1%以下のアルカリイオン残留率を有する事を特徴とする請求 項1に記載の方法。
  3. 3.前記温度が少なくとも50℃、最高220℃に等しい事を特徴とする請求項 1または2のいずれかに記載の方法。
  4. 4.アルキル化は本質的にまたは完全にモノアルキル化である事を特徴とする請 求項3に記載の方法。
  5. 5.温度は少なくとも50℃、最高140℃とする事を特徴とする請求項4に記 載の方法。
  6. 6.アルキル化は本質的にまたは完全にジアルキル化である事を特徴とする請求 項3に記載の方法。
  7. 7.温度は140℃以上、最高220℃に等しい事を特徴とする請求項6に記載 の方法。
  8. 8.シクロアルキル化はシクロヘキシル化である事を特徴とする請求項1乃至7 のいずれかに記載の方法。
  9. 9.ジシクロヘキシルー2,6ナフタレンを得る事のできる事を特徴とする請求 項8に記載の方法。
  10. 10.請求項1乃至9のいずれかに記載の方法によって得られたシクロアルキル 化ナフタレン。
  11. 11.少なくとも1つのシクロヘキシル基を含むナフタレンである事を特徴とす る請求項10に記載の生成物。
  12. 12.モノシクロヘキシルナフタレンである事を特徴とする請求項11に記載の 生成物。
  13. 13.ジシクロヘキシルナフタレンである事を特徴とする請求項11に記載の生 成物。
  14. 14.ジシクロヘキシルー2,6ナフタレンである事を特徴とする請求項13に 記載の生成物。
JP2509920A 1989-07-26 1990-07-23 ゼオライト上におけるナフタレンの選択的シクロアルキル化 Expired - Fee Related JP2856907B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR89/10322 1989-07-26
FR8910322A FR2650273B1 (fr) 1989-07-26 1989-07-26 Cycloalkylation de composes aromatiques sur zeolithes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04500814A true JPH04500814A (ja) 1992-02-13
JP2856907B2 JP2856907B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=9384331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2509920A Expired - Fee Related JP2856907B2 (ja) 1989-07-26 1990-07-23 ゼオライト上におけるナフタレンの選択的シクロアルキル化

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5292978A (ja)
EP (1) EP0435984B1 (ja)
JP (1) JP2856907B2 (ja)
KR (1) KR0182611B1 (ja)
AT (1) ATE120165T1 (ja)
AU (1) AU631673B2 (ja)
BR (1) BR9006869A (ja)
CA (1) CA2034503C (ja)
DE (1) DE69018048T2 (ja)
ES (1) ES2070326T3 (ja)
FR (1) FR2650273B1 (ja)
WO (1) WO1991001959A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2659648B1 (fr) * 1990-03-13 1993-02-12 Michelin Rech Tech Procede pour preparer un produit aromatique alkyle avec une zeolithe d'alkylation et une zeolithe de dealkylation.
FR2778577B1 (fr) 1998-05-18 2000-07-13 Look Fixations Sa Vis de reglage de precompression pour fixation de ski
US9238599B2 (en) 2011-12-07 2016-01-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Alkylaromatic process
CN108516919B (zh) * 2018-03-21 2021-04-13 吉林化工学院 一种萘的环已基衍生物的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143508A (ja) * 1983-12-30 1985-07-29 日本石油化学株式会社 新規な電気絶縁油および油含浸電気機器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE638756C (ja) *
US2229018A (en) * 1938-09-29 1941-01-14 Dow Chemical Co Poly-cyclohexyl-naphthalenes
US2904607A (en) * 1957-01-29 1959-09-15 Exxon Research Engineering Co Alkylation of aromatics
US3515680A (en) * 1966-09-29 1970-06-02 Air Prod & Chem Contact masses containing faujasite
US3513108A (en) * 1967-11-30 1970-05-19 Mobil Oil Corp Hydrothermally stable catalyst and method for its preparation
BE735729A (ja) * 1968-07-09 1970-01-07
US3641177A (en) * 1969-11-26 1972-02-08 Exxon Research Engineering Co Alkylation of aromatic hydrocarbons
US3773652A (en) * 1970-10-13 1973-11-20 Texaco Development Corp Jet fuel manufacture
DE2208363A1 (de) * 1972-02-23 1973-09-13 Union Rheinische Braunkohlen Verfahren zur alkylierung von naphthalin
US3786106A (en) * 1972-10-04 1974-01-15 Phillips Petroleum Co Cycloalkylaromatic production
FR2659648B1 (fr) * 1990-03-13 1993-02-12 Michelin Rech Tech Procede pour preparer un produit aromatique alkyle avec une zeolithe d'alkylation et une zeolithe de dealkylation.
US5118896A (en) * 1990-10-31 1992-06-02 Amoco Corporation Aromatic alkylation process using large macropore, small particle size, zeolite catalyst

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143508A (ja) * 1983-12-30 1985-07-29 日本石油化学株式会社 新規な電気絶縁油および油含浸電気機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2856907B2 (ja) 1999-02-10
AU6030790A (en) 1991-03-11
BR9006869A (pt) 1991-08-27
WO1991001959A1 (fr) 1991-02-21
EP0435984B1 (fr) 1995-03-22
ATE120165T1 (de) 1995-04-15
KR920701085A (ko) 1992-08-11
DE69018048D1 (de) 1995-04-27
CA2034503A1 (fr) 1991-01-27
KR0182611B1 (en) 1999-05-15
AU631673B2 (en) 1992-12-03
CA2034503C (fr) 2001-04-24
DE69018048T2 (de) 1995-08-03
FR2650273A1 (fr) 1991-02-01
FR2650273B1 (fr) 1992-12-24
EP0435984A1 (fr) 1991-07-10
US5292978A (en) 1994-03-08
ES2070326T3 (es) 1995-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5001295A (en) Process for preparing dialkylnaphthalene
RU2514423C1 (ru) Способ изомеризации ксилола и этилбензола с использовнием uzm-35
KR100265483B1 (ko) 디알킬나프탈렌제조방법
US5210350A (en) Method of preparing an alkylated aromatic product with an alkylation zeolite and a dealkylation zeolite
EP0511207B1 (en) A process for the catalytic disproportionation of methylnaphthalenes
JPS6060920A (ja) 安定化された柱状層状クレ−およびその製造方法
JPH04501261A (ja) 2,6―ジアルキルナフタレンまたはパラ―ジアルキルベンゼンの選択的製造方法
JPH04500814A (ja) ゼオライト上におけるナフタレンの選択的シクロアルキル化
JP2887011B2 (ja) 接触的アルケニルベンゼン環化
EP0308099A1 (en) Alkylation of aromatics
JP2545649B2 (ja) 改良ゼオライトβ触媒および改良ゼオライトβ触媒を使用したジイソプロピルベンゼンの製造方法
KR100870674B1 (ko) 탈알루미늄화된 제올라이트 베타 촉매를 이용한1,5-디메틸테트랄린의 제조 방법
JP3009249B2 (ja) モノまたは/およびジアルキルナフタレンの製造方法
JPS60104022A (ja) 2,6−ジメチルナフタレンの製造法
JPS6094926A (ja) ジメチルナフタレン類の異性化方法
JPS6069043A (ja) ジメチルナフタレン類の接触異性化法
JPS6097923A (ja) メチルナフタレンを含むジメチルナフタレン類の接触異性化法
JPH069441A (ja) ジアルキルナフタレンの異性化方法
JPH0587494B2 (ja)
JPH07206722A (ja) ジメチルナフタレンの異性化方法
JPH02311426A (ja) オレフィンを主成分とする低級脂肪族炭化水素の製造方法
JPH04360841A (ja) モノまたは/およびジアルキルナフタレンの製造法
JPH03106836A (ja) メチルナフタレンの不均化反応によるジメチルナフタレンの製造方法
JPS6210973B2 (ja)
JPH0413637A (ja) 2,6―ジメチルナフタレンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071127

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071127

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees