JPH04500129A - 共焦マイクロスコープ - Google Patents

共焦マイクロスコープ

Info

Publication number
JPH04500129A
JPH04500129A JP1508154A JP50815489A JPH04500129A JP H04500129 A JPH04500129 A JP H04500129A JP 1508154 A JP1508154 A JP 1508154A JP 50815489 A JP50815489 A JP 50815489A JP H04500129 A JPH04500129 A JP H04500129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
core
diffraction
output
limited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1508154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3583125B2 (ja
Inventor
ダッブス、ティモスィー ピーター
ハリス マーチン ラッセル
Original Assignee
オプティスキャン ピーティワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3773252&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04500129(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オプティスキャン ピーティワイ リミテッド filed Critical オプティスキャン ピーティワイ リミテッド
Publication of JPH04500129A publication Critical patent/JPH04500129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3583125B2 publication Critical patent/JP3583125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0032Optical details of illumination, e.g. light-sources, pinholes, beam splitters, slits, fibers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0052Optical details of the image generation
    • G02B21/0068Optical details of the image generation arrangements using polarisation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 集魚マイクロスコープ 技術分野 本発明は、回折限定集魚マイクロスコープ、回折限定スポットマイクロスコープ 、及び物体を走査する方式に関する。
背景技術 従来の反射共焦マイクロスコープの図式的図面が図1に示されている。レーザー 1よりのレーザー光線は、マイクロスコープ目的物2により機構的ピンホール3 に焦点付けられる。本明細書における“機構的ビンポール”という表現は、典型 的には金属性のものであるシートにおける従来のピンホールを意味する。ピンホ ール3よりの拡張光線ビームは、ビームを極性化させる極性化ビーム・スプリッ ター8、及び、ビームを循環的に極性化させる4分の1波長板7を通過する前に 、レンズ4により照準される。ビームはそれから、高性能マイクロスコープ目的 物5により、目的物6上の回折限定点に焦点付けられる。目的物6により反射さ れ、分散される光線は、ビームを照準する目的物5により回収される。目的物6 により反射される光線は、これが4分の1波長板7を通過して戻る時に、線型に 再び極性化されるが、初原の極性化ビームに対して垂直の方向になるように、循 環的に極性化されたままである。ランダムである目的物6により分散される光線 の極性化は、4分の1波長板7の影響を受けない。その極性が現在では90°回 転した、目的物6により反射される光線は、極性化ビーム・スプリッター8によ り再方向付けされる。目的物6により分散される光線の1部は、同様に、極性化 ビーム・スプリッター8により再方向付けされる。再方向付けされた光線は、画 像エレメント9により、検知器ピンホール10上に焦る光線の量を測定する。目 的物6は、ステージ12により、xSV及び2の方向に、機構的に走査される。
反射共焦マイクロスコープの操作の基本は、単純化集魚マイクロスコープ配列の 図式的図面である図2を調べれば分かる。光線15の機構的ピンホール点源は、 高性能光学エレメント16により、目的物17上に画像化される。照明するピン ホールのサイズ15は、目的物17に当たる光線が、そのサイズが、光線の波長 、及び、高・性能光学エレメント16の特性により決定される回折限定スポット ・パターンを形成するように選択される。表面により反射され、分散される光線 は、高性能光学エレメント16により回収され、ビーム・スプリッター13によ り、ピンホール検知器14上に再方向付けられる。
解像度を最大限にするために、検知器14上のピンホールのサイズは、その上に 画像化される回折限定スポットの第1の最小限よりもわずかに小さくなるように 選択される。
上記図2で説明の集魚配列により、従来のマイクロスコープよりも約0.4の解 像度のゲインが得られることになる。環を使用することにより、この解像度ゲイ ンは、従来のマイクロスコープよりも約0.7まで増加する。
加えて、この集魚マイクロスコープは、従来のものと比較して、場の深さがはる かに低減されているので、焦点外情報が、画像より除去できる。これにより、粗 い、屈曲した或いは、部分的に透明な表面が適正に画像化できるようになる。
ある目的物の画像を得るためには、その目的物(或いは、マイクロスコープ)は 、Z走査がXSY位置における光輝度として選択されている間に、最大限シグナ ルで、XsY及び2方向に走査される。生物学的細胞のような、部分的に透明な 目的物については、三次元情報が引き出させる。解像度に妥協することなく画像 化できるエリアのサイズには制限がない。集魚マイクロスコープよりのシグナル は、電子的画像増強にすぐに従順になるということに留意すべきである。
機構的ピンホールは、アパーチャーにたまるほこりの影響を受け易い。集魚マイ クロスコープの機構的ピンホール内にほんのわずかでもほこりがあると、結果と しての光の場が、もはや循環的に左右対称ではなくなり、収差が生じるので問題 となる。更に、従来の集魚マイクロスコープにおける機構的ピンホール、或いは 、何らかの他のエレメントの僅かな配列違いによっても、機構的ピンホールより 放射する光ビームの非左右対称の光輝度配分を引き起こし、これにより、又、収 差が引き起こされる。
発明の目的 回折限定集魚マイクロスコープを提供することが本発明の目的である。
回折限定スポットマイクロスコープを提供することが本発明の別の目的である。
更なる目的は、物体を走査する方式を提供することである。
発明の開示 本発明の第1の実施例に従えば、以下のものよりなる回折限定集魚マイクロスコ ープが提供される:焦点付は可能な照明エネルギーを供給するためにエネルギー 源: コア、エネルギー・レシーバ−1及びエネルギー出口よりなる単一モード・エネ ルギー・ガイド二で、エネルギー・ガイドが、エネルギー源よりの照明エネルギ ーが、エネルギー・レシーバ−により受信され、コア内にカップリングされ、又 、エネルギー出口において、コアにより出現できるように、エネルギー出口誘導 されるように、エネルギー源と操作的に関わり合うもの:コアより現れる照明エ ネルギーの少なくとも1部を、使用中に物体と交接する中心部分を有する回折限 定スポット・パターン・ボリューム内に焦点付けるために、エネルギー出口と操 作的に関わり合う第1フオーカサー:物体との使用中に、ボリューム内の照明エ ネルギー、及び、物体間の相互作用の結果として生じる、及び/或いは、照明エ ネルギーのボリュームを介しての転送の結果として生じる、ボリュームよりの出 力エネルギーを回収するために、第1フォーカサ−と操作的に関わり合う第2フ ォーカサ−ニ アパーチャー、及び、検知エレメントと有する検知器:で、 そこにおいて、検知器が、第2フォーカサ−と操作的に関わり合い、それにより 第2フォーカサ−が、アパーチャーを、中心部分に画像化するもので、そこにお いて、アパーチャー上に焦点付けられた中心部分より発生する出力エネルギーの 数値アパーチャーNA、出力エネルギーの波長λ、及び、アパーチャーの平均直 径dが、以下の式により関連付けられるもの: NAso、6Xλ/d それにより検知器が、出力エネルギーを検知するもの。
アパーチャーは、ピンホール・アパーチャーであってもよい。
アパーチャーは、第2エネルギー・ガイドのコア内に焦点付けられた出力エネル ギーを検知するために、当該検知エレメントと操作的に関わり合うエネルギー出 口を、同様に有するコアを有する第2エネルギー・ガイドのエネルギー受信端部 においてのコアであってもよい。
検知器と操作的に関わり合うエネルギー・ガイドは、多重モード・エネルギー・ ガイドでも、単一モード・エネルギー・ガイドであってもよい。
本発明の第2実施例に従えば、以下のものよりなる、回折限定集魚マイクロスコ ープが提供される:焦点付は可能な照明エネルギーを供給するためのエネルギー 源: コア、エネルギー・レシーバ−1及びエネルギー出口よりなる単一モード・エネ ルギー・ガイド:で、エネルギー・ガイドが、エネルギー源よりの照明エネルギ ーが、エネルギー・レシーバ−により受信され、コアにカップリングされ、更に 、エネルギー出口において、コアより出現できるようにエネルギー出口に誘導で きるように、エネルギー源と操作的に関わり合っているものコアより現れる照明 エネルギーの少なくとも1部を、使用中に物体と交接する回折限定スポット・パ ターン・ボリューム内に焦点付けるために、エネルギー出口と操作的に関わり合 う第1フオーカサー二 物体との使用中に、ボリューム内の照明エネルギー、及び、物体の間の相互作用 の結果として生じる、及び/或いは、照明エネルギーのボリュームを介しての転 送の結果として生じる、ボリュームよりの出力エネルギーを回収するために、第 1フォーカサ−と操作的に関わり合う第2フォーカサー: 検知エレメントを有する検知器:で、そこにおいて、検知器が、第2フォーカサ −と操作的に関わり合い、それにより第2フォーカサ−は、検知エレメントをボ リューム内の照明エネルギーの中心部分に画像化し、そこにおいては、検知エレ メント上に焦点付けられた中心部分より発生する出力エネルギーの数値アパーチ ャーNA。
出力エネルギーの波長λ、及び、検知エレメントの平均直径dが以下の式により 関係付けられるもの:NA≦0.6×λ/d これにより、検知器が出力エネルギーを検知するもの。
典型的には、第1、及び、第2実施例のマイクロスコープは、更に、出力エネル ギーを検知器に方向付けるために、エネルギー出口のコアとボリューム間のエネ ルギーパス内に配備されるエネルギー・スプリッターを含有し、又、そこにおい ては、照明、及び、出力エネルギー・パスは、ボリューム、及び、スプリッター 間の実質的に同じものである。
一般的には、第1、及び、第2フォーカサ−は、共通のエネルギー焦点エレメン トを有する。
エネルギー・スプリッターは、波長依存スプリッターであってもよい。
一般的に第2実施例のマイクロスコープは、照明エネルギーを極性化させるため にエネルギー源と操作的に関わり合い、又、そこにおいて当該エネルギー・スプ リッターが、極性化依存的であるポラライザーを含有する。
第2実施例のマイクロスコープは、同様に照明エネルギーを少なくとも部分的に 環状に極性化させ、又、極性化依存的エネルギー・スプリッターを通って戻って 行く出力エネルギーを少なくとも部分的に線型に極性化させるために、極性化依 存的エネルギー・スプリッター、及び、ボリュームの間の極性化照明エネルギー 、及び、出力エネルギーのバス内に配置される極性化装置を含有してもよい。
本発明の第3実施例に従えば、以下のものよりなる、回折限定反射集魚マイクロ スコープが提供される:焦点付は可能な照明エネルギーを供給するためのエネル ギー源: コア、エネルギー・レシーバ−1及び、エネルギー出口よりなる。単一モード・ エネルギー・ガイド:で、エネルギー・ガイドが、エネルギー源よりの照明エネ ルギーが、エネルギー・レシーバ−により受信され、コア内にカップリングされ 、又、エネルギー出口において、コアより出現できるように、エネルギー出口に 誘導されるように、エネルギー源と操作的に関わり合うもの:コアより出現する 照明エネルギーの少なくとも1部を、使用中に物体と交接する中心部分を有する 回折限定スポット・パターン・ボリューム内に焦点付け、ボリューム内の照明エ ネルギー、及び、物体間の相互作用の結果として生じる出力エネルギーを回収し 、更に、出力エネルギーの少なくとも1部を、エネルギー出口におけるコア内に 方向付けするためにエネルギー出口と操作的に関わり合うフォーカサm: °検知器:及び、 出力エネルギーをコアより引出し、これを検知器に方向付けるために、ガイド、 及び検知器と操作的に関わり合うエネルギー・エマネータ一二 そこにおいて、フォーカサ−は、エネルギー出口におけるコアを、中心部分上に 画像化するが、そこにおいて、エネルギー出口におけるコア上に焦点付けられる 中心部分より発生する出力エネルギーの数値アパーチャーNA。
出力エネルギーの波長λ、及び、エネルギー出口におけるコアの平均直径dが以 下の式で関係付けられるもの:NA≦0.6Xλ/d 以下のコメントが、第3実施例に当てはまる。
第3実施例の回折限定反射集魚マイクロスコープは、物体内、及び、その回りで 、回折限定スポット・パターン・ボリュームを走査するために、出口端部をXl 及び/或いは、yl及び/或いは2方向に移動させるために、出口端部に隣接す るエネルギー・ガイドと操作的に関わり合う走査手段を含有することもできる。
走査手段は、ピエゾ電気スタック、マグネット・コア/マグネット・コイルの組 合せ、機構的バイブレータ−1電子機構的パイブレークー、サーボモーターのよ うな機構的、或いは、電子機構的走査機構、音響カップラー、その他適切な手段 であってもよい。
一般的に、レシーバ−1及びエマネーターは、共通して、ソースよりの照明エネ ルギーの一部を、エネルギー・ガイドのコア内に方向付けられるようにし、エネ ルギー・ガイドのコア内の出力エネルギーの一部を、検知器方向に方向付けられ るようにするエネルギー・スプリッターを有する。典型的には、当該エネルギー ・スプリッターは、波長依存的エネルギー・スプリッターよりなる。
このエネルギー・スプリッターは、光ファイバー・カップラーのようなエネルギ ー・ガイド・カップラーであってもよい。光ファイバー・カップラーは、融合2 円錐テーパー・カップラー、光沢ブロック・カップラー、ビン形腐食カップラー 、ファイバーの入口と出口がピグテイルになったバルク光学タイプ・カップラー 、写真リングラフ、或いは、イオン拡散加工技術に基づく平坦ウェーブガイド装 置、或いは、類似のカップラーであってもよい。
同様、反射集魚マイクロスコープは、更に照明エネルギーを極性化させるための 、エネルギー源と操作的に関わり合うポラライザーを含有してもよく、又、当該 エネルギー・スプリッターは、極性化依存的である。照明エネルギーを少なくと も部分的に環状に極性化させ、又、極性化依存的エネルギー・スプリッターを通 り抜けて戻る出力エネルギーを少なくとも部分的に線型に極性化させるために、 極性化依存的エネルギー・スプリッター、及び、ボリューム間の、極性化された 照明エネルギー、及び、出力エネルギーのパス内に配置される極性化装置を含有 することもできる。
特別の配列においては、ポラライザーは、照明エネルギー源、及び、極性化依存 的エネルギー・スプリッターとの間に配置することができ、或いは、エネルギー 源を固有的に極性化してもよく、又は、極性化依存的エネルギー・スプリッター は、これを通り過ぎる照明エネルギーを極性化し、その際に、スプリッターより 放射する照明エネルギーは、線型に極性化された照明エネルギーである。この配 列においては、4分の1波装置のような極性化装置が、照明エネルギーを環状に 極性化させ、又、極性化依存的エネルギー・スプリッターを通り抜けて戻る出力 エネルギーを線型に極性化された照明エネルギーと垂直の方向に線型に極性化す るために、極性化依存的エネルギー・スプリッター、及び、物体の間で、極性化 される照明エネルギー、及び、出力エネルギーのバスの中に配置される。
エネルギー・スキャナーは、物体の中、及び、回りでボリュームを走査するフォ ーカサ−に相対的に、エネルギー出口におけるコアの画像を移動させるように、 フォーカサ−1及び、エネルギー出口と操作的に関わり合ってもよい。典型的に は、エネルギー・スキャナーは、移動可能リフレクタ−1電子エネルギー装置、 或いは、音響エネルギー装置である。
スキャナーは、物体の中、及び、回りでボリュームを走査するために、エネルギ ー出口に関してフォーカサ−を移動させるように、フォーカサ−と操作的に関わ り合ってもよい。
第1から第3の実施例においては、スキャナーは、物体の中、及び、回りでボリ ュームを走査するために、物体に関して、エネルギー出口、及び、フォーカサ− の組み合せを移動させるように、フォーカサ−1及び、エネルギー出口と操作的 に関わり合ってもよい。
別の代替案においては、スキャナーは、物体の中、及び、回りでボリュームを走 査するために、物体をX及び/或いはyl及び/或いは2方向に移動させるよう に、使用中には、物体と操作的に関わり合うスキャナーが含有される。
第1より第3実施例は、更に、物体に関しての情報供給するために、検知器より のシグナルをストアー、及び、分析するための、検知器と操作的に関わり合う装 置を含有することもできる。
第1より第3の実施例が、スキャナーを有する場合には、これ等は、同様に、物 体に関しての情報を提供するために、使用の際にはスキャナーにより移動される 個体の位置を示す、スキャナーよりのシグナル、及び、検知器よりのシグナルを ストアーし、分析するために、検知器、及び、スキャナーと操作的に関わり合う 装置を含有することもできる。
この貯蔵、及び、分析装置は、典型的にはコンピューターである。コンピュータ ーは表面プロフィール情報を提供でき、又、例えば、粗い表面の高解像度焦点白 画像を得ることができる。
本発明の第4の実施例に従えば、以下のものよりなる、それの情報を提供するた めに、物体を走査する方式が提供される。
(a)コア、エネルギー・レシーバ−1及び、エネルギー出口よりなる単一モー ド・エネルギー・ガイドのエネルギー出口におけるコアよりの照明エネルギーを 、物体と交接する中心部分を有する回折限定スポット・パターン・ボリューム内 に焦点付けること:(b)コアをボリューム中心部分上に画像化し、又、それに より、ボリューム内の照明エネルギー、及び、物体間の相互作用の結果として生 じる出力シグナルを回収することで、そこにおいて、コア上に焦点付けられる中 心部分より発生する出力エネルギーの数値アパーチャーNA、出力エネルギーの 波長λ、及び、出口端部におけるコアの平均直径dが以下の式により関係付けら れるもの: NA≦0.6×λ/d (C)相互作用を示すシグナルを供給するために、出口端部におけるコアに入る 出力エネルギーを検知すること: (d)物体により交差される他のボリューム内の中心地域の少なくとも1部を焦 点付けるための単一モード・エネルギー・ガイドのエネルギー出口におけるコア よりの照明エネルギーを再焦点付けすること:(e)工程(b)、及び(C)を 繰り返すこと:及び、(f)工程(d)、及び(e)を繰り返すこと。
第4実施例の方式は、典型的には、物体に関しての情報を提供するために、検知 されたシグナルをストアーすること、及び、分析することを含む。
代替的に、第4実施例の方式は、物体に関しての情報を提供するために、物体に ついてのボリュームの位置、及び、検知されたシグナルをストアーし、又、分析 することを含む。
一般的に、第1から第4の実施例においては、アパーチャー上に焦点付けられる 中心部分より発生する出力エネルギーの数値アパーチーヤーNA、出力エネルギ ーの波長λ、及びアパーチャー、検知エレメント、或いは、コアの平均直径dは 、以下の式により関係付けられる:NA<0.6Xλ/d 以下のコメントは、第1より第4実施例に当てはまる。
エネルギー・ガイドは、フレキシブルであり得、又、エネルギー・ファイバーで あり得る。
エネルギー源は、中性子、プロトン、或いは、電子ビーム、或いは、アルファ粒 子のビームのような固形粒子ビーム、音波のような音響波、或いは、ガンマ線、 X線、UV光線、可視光線、赤外線、又は、マイクロ波といったような電磁放射 線を供給することができる。一般的に、エネルギー源は、遠UVから遠IRのレ ンジ、及び、これを含む波長を有する電磁放射線のソースであり、エネルギー・ ガイドは、光ファイバーである。
光ソースの例としては、タングステン・フィラメント・ソースのような白熱ソー ス、ソーディアム、及び、イオダイン・ヴ工−パー・ランプを含むハロゲン・ラ ンプのようなヴ工−パー・ランプ、キセノン・アーク・ランプ、及び、Hgアー ク・ランプのような放電ランプ、光ダイオード、超放射ダイオード、発光ダイオ ード、レーザー・ダイオード、電子照明光源のようなソリッド・ステート光源、 アルゴン・レーザー、アルゴン/クリプトン・レーザー、ネオン・レーザー、ヘ リウム・ネオン・レーザー、キセノン・レーザー、及び、クリプトン・レーザー のようなレア・ガス・レーザー、カーボン・モノキサイド及び、カーボン・ディ オキサイド・レーザー、カドミウム、すず、水銀、或いはセレニューム・イオン ・レーザーのような金属イオン・レーザー、鉛塩レーザー、銅及び金ヴ工−パー ・レーザーのような金属ヴ工−パー・レーザー、窒素レーザー、ルビー・レーザ ー、イオダイン・レーザー、ネオディミューム・ガラス、及び、ネオディミュー ムYAGレーザー、ローダミン640、キトン・レッド620、或いは、ローダ ミン590ダイを採用するグイ・レーザーのようなグイ・レーザー、及び、濃厚 液処理ファイバー・レーザーが含まれる。
エネルギー・ガイドは、フレキシブル、単一モード光ファイバーであってもよい 。例えば、適正な屈折率プロフィールを付与される633ナノメーターの波長に おいて単一モードである5ミクロン・コア・ファイバー。
ステップ・インデックス光ファイバーは、数値アパーチャーNA、ファイバー・ コア半径a、及び、光の波長λが、以下の関係に従う場合に単一モードとなる: 2xπxNAxa/λ≦2,405 フォーカサ−は、マイクロスコープ対称物、反射レンズ、及び/或いは、ホログ ラフ光学エレメントを含有する、屈曲ガラス・レンズであってもよい。エネルギ ーが、UVから近赤外線のレンジ以外の周波数、或いは、別のタイプのエネルギ ーである場合には、光学焦点エレメントの代わりに、類似の焦点エレメントが使 用される。
本発明の特殊な回折限定集魚マイクロスコープは、機構的ピンホール/光源の組 み合せの代わりに、単一モード光ファイバー/光源を利用する。既に指摘したよ うに、機構的ピンホールは、特に、アパーチャーにたまるほこりに敏感である。
機構的ピンホールのアパーチャーにほんの少しでもほこりがつくと、こうしたピ ンホールより放射する光ビームが、既に循環的に左右対称ではなくなり、システ ムに収差が生じてしまい問題となる。はこりは、光ファイバーの光の入口、及び 、出口端部につき易いが、クリーニングは比較的簡単で、必要であれば、除去す ることもできる。
既に上記で指摘したように、機構的ピンホール/光源の組み合せは、正確に配列 することが難しい。機構的ピンホールが適正に配列されない場合は、集魚マイク ロスコープの解像度に大きな影響を与え、結果として回折スポットの位置が異常 となり、奥行き、及び、他の調査の精度の面で重大な結果をもたらす。それに対 して、単一モード光ファイバー/光源の組み合せが適正に配列されない場合には 、ファイバーの出口端部より放射する光ビームの光輝度は低下するが、発生する 光ビームは、依然として、環状に左右対称である。
一体化単一モード光ファイバー/光源の組み合せを、反射共焦マイクロスコープ に利用する場合には、比較的困難な仕事である、光ファイバーを、光源と整列さ せるという問題が、効率的に除去される。この後者の組み合せは、同様に、集魚 マイクロスコープへの組み付けを必要とする分離した光学コンポーネントの数を 減少させる。
加えて、一体化単一モード光ファイバー/レーザー・ダイオードの組み合せが使 用される場合には、−貫化フイードバック検知器を伴うレーザー・ダイオードを 利用することができ、これにより、レーザー・ダイオードの電力出力をモニター し、制御することが可能となる。類似的に、−貫化光フアイバー/検知器を利用 すれば、光ファイバーと検知器を整列させるという必要性を効率的に除去できる 。
反射共焦マイクロスコープにおける、単一モード光ファイバー/光源、及び、光 フアイバー/検知器の組み合せの更なる利点は、光源、及び、検知器、及び、関 連するエレクトロニクスが、ポラライザー、及び、焦点レンズ、或いは、焦点レ ンズ・システムといったような光学的ハードウェアーから隔離して配置できると いうことである。特に有利な点は、光源、及び、検知器が、目的物から遠隔して 配置される場合には、簡単に温度制御ができ、寿命、精度、及び、信頼性を増加 させるが、このことは、厳しい産業環境下での使用に特に有益である。
図面の簡単な説明 図1は、従来の回折限定集魚マイクロスコープの図式的図面である。
図2は、簡略化回折限定集魚マイクロスコープ配列の図式的図面である。
図3は、本発明に従う回折限定集魚マイクロスコープの図式的図面である。
図4は、本発明に従う別の回折限定集魚マイクロスコープの図式的図面である。
図5は、本発明に従う更に別の回折限定集魚マイクロスコープの図式的図面であ る。
図6は、回折限定反射集魚マイクロスコープ配列の別の図式的図面である。
本発明実施の為のベスト・モード、及び、他のモード図3について述べると、回 折限定スポットマイクロスコープ30は、焦点エレメント32の一方の側面に配 置されるレーザー31を有する。レーザー31よりのレーザー光はエレメント3 2に落ちかかり、単一モード光ファイバー34の光受信端部33上に焦点付けら れる。ファイバー34は、光出口端部35を有する。照準レンズ36は、それよ り放射する照明レーザー光を照準するために出口端部35に関して操作的に配置 される。極性化ビーム・スプリッター37は、それよりの照準された照明レーザ ー光を極性化するために、照準レンズ36に関して操作的に配置される。4分の 1波長プレート38は、ビーム・スプリッター37より出現する極性化された照 明レーザー光を環状に極性化するために、ポラライザーに関して操作的に配置さ れる。高質マイクロスコープ対象物39は、波長プレート38を通過して、物体 4oと交接する回折限定スポット・パターン・ボリューム内に入った極性化され た照明レーザー光を環状に焦点付ける為に、波長プレート38に関して、操作的 に配置される。
ボリューム内の照明レーザー光、及び、物体4oの間の相互作用の結果として生 ずる出力光は、対象物39により回収され、照準された出力光を生成するために 照準される。照準された出力光は、4分の1波長プレート38を通り抜ける。物 体40よりの出力光は4分の1波長プレート38を通り抜ける。この出力光の1 部分は、極性化ビーム・スプリッター37により、焦点レンズ41上に反射され る。焦点レンズ41は、ビーム・スプリッター37により反射される出力光を、 第2光フアイバー43の光受信端部42上に焦点付ける為に、ビーム・スプリッ ター37に関し、操作的に配置される。焦点レンズ41、及び、対象物39は、 ファイバー43の光受信端部42のコアを、照明レーザー光回折限定スポット・ パターンの中心部分に画像化するように配列されており、そこにおいては、ファ イバー・コア上に焦点付けられる中心部分より発生する出力光の数値アパーチャ ーNA。
出力光の波長λ、及び、ファイバー43の光受信端部42におけるファイバー・ コアの平均直径dが以下の式により関連付けられるもの: NA=0.36Xλ/d 光検知器45は、第2光フアイバー43の出口端部44より出現する出力光を検 知するために配備される。使用においては、レーザー31よりの照明レーザー光 は、照明レーザー光を、単一モード光ファイバー34の光受信端部33上に、焦 点付ける焦点エレメント32に落ちかかる。ファイバー34の光受信端部33の コアにより回収される照明レーザー光は、ファイバー34を通過し、出口端部3 5より現れる。出口端部35は、ピンホールとしての役を効果的に果たす。出口 端部35より現れる照明レーザー光は、照明レーザー光を照準する照準レンズ3 6を通過する。照準された照明レーザー光は、ビーム・スプリッター37を通過 し、線型に極性化された、照準された照明レーザー光として現れる。この線型に 極性化された、照準された照明レーザー光は、それから、波長プレート38を通 過する。波長プレート38より現れる照準された照明レーザー光は、環状に極性 化され、照明レーザー光を、物体4oと交接する回折限定スポット・パターン・ ボリュームに焦点付けるマイクロスコープ対象物39を通過する。ボリューム内 の照明レーザー光、及び、物体40の間の相互作用の結果として生じる出力光は 、対象物39により回収され、照準される。照準された出力光は、4分の1波長 プレート38を通過した物体40により反射される出力光は、ここで、線型に極 性化された照明レーザー光に対して垂直に線型に極性化される。そのために、こ れは、極性化ビーム・スプリッター37により、焦点レンズ41上に反射される 。
ランダム極性を有する物体40により放散される出力光は、実質的に、波長プレ ート38の影響を受けない。
この出力光の1部分は極性化ビーム・スプリッター37により、焦点レンズ41 上に反射される。レンズ41は、ビーム・スプリッター37により反射される出 力光を、第2光フアイバー43の光受信端部42上に焦点付ける。
光受信端部42のコアにより回収される出力光は、第2光フアイバー43を通過 し、出口端部44よりの出現時に、光検知器により検知される。物体40に関連 する表面プロフィール情報は、典型的には、物体40を前後に移動させることに より得られる。ある場合には、物体40を動かす代わりに、マイクロスコープ対 象物39を前後に移動させることが望ましい。最大光が検知器45において検知 される位置は、典型的には、物体4oの表面の位置に相応する。物体40は、そ れがら、x−y平面の異なる場所に移動させることができ、この工程が繰り返さ れる。再び、ある場合にはマイクロスコープ対象物39をx−y平面において移 動させることが望ましい。
物体40の全表面は、物体40の異なるx−y位置について上記の工程を繰り返 すことによりマツプ化できる。
xl及び/或いは、y及び/或いは2解像度を改善するために、紐解像度フィル ター(或いは複数)を、照明及び/或いは、検知バスの実質的にどこにでも配置 することができる。
図4に示されている代替的回折限定反射集魚マイクロスコープ50は、レーザー /焦点エレメント/ファイバー人口端部31.32、及び33が、−貫化単一モ ード・ファイバー光学ピッグテール52を有するレーザー・ダイオード51によ り代替され、又、ファイバ一端部/検知器の組み合せ44、及び、45が、−貫 化フアイバー光学ピッグテール54を有する検知器53により代替されている以 外は図3に示されている集魚マイクロスコープ30と同じものである。
マイクロスコープ50の図3に示されるマイクロスコープ3oに対する利点は、 焦点エレメント32が除去され、レーザー31を、単一モード・ファイバー34 の光受信端部33と整列させる必要がないということである。
−貫化フアイバー光学ピッグテール52がダイオード・レーザー51と同じパッ ケージに溶接密封されているので、はこりは、レーザー・ダイオード51、及び 、−貫化第1モード光ファイバー・ピッグテール52の間の光学バスに入ること ができない。加えて、レーザー・ダイオードは、典型的には、それにより、レー ザーのパワー出力が測定できるようになる一貫化フイードバック検知器を有する 。光検知器53と関わり合う一貫化フアイバー光学ピッグテール54についての 利点は、検知器をファイバーに関して位置させる必要がないということであり、 又、はこりが、図3に示される実施例における出口端部44、及び、検知器45 の間の光学バスに入れる場合のようには、光学バスに入れないということである 。
図5に示される更に代替的な回折限定スポットマイクロスコープ60においては 、−貫化単一モード光ファイバー・ピッグテール62を伴う超放射ダイオード6 1が、指向性単一モード・ファイバー指向性カップラー64のポート63にヒユ ーズ連結される。−貫化フアイバー光学ピッグテール62よりの照明光は、ポー ト65及び66の間で分散される。カップラー64のポート65は、逆反射を避 けるために、端部66Aにおいて終結されている。代替的に、ファイバ一端部6 6Aは、超放射ダイオード61の光パワーをモニターするために、検知器にカッ プリングすることもできよう。ファイバー69の単一モード・ファイバー出口端 部68より現れる照明光は、有限チューブ長さを有し、又、物体71と交接する 回折限定スポット・パターン・ボリュームを形成するために、出口端部68、及 び、物体71に関して操作的に配置されるマイクロスコープ対象物70により回 収される。ボリューム内の照明光、及び、物体71間の相互作用の結果として生 ずる出力光は、対象物70により回収され、ファイバ一端部68上に戻され焦点 付けられる。マイクロスコープ対象物70は、ファイバ一端部68のコアを、照 明光回折限定スポット・パターンの中心部上に画像化するが、そこにおいては、 ファイバー・コア上に焦点付けられる中心部分より発生する出力光の数値アパー チャーNA、出力光の波長λ、及び、ファイバー69の光出口端部68における ファイバー・コアの平均直径dは以下の式により関連付けられる: NA=0.3Xλ/d ファイバー69のコアにより回収される出力光は、単一モード・ファイバー指向 性カップラー64のポート63及び72の間で分散される。ポート72よりの出 力光は、−貫化フアイバー光学ピッグテール67を通過して検知器73に到る。
ピエゾ電気スタック75は、ファイバ一端部68に隣接するファイバー69にカ ップリングされる。
使用に際しては、超放射ダイオード61よりの照明光は、−貫化単一モード光フ ァイバー・ピッグテール62を通過して、カップラー64のポート63に到る。
カップラー64は、照明光を、ポート65及び66の間で分散する。照明光は、 ポート66からファイバー69を通過し、単一モード・ファイバー出口端部68 より現れ、そして、照明光を、物体71と交接する回折限定スポット・パターン ・ボリューム内に焦点付けるマイクロスコープ対象物70により回収される。出 力光は、ボリューム内の照明光、及び、物体間の相互作用の結果として生じ、対 象物70により回収され、単一モード・ファイバー出力端部68上に焦点付けら れる。ファイバー出口端部68におけるコアにより回収される光は、ファイバー 69を通過し、カップラー64のポート66に到る。この出力光は、カップラー 64のポート63及び72の間で分散される。ポート72よりの光は、−貫化光 フアイバー・ピッグテール67を通過し、光ダイオード73により検知される。
マイクロスコープ60は、ピエゾ電気スタック75を使用して、照明システムの 軸に沿って(2方向)、ファイバ一端部68を前後に移動させることにより、物 体71に関する表面プロフィール情報、或いは、物体71のボリューム内の情報 を得るために利用できる。検知器73において最大光が検知される時の位置は、 典型的には、物体71の表面に相応する。ファイバ一端部68をX−y平面で移 動させることにより、x−y平面における物体71を走査することも可能である 。マイクロスコープ30及び50についてと同様に、マイクロスコープ60にお いても、物体71は、対象物70、及び/或いは、物体71をx−y及びZ方向 に移動させることにより輪郭付けることができる。この方法で、物体71の全表 面をマツプ化できる。
マイクロスコープ60のマイクロスコープ50及び30に対する利点は: 1、ファイバー69の体積が小さいので物体がきわめて迅速に走査できる。
2、マイクロスコープ30及び50に比較して、マイクロスコープ60において は、必要な光学エレメントが少ない。光学エレメントが少ないために経済性が高 まるということとは別に、相互に関して光学的に配置されなければならないただ 2つのエレメントがファイバ一端部68と対象物70だけであるので、組み立て 構造がより簡単になる。
3、マイクロスコープ30及び50と比較して、60を配列するのは極めて簡単 である。これは、ファイバ一端部68が、ファイバー・ソース、及び、ファイバ ー検知器の双方として機能することの結果である。更には、出口端部68の配列 を誤ることがほとんどない。
もし指向性カップラー64が極性化分散カップラーであり、又、超放射ダイオー ド61が、ポート63に入る照明極性化光が圧倒的にポート66に向けられるよ うに配置されているとするならば、物体71においては、より高い照明輝度が生 ずる。更に、ファイバー出口端部68、及び、対象物70の間に、4分の1波長 プレート74が配置されているとすれば、ファイバー出口端部68に入る出力光 は、圧倒的にポート72より現れ、光ダイオード73に向かう。これは、レーザ ー・ダイオードは、典型的には、極性化光を発光するからである。超放射ダイオ ード61/−貫化フアイバー光学ピッグテール62を、極性化ビーム分散カップ ラー64に関して正確に方向付けることにより、照明光は、圧倒的に、カップラ ー・ポート66より出て、ファイバー69を通過し、極性化されて、ファイバ一 端部68より現れる。線型に極性化された照明光は、4分の1波長プレート74 を通過後、環状に極性化される。物体71により反射される照明光は、4分の1 波長プレート74を通過して戻る時に、照明光のそれと垂直に線型に極性化され る。であるがら、ファイバー69を通過して、極性化ビーム分散カップラー64 のポート66内に入るこの出力光は、圧倒的に、ファイバー67に沿うポート7 2を通過して出て、光ダイオード73により検知される。
4分の1波長プレート74を含有し、極性化ビーム分散カップラー64を使用す ることの利点は、照明光の1部分を反射する物体71より結果的に生じるシグナ ルが増加するということである。
図6に示される代替的回折限定反射集魚マイクロスコープ80は、光学エレメン ト81が、ファイバー出口端部82、及び、4分の1波長プレート83の間に配 置されるということ以外は、図5に示される集魚マイクロスコープ60と同じで ある。更に、マイクロスコープ対象物84は、インフ矯正マイクロスコープ対象 物である。
マイクロスコープ80の60に対する利点は、現存の4分の1波長プレート74 を伴うマイクロスコープ対象物70においては、回折限定操作を維持することが 難しいということである。図6のマイクロスコープ8oにおいて、光学エレメン ト81を含有させることにより、波長プレート83による照明光及び、出力光内 への収差の導入が避けられる。
産業上の利用分野 本発明の回折限定操作マイクロスコープは従来の集魚マイクロスコープについて 振動が問題となる環境における使用が可能であるが、これは、配列がより簡単で 、配列内で維持するパーツがより少ないからである。加えて、本発明の集魚マイ クロスコープの照明、及び、検知光学部品、及び、電子部品は、マイクロスコー プの実際の光学焦点トレーンより遠隔して配置できるので、複雑な電気的遮断措 置の必要なく、電気的に騒音の多い環境下で操作可能となる。発明の集魚マイク ロスコープの特定的な実施例においては、単一光ファイバー・ソース/検知器ア パーチャーの新規の配列を使用しているので、ピンホールの左右非対称配置の結 果となるちょっとした配列の誤りに敏感でなく、そのために、従来の集魚マイク ロスコープと違い、ピンホールの位置を継続的にモニターする必要がない。
エネルギー・ガイドが、又、エネルギー源として光が使用される場合には光ファ イバーが、本発明の集魚マイクロスコープにおける照明光ガイドとして使用され ているので、こうしたマイクロスコープは、維持がより簡単で、より信頼性が高 い、なぜならば、エネルギー・ガイド、及び、特に、光ファイバーは、従来の集 魚マイクロスコープに利用される機構的ピンホールよりも、はこりの汚染により 敏感でないからである。更には、本発明の集魚マイクロスコープに必要なパーツ は、より少ないので、本質的に、製造、及び、維持費が安くなる。その上に、本 発明の集魚マイクロスコープにおいて利用される単一光ファイバー・ソース/検 知器アパーチャーの場合には、ファイバーの出口端部を単に振動させることによ り、物体を迅速に走査することが可能である。このことにより、本発明の集魚マ イクロスコープは、高解像度、回折限定操作を維持しながら、従来の集魚マイク ロスコープよりもより迅速な画像化のために利用可能となる。
特表千4−500129 (12) 国際調査報告 に[′ro)こ二打りせ込TXα艶り圧ス躍】既りゴびαyyymrxcM:、  汀にコに耐1gF7組I広公n−コ890305フAO25359/8BEN DOF入堂ξズ

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.以下のものよりなる回析限定共焦マイクロスコープ: 焦点付け可能な照明エネルギーを供給するためのエネルギー源: コア、エネルギー・レシーバー、及び、エネルギー出口よりなる単一モード・エ ネルギーガイド:で、このエネルギーガイドが、エネルギー源よりの照明エネル ギーが、エネルギー・レシーバーにより受信され、コア内にカップリングされ、 又、エネルギー出口におけるコアより現れるように、エネルギー出口にガイドさ れるように、エネルギー源と操作的に関わり合うもの:コアより出現する照明エ ネルギーの少なくとも1部分を、使用に際して物体と交接する中心部分を有する 回析限定スポット・パターン・ポリューム内に焦点付けるために、エネルギー出 口と操作的に関わり合う第1フォーカサー: ポリューム内の照明エネルギー、及び、物体の間の相互作用の結果として生じ、 又、ポリュームを介しての照明エネルギーの転送の結果として生じる、ポリュー ムよりの出力エネルギーを回収するために、第1フォーカサー、及び、使用中に おいては物体と操作的に関わり合う第2フォーカサー: アパーチャー、及び、検知エレメントを有する検知器で: そこにおいては、検知器が第2フォーカサーと操作的に関わり合い、その際に、 第2フォーカサーが、アパーチャーを中心部分上に画像化するが、そこでは、ア パーチャー上に焦点付けられる中心部分より発生する出力エネルギーの数値アパ ーチャーNA、出力エネルギーの波長λ、及び、アパーチャーの平均直径dが以 下の式により関連付けられ、それにより出力エネルギーを検知するもの: NA■0.6×λ/d
  2. 2.アパーチャー上に焦点付けられる中心部分より発生する出力エネルギーの当 該数値アパーチャーNA、出力エネルギーの波長λ、及び、アパーチャーの平均 直径dが以下の式により関連付けられる: NA<0.6×λ/d 請求項1に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  3. 3.当該アパーチャーがピンホール・アパーチャーである、請求項1に記載の回 析限定共焦マイクロスコープ。
  4. 4.当該アパーチャーが、第2エネルギー・ガイドのコア内に焦点付けられる出 力エネルギーを検知するために、当該検知エレメントと操作的に関わり合うエネ ルギー出口を同様に有するコアを有する第2エネルギー・ガイドのエネルギー受 信端部におけるコアである、請求項1に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  5. 5.当該第2エネルギー・ガイドが単一モード・エネルギー・ガイドである、請 求項4に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  6. 6.以下のものよりなる回析限定共焦マイクロスコープ: 焦点付け可能な照明エネルギーを供給するためのエネルギー源: コア、エネルギー・レシーバー、及び、エネルギー出口よりなる単一モード・エ ネルギー・ガイド:で、このエネルギー・ガイドが、エネルギー源よりの照明エ ネルギーが、エネルギー・レシーバーにより受信され、コア内にカップリングさ れ、又、エネルギー出口におけるコアより出現できるようにエネルギー出口に誘 導されるように、エネルギー源と操作的に関わり合うもの:コアより現れる照明 エネルギーの少なくとも1部分を、使用中に物体と交接する回析限定スポット・ パターン・ポリューム内に焦点付けるために、エネルギー出口と操作的に関わり 合う第1フォーカサー: ポリューム内の照明エネルギー、及び、物体の間の相互作用の結果生じ、及び/ 或いは、ポリューム内を介しての照明エネルギーの転送の結果生じるポリューム よりの出力エネルギーを回収するために、第1フォーカサー、及び、使用中は物 体と操作的に関わり合う第2フォーカサー: 検知エレメントを有する検知器:で、 そこにおいて、第2フォーカサーが検知エレメントを、ポリューム内の照明エネ ルギーの中心部分上に画像化し、そこにおいて、検知エレメント上に焦点付けら れる中心部分より発生する出力エネルギーの数値アパーチャーNA、出力エネル ギーの波長λ、及び、検知エレメントの平均直径dが以下の式により関連付けら れるもの:NA■0.6×λ/d それにより、検知器は出力エネルギーを検知する。
  7. 7.エレメント上に焦点付けられる中心部分より発生する出力エネルギーの当該 数値アパーチャーNA、出力エネルギーの波長λ、及び、エレメントの平均直径 dが以下の式により関連付けられる: NA<0.6×λ/d 請求項6に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  8. 8.照明、及び、出力エネルギー・パスが、実質的に、ポリューム、及び、スプ リッター間で同じである、出力エネルギーを検知器に方向付けるために、エネル ギー出口におけるコア、及び、ポリューム間のエネルギー・バスにおいて配置さ れるエネルギー・スプリッターより更になる、請求項1、或いは、6に記載の回 析限定共焦マイクロスコープ。
  9. 9.第1フォーカサー、及び、第2フォーカサーが、共通のエネルギー焦点付け エレメントを有する、請求項8に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  10. 10.当該エネルギー・スプリッターが、波長依存的スプリッターよりなる、請 求項8に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  11. 11.当該エネルギー・スプリッターが極性化依存的であり、更に、照明エネル ギーを極性化するための、エネルギー源と操作的に関わり合うポラライザーより なる、請求項8に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  12. 12.照明エネルギーを少なくとも部分的に、環状に極性化させ、極性化依存的 エネルギー・スプリッターを通過して戻る出力エネルギーを少なくとも部分的に 線型に極性化させるために、極性化依存エネルギー・スプリッター、及び、ポリ ューム間の、極性化された照明エネルギー、及び、出力エネルギーのバスに配置 される極性化装置より更になる、請求項11に記載の回析限定共焦マイクロスコ ープ。
  13. 13.以下のものよりなる回析限定反射共焦マイクロスコープ: 焦点付け可能な照明エネルギーを供給するためのエネルギー源: コア、エネルギー・レシーバー、及び、エネルギー出口よりなる単一モード・エ ネルギー・ガイド:で、このエネルギー・ガイドが、エネルギー源よりの照明エ ネルギーがエネルギー・レシーバーにより受信され、コア内にカップリングされ 、又、エネルギー出口におけるコアより出現できるように、エネルギー源と操作 的に関わり合うもの: コアより出現する照明エネルギーの少なくとも1部を、使用中に物体と交接する 中心部分を有する回析限定スポット・パターン・ポリューム内に焦点付け、ポリ ューム内の照明エネルギー、及び、物体の間の相互作用の結果生じる出力エネル ギーを回収し、又、出力エネルギーの少なくとも1部を、エネルギー出口におけ るコア内に方向付けるために、エネルギー出口と操作的に関わり合うフォーカサ ー: 検知器:及び、 コアより出力エネルギーを引き出し、これを検知器方向に向けるために、ガイド 、及び、検知器と操作的に関わり合うエネルギー・エマネーター:で、そこにお いて、フォーカサーは、エネルギー出口におけるコアを、中心部分上に画像化す るが、そこにおいては、エネルギー出口におけるコア上に焦点付けられる中心部 分より発生する出力エネルギーの数値アパーチャーNA、出力エネルギーの波長 λ、及び、エネルギー出口におけるコアの平均直径dが、以下の式により関連付 けられるもの: NA■0.6×λ/d
  14. 14.出口端部におけるコア上に焦点付けられる中心部分より発生する出力エネ ルギーの当該数値アパーチャーNA、出力エネルギーの波長λ、及び、出口端部 におけるコアの平均直径dが以下の式により関連付けられる:NA<0.6×λ /d 請求項13に記載の回析限定共焦マイクロスコープ。
  15. 15.物体の中、及び、回りで、回析限定スポット・パターン・ポリュームを走 査するために、エネルギー出口をx及び/或いはy及び/或いはz方向に移動さ せるためにエネルギー・ガイドと操作的に関わり合うスキャナーより更になる、 請求項13に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  16. 16.当該スキャナーが、ピエゾ電気スタック、マグネット・コア/マグネット ・コイルの組み合せ、機構的バイブレーター、電磁式バイブレーター、機構的、 或いは、電子機構的ポジショニング機構、或いは、音響式カップラーである、請 求項15に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  17. 17.レシーバー、及び、エマネーターが、ソースよりの照明エネルギーの一部 を、エネルギー・ガイドのコア内に方向付けられるようにし、又、エネルギー・ ガイドのコア内の出力エネルギーの一部を検知器に方向付けられるようにするエ ネルギー・スプリッターを共通して有する、請求項13或いは15に記載の回析 限定反射共焦マイクロスコープ。
  18. 18.当該エネルギー・スプリッターが、波長依存的エネルギー・スプリッター よりなる、請求項17に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  19. 19.当該エネルギー・スプリッターが、極性化依存的であり、又、更に、照明 エネルギーを極性化させるために、エネルギー源と操作的に関わり合うポラライ ザーよりなる、請求項17に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  20. 20.照明エネルギーを少なくとも部分的に環状に極性化し、又、極性化依存的 エネルギー・スプリッターを通過して戻る出力エネルギーを少なくとも部分的に 線型に極性化させるために、極性化依存的エネルギー・スプリッター、及び、ポ リュームの間の、極性化された照明エネルギー、及び、出力エネルギーのパス内 に配置される極性化装置より更になる、請求項19に記載の回析限定反射共焦マ イクロスコープ。
  21. 21.当該エネルギー・スプリッターが、エネルギーガイド・カップラーよりな る、請求項17に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  22. 22.当該エネルギー・ガイド・カップラーが、ヒューズ設置2円錐テーパー・ カップラー、光沢ブロック・カップラー、ビン化及び腐食カップラー、ファイバ ーの入口及び出口ビッグテールを有するバルク・オプティック・タイプ・カップ ラー、或いは、フォトリゾグラフ、或いは、イオン分散製造技術に基づく平坦ウ ェーブ・ガイド装置である、請求項21に記載の回析限定反射共焦マイクロスコ ープ。
  23. 23.物体の中、及び、回りでポリュームを走査するために、フォーカサーに相 対的にエネルギー出口におけるコアの画像を移動させるために、エネルギー出口 、及び、フォーカサーと操作的に関わり合うエネルギー・スキャナーよりなる、 請求項13に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  24. 24.エネルギー・スキャナーが、可動エネルギー・リフレクター、電子エネル ギー装置、或いは、音響エネルギー装置である、請求項23に記載の回析限定反 射共焦マイクロスコープ。
  25. 25.更に、物体中、及び、回りで、ポリュームを走査するために、エネルギー 出口に関してフォーカサーを移動させるために、フォーカサーと操作的に関わり 合うスキャナーよりなる、請求項13に記載の回析限定反射共焦マイクロスコー プ。
  26. 26.更に、物体の中、及び、回りで、ポリュームを走査するために、物体に関 してエネルギー出口、及び、フォーカサーの組み合せを移動させるために、エネ ルギー出口、及び、フォーカサーと操作的に関わり合うスキャナーよりなる、請 求項13に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  27. 27.物体の中、及び、回りでポリュームを走査するために、物体をx及び/或 いはy及び/或いはz方向に移動させるために、使用中に物体と操作的に関わり 合うスキャナーより更になる、請求項1、6或いは13に記載の回析限定反射共 焦マイクロスコープ。
  28. 28.物体に関しての情報を供給するため、検知器よりのシグナルをストアーし 、分析するための、検知器と操作的に関わり合う装置より更になる、請求項1、 6或いは13に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  29. 29.物体に関しての情報を提供するために、検知器よりのシグナル、及び、使 用に際しては、スキャナーにより移動される個体の位置を示すスキャナーよりの シグナルをストアーし分析するための、検知器、及び、スキャナーと操作的に関 わり合う装置より更になる、請求項15、23、25或いは26に記載の回析限 定反射共焦マイクロスコープ。
  30. 30.物体に関しての情報を提供するために、検知器よりのシグナル、及び、使 用に際しては、スキャナーにより移動される個体の位置を示すスキャナーよりの シグナルをストアーし、分析するための、検知器、及び、スキャナーと操作的に 関わり合う装置より更になる、請求項27に記載の回析限定反射共焦マイクロス コープ。
  31. 31.当該エネルギー源が、遠UVから遠IRを服務、レンジ内の波長を有する 電磁放射線のソースよりなり、又、当該エネルギー・ガイドが光ファイバーであ る、請求項1、6或いは13に記載の回析限定反射共焦マイクロスコープ。
  32. 32.以下の工程によりなる、それの情報を提供するための、物体を走査する方 式: (a)コア、エネルギー・レシーバー、及び、エネルギー出口よりなる単一モー ド・エネルギー・ガイドのエネルギー出口におけるコアよりの照明エネルギーを 、物体と交接する中心部分を有する回析限定スポット・パターン・ポリューム内 に焦点付けること:(b)コア上に焦点付けられる中心部分より発生する出力エ ネルギーの数値アパーチャーNA、出力エネルギーの波長λ、及び出口端部にお けるコアの平均直径dが、NA■0.6×λ/d により関連付けられる、コアを、ポリュームの中心部分に画像化し、それにより 、ポリューム内の照明エネルギー、及び、物体間の相互作用の結果として生じる 出力エネルギーを回収すること。 (c)その相互作用を示すシグナルを提供するために、出口端部におけるコアに 入る出力エネルギーを検知すること: (d)物体により交接される別のポリューム内の中心地帯の少なくとも1部を焦 点付けるために、単一モード・エネルギー・ガイドのエネルギー出口におけるコ アよりの照明エネルギーを再焦点付けること:(e)工程(b)及び(c)を繰 り返すこと:(f)工程(d)及び(e)を繰り返すこと。
  33. 33.出口端部におけるコア上に焦点付けられる中心部分より発生する出力エネ ルギーの当該数値アパーチャーNA、出力エネルギーの波長λ、及び、出口端部 のコアの平均直径dが、 NA<0.6×λ/d の式で関連付けられる、請求項32に記載の物体を走査する方式。
  34. 34.物体に関しての情報を提供するために、検知されたシグナルをストアーし 、分析することより更になる、請求項32に記載の物体を走査する方式。
  35. 35.物体に関しての情報を提供するために、検知されたシグナル、及び、物体 に関してのポリュームの、位置をストアーし、分析することより更になる、請求 項32に記載の物体を走査する方式。
  36. 36.当該エネルギー・ガイドが光ファイバーであり、又、照明、及び、出力エ ネルギーが、遠UVから遠IRまでを含むレンジの波長を有する電磁放射線であ る、請求項32に記載の物体を走査する方式。
JP50815489A 1988-08-01 1989-08-01 共焦マイクロスコープ Expired - Lifetime JP3583125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPI958788 1988-08-01
AU9587 1996-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04500129A true JPH04500129A (ja) 1992-01-09
JP3583125B2 JP3583125B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=3773252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50815489A Expired - Lifetime JP3583125B2 (ja) 1988-08-01 1989-08-01 共焦マイクロスコープ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5161053A (ja)
EP (2) EP0427755A4 (ja)
JP (1) JP3583125B2 (ja)
AU (1) AU610430B2 (ja)
CA (1) CA1325537C (ja)
DE (1) DE68929262T3 (ja)
WO (1) WO1990001716A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171712A (ja) * 1988-12-26 1990-07-03 Hamamatsu Photonics Kk 走査型光学顕微鏡
JP2002055283A (ja) * 2000-06-17 2002-02-20 Leica Microsystems Heidelberg Gmbh マルチバンド照明型走査顕微鏡およびその光学要素
JP2002257932A (ja) * 2001-03-06 2002-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 反射電磁波検出型イメージング装置
JP4711649B2 (ja) * 2003-08-02 2011-06-29 ライカ ミクロジュステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー ラスタ顕微鏡

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE02012428T1 (de) * 1988-07-13 2005-12-15 Optiscan Pty. Ltd., Toorak Konfokales Rastermikroskop
EP0666487A2 (en) * 1989-09-22 1995-08-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Scanning microscope and scanning mechanism for the same
JP3052150B2 (ja) * 1990-04-06 2000-06-12 オプティスキャン・ピーティワイ・リミテッド 共焦点顕微鏡
AU643787B2 (en) * 1990-04-06 1993-11-25 Optiscan Pty Limited Confocal microscope
WO1991016597A1 (en) * 1990-04-23 1991-10-31 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Interferometry systems and methods
FR2661754B1 (fr) * 1990-05-03 1994-03-11 Thomas Brunner Principe et systeme de l'imagerie optique de hautes resolutions a effet corpusculaire du photon et effet spatio-temporel.
IL94308A0 (en) * 1990-05-07 1991-03-10 Scitex Corp Ltd Laser scanning apparatus
AU658669B2 (en) * 1991-09-06 1995-04-27 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Measurement method and apparatus
JP3018687B2 (ja) * 1991-12-12 2000-03-13 松下電器産業株式会社 走査型レーザー顕微鏡
US5306902A (en) * 1992-09-01 1994-04-26 International Business Machines Corporation Confocal method and apparatus for focusing in projection lithography
US5430807A (en) * 1992-12-14 1995-07-04 Gravely Research Corporation Variable magnification color scanning light microscope
DE4446185C2 (de) * 1994-08-25 1997-03-27 Leica Lasertechnik Vorrichtung zum Einkoppeln eines UV-Laserstrahls in ein konfokales Laser-Scanmikroskop
WO1996006377A1 (de) * 1994-08-25 1996-02-29 Leica Lasertechnik Gmbh Vorrichtung zum einkoppeln des lichtstrahls eines uv-lasers in ein laser-scanmikroskop
US5923465A (en) * 1994-10-28 1999-07-13 Marc J. Byrd System for scanning confocal image reconstruction from coherent recordings
US5726801A (en) * 1994-12-21 1998-03-10 E-Tek Dynamics, Inc. Reduced optical isolator module for a miniaturized laser diode assembly
US5557452A (en) * 1995-02-06 1996-09-17 University Of Hawaii Confocal microscope system
CA2215975A1 (en) * 1995-03-24 1996-10-03 Optiscan Pty. Ltd. Optical fibre confocal imager with variable near-confocal control
US5578818A (en) * 1995-05-10 1996-11-26 Molecular Dynamics LED point scanning system
US5785651A (en) * 1995-06-07 1998-07-28 Keravision, Inc. Distance measuring confocal microscope
US5713364A (en) * 1995-08-01 1998-02-03 Medispectra, Inc. Spectral volume microprobe analysis of materials
US6104945A (en) * 1995-08-01 2000-08-15 Medispectra, Inc. Spectral volume microprobe arrays
US5813987A (en) * 1995-08-01 1998-09-29 Medispectra, Inc. Spectral volume microprobe for analysis of materials
DE19622359B4 (de) * 1996-06-04 2007-11-22 Carl Zeiss Jena Gmbh Vorrichtung zur Einkopplung der Strahlung von Kurzpulslasern in einem mikroskopischen Strahlengang
DE19744302B4 (de) * 1996-06-04 2008-04-17 Carl Zeiss Jena Gmbh Vorrichtung zur Einkopplung der Strahlung von Kurzpulslasern in einem mikroskopischen Strahlengang
DE19654211C2 (de) * 1996-12-24 2000-07-06 Leica Microsystems Konfokales Mikroskop
US6847490B1 (en) 1997-01-13 2005-01-25 Medispectra, Inc. Optical probe accessory device for use in vivo diagnostic procedures
US6826422B1 (en) 1997-01-13 2004-11-30 Medispectra, Inc. Spectral volume microprobe arrays
US5995281A (en) * 1997-04-09 1999-11-30 Carl Zeiss Jena Gmbh Device for coupling the radiation of short-pulse lasers in an optical beam path of a microscope
US5887009A (en) * 1997-05-22 1999-03-23 Optical Biopsy Technologies, Inc. Confocal optical scanning system employing a fiber laser
US6967772B2 (en) * 1997-07-16 2005-11-22 Optiscan Pty Ltd Scanning microscope with miniature head
US6327493B1 (en) 1997-08-28 2001-12-04 Olympus Optical Co., Ltd. Light scanning devices of a water-tight structure to be inserted into a body cavity to obtain optical information on inside of a biological tissue
US6069698A (en) * 1997-08-28 2000-05-30 Olympus Optical Co., Ltd. Optical imaging apparatus which radiates a low coherence light beam onto a test object, receives optical information from light scattered by the object, and constructs therefrom a cross-sectional image of the object
AU760402B2 (en) 1998-12-23 2003-05-15 Medispectra, Inc. Optical methods and systems for cervical screening
CA2356623C (en) 1998-12-23 2005-10-18 Medispectra, Inc. Systems and methods for optical examination of samples
US6181474B1 (en) 1999-03-22 2001-01-30 Kovex Corporation Scanning confocal microscope with objective lens position tracking
US6548796B1 (en) * 1999-06-23 2003-04-15 Regents Of The University Of Minnesota Confocal macroscope
US6265945B1 (en) * 1999-10-25 2001-07-24 Kernco, Inc. Atomic frequency standard based upon coherent population trapping
US6545260B1 (en) 1999-11-19 2003-04-08 Olympus Optical Co., Ltd. Light scanning optical device which acquires a high resolution two-dimensional image without employing a charge-coupled device
AU2839601A (en) * 1999-12-02 2001-06-12 Evotec Oai Ag High rate screening method and device for optically detecting samples
US6902935B2 (en) 1999-12-15 2005-06-07 Medispectra, Inc. Methods of monitoring effects of chemical agents on a sample
US7260248B2 (en) 1999-12-15 2007-08-21 Medispectra, Inc. Image processing using measures of similarity
US7187810B2 (en) 1999-12-15 2007-03-06 Medispectra, Inc. Methods and systems for correcting image misalignment
US6429968B1 (en) 2000-03-09 2002-08-06 Agere Systems Guardian Corp Apparatus for photoluminescence microscopy and spectroscopy
US6462814B1 (en) * 2000-03-15 2002-10-08 Schlumberger Technologies, Inc. Beam delivery and imaging for optical probing of a device operating under electrical test
DE10115589B4 (de) * 2000-06-17 2020-07-30 Leica Microsystems Cms Gmbh Konfokales Scanmikroskop
DE20122783U1 (de) * 2000-06-17 2007-11-15 Leica Microsystems Cms Gmbh Anordnung zum Untersuchen mikroskopischer Präparate mit einem Scanmikroskop und Beleuchtungseinrichtung für ein Scanmikroskop
EP1186929B2 (de) * 2000-06-17 2009-09-30 Leica Microsystems CMS GmbH Anordnung zum Untersuchen mikroskopischer Präparate mit einem Scanmikroskop
US6898367B2 (en) * 2000-06-17 2005-05-24 Leica Microsystems Heidelberg Gmbh Method and instrument for microscopy
DE10035688B4 (de) * 2000-07-20 2004-07-22 Leica Microsystems Heidelberg Gmbh Optische Anordnung
US6423956B1 (en) 2000-07-28 2002-07-23 Optical Biopsy Technologies Fiber-coupled, high-speed, integrated, angled-dual-axis confocal scanning microscopes employing vertical cross-section scanning
US6441356B1 (en) 2000-07-28 2002-08-27 Optical Biopsy Technologies Fiber-coupled, high-speed, angled-dual-axis optical coherence scanning microscopes
US6351325B1 (en) 2000-07-28 2002-02-26 Optical Biopsy Technologies, Inc. Fiber-coupled, angled-dual-axis confocal scanning microscopes for imaging in a scattering medium
DE10044636A1 (de) * 2000-09-08 2002-03-21 Leica Microsystems Optische Anordnung zur Beleuchtung von Objekten für konfokale Rastermikroskope
US6369928B1 (en) 2000-11-01 2002-04-09 Optical Biopsy Technologies, Inc. Fiber-coupled, angled-dual-illumination-axis confocal scanning microscopes for performing reflective and two-photon fluorescence imaging
US7194118B1 (en) 2000-11-10 2007-03-20 Lucid, Inc. System for optically sectioning and mapping surgically excised tissue
US6414779B1 (en) 2000-11-30 2002-07-02 Opeical Biopsy Technologies, Inc. Integrated angled-dual-axis confocal scanning endoscopes
US6839661B2 (en) 2000-12-15 2005-01-04 Medispectra, Inc. System for normalizing spectra
US7151632B2 (en) * 2001-01-12 2006-12-19 University Of Rochester Apparatus for production of an inhomogeneously polarized optical beam for use in illumination and a method thereof
US7136518B2 (en) 2003-04-18 2006-11-14 Medispectra, Inc. Methods and apparatus for displaying diagnostic data
US6933154B2 (en) 2002-07-09 2005-08-23 Medispectra, Inc. Optimal windows for obtaining optical data for characterization of tissue samples
US7469160B2 (en) 2003-04-18 2008-12-23 Banks Perry S Methods and apparatus for evaluating image focus
US7282723B2 (en) 2002-07-09 2007-10-16 Medispectra, Inc. Methods and apparatus for processing spectral data for use in tissue characterization
US7309867B2 (en) 2003-04-18 2007-12-18 Medispectra, Inc. Methods and apparatus for characterization of tissue samples
US6818903B2 (en) * 2002-07-09 2004-11-16 Medispectra, Inc. Method and apparatus for identifying spectral artifacts
US7459696B2 (en) 2003-04-18 2008-12-02 Schomacker Kevin T Methods and apparatus for calibrating spectral data
US7103401B2 (en) 2002-07-10 2006-09-05 Medispectra, Inc. Colonic polyp discrimination by tissue fluorescence and fiberoptic probe
US6768918B2 (en) 2002-07-10 2004-07-27 Medispectra, Inc. Fluorescent fiberoptic probe for tissue health discrimination and method of use thereof
US7252634B2 (en) * 2002-11-05 2007-08-07 Pentax Corporation Confocal probe having scanning mirrors mounted to a transparent substrate in an optical path of the probe
JP4603816B2 (ja) 2003-05-16 2010-12-22 オプティスキャン ピーティーワイ リミテッド 光コネクタ
DE602004031941D1 (de) * 2003-05-30 2011-05-05 Olympus Co Messvorrichtung umfassend eine lichtaufnahmeeinheit
JP2005049219A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Toudai Tlo Ltd 走査型プローブ顕微鏡
US7338439B2 (en) * 2003-09-05 2008-03-04 Pentax Corporation Condensing optical system, confocal optical system, and scanning confocal endoscope
KR100602915B1 (ko) 2004-07-03 2006-07-19 한국과학기술원 공초점 원리를 이용한 현미경 자동초점장치 및 방법
WO2006058346A1 (en) 2004-11-29 2006-06-01 The General Hospital Corporation Arrangements, devices, endoscopes, catheters and methods for performing optical imaging by simultaneously illuminating and detecting multiple points on a sample
US7346233B2 (en) * 2005-02-14 2008-03-18 Corning Incorporated Single mode (SM) fiber optical reader system and method for interrogating resonant waveguide-grating sensor(s)
US8456738B2 (en) * 2005-04-14 2013-06-04 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Ultrahigh-resolution fiber-optic confocal microscope and method
GB0621585D0 (en) * 2006-10-30 2006-12-06 Secretary Trade Ind Brit Confocal microscope
GB2451442B (en) * 2007-07-30 2013-03-06 Lein Applied Diagnostics Ltd Optical measurement apparatus and method therefor
DE102007060966A1 (de) * 2007-12-14 2009-06-18 Hochschule Offenburg Vorrichtung und Verfahren zur optischen Messung der Entfernung eines Objekts
US8982918B2 (en) * 2008-01-31 2015-03-17 Nkt Photonics A/S System, device and method for stabilizing the optical output power of an optical system
ES2772073T3 (es) * 2008-07-25 2020-07-07 Sloan Kettering Inst Cancer Res Microscopía confocal rápida para apoyar procedimientos quirúrgicos
CH703111A1 (fr) * 2010-05-07 2011-11-15 Suisse Electronique Microtech Dispositif pour horloge atomique.
WO2011069261A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-16 Spectral Applied Research Inc. Imaging distal end of multimode fiber
US9557574B2 (en) * 2010-06-08 2017-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Depth illumination and detection optics
US9563044B2 (en) 2012-07-17 2017-02-07 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Reflective optical objective
US9564291B1 (en) * 2014-01-27 2017-02-07 Mochii, Inc. Hybrid charged-particle beam and light beam microscopy
WO2015130651A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Imra America, Inc. Multi-wavelength, ultrashort pulse generation and delivery, with applications in microscopy
WO2016110971A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 オリンパス株式会社 光音響顕微鏡用対物レンズユニット及びこれを有する光音響顕微鏡
EP3278166A2 (en) 2015-03-31 2018-02-07 Samantree Medical SA Systems and methods for in-operating-theatre imaging of fresh tissue resected during surgery for pathology assessment
DE102016203671A1 (de) * 2016-03-07 2017-09-07 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Verfahren zum Bestimmen einer Höheninformationen einer Probe und Scanningmikroskop
US10539776B2 (en) 2017-10-31 2020-01-21 Samantree Medical Sa Imaging systems with micro optical element arrays and methods of specimen imaging
US10928621B2 (en) 2017-10-31 2021-02-23 Samantree Medical Sa Sample dishes for use in microscopy and methods of their use
US11747603B2 (en) 2017-10-31 2023-09-05 Samantree Medical Sa Imaging systems with micro optical element arrays and methods of specimen imaging
WO2020263927A1 (en) * 2019-06-24 2020-12-30 Folio Photonics Inc. Systems and methods for increasing data rate and storage density in 3-dimensional optical data storage media

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3013467A (en) * 1957-11-07 1961-12-19 Minsky Marvin Microscopy apparatus
CH600301A5 (ja) * 1976-05-28 1978-06-15 Bbc Brown Boveri & Cie
GB2038017B (en) * 1978-12-20 1982-11-24 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre directional coupler
DE2936463A1 (de) * 1979-09-10 1981-03-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum erzeugen bewegter lichtstrahlengaenge
US4500204A (en) * 1981-04-21 1985-02-19 Agency Of Industrial Science & Technology Scanning-type lithographic and image-pickup device using optical fiber
US4634880A (en) * 1982-04-19 1987-01-06 Siscan Systems, Inc. Confocal optical imaging system with improved signal-to-noise ratio
USRE32660E (en) * 1982-04-19 1988-05-03 Siscan Systems, Inc. Confocal optical imaging system with improved signal-to-noise ratio
US4481418A (en) 1982-09-30 1984-11-06 Vanzetti Systems, Inc. Fiber optic scanning system for laser/thermal inspection
JPS6098352A (ja) * 1983-11-02 1985-06-01 Olympus Optical Co Ltd 超音波顕微鏡
GB8524742D0 (en) 1985-10-08 1985-11-13 Iravani M V Fibre optic scanning systems
JPS62211503A (ja) 1986-03-13 1987-09-17 Hitachi Ltd 段差計測装置
EP0283256A3 (en) * 1987-03-18 1990-02-07 Tektronix Inc. Scanning optical microscope
US5022743A (en) * 1987-03-27 1991-06-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Scanning confocal optical microscope
DE3853475T2 (de) * 1987-09-24 1995-09-14 Univ Washington Konzept und umwandlungssatz eines standardmikroskops in ein mikroskop mit gemeinsamem brennpunkt und epi-beleuchtung mit einzelöffnung.
US5032720A (en) * 1988-04-21 1991-07-16 White John G Confocal imaging system
DE02012428T1 (de) * 1988-07-13 2005-12-15 Optiscan Pty. Ltd., Toorak Konfokales Rastermikroskop
US5020891A (en) * 1988-09-14 1991-06-04 Washington University Single aperture confocal scanning biomicroscope and kit for converting single lamp biomicroscope thereto
US5004321A (en) * 1989-07-28 1991-04-02 At&T Bell Laboratories Resolution confocal microscope, and device fabrication method using same
US5035476A (en) * 1990-06-15 1991-07-30 Hamamatsu Photonics K.K. Confocal laser scanning transmission microscope

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171712A (ja) * 1988-12-26 1990-07-03 Hamamatsu Photonics Kk 走査型光学顕微鏡
JP2002055283A (ja) * 2000-06-17 2002-02-20 Leica Microsystems Heidelberg Gmbh マルチバンド照明型走査顕微鏡およびその光学要素
JP2002257932A (ja) * 2001-03-06 2002-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 反射電磁波検出型イメージング装置
JP4711649B2 (ja) * 2003-08-02 2011-06-29 ライカ ミクロジュステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー ラスタ顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
EP0764866B1 (en) 2000-11-08
AU610430B2 (en) 1991-05-16
EP0764866B2 (en) 2006-08-23
JP3583125B2 (ja) 2004-10-27
DE68929262T2 (de) 2001-05-31
DE68929262D1 (de) 2000-12-14
DE68929262T3 (de) 2007-03-29
EP0427755A1 (en) 1991-05-22
EP0764866A3 (en) 1997-05-14
EP0764866A2 (en) 1997-03-26
EP0427755A4 (en) 1991-07-31
CA1325537C (en) 1993-12-28
AU3985489A (en) 1990-03-05
US5161053A (en) 1992-11-03
WO1990001716A1 (en) 1990-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04500129A (ja) 共焦マイクロスコープ
US7355710B2 (en) Optical system and method for exciting and measuring fluorescence on or in samples treated with fluorescent pigments
US5225671A (en) Confocal optical apparatus
US5491550A (en) Interference methods and interference microscopes for measuring energy path length differences, path length between two locaitons or for determiing refractive index
EP0274155B1 (en) Microscope
JP2004038139A (ja) 顕微鏡内への光線連結のための装置
JP2000275027A (ja) スリット共焦点顕微鏡とそれを用いた表面形状計測装置
JP2009505126A (ja) 全反射顕微鏡検査用の顕微鏡および方法
JP3924076B2 (ja) 非接触測定装置
JPH11173821A (ja) 光学式検査装置
US7022978B2 (en) Method and apparatus including in-resonator imaging lens for improving resolution of a resonator-enhanced optical system
JP2005077391A (ja) 位置姿勢計測装置および位置と姿勢の計測方法
JP3489646B2 (ja) 光放射圧による微粒子の変位測定方法
KR102056908B1 (ko) 공초점 내시 현미경용 대물렌즈의 비접촉식 수직 분해능 측정장치
JPH04409A (ja) 共焦点走査型顕微鏡
US7719663B2 (en) Heterodyne laser doppler probe and measurement system using the same
CN109458950A (zh) 一种基于中介层散射的针孔随动共焦显微装置和方法
JPH05508707A (ja) 干渉計測システム及びその方法
JP2004258142A (ja) 走査型共焦点プローブ
CN218630379U (zh) 照明装置以及检测设备
US20240069319A1 (en) Microscope focus control system
RU2285279C1 (ru) Лазерный сканирующий микроскоп
JPS62208017A (ja) 赤外線共焦点顕微鏡
JPS58191904A (ja) 二方向ギヤツプ検出装置
JPH06294924A (ja) 合焦検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term